ブログ記事1,250件
前回の授業では、リンゴを描きました。↓↓↓『デッサンの授業⑧・リンゴを描こう3(描き込みを進めてリンゴらしさを出す〜仕上げ)』どうですか?皆さんのリンゴ、何となくリンゴっぽくなってきましたか?前回↓↓↓『デッサンの授業⑦・リンゴを描こう2(アタリをつける〜大まかな調子をつける)…ameblo.jp今度はレモンを描いてみましょう!リンゴを描こうとほぼ同じなので…細かいことは解説しませんが…。楽しく描いてみましょう♪⚠︎卓上、静物デッサンのポイント
☘️2025年イベント情報※絵画教室の予約は、プロフィールより。🎨5/10(土)クラウン動物病院🎨6/14(土)@wa_maruttoまるっと🎨6/8(日)@dog_friendly_hotelイチホテル似顔絵🖌️5/13.6/10.6/24多摩川教室13:00-🖌️5/21稲城教室12:00-🖌️5/29(木)13:00-両国教室🖌️5/19(月)12:00-@wanko_no_shippp_0606馬込教室🖌️6/20(金)12:00-@supe
レモン描いていますか?前回の授業↓↓↓『デッサンの授業⑨・レモンを描こう1(前半)』今度はレモンを描いてみましょう!リンゴを描こうとほぼ同じなので…細かいことは解説しませんが…。楽しく描いてみましょう♪⚠︎卓上、静物デッサンのポイント…ameblo.jpデッサンの続きです。⚠︎卓上、静物デッサンのポイント⚠︎・光の方向を一定に決める。・明るめの色(シナベニヤ色〜白程度)の台にモチーフを置く。・置いたモチーフは動かさない。(ぐるりと見る時は自分が動く)