ブログ記事7,452件
お世話になります。還暦バイクジャンキーMotoです。愛犬チョコちゃんが逝って1ヶ月と10日。可愛いい子だったなぁ〜。この笑ってる様な顔は忘れられない。でも時間が経つに連れ、ペットロスも少しは薄れたかな…元々切り替えは速いような遅いような…自分でもよく分からないけど。でもお別れが辛過ぎるから、もうワンちゃんをお迎えするつもりはなかった。で、1月2日…箱根駅伝見てたら車の音。カミさんと三男と長女が来た。長男と次男はそれぞれ忙しいみたい。久しぶりに親子4人で初買いに。まずはお約
お世話になります。還暦バイクジャンキーMotoです。何かアッと言う間に冬休みが終わっちゃいました…早かったなぁ。以下、備忘録的にまとめておきます。12/28(土)夕方から高校の仲良しグループで忘年会。その前にスーパーカブで栃木県佐野市にあるコアなカフェ・ジェラオカへいつものチーズカツカレーとテイクアウト4点にコーヒーで¥1,000でお釣り来る。トイレがドピンクに!アクの強い常連客といい、激安グッズ販売など相変わらずコアなカフェですな。12/29(日)2024の走り納め。ト
ごきげんよう(¯꒳¯)すでに通常勤務になりましたが何だか身体がついてきません。( ̄▽ ̄)クイーンことトライアンフのタイガー1200XCAで通勤道が空いてると寒くないので快適重量もギリギリ耐えられるので通勤もちょっと楽しめます。で先月のツーリングであちこち汚れていたのでフキフキしてやりましたよそう言えばコレ中々良いですねぇ~今の時期だと少し残念ですが電動ファンが回ってもあまり熱風が自分に当たりません。真夏はどのみち駄目だと思いますが乗れる期間は長くなりそうです。
1月5日(日)天気は曇り気温5℃嘉麻市のいつもの場所に10時集合。万全な防寒対策をしていますが、指先が冷たいです。昨年末に納車された、Y君のヤマハXSR900GP道の駅やまくに経由で、今日の目的地の英彦山神宮に到着。これから300段の階段を上ります。運動不足なのでキツイかも?はい。予想通りビリでした。悔しかったので、みんなの顔に落書きしました。無事、解散場所に到着。今年も安全に宜しくお願いします。妻から巳年の置物を買ってくるようお願いされ
お世話になります。還暦バイクジャンキーMotoです。冬休みもあと2日、明日5日はワケ有りでカミさんと用事があるので、休み中のバイク遊びやツーリングは今日が最後です。8時出発。トライアンフで行くわよ!マフラーはノーマルで静かだから、朝でも安心して暖機運転できます。この点はノーマルが宜しいかと。でね、今回のツーリングから…ついにコレ使うですよ。必殺の電熱グローブ!ヒョウドウのは正直高くて買えない。タイチのは私的にゴワゴワし過ぎ。ネットでよく見る¥5,000もしないヤツは直ぐ壊
都内に初雪が降ったという極寒の12月某日。ガレージに7時。気温4℃。風速5メートル。ええ、ええ。乗りませんとも。そんな日にわざわざバイクに乗ったりしません💦約束がなければ。寒すぎでしょと思いつつも北風に背中を押されながら第三京浜を走って、都筑インターで下りるとそこから一番近いマクドナルド。ここで朝マックしながら本日の相方を待ちます。ばるるん!聞き慣れない独特の音が店の中まで響いて、ご到着のようです。この日、私と私のスピマと一緒に走っていただくのは、1971
「映画ゆるキャン△」にでてくる大型バイク、トライアンフのスラクストン1200R。もともとは志摩リンのお祖父さんが乗っていたもの。(アニメ1期・6話)スラクストン1200Rは、ボンネビルをベースにしたカフェレーサースタイルのモデル。エンジンは水冷・1,197ccの排気量。2016年に発売。「スラクストン」の名は、同名のサーキット場から付けられたもので、かつてその場所で行われていた耐久レースにちなんだものとか。
本年もどうぞ春のブログをよろしくお願い致します。これまで俗に言うカーナビをバイクに着けていました。panasonicのポータブルナビ【Gorilla】です。カーナビを取付した時の記事はコチラ↓『ナビに従って宮ヶ瀬へ①』悩んでいたナビ問題ですが、結局私はpanasonicのポータブルナビ【Gorilla】を買いました。スマホナビが優秀なのは分かっているのですが、命以外の殆どが…ameblo.jpこの記事でも書いていますが、この手のナビはちょっとおバカさんです道案内に特化した
お世話になります。還暦バイクジャンキーMotoです。昨日は大晦日だけど…例によって仕事してました。因みにユニック付きトラック大好き。にしても、前回のブログは余計だったかな?わざわざ告る必要なったかな。まぁ一部の方にはウケたみたいだけど。皆さんはブログアップした後に読み返してアッ、失敗した…余計な事書かなきゃ良かったぁ…ってのがありませんか?まぁいいや。とにかく大晦日まで働かされました。しかも屋外作業の立会いです。立会いなので自分では作業しませんが、寒い中で業者さん、職人
すでに2025年も5日がすぎましたが・・・🎍この年始は特にどこかに行くでもなく、初詣に行ったり凧揚げしに行ったり丸子橋に焚き火しに行ったりとまったりと過ごしてましたバイクは素人補修作業を試みてました🔧経年劣化なのかチェーンカバーステーの前側がポッキリと折れてしまっていたのですよね金属接着剤で復旧を試みましたがうまくいかず・・・溶接修理するにはスイングアーム単体で出さねばならず、そうなると工賃含め結構お金もかかっちゃう模様う~ん・・・チェーンカバーなしでも良いかなぁ
ドバッーン!バ、バ、バババババドゥーン!バッバッバッバッバッバッドッ、バッゥーン!ディーラーの人の良さそうなメカニックがステップの上に立ち上がり、体重を掛けてキックレバーを踏み下ろすと扉を開け放った車両整備ルームに1970年式ボンネビルT120の空冷650cc二気筒エンジンの爆音、それは正に爆音と呼ぶにふさわしいバーチカルツインの咆哮が鳴り響いた12月1日、ここはトライアンフ群馬。みなかみ町(以前は月夜野町、本当はそこは水上ではない)の母の家にsRで行く途中に関越自動車
エアフィルター交換の後、続けてオイル交換をしました!まずマットプレイの準備をします。ストリートツインの場合、オイルドレンプラグとオイルフィルターが左側にあるので、マットも左側に敷きます。使うオイルはカストロールパワー110W-40半合成W650用最後のストック。Amazonのベストセラーだけどちょっとエンジンがうるさくなるかな?計量カップと漏斗(じょうご?ろうと?)オイルフィルターとオイル交換専門職の工具の皆さん。オイルそんなに黒くなってない。エンジンの下汚れてる!
昼頃から長男と軽く走ってきた。冬休みラストデーはピーカンで暖かい♪下道はゆっくり、バイパスは元気に走る。エンジンは絶好調だ。信号待ちのアイドリングも元気に感じる。道の駅で小休止デイトナは真後ろから見たアングルが好きだ。シュッと締まった細身のスタイルがたまらない。私の単車のリアフェンダーには凹みがある。ちょうど30年前に免許を取ったばかりの友人と日帰り突貫ツーリングをしたときのことだ。家まであと1kmというところで友人が私の単車に突っ込んだ。幸い止まる寸前だったのでお互い怪我
横浜の女性トライアンファーで大人気アメブロガー、春さんとの極寒ツーリングの記事です。①『新旧トライアンフのツーリング日記①』12月、朝に多分小雪が舞った日寒くたってバイクでお出掛けだ!防寒対策を旧車乗りなりに整える①バッテリー頼りの電熱ウェアは使えない②よってヒートテックやら極暖な…ameblo.jp②『新旧トライアンフのツーリング日記2/3』ハマの女性トライアンファーで大人気アメブロガー、春さんとの極寒ツーリング中編です。こちらからの続きです『新旧トライアンフのツーリング日記
本来世間は4連休、でも僕は夏休みを兼ねて明日も休みにしたので5連休!お盆休みはないので羨ましがらないでね🤗そしてー!超久しぶりの泊まりがけ、一泊一人旅のソロツーへ行くことに☺️・・・昨日決めた!笑8時15分頃出発、高速には乗らず国道を西へ交通量はそれほど多くない。快調に休みなく走ってー、すり抜けてー(笑)、丹沢湖を北にする頃には246もくねくねしてくる!9:50頃に道の駅ふじおやま到着!富士山は雲に隠れていた。前に来た時は見なかったけど金太郎ってこんなに小さかったんだ!本日の相棒は
ハマの女性トライアンファーで大人気アメブロガー、春さんとの極寒ツーリング中編です。こちらからの続きです『新旧トライアンフのツーリング日記①』12月、朝に多分小雪が舞った日寒くたってバイクでお出掛けだ!防寒対策を旧車乗りなりに整える①バッテリー頼りの電熱ウェアは使えない②よってヒートテックやら極暖な…ameblo.jp中央道石川SAで鼻水を垂らしながらオーバーパンツを意地で脱ぎ捨てた僕。一方、電熱ウェアのおかげで実はぬくぬくらしい春さん。(でも僕はこの時点ではいくら電熱でも寒いは寒い
さ~て。今回は、みんなご存知、大人気スパイ映画「007」の劇中機モデル!昨年末にポンポンと相次いで入荷して参りましたので、一気にご紹介したいと思います。クラシックなボンドカーから、飛行機、バイクまで。映画同様、わくわくするようなモデルの数々。今(2025年1月7日現在)ならまだ弊社にも在庫があります故、是非ともご検討ください!ご注意下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・■画像は、各メーカーより提供頂
お世話になります。還暦バイクジャンキーMotoです。2025年、お正月。あんまり関係ないですね。昨日は老体にムチ打って初日の出ツーリングに行き、13時間ほど走ってたので流石に疲労困憊、炬燵に潜って爆睡してましたが。とっとと初日の出見て、混む前に脱出したいのに雲の野郎が邪魔しやがって…やっと雲の上に顔出してきた…ハイッ、初日の出をしっかりと見ました!茨城県の大洗海岸です。んで、翌2日…単身赴任先の実家で箱根駅伝見ながら自宅からカミさんと子供達が来るのを待ちます。毎年1月2日は
オールドトライアンフに乗るhiroさんとのツーリング最終回です。不戦敗を続けてきた宮ケ瀬、鳥居原。毎度たくさんのバイクの迫力に押されて駐輪場に入ることも出来ず逃げるよう立去ってきたその場所はなんと!バイクが1台もなし!!奇跡!というか…、当たり前ですけどね。雪が舞うような極寒の日にわざわざ山に走りに行ったりしませんバイクが沢山停まっていたならブーイングがきそうなベスポジにバイクを停めて記念撮影。誰もいないので許して!イヤー、宮ケ瀬って風光明媚で良いところですね(
❬タイガー900GTカスタム備忘録その2❭戻り梅雨お見舞い申し上げます今日はタイガー900に、電源ユニットを取付けますw電源ユニットには後日、○ガーミンナビ○フォグランプを配線します。※取付作業は、「トラ録Tiger900と徒然なるままに」さんのTIGER900電装品を取り付ける(固定編)を参考にさせていただきました。ありがとうございます。取り付けたのは、デイトナ製D-unitwr防水でコンパクトサイズなので、フレームなどに取
新車購入から半年(4000km)が経過しましたので、トライデント660のインプレッション記しておきます。インプレと言っても、乗られる方の体格や技量により感じ方が違うので、主観的に箇条書に書いてみました。まずは長所から①なんと言っても車体が軽い‼️660ccのエンジンと車重189kgの恩恵で取り回しも楽チン②脚付き(805㎜)も悪くなく身長173cm体重69kgの私でも踵までぴったり付きます③ストトリと比べてデチューンされたエンジンですが、低中域はかなりパワフル❗️どのギヤからでも、
設備を導入して、自社でシリンダーヘッドの面研ができるようになりました。1,000分の1mmの精度で研磨できます。これまで外部で頼むと、面研だけで1ヶ月以上かかっていましたが即日、できるようになりました。(内燃機屋さんによっては3ヶ月、半年待ちという話も耳にします)研磨するまでのセットアップに時間はかかるものの、これで大幅に作業スピードが向上します。BeforeAfterGPZ900Rシリンダーヘッド面研作業5倍速動画面研のほか、部
悩んでいたナビ問題ですが、結局私はpanasonicのポータブルナビ【Gorilla】を買いました。スマホナビが優秀なのは分かっているのですが、命以外の殆どが詰まっているスマホを大型バイクに取り付ける勇気がなかったのです取付はこのようになりました。写真の角度でメーターが見えなくなっていますが実際はちゃんと見えます。画像からは大きそうに見えますが、5型サイズのGorillaはけっこうコンパクトです。長いケーブルはマウント部分にしまいました。ご参考までに私が今回ナビ取付に使ったマ
1月2日(木)午前中、年末にできなかったお墓掃除とお参り。この日は、めちゃくちゃ天気が良く午後の気温が13℃だったので初乗りしました。往復100km程度の目的地を模索してたら妻から、日田市大山で梅干しを買ってきてと言われたので、「道の駅水辺の郷おおやま」に決定。約2時間で到着。バイクはさすがに少ない。大山の梅干しは、とっても美味しいですよ。ついでに近くの松原ダムへ。日差しが暖かい。いつものミニストップでトイレ休憩して帰ります。ここ
どうも松金です。絶対ねらってそこでくつろいでるやろwwwあさて先日車検でお預かりしてついでに片排の修理もせさていただきましたS様のボンネビルT100やっぱりイグニッションコイルが原因でした(^_^;)ドイツから取り寄せたノロジー製のコイルに交換専用パーツなのでボルトオンです(^^)ついでにかっこいいプラグキャップにも交換♪交換後片排も治り絶好調となりました(^^ゞ
昨日は休みだったので午後からひとっ走りして、また(笑)GXナナハンを預けてあるよいバイク屋さんへおっ、カワサキW3が止まっている!W3と言えば片岡義夫のオートバイ小説「彼のオートバイ、彼女の島」で主人公が乗っているバイクだ。小説はさわりしか読んでないけど映画は見たことある!(笑)(片岡義夫はピンとこなかったけど最近村上春樹は面白いなーと思えるようになった。hiro,人間的進歩?)BSA(英車)・A7のエンジンを参考にしたメグロ・スタミナK1(500cc)を元祖に持つ1966年のW1に始
デイトナ675にバックステップを装着しました。早いもので、デイトナ675も買ってもうすぐ9年目。購入当初はサーキット走行もぼちぼち行ったりしてたので、バックステップは欲しいなと思いながらそこまでの必要性を感じて無かったため導入には至ってませんでした。デイトナ675のステップといえば、フレームを貫通している厄介なシフトロッド。このせいで大抵のバックステップはエンジンカバーのボルトを使用して別体のシフトペダルを着けるタイプが多い。※BabyFace製別体シフトタイプのステップは転けたら
三浦半島定期巡回に参加させていただきました。其の参です。ここまでみっちーさんの画像が殆どありませんが、いじめでもハブいているわけでもありませんよ。みっちーさんが「魂抜かれる」と言って、写ろうとしていないだけです三浦漁港に到着しましてお昼ごはんです。夢子さん、みっちーさん、胃男さんにはご贔屓にしているお店があるようで、そちらにご案内いただきました。私の注文、鮪の漬け丼一番ボリュームのある品を頼んだのは夢子さん。夢子さんのブログより拝借鮪のブツが多すぎると言って、
こんばんは♪トライアンフストリートトリプルRS!前回の続きです♪今回はプラグ交換をします♪タンクを外して!エアボックスも取り外します!そしてプラグ交換♪イグニッションコイルカプラーを外してイグニッションコイルを取り外しますが!結構大変でした♪プラグレンチで古いプラグを取り外します。お客様が用意されたNGKプラグです♪左側が使用済み品、右側が新品♪3気筒はプラグ交換するとエンジンがスムーズに回るのでお勧めです♪完成♪またメンテナンスお待ちしております♪ではまた〜♪
仕事でお相手をしているトライアンフスラクストン900。ご要望メインの、モトガジェットのメーターに交換です。純正メーターを取り外すと、エンジン始動ができなくなるので、その機能をキャンセルするモトガジェット社のm-TRIを接続するんですが、この画像にある2つのコネクターが、どこに接続されるのか、接続取説には図が無く、英文も読めずに、さっぱり分かりません。純正メーターを外して裏を見ると、それらしいコネクターが。なるほど、これに接続するのか。m-TRIの取説に、