ブログ記事142件
「英検でMARCH合格!」英語トレーナーの飯塚信子です。マイ・プロフィールプロフィールはこちらでご覧ください広島大学のことを調べていたのですが、非常に興味深い内容を知る事ができました。アリゾナ州立大学サンダーバードグローバル経営学部広島大学グローバル校が広島大学のキャンパス内に設置され、アリゾナ州立大学と広島大学が共同運営しています。GlobalInitiativeatHiroshimaUniversityと呼ばれるプログラムで、
「大学への志望理由は、どのように書くのですか?」いよいよ、B子さんのレイクランド大学ジャパンへの出願作業が始まりました。そこで、最初に志望理由書を提出することになっているので、B子さんに下書きを書いていただきました。その内容が、こちらです。ちょっと、ご覧ください。☺☺☺私の目標は外資系企業に務めることです。母国語では無い慣れない英語を通して少人数の授業で教授から深い学びを得られる点や幅広く学べる講義を設けてる点に魅力を感じたため、私は貴学を志望します。理由は二つあります。一つ
日本にいながらアメリカの大学の学位が取れる、日本初「外国大学の日本校」、それが、テンプル大学ジャパンキャンパスです。テンプル大学のアメリカ本校は、ペンシルベニア州フィラデルフィアに。本校は1884年設立。140年の歴史と在学生数約3万人という規模を誇る州立総合大学です。その、アメリカの大学の日本校が東京都世田谷区にあります。TempleUniversityJapanCampus(TUJと略されます)現在の新キャンパスは2019年から使わ
「テンプル大学ジャパンは、学生の熱意を求めている。」テンプル大学ジャパンに出願するAさんのエッセイが、最終段階に来ています。海外在住で、3か国語堪能で、ダンスの国際大会で受賞するほどの才能があるAさんですから、エッセイに書く内容も国際的に活躍するだけあって、ビッグな内容になっています。Aさんは、いかにテンプル大学ジャパンに入学を希望するかを、渾身の力をエッセイに込めて書き続けてきました。その内容は今まで見たことがない位の洗練された内容です。お父様からも大きな期待を頂き、私が最終的に確
「テンプル大学ジャパンへ編入する時の合格GPAとは?」私の生徒さんで、日本の女子大学からテンプル大学ジャパンへ編入を希望しているBさんがいます。そのBさんのために、私がアドミのスタッフに、聞きにくい質問をずっとしてきました。あなたもお聞きになりたい合格するためのGPAです。アドミのスタッフからお聞きしたですが、こんな回答でした。ちょっと、ご覧ください。☺☺☺本学の入学審査において、重視するのは次の3点です。英語力、熱意(エッセイ)、学業成績、中でも学業成績を重視します。高校で
前回に続いて、2017年入学の合格結果ですが、今回は、ロースクール合格者に関してです。また、ロースクール入学や米国弁護士受験資格に関するネット上のデマに関しても注意したい。過去何年か、我々の講座では、海外大学院に出願する選択肢として、医学部と法学部を紹介してきましたが、どちらかというと人文系の学部とか、ビジネス系の学部への出願が多かったと思います。今回の受講生は、テンプル大学のロースクールに合格しました。テンプル大学は、アメリカペンシルベニア州にある州立大学の名門校。ランクとしては;