ブログ記事32,211件
にほんブログ村ご訪問ありがとうございます♡ランキング参加中です♡*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚*::;;;;::*゚秋冬準備、マトラッセもココハンドルも今日が一番最安値かも幻のXS・黒・キャビ1つは持っていたいヴァンクリペルレリングそっくり大好きパール
こんにちは🎵いつもアクセス、いいね!をありがとうございますディズニーストアで販売中のピーターパン70周年グッズ発売前に一部見本が置いてあるのを見てこの子が可愛すぎる〜💕マイケルのテディベア🧸(3300円)ウェンディバウンドにも使えるし、パークでピーターパンやウェンディにも見せたら喜んでくれそうだからこれは欲しいなぁと長女でもピーターパンファンも多いし、同じ考えの人もいるだろうからお品切れが早そうな予感がしたので絶対手に入れるなら発売日に行くべきと、言うことで発売
はい、即買いました。気持ちいい素材で作られているという紹介文が決め手です(真顔)マイケルのテディベアって見た目ちゃんと覚えてないけど(爆)こんなん可愛すぎるでしょ!?いまむー家にはまさかのダッフィーがいないので(!)我が家の熊代表にしたいと思います(笑)
みなさま、こんばんは〜✨最近、うんと冷える日も続いたもので、今更ながら軽くて暖かいアウター欲しいなーと思うようになり。ボリュームニットの上から羽織れる袖ぐりゆったり系で、自転車移動の時にも着れるショート丈が候補。それでこちら。MaxMaraのテディベア・ボンバージャケット🐻💣が理想にぴったりかもー❓ちょうどセールなこの時期、海外サイトで半額なところに、さらにファイナルで+15%OFFになりまして😍問題は、試着したことがないのでサイズ感が分からず。これ👇、色違いだけど公式サイトでモ
春色のモヘアで試作のベアを作っていました。目の位置がなかなか決まらずいいかな、大丈夫かな…と思って付けてみると何と無く曲がったりしてつけ直しを何回もしたり、鼻と口の刺繍も何回かやり直しました。これまで失敗が怖くてやり直しや作り直しをなるべくしたくないと思ってしまっていましたが今年は納得のいくまで試作をしていこうと思います。テキストを入力まだまだ寒い日が続きますけれど季節を先取りしたような春らしい可愛いベアが誕生したかなぁと思います。どうしようか迷いましたがこの子はうちの子にすることにし
皆様、こんにちはCo-Chat(こちゃっと)笠倉さつきです今日は一粒万倍日!春に何かチャレンジしたい事がある方は吉日に実行がお勧めですよ。ワタクシもイベントスタッフのご案内とインスタに動画をアップしました♡さてさて今週の土曜日はアイシングクッキーワークショップ東京都と千葉県の2会場にて開催されます♪またまたくまちゃんのクッキーを大量生産!このくまちゃんのクッキー型はドリーム工房でも大人気!焼き菓子担当のめぐちゃんも抜きやすい!と大絶賛でした。今日だけで2
皆さまこんばんは今日は、久しぶりの子育て関連記事、いや、記事というほどの内容ではないのですが、最近あまり子育て関連の話題を書いていなかったので、皆さん需要あるのかなぁーと思い呟いてみました『【むすコーデ】需要あるかな?1歳児のコーデ』皆さまこんにちはブログを書こうと思ったら…ブログ用のスマホを忘れて身動きとれないChiakiです※ブロガーあるあるなのですが、スマホ一台だと、画像の管理や電池…ameblo.jp今日はオバタビメンバー、えりんすとのどかちゃんとでちょいと打ち合わせに‥いって
もう気づけば1月も中旬になりましたが、明けましておめでとうございます。最近は更新頻度が少なくて申し訳ない+いつもこんな愚痴だらけのブログを読んでくださり、ありがとうございます。今年もよろしくお願い致します。さて、イベントだらけだった12月。。。学校、米軍基地、米軍基地の外…と、イベントに追われまくり、娘の誕生日もあったしもうなんだかバタバタでした。そんな中、皆忙しくて&人が集まる場所に行って近所の人達は風邪ひいたり、コロナやインフル、嘔吐下痢になってたんですが、我が家は誰一人として体調
←ブログ村の盆栽カテゴリーの投票ボタンです♪良かったら押して行ってくださいねおもちゃと人形自動車博物館なる所に行ってきました。結論から先に♪あんまり期待してなかったけど、実際はかなり楽しめる所でした入口に入るとテディベアやら車やら...カオスな感じです意味不明な入口を抜けるとテディベアのゾーンから載せきれないくらいコレクションが色んな国や会社がつくってるようなのですが、見る人が見れば判るんでしょうね私はさっぱりわかりませんがスゴイコレクションで子供
こんにちはお買い物の鉄則「安い」からという理由では買わない!ゆえに、セールで初見のアイテムが「これ、すごい安くなってる!元値の70%オフ?!」では買いません。たとえそれがハイブランドでも大幅な御値引のアイテムには、「訳」があるのですから、、、その場のアドレナリンで一瞬ハッピーになれますがそのアイテムがオシャレに活躍する日はやってきません。セールのマイルールは元々欲しかったアイテムとすぐ使う必要なアイテムだけ元々欲しかった
昨日は節分。習い事で豆まきをしたり、支援センターで鬼と握手したり、恵方巻を食べたり、今年も節分を楽しめました(なのに、写真を撮り忘れたので、鬼の写真貼っときます)写真撮り忘れたのが悔しい…今日、もう一回恵方巻食べようかな…そして、皆さんも迷われてる2人目の雛人形問題。実家に帰省したとき、じいじとばあばにおねだりして、買ってもらいました節分が終わったので、いざ開封〜〜じゃん。立派な箱もうカワイイ長女が大はしゃぎでした💦何度、次女のものだと伝えても、「ダメ!〇
おなじみシュタイフの恐竜DIXIトリケラトプスとフィンベージュ40cmがやってきました。DIXIは欠品中でしたので再入荷です。このシリーズ、同時にリリースされた恐竜(ブロントザウルス、ステゴザウルス、トリケラトプス)のうちこのDIXIトリケラトプスが一番人気ですかね。フィンは前回入荷の際に積みきれなかった(送りきれなかった)子たちを乗せてやってきました。ただ今豊富にございます。EUからは早くも次の便のお知らせが。欠品中のCOSYYEAR2023などがやってくる予定です
こんにちは、今日はお天気になりそうと思ったのですが雨が降ったりちょっと雪になったり寒いです。2月8日(水)からうめだ阪急作品展向けに製作したうさぎたちが完成しました。5ジョイントタイプとお座りタイプまずは5ジョインタイプからアルパカ立たせてお耳先まで14cm5ジョイントですが、首のみダブルネックジョイントになっています。ブラックグラスアイアンティークレースと星チャームでおめかしお髭爪あり横から耳中はミニチュアファー寝転んだスタイルも可愛いです。しっぽもふわふわ手に乗
グラスアイの白猫ちゃんもパットの刺繍まで出来上がりましたいつもご訪問ありがとうございます😊「謎のマウント」御一行様も、ご苦労様です。たむとチョンです♪新たにamebloIDを取得された方々もお疲れ様です。これからもよろしくお願い致しますYouTube-登録者様が、1,000人超えました♪「謎のマウント」御一行様のご愛顧もあったかと?たむとチョンとモール時間手芸用モールで、親指ほどの小さな動物(モールアニマル)を作る-たむと猫のチ
この投稿をInstagramで見るたむとチョンと(ぬいと)モール時間-分室(@tamu_chon)がシェアした投稿今日は、集中途切れてしまったのでここまでで終わりです💦作業できないのもツラいですし運動できないのもツラいで…時間が、もっとほしいですよ(T.T)
今日は、「西郷村文化センター」でのトールペイント教室でした❣️お寒い中のご参加ありがとうございます😊こちらの生徒さんは、オイルペイントで「紫陽花」を描いてまぁ〜す✨✨アンティークな雰囲気が素敵ですね✨(弓部玲子デザイン参照)こちらの生徒さんは、大きなボードに可愛い「テディベア」を描いています🧸(瀬戸山桂子デザイン参照)こちらの生徒さんは、「リース」に取り組んでいます🏠お家をたくさん描いていきますよ〜🏠(くまがいなおみデザイン参照)こちらの生徒さんは、サイコロ型
マックスマーラオンラインショップで購入し、不良品だったミトンの交換品が届きました。これはコーヒーブラウンという色で、手持ちの日本限定のバケットバッグと同じ色です。先日百貨店のマックスマーラで購入したワンピースにピッタリ。不良箇所はミトン本体に付いているリングがずれていたから。明らかなずれで、とめている糸が出てしまいます。それにしてもたった数本の糸でとめているだけなんて、作りが弱いな…単に返品にしようかと悩みました。まさかこの縫いとめ方も不良と思っていなかったので、分かりにくい画像で申し
1月も半ばとなり、すっかり落ち着いてきたニューヨークシティ🗽ホリデーシーズンの大混雑が嘘の様…5番街も…やっとスイスイと道を歩けるようになりました。このところ、暖かい日が続いているので…冬の寒さをちょっと忘れがち!?去年の1月はどうだったかな〜と昨年の自分のブログ記事を見てみると…まあ、このぐらいの暖かい日もあり、雪が積もった日もあり…でも、明らかに地球温暖化🌏はすすんでいると不安になる暖冬のNYです。吹雪の日昨年1月『ニューヨーク、吹雪の夜のおうち時間』昨夜より…予報通りBli
こんばんは。ご訪問いただきまして、誠にありがとうございます。私、昨年末の体調不良から、まだ、完全復活とはいかす。オシャレのアンテナ📡は、張り巡らすにはほど遠く、、。一昨年から、憧れていたアイテム。マックスマーラテディベア🧸コート♡富岡佳子さん素敵…仲良くしていただいているエルメスラバーのブロガーさんす〇〇ちゃんが、サラッとパンツに着こなされていた着画にロックオン♡コメントで、おサイズ〇ですか?などの質問にも、〇ですよ〜。と、優しく答えてくださって。その時か
<今後の予定>コンテストLintukoto杯オンライン投票2月10日~19日<入賞者の展示>3月3日(金)、4日(土)場所:Rukki東京都目黒区五本木1-27-8東急東横線祐天寺駅中央改札から徒歩3分lintupuuギャラリーくるみの木-lintupuuテディベアのお店LintupuuはLintukotoの姉妹店です。特別な作家さんの特別な作品に出会えます。お気に入りの動物たちに出会えますように。lintupuu.comminneギャラリー
こんにちはわたしのブログに訪問してくださるステキな方々ありがとうございます本日は、節分。みなさま、ご用意されました?わたしは、おまめは、諦めました。これから、百貨店に恵方巻きを購入しに参ります。ことしは、今の今の所、洋風の予定でおります。もしかしたら、ハーフハーフで、和風、洋風、欲張って購入するかも。今年は、たしか、南南東?あとで確認後しなくてはいけません。本日は、風がつよく肌寒いのでマックスマーラテディベアコーデです。コートマックスマーラテディベアニット
おはようございます。寒いですねぇ…さて、すっかり気に入ったマックスマーラのテディベアコートですが、セカンドテディはケープタイプにしました。『【Fashion】友人に勧められたテディコートがよかった』おはようございます。昨日の初詣で来ていたコートはこちら。MaxMaraテディベアコート雑誌見てずっと欲しいなと思っていたところ、友人が去年コーヒーカラーを…ameblo.jpMAXMARAボンバーケープJUGLAS可愛い!Sサイズです。カラーはキャメルのみ。ジップタイプ
こんにちはー!お世話になりまーす!国内だけではなくて海外旅行も楽しんでいるオムレット君(協会所属アーティストAntiqueHeartかおるさん制作テディベアさん)が、大磯に滞在して旅をすることになりました!案内してくれるのは、鎌倉の「謎の教授」の親戚?バディ君です。大きなヒツジさんも大歓迎してくれているみたいですね!オムレット君は、名刺でご挨拶!「こんにちはー!」わぁ!かわいいテディベアさんだぁ!バディ君のお家には、ふわふわのわんこ「メロディ君」もいます。メロディ
<今後の予定>コンテストLintukoto杯オンライン投票2月10日~19日(入賞者の展示)日程:3月3日(金)、4日(土)場所:Rukki東京都目黒区五本木1-27-8東急東横線祐天寺駅中央改札から徒歩3分lintupuuギャラリーくるみの木-lintupuuテディベアのお店LintupuuはLintukotoの姉妹店です。特別な作家さんの特別な作品に出会えます。お気に入りの動物たちに出会えますように。lintupuu.comminne
飽きないサマンサ熱久しぶりに白ニットコーディネート寒くて、寒くてニット手放せない2月はもっと寒いよねーこれはスタクリのワンピースこのカットまぢ好き暖かいし。シルエット好きダウン着る日は薄くても大丈夫かなこの華やかな色味のスカートは新鮮Kazumiさんのブラウスも好きコラボワンピース楽しみだなー華やかなイエローコーディネートドクターマーチンの編み上げで冬道もザクザク行くよー追加ーめちゃくちゃ安いよねSALEいつまでやってんの?いつまで買うのか。。。テディベアス
12月に入ってからめっきり寒くなり、やっとテディベアのシーズン到来でございます。寒がりのワタクシは、はっきりすっきりばっきりいって、寒い冬は大嫌い、一年中夏ならいいのにとすら思っているわけですが(ウソです)、去年購入したテディベアジャケットが着られるなら、この冬も我慢してもいいです(コレは本当)。↓清水買いした、MAXMARAのテディベアジャケット。でも今年値上がりしてた。。。ワタクシは去年BUYMAで今年の定価の半額くらいで買えました。(←ドヤ顔)サイズは一番小さい34。それでもかな
<今後の予定>コンテストLintukoto杯オンライン投票2月10日~19日(入賞者の展示)3月3日(金)、4日(土)場所:Rukki東京都目黒区五本木1-27-8東急東横線祐天寺駅中央改札から徒歩3分lintupuuギャラリーくるみの木-lintupuuテディベアのお店LintupuuはLintukotoの姉妹店です。特別な作家さんの特別な作品に出会えます。お気に入りの動物たちに出会えますように。lintupuu.comminneギャラリー
前回の続きです『脳は勘違いする〜最近の腰の話②』こんばんは今回は前回の続きです。『両家顔合わせと最近の腰のこと』こんばんは先週末、息子の彼女のご両親との顔合わせ食事会のため、東京に行ってきました。最近は結納…ameblo.jp「たったこれだけ」のことで、と書きましたが、これが、なかなか簡単ではありません東京駅まで迎えに来てくれた息子お母さん、腰は大丈夫?そこで、この本のことを軽く話すとふぅ〜ん、病は気からってこと?いや、そんなに軽いものでもないのよ著者も私も一瞬こ
『高波動が極まると、光になる!』この言葉に魅せられて、高波動を求めて、光を求めて、喪中続きながらも、彷徨いながらも、やっと、いい感じかなぁ〜と、悦に入っていたら、光りは、闇がないと、存在出来ない!ことが、身にしみることが、続発している。わが家は、凡凡が、光りで、ぺくちと私が、闇、、、ここ数日の、ぺくちは、真っ暗闇な行動だ。凡凡を病院に連れて行き、一日、留守番をさせたら、猛烈なヤキモチで、手がつけられない。。。なんだかなぁ〜お対いなんだなぁ〜光りと、闇は。。
今日は子供たちの幼稚園の終業式&保護者面談でした。午前中にバタバタと用事を済ませ、面談終わったらグッタリということで、夕飯は久しぶりに家族でかっぱ寿司へでも・・・大好きな海老が値上げして、100円だったのが170円にパパには食べたいなら注文しなよって言われたけど、お値段が気になって注文できなかった・・・他のメニューも値上がりしているものが多かったし、お値段据え置きだったマグロも、解凍したてで食べたら冷たい・・・