ブログ記事2,722件
どうも!コバルトグリーンです家の中の掃除はわりとマメにやっているのですが家の外のお掃除はなかなか・・・(特に真夏と真冬は外にでたくない)サッシのお掃除も外側からなので手間がかかりますそこで私は外壁やサッシを決めるときに「汚れが目立ちにくい色」で提案してもらうようにお願いしましたサッシの色はビルダー社長おススメのプラチナステンの色に決定そして玄関脇の2つの窓だけデザイン性を考えてブラック採用ドアのデザインとリンクさせたくて
今回は行司さん装束と文字についてのお話しへ。いってみようとオモイマス、、、。◇◆◇行司さんの素敵な装束の中には絵や柄だけでなく、「文字」を図案化し、文様としているものが多々あります。【例①】式守伊之助さんの「出雲」木村光之助さんの「雲仙」→行司さんの故郷の地名に関するもの。【例②】木村容堂さんの「九重」木村秋治郎さんの「三保ヶ関」→行司さんの所属部屋名に関するもの。※2013年に三保ヶ関部屋は閉鎖→秋治郎さんは春日野部屋へ移籍。【例③】
家を建てられた皆様、設計打ち合わせ中の皆様「屋根の勾配」って、いくらにしましたこれ、ノーマークでは?と言うのは、施主ブログでも、ほとんど見かけません。勾配の解説しているのは、屋根屋さんや、工務店さんのブログがほとんど。家の屋根って、切妻、寄棟、入母屋、陸屋根、片流れ・・・形は、家のデザインに直接影響するので、施主さんのブログでもよく見かけます。が、屋根の勾配と言われると・・・実は、私もノーマークでした戸建を建てるとなると、設計士
こんにちはエクアプラン岡崎です今日は、駐車場をコンクリートにする際の目地(スリット)の種類について、お話させていただこうと思います目地とはコンクリートが割れないように入れるスリットの事ですコンクリートはわずかながら、伸縮があるため、5m以上になるとヒビ割れが発生しやすくなるのですそれを防ぐために、目地は必要となります駐車場などは、コンクリートの長さ(幅)が5m以上になることが多いので(車一台分の寸法の目安が間口3000㎜×奥行き6000㎜です。)目地が必須と言えます
心の時間もお金もゆたかに自分の人生を謳歌したあなたへ♡起業コンサルタントあさみ売上げ10倍多数💎女性起業スクール講師💎世界観作り講座主宰↓↓↓▶あさみってこんな人!◀全3回のセッション完全個別サポートで私らしいインスタ発信が叶う♡↓↓↓▶選ばれるインスタ世界観作り◀自信ない、お金ない、時間ない、ママだかムリ~の言い訳魔だった私が起業して1年であなただからと選ばれる起業家へ♡こんにちはあさみです見てくださって
先日M様との打合せでリビングの1角に設けるデスクコーナー部分の椅子の話題に畳に椅子が掛かってくるので座る形状が良いか・・・方向を変化させようか・・・など色んな話しをしてから勝手にスイッチONしまして色々調査してます畳でもやっぱり膝が痛い場合などで椅子座を考える方法もあるのだけど有名どころで行けば天童木工の低座イス天童木工低座椅子『Teiza-isu』張地:グレードA『アネルカ』『アメリ』『ルーチ...73,440円楽天お値段は張地によって下がったり
インテリアショップBIGJOYが独自に考えた様々な家具の使い方やコーディネート、商品についてなどを「BIGJOYが伝えたいこと」としてある商品にクローズアップしたコンテンツ・事例を具体的に紹介させて頂きます。今回ご紹介するのがダイニングテーブルについてです!皆さんはダイニングテーブルをどのように選びますか?インテリアショップBIGJOYがアドバイスをするとすればダイニングテーブルを選ぶ際“脚”のデザインにご注意ください!と申し上げます。ダイニン
皆様ごきげんよう今日も先日のと引き続き彫刻のお話今日は彫り方のお話。前回はお色、形での印象の違いをお話いたしましたが今日は彫り方のお話まずは白の石に彫刻をして、そのままのパターンと着色をしたバージョンですこちらは石に同化しやすく目立たない印象。一方黒ははっきりと主張致します。白の着色もいらると目立ちますねサンプルもございますのでどうぞお気軽にお越しください!!!
いつもありがとうございます😊今日は、僕のブログではお馴染みのバッグブランドを改めて紹介します。イタリア🇮🇹のマウロゴヴェルナです。MAUROGOVERNA知らない方が多いとは思います。それは、そのはずです。日本には、マウロゴヴェルナのブランドショップもありません。代理店もありません。エージェントもいません。当然、宣伝していません。取り扱い店舗はありますが、滅多に見る機会がないです。デパートに常設コーナーはありません。ネットでも少ししか出て来ません。何故かと言いますと、
インテリアショップBIGJOYが手掛けたコーディネート事例をご紹介します。今回のリビングダイニング空間は住友林業クレストのベリッシュシストSBウォールナット柄の床とベリッシュウォールナット柄のドアという内装でキッチン上、手元灯のペンダントライトが円筒形のガラスとウォールナット材を組合せたデザインでした。(AP46957Lコイズミ)そんな円筒形の照明が丸みのあるやさしいデザインだったのでそれに合わせて家具は丸みのあるデザインで統一させて頂
こんにちは。みなさま、今年もよろしくお願い致します。今年もたくさんのことにチャレンジし、たくさんの方との出会いを楽しみにしています。昨年末に一年のご褒美が私の元へやってきました。それは、BALMUDAのティーポットです。今まで、同じような機能の電気ケトルで、ティファールのニューヴィテスプラス1Lを使っていました。今日は、今まで使っていた、ティファールの電気ケトルと、今回新しくやってきた、バルミューダのティ
昨日もブラックヘッドのカッコいいアイアンをご紹介いたしましたが、今日もブラックヘッドのアイアンをご紹介いたします!d( ̄ ̄)先日もチラッとご紹介させていただいたバルドの限定アイアンです!o(^o^)o『コンペティオーネ586ツアーブラックアイアンT3リミテッドエディション』アイアンであります!正式名称は長いので『T3』とさせていただきます(笑)限定のレアアイアンなのですが7番アイアンの試打用を入手いたしましたのでテストしてみました!(^○^)シャフトはフジクラMCI-70フレックスSシ