ブログ記事1,891件
雲仙みかどホテル、露天風呂の写真はホームページにたくさん載っていますが、そこから1枚拝借。「天空の湯」と名付けられた天然温泉へそこそこ人がいましたが、早めの時間だったこともあり、ゆっくりとお湯に浸かることができました。夫はカラスの行水タイプですが、せっかくなので内風呂じゃなく大浴場に誘いましたよ😁駐車場にある売店「楽いち」さんが改装中ということで、浴場のお隣に臨時の売店が設けられていました。なぜかトトロのバス停が😀凄い、どうやって木をくり抜いたんだろう🤔国指定天然記念物の杉だっ
この日は雨の1日寒暖の差が激しすぎますねまだまだぶ厚いコートはクリーニングに出せませんねかわいい1枚が欲しくてやって来たのは代田駅前から徒歩🚶♀️5~6分1階はお菓子売り場2階はイートイン軽めならバスタなどもありそう。可愛いクッキーなどもありトトロの外側はとても硬いハード体の中にクリームが入ります。青帽子👒がチョコレート黄色帽子🟡がバナナピンク🎀帽子がベリー系でした。お店は住宅街にあるので、静かに行動が原則ですね。夕食は疲れたのでドンキで
【佐方・トトロの森】広島県廿日市市の西広島バイパス・佐方SAから、コンクリート階段を下りて行った先に、「トトロの森」と呼ばれる一角がある。地元では有名らしく、公共交通機関の公式ブログで紹介されたこともある。コンクリート階段があるのは下りのSAだが、上りのSAとは歩道橋で繋がっている。このSA、ゴミが散乱していて閉口させられるが、今月下旬、上りと下りの両方にローソンが出店するから、ゴミの廃棄も激減するはず。階段から市道に下り立った所の向かいの民家の門には、メイをおんぶしたサツキとトトロがいる
おばあちゃんが優しくて泣けるとなりのトトロサツキ「お父さん、キャラメル」お父さん「おっ、ありがとう。くたびれたかい?」サツキ「ううん」お父さん「もうじきだよ」サツキ「あっ!メイ、隠れて!」「お巡りさんじゃなかった。おーい!」サツキ・メイ「アハハハ…」お父さん「お家のかたは、どなたか、いらっしゃいませんか?」お父さん「あっ、どうも」お父さん「草壁ですーーー。引っ越してきましたぁ!よろしくお願いしまーす」カンタの父「ご苦労さまです」お父さん「どうもありがとう」「さあ、着い
たまたまネットサーフィンして見つけたのが…「トトロの森・・レトロ看板ミュージアム」【滋賀県】トトロの森【ツーリング・B級スポット】滋賀県米原市に現れるトトロに会いに行きます!B級スポットやマイナースポットへ行きたい方は是非!アクセス名古屋より約1時間米原ICより5分トトロの森へ国道8号線を走っていき、米原高校に行く道の北側にある住宅地に入っていくと突然トトロは現れますha-yan.com先日の記事の電気工事を終わって時間もあるしクルマで行ってきました。バイクの方は住民の迷惑にならな
2018年10月7日ひとりぼっちのさわやかウォーキングの続きです。坂本駅から、岩脇(いおぎ)山、米原車両基地へと歩いてきました。さわやかウォーキングのコースは、米原高校から清岸寺へとむかっていますが・・・・・ちょっと寄り道したいので・・・・メイちゃんの飛び出し坊やが・・・・・でも、飛び出すポーズじゃないですね。違うバージョンもありました。そして、こちらは猫バス・・・・・じゃなかった湖国バスのバス停です。バス停には、消えかかっていますが猫バ
キャンプ場のすぐ近くにトトロの森と呼ばれる観光スポットがあったのでお散歩がてら行ってみた本当の名称はトトロの森じゃないんだけどね行って納得!木のトンネルだぁ〜たしかにトトロの世界観と似てる10分ほど登ると展望台に出ますそこからの眺めが絶景だった青い空青い海ここは楽園♡時間帯によっては混み合うみたい日によると思うけど地面がぬかるんでるからスニーカーの方が安心ですテントに戻ったら管理棟でシャワーを浴びて晩御飯の準備だょ♪つづく
美山かやぶきの里へ着いてググってると〜美山のトトロキーワードはカモノセキャビンの北側↓北側から向かった…が‼️トトロに逢わずカモノセキャビン着アレッ…居なかったグェ↓そのまま南下↓森の中↓アレッ!?アレッ!?アレッ!?❤︎❤︎トトロ❤︎❤︎❤︎愛しのトトロは…カモノセキャビンの北側ではなく南側に居た❣️北山杉焼陶芸教室すぎさと閉鎖したのか?移動したのか??休みなのか???◆◆美山トトロ情報◆・162号の道路沿い・カモノセキャ
土曜日にゆりを連れて狭山丘陵にあるトトロの森に行ってきました。本当はお山にハイキングに行きたいんですが、比較的暖かい日となかなかタイミングが合わず・・・一般の方のお庭ですがトトロがお出迎えしてくれますさあ、森を散策していきますよトトロの森は全部で41箇所あるらしいです狭山湖北部の色んな所に分散しているようでとても回りきれませんけどね途中の神社では何かの撮影待ちをしてるようでした。何だろ?トトロの森を探しながら散策を続けます自然に溢れていて散策にぴったりの森なのですがもうち
正月気分も抜け平常の生活に戻りましたね皆様には新年のご挨拶も満足にできず誠に申し訳なく思っています本年ものんびり更新になりそうですがよろしくお願いいたします今年の初詣は「下野星宮神社」(しもつけほしのみやじんじゃ)へ実は毎年高さ約7mの大鳥居に巻く布の色を変えているとは知りませんでした昨年は金色だったそうです今年は桜色の行燈大鳥居この神社は「トトロのいる神社」としても有名です下野星宮神社になぜトトロ?(複数のコメントの質問応答です)興味のある方だけ読ん
ご訪問いただきありがとうございます難病のSLEを治療しながら暮らしてる40代の日記ですこんにちわ!九州旅行1日目の続き②です!博多に到着してお昼のもつ鍋食べた後に、糸島へ向かいました。筑前前原まで電車で行きました。博多から40分くらい。友達が岐阜の恵那栗のお菓子を持ってきてくれた❤️電車の床が可愛かった。糸島限定のめんべい!このあとバックに入れて持ち歩いて粉々になってしまいました今回2人ともノープランで来てしまったので、観光案内所でお勧めの周り方を色々聞きました。