ブログ記事8,673件
本日はハロウィン🎃先日少し早いハロウィンパレードをおこないました✨手作りの帽子やお菓子を入れるバッグを持ってご近所のお家と美容室に行きました🎶この日のために練習した『トリックオアトリート‼️』と恥ずかしながらも言うことができお菓子をもらい嬉しそうな子どもたち😌最後に『パイチーズ‼️』楽しいハロウィンの思い出になりました🌟最後におまけの…毎年恒例‼️調理師の手作りジャックオーランタンです🎃✨
10月はハロウィンもありましたねハロウィンに、園長先生も魔女に仮装してみんなをお出迎え乳児クラスの子ども達もかぼちゃのお面をつけて仮装しましたみんな園長先生からキャンディもらってうれしそう~2歳児クラスの子ども達は、、、選んでるのかな!?みんな「トリックオアトリート」の呪文を伝えると・・・園長先生からおやつが!!みんな大きなキャンディを持って来年も楽しいハロウィンしたいねInstagram更新中です!社会福祉法人ハート福祉会で
小さいこどもたちと「ハロウィーン」みなさん、こんにちは10月30日は地域のこどもたちによるハロウィーン祭が開かれましたこどもたちが仮装をして地域の家などを練り歩き、「トリックオアトリート!」元気よくお菓子をもらい歩きますなんと、アウル鎌ケ谷もポイントとして参加させていただくことになり、小さいこどもたちの元気で楽しそうな姿をみて元気をもらおうと入居者様のみなさんにお集まりいただきましたさあ、こどもたちの元気に負けないように、体操をして準備運動をしますよ
10月31日はハロウィン!!ということで『ハッピ~ハロウィン!トリックオアトリート!』と元気に声をかけてくれた研究生にお菓子をプレゼントしました!みんなの素敵な笑顔が見られました
まあやっぱりシーズンですからwこれはなかなかの佳作。どうやら公開無しでDVD化されたようですが、もしかしたら内容的に問題視されたのかも知れません。と、言っても映像的にそんな凄い過激な表現があったわけではなく、そういう点では割りかしライトなホラー映画ですが、そこは追い追い書いて行きますね。ハロウィンの夜にある街で起きた4つの事件を描いた映画、でもオムニバスではなく、かと言ってバラバラの話でもなく、微妙に繋がってたりそうでなかったりしながら、しかし、展開は非常にわかりやすく、その辺りも
いつもありがとうございます♪西播産業(ロータスセイバン)です今日、10月31日(月)はハロウィンですよね土日は各地でイベント等で盛り上がったことでしょう♪私も昨日、あるお店のレジで「トリック・オア・トリート!」と言って恥ずかしながらお菓子をいただきました子供じゃないのにねっハロウィンバージョンのショールームも今日まで…明日から…まだクリスマスバージョンは早いかな?しかし…一年が早く感じるのは私だけ?★LINE公式アカウントではお得な
皆さんこんにちは、珠下なぎです。今日も来て下さってありがとうございます!初めての方は初めまして。心療内科医でゆるく作家活動をしております、珠下なぎと申します。文学・歴史・最近はサブカルチャーなど様々な面から、現代社会を論じております。LTA出版事業部のブログ、本日更新しました!古代ケルトのサムハイン祭からはじまり、キリスト教徒結びついてイギリスで発展したハロウィンは、19世紀の後半に大西洋をわたり、アメリカで定着します。ここでまた、独自の発達を遂げていき、私たちが現在楽
こちらへ来て『パンプキンパッチ』という言葉を初めてきました。ハロウィン前のカボチャ収穫フェスって感じですかね🎃。パンプキンパッチは渋滞や灼熱の太陽が予想されたのでくまのすけはお留守番でした。パンプキンパッチはお留守番だったくまのすけですが、今夜のトリックオアトリート練り歩きは一緒に行ってきました。子供達と一緒にくまのすけもぐいぐい敷地に入っていこうとするので、門の外で待ちました。くまのすけはお祭り女なので、にぎやかなのや、人がわいわい楽しそうにしているとすぐ入りたがります。そんな訳でお金
ブログ閲覧ありがとうございます!エンターテイメントグループHONEYTRAPのsariです!(左:ぴより、右:sari)10月27日(土)14:00~19:00、新城西通り商店街にて「にしどんHALLOWEEN」が開催されます!(最寄り駅:JR南武線武蔵新城駅)※雨天時は10月28日に延期イベント参加店からお菓子がもらえたり、色んな出店があったりと、新城西通り商店街がとても賑わいそう😁我々HONEYTRAPは16:00~17:00に新作第三公園にてライブイベントを行います🎤
皆様こんにちは銀月堂スタッフのゆりえです本日は、銀月堂11月分の予約受付開始日たくさんのご予約、誠にありがとうございました皆様にお会いできます事を心より楽しみにしております本日は、ご予約方法について改めてお伝え致しますねご予約は基本的にお電話またはネットからお取り頂けます(※勿論、当日飛び込みもOK)①まず、銀月堂のHPを開きます②左のプルダウンメニューを押すと・・・このようにメニューが開きます④下の方にスクロールすると、、、あり
ピーンポーン夕方に我が家のインターホンが鳴りました。今日は息子の耳鼻科に行っていたので化粧はしていたけど、体調が悪かったため、普段着(ユニクロの裏フリースタイプのズボン、マスクして、髪は一つにまとめて上でお団子)に着替えて、やる気なしモードになっていたら全然知らない、近所でもない男の子(たぶん小学4年生くらい?たぶん140㎝くらいありそう)が家の前に立っていました。我が家のまわりは昔からお住いの方ばかりで、ご年配の方お一人暮らし(またはご夫婦二人)が多いです。しかもお孫さんでも大学生く
HappyHalloween!もうすぐ子供達がTrickortreatにやってきます。去年は、用意したスィーツが無くなってしまったので、今年はやや多めに調達。今朝、ラジオでクイズを聞いていたら、Ispumpkinafruitoraveg.?という質問があり、回答者がvegitableと答えてクイズ失格となってしまった。正しくはfruitらしい。英語のfruitは、植物学的に種がなるものを指し、トマトもこのノリで基本fruitだがveg.もオッケー
もうすぐハロウィンじゃない?いや、あたしも私も全然興味ないんだけどね(笑)でもソラマメがもうちょっと小さい時に、私がユニバーサルのハロウィンイベントに行ったらしいよ。ゾンビ見てギャン泣きしてたって。そりゃそーなるでしょーが(笑)私もそういうの苦手なはずなのにさ、よく行ったわ。お化け屋敷の中で目開けないのよ。知ってた?まぁあたしも苦手だけど(笑)でさ。ハロウィンも近いから、今日はこの写真載せようかなぁと思ってさ。インスタグラム覗いた人は見たかもしれないけど。『Trickor