ブログ記事13,967件
本当によく降る雨。ロサンゼルスは、一体どうなってるのって感じですね。でもこの雨がおわったらまた5年くらいほとんど降らないのかと思うと雨が止むのも寂しいわー。暇すぎて家の中をうろうろしてたのでちょっとだけ家遊びうちの犬は昔からボール探しが得意です。結構難しいところに隠してもすぐ見つけるのとまーーったく見つからない時も15分くらいは探し続けるのですごいもんだなぁって感心します。だけど…ラテは、多分気がついてても自分が取れなさそうだなっておもったら見てみぬふりをするので、
すでに3月の対面講座・エセナおおたWSで発表していましたが6月WSのテーマ発表しま~す!入門編午前中の入門編は夏のモチーフ「ヨーヨーくじら」びよよ~~~ん、びよよ~~んくじらさんの表情で遊んでも楽しそう!!今年の夏はヨーヨーくじらで笑顔間違いなし!!みなさまのご参加、おまちしてま~す6/4(日)10:30~「ヨーヨーくじら」エセナおおた2階第2・第3学習室参加費2,000円※入門編は貸し出しセットありますお気軽にお問い合わせくださいね!
理佐side今日はクリスマスイブ。雪が降ってくれたら雪だるまでも、お庭に作ろうかと思ってたけど、生憎今年は降らなかったから雪だるまの置物で我慢。みんなでお家でゆっくりできたらな〜なんて思っていたのに、多忙な由依くんは今日もお仕事みたいです。別にいいんだけどね、いいけど、許すけどさ…。少しだけ寂しさの残る中、お見送りの時間がやってきて。「寒いの、いやー」なんて言ってリビングから出てきてくれない双子ちゃんと玲くんを残して私だけ玄関にお見送りに行くと「ごめんな、理佐。すぐ帰ってくるから。」なんて
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。月一のストレス発散、ソロキャンプへ。諸事情により車が使えない。今回は電車&徒歩キャンプ。それなのに…『我が家にモフモフがやってきた❣️』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はでき
(中受勉強とは関係ない話)なんとなく読みづらいですが。カメ太からサンタクロースへの手紙。まずは全国のいや、全世界のサンタさんとトナカイさんへのお礼歌の世界観そのままに、トナカイは赤鼻とそうでないトナカイがいることにも注目。そして、先月亡くなったワンコのお参りに来て欲しいことと、そのついでにぼくへのプレゼントも持って来てねって毎年サンタさんに書く📝手紙。今年で最後かな…そろそろ、信じなくなるかな…でも、こんな素敵な気持ち忘れないで欲しいなと思う、母です。
那須旅行2日目は、那須どうぶつ王国へ那須どうぶつ王国公式HP那須どうぶつ王国は、今年の3月にWETLANDという新しい施設をオープンさせていて、そのあとも、7月にはビーバーやカワウソの新しいコーナーも出来ているというので、すごく楽しみにしていました最近は、どこの動物園でもけものフレンズとコラボしてるのかなこの前行った動物園もコラボしてたでも、九尾が出てくるのは、妖怪好きとしてはちょっと嬉しい那須は九尾の地元だからねどうぶつ王国は2つのブロックに分か
ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時もありますが、ありがたく嬉しく読んでいます。『浜辺で夕日、マグロソロキャンプ①』ようこそ!ご訪問ありがとうございます。このブログは小6・小3の兄弟の成長を絵日記や4コマ漫画で記録している育児ブログです。全てのコメントにお返事はできない時も…ameblo.jp続きです。※今回は野営のため詳しい場所は明記していません。設営も済ん
あしたはXmasイヴすートナカイさんになっちゃったよこのお帽子、すーのInstagramのお友達トイプードルのメルちゃんのママが作ってくれたのメルちゃんのコレクション略して『メルコレ』すーちょっとかぶりものは苦手にゃのむっとしてたら…チラッすーの大好きなヘアゴムっにゃーちょーだいちょーだいっいつもヘアゴム出せばいいと思ってるにゃーすーそんな単純じゃないにゃ
こんばんは。老犬は、いろいろと感覚が鈍くなるらしい。ぜったい帽子なんか被るもんか!っていう犬だったんですけどねー。コスプレに慣れてきた2020年クリスマスです。にほんブログ村
チャオー-----!!!みんな色々と教えてくれてありがとう~。介護認定を受けて、福祉のサポートを受けるのが一番現実的に良さそうですよね。またババ神含めてちょっとお話してみます~。『まさかこんな形でネットスーパーを利用することになるとは・・!』チャオー---!!!!!やっぱり大半は毎日洗うマザーがほとんどだったけど、中には2日おきっていう人もそこそこいたね~~^^ちなみに私のお肌は乾燥肌です…ameblo.jpところでもうすぐクリスマス。今年のク
MerryChristmas★
おはようございます。今年最後の娘弁当🍱頑張ったんですがね、娘も旦那も、何これ?みたいな反応え。わからない?クリスマスじゃん鼻が赤いじゃんトナカイしかいないじゃん(娘はピングーだと思ったみたい…似てた💦)あとは、何となくのサンタさんそして、全く見えないがww卵焼きのプレゼント何とかクリスマスっぽく仕上がったわ♡と、思ってたのは、私だけ〜さて、気を取り直して、今日は断捨離します!!納戸に仕事してた時の書類がたくさん眠ってる。。皆さんも無理しないように、今
サンタクロースは世界地図を見て微笑んだクリスマスはもうすぐだ昨日の夜トナカイとの話し合いで今年は大人にもプレゼントを配ることにした子供達と同じように寝ている間にこっそりとプレゼントはもう一度大人が夢を見られる魔法にしようクリスマスの朝起きたらほんの少しだけ子供の心に戻れるように諦めていた夢を願ったら新しい一歩が踏み出せるように
2017年11月27日月曜日昨日、幼稚園終わりにインパーク。ハロウィンのパレルで出会ったサリリンとサリーちゃんと再会したくて、遊ぶ約束をしてた。わたし、あまりディズニーブログって読まないんだけど、サリリンが子連れディズニーブログ書いてるのをまさこちゃんが教えてくれたんだよね。こっそり読者になって拝読していたんだけど、サリリンがなんだか共感できる人柄でさ、もう一度会いたいなーって思ってたのが昨日叶った。昨日、サリーちゃんに選ばれた一軍おもちゃ。だがしかし、おかし交換会って最強。子ど
こんばんは〜やっとブログがかけるー!ブログは私の日記みたいなもの。書いてないと色々と忘れてしまいそうで焦るココ最近の出来ごと多肉ごとをカメラロールからダイジェストで送ります2週間前大きなイベントを終えホッとひと息庭の多肉の写真が多め夏に葉挿ししたトレーを眺める芽がたくさん出てきた頂きもののクリスペードビューティー。すこーし紅葉してきてたロッティー丼2号。今年もいい感じになりそう10日前。静岡県浜松市にてサンタフェに出店しましたイベントに初めて
2023年向け卒園・小学校卒業フルセット袴のレンタル予約が2022年8月1日(月)より始まります。卒園・小学校卒業フルセット袴レンタル|スタジオアリスの入園入学・卒園卒業|こども写真館スタジオアリス|写真スタジオ・フォトスタジオスタジオアリスの卒園・小学校卒業フルセット袴レンタルをご紹介!ディズニーキャラクター撮影、卒園袴・卒業袴レンタル、おトクなキャンペーン、イチオシの商品情報を一挙公開!大切な節目を祝う笑顔の記念撮影で、ハレの日をひときわ輝く思い出にしませんか。www.stud
こんばんは!今日はパパと子どもたちは東京タワーに登り…私は銀座で予定を済ませました。(あ、歯医者ですけど)肌寒くってワンシーズンぶりにタイツを履こうと思ったら穴が空いてて…買わなきゃですで、ちょうど一位のが衝撃価格このクーポンふたつとって…Niao@タワマン節約ワーママ@Niao_mamaフェイクタイツ4足買いで一足450円に❗️①クーポンその1https://t.co/H5ZQY39coc②クーポンその2https://t.co/geDD7tP5oB2
2020年12月4日(金)〈Eテレ〉📺️はなかっぱ▽サンタが落ちてきた!【初回2012年12月3日(月)の再放送】▽脚本:河原ゆうじ▽絵コンテ・演出:前園文夫▽作画監督:金澤比呂司🌼今回の花・・・クリスマスツリー(もみの木)▽あらすじ・・・墜落したサンタとトナカイに変装のがりぞー&アゲルちゃん、はなかっぱにお手伝い依頼。子供達の手紙の中に、3年前におばあちゃんから貰い、今はボロボロな人形を元の姿に、とのお願い。わか蘭があれば直せるのに、と言われ「春夏秋冬クリスマス」、しかし
こんにちは!再販待ってた人気の品がキターで、即ポチ。数ヶ月前も迷ってるうちに売り切れたの…キャサリンコテージのサンタ&トナカイのコス!しかも期間限定セールでランキング上位に↓【送料無料】【期間限定セール】サンタコスチュームベビー着ぐるみクリスマスTAK・キャサリンコテージ楽天市場2,680円過去にサンタ&トナカイ買ったんですがどちらもふわっふわで最高にかわいいです毎年人気で入手困難、メルカリで高額転売されちゃうのでクリスマス
ロタウイルスから回復して、延期した三種混合も無事に終わりました💉12月のシナジスも終了シナジスの時の小児科診察で離乳食のゴーサインがでたので、今まで食べたり食べなかったりだったのを、本腰入れて1回食を始めましたそんなこんなで迎えた生後7ヶ月。この日はちょうどクリスマスイブです🎄🎅🎁✨7ヶ月でクリスマスとかいっても分からないので、お祝いは特にしませんが、写真を撮ってみました。写真館とか無理なので、手作り&自分で撮影ですサンタクロースは手持ちのぬいぐるみですが、トナカイがいなかったので
先月、長男と実家に遊びに行きました家に着くと玄関には母の帽子を被ったトナカイがいます。私のトナカイなんですが😆母はとても気に入ってくれてるようでお気に入りがあることはとてもいいことです💕家には私が作ったシャドーボックスを飾っています。今までシャドーボックスは引越しの度に数を減らしてきました。ガラスがついているので梱包がとても大きくなります。(船便の場合)6年前の引越時、母の家には4点もシャドーボックスあるし手放そうと思っているものを実家に持って行くのも気が乗
皆様お疲れさまでございます☆だ本日は風が冷たくて、冬っぽい1日でしたね。さてさて、来月の仕事お知らせです本業【L'Hiro~OASIS】これから季節性のウィルスが流行るため、本日から入店前の検温をさせていただいております。ご協力をお願い申し上げます☆休みのこと。とりあえずの確定で8日(日)店休日とさせていただきます。連休は前後予定を見ながら決めさせていただきますので、この日は開けてほしいというご希望あればご連絡くださいませ🍀副業【made_in_cat】
「史記(秦始皇本紀)」の故事「鹿を指して馬と為す」というものがある秦の臣下である趙高が二世皇帝に鹿を「馬である」と言って献じた。趙高の権威を恐れた群臣は「馬です」と答えたが「鹿です」と答えた者は暗殺された。このことより、自分の権威をよいことに矛盾したことを押し通す意味として「馬鹿」という言葉が使われるようになった。また「妄想」という言葉があります定義としては①事実と違うことを信じている②その信じている内容は廻りの人が説明・説得しても訂正することができないこの①②を満たせば
こんにちは。昨日は、総合ジャンルランキングで11位でした。良かった(*'ω'*)何とか降下は止まりましたね。公式ハッシュタグランキングは100位内に、#マルタが25位、#ウーパールーパーが43位、#ギリシャが94位にランクインしました。(前日比)#ペチュニアがランク外へいってしまいましたね。いつも訪問やいいね!を本当に有難うございます。ぼちぼち頑張っていきますので、どうぞ宜しくお願い致します昨日から、キーボードのエンターが反応しなくなりました。めちゃくちゃブログが
ネットサーフィンしてたら「チョッパーロボ」という商品を見つけてしまったトナカイ型フォームにチョッパーの帽子が付いているのは良いとしてツル型のフォームにもチョッパーの帽子が付いているこれはどう意味だろうトナカイ型はチョッパーの変身を模したものだがツル型にもチョッパーの帽子が付いているのでツル型もチョッパーの変身を模したものなのだろうか?個人的にはエッグヘッドのエッグは鳥の卵なのでベガパンクの協力でチョッパーが新しい姿「空を飛ぶための」変身をするのではないかと考えてお
今年の12月もあっという間に過ぎ去ってしまいそうです。週末、朝食を作っているときにコーヒーを淹れていた夫が「ふつうのコーヒーにする?カプチーノにする?」と聞いてきました。「カプチーノにする~」と返事してから「そうだわ、テーブルをクリスマスツリーの近くに運ばない?」と、言い足しました。「うん、いいよ~」夫はキッチンで手を洗ってから「じゃあ、テーブルのそっち側を持っ
トナカイキャラに相性がいい「あの人」筆頭は?#ワンピース1062#考察#ネタバレ#ワンピース考察#ワンピース1062#考察#ネタバレ#ワンピース考察トナカイとソリがモチーフですかね!画像はフリー画像ですonepieceは尾田栄一郎/集英社/フジテレビ/東映アニメーションに著作権がありますyoutu.be・同じ「蛇の目」キャラで蛇の要素がある。カリブーが北アメリカ大陸ではトナカイの意味がある実際カリブーの船の船頭はトナカイとなっている。ならば「あのひと」はトナカイが引くソ
ネットでクリスマスイベントが簡単に出来る事が書いてあったので、戦士のLVあげしてみたPS4の日時設定を去年の12月25日に変更してゲーム始めるとMAPにお祭りポータルのイベントが発生商人がいたので装備(アバター)とペット(トナカイ)買った(トナカイはカワイイけど装備は・・・)サンタ?のイベントやったけどLV12から1LVUPしただけ(もっとLVあがるんじゃないかと期待していたのでちょっとがっかり)黄の星のランタンとキャンディーケインの大かがり火アップデート
10月に香川の『暮らしの森』で『takku』のフィンランド人ヘイディさんに教わった北欧サーミのブレスレット作りのワークショップその時に、ブレスレット作りのキットを買ってきてたので作ってみました。(ワークショップの時のブログはこちら⭐︎)出来上がりの写真から・・・♡ワークショップで作ったキャメル色の革のと今回作った紺色の革の。トナカイの革は、何色かあって選べました。編み方が違っていて、太さが出て存在感あり
我が子は知的障碍児。先日学校から持ち帰った絵がこんなんでした最初何の絵?と思ったらサンタとトナカイ。しかもこのバランス、普通ありえないよね旦那とこれはなんだろうね?と話してて。旦那:サンタがトナカイに食われそうだー。私:トナカイの主張がすごい、俺がサンタをささえてるんだぞー。ってかんじ?でもよくみると、脱走するトナカイをサンタがびっくりみているかんじ?と、いろんな想像をかきたてる、なんだかあべこべでおかしな絵。親ばかだけど、何だかおもしろい本人的にはトナカイ大