ブログ記事360件
全国中年トドロキファンの皆さまこんにちは、ドナルド@また天竺です^_^ドナルドのブログは現在2周年スペシャル記念企画を続行中。"こんなにブログを頻繁にアップして大丈夫か?"と、心配される輩がいらっしゃると思いますが、大丈夫👌笑笑。ネタの準備は万全ですから。では、ドナルドブログ2周年記念企画第3弾"北九州ラジコンショップ巡りの旅編"行ってみよー!ドナルドは今回の一時帰国に伴い、九州の実家に帰省しておりました。約2年半振りの帰省でした。親孝行を兼ねて。そこは、ドナルド。ただの帰省
全国中年トドロキファンの皆さまこんにちは、ドナルド@九州です^_^2/23(日)に兼ねてから行ってみたかった、熊本県菊池郡大津町にある"とのレーシングサーキット"に初参戦して参りました!マイエルにビンラジ2台と現行車1台の計3台を積み込み自宅を出発🛫まだ、朝6時40分💦さらに、この強烈な寒波により外気温は0℃🥶笑😆自宅からサーキットの道中は距離にして約190kmです。途中、高速の基山SAで☕️休憩。三連休中日でしたが、早朝ということもあり、そんなに混んでいませんでした。熊本I
そして、無事に高校生になりましたが、勉強や部活で忙しくなり、ラジコンは疎遠に。一番は、まわりでやっている友達がいなかったのが最大の理由ですかね。トドロキモデルも、時代の波に乗れず淘汰されてしまったことは、随分後から知りました。当時、最大のライバルだった京商は、現在も世界に誇るモデルメーカーとして活躍していますので、本当に残念ですね。ネット情報によると、トドロキモデルの前身は、東京世田谷区等々力にあった小さな模型屋さんだったとのこと。そして、スロットカーを皮切りにラジコンエンジンカー部品