ブログ記事6,416件
なんだかんだと1週間沖縄にいました。面白かったし美味しかったしよく飲んだわ~。ひとつ心残りがあるとすると・カンムリワシを国内で唯一展示している「子供の国」へ行けなかった(休園日だった)・石垣島で「ヤツガシラが来てますよ」との情報をもらったにもかかわらず団体行動中のためかなわなかったこと(ひとつじゃないじゃんw)また来る理由が残ってよかったかもねvかりゆし水族館は小動物もいます。コアリクイよくもまぁこんな格好で眠れるよね。落ちたら首が挟まっちまうでしょ
鳥羽旅行二日目。今日は伊勢シーパラダイスに向かいます。旧二見シーパラダイスです。前日までに前売り券を買うと、少し安くなります。じゃらんで買いましたが、大人2人、小学生一人で4450円くらい。なぞの500ポイント使っての値段です。クーポンもとったけど、使い忘れたかな?シーパラダイスは何回かは行ったことありますが、そんなに印象に残ってませんでした。しかし!今回はめちゃくちゃ楽しかった多分伊勢シーパラダイスが、色々動物たちとの距離がほんとにゼロ距離で楽しめるのが増えたのと、子供にどハマリした
お休みの週末、久しぶり(前回行ったのは6年半前)に名古屋港水族館に行こうといろいろ情報集めしていると、名古屋駅近くのささしまエリアから名古屋港までの船があるのを見つけました。HPはこちら・・・クルーズ名古屋土日祝日に名古屋駅に程近いささしまから名古屋港のガーデンふ頭、金城ふ頭までの運航のようです。注意すべきは区間運航日という日もあってその日には途中のアスクル(ショッピングモール)までしか行けないようですがこの日は名古屋港まで行ける冬ダイヤ運航日に当たっていますちょっと面白そうではありませ
こんばんは昨日は夏でしたが今日は冬でしたね。横浜家族旅行2日目でした。今は帰りの車の中です。今日は八景島シーパラダイスへ行きました。チンアナゴは可愛いですねダイオウグソクムシいろんな色のクラゲ神秘的ですね。帰りに高島屋に行って、都会でしか買えないアクセサリーを買いました。シルバーの素朴なネックレス。プラチナのようなつっるーんぴっかーんとしたのより、ちょっとフニャッとした質感のシルバーや、真鍮が好きです。大学の時鋳造をやっていた影響もあります。次男が受験生になったので、も
2022.12.24(土)続きです⭐️雪遊びの後は、朝ごはん。YouTube見ながらとかだと、アイスお口から出てきちゃうけどYouTube一旦止めよって止めたらお口しっかり閉じて出てこずに食べれてた!Yちゃん達ちゃん来たー!まずはYちゃん達からプレゼント🎁沖縄のお土産やお手紙など☺️お土産はチンアナゴの入った可愛いキーホルダーでみんなでお揃いなんだって✨みくちゃんも沖縄行った時のお土産、Yちゃんにチンアナゴあげてたもんね^_^お互い大好きなチンアナゴ❤️Yちゃんの妹
品川にある水族館、アクアパークの年パスを継続して早7ヶ月…息子と平日に行ってきました。年パスだとメリーゴーランド500円→400円(窓口で買う)になるので、今回は2回乗りました。息子がチョイスしたのはイルカ&貝殻以前のように消毒しないので回転は早いです。現在館内全体、雪がモチーフになっていて最初のところが雪結晶のエリアになっていました。丸に囲まれている結晶をタッチするとクラゲやイカ、クジラなどいろいろ飛び出してきます。熱帯魚を見てクラゲゾーンを経て11:30〜のイルカショーを
ハイサーイ明日やろうは馬鹿野郎👊毎日、馬鹿野郎なヤカノミ館長です前回のBlogの補足事項ですが…。やはりタンクメイト選びは、とっても重要だと思います👊ラインドシーホース(タツノオトシゴの仲間)などの場合動きもゆっくりだし、餌を食べるのも、ゆっくり全てにおいてスローです。なので動きの早い魚なんかとの混泳はNG気の強い魚ともNGいじめられまくりです。こちらも、先日のBlogで紹介したチンアナゴも水族館などでは、混泳しているところもありますが…。単独飼育でないと、本当に出てき
〒004-0052北海道札幌市厚別区厚別中央2条5丁目7¥1100中学生以下¥36065歳以上、障害者¥700ハナビラウツボギンユゴイヒメツバメウオミナミトビハゼマツカサウオサクラダイホットベリーシーホースミズクラゲダイオウグソクムシメガネカスベゴトウヤドカリタカアシガニナヌカザメオオカミウオドチザメカクレクマノミカラージェリーゼブラハゼハタタテハゼヘコアユアマノガワテンジ
2022.11.15(火)退院168日沖縄最終日朝:ブルーベリーヨーグルト昼:みかん1個、17アイス抹茶夕:鮭1口、みかん少し、牛乳たくさん麻痺レベル:よだれ多いの変わらず鼻水ありお通じ:朝と夜2回出た!コロコロ便中朝起きてごはんいく前に髪の毛セットしようね〜て洗面台へ。「Yちゃんといっしょ」って言ったので今日はYちゃんの髪型に^_^朝食はやはり、ブルーベリージャム入りのヨーグルト横のテーブルの人が写真撮っててシーサーのポーズしてたってことを教えてくれてた時のみく
2022.9.4(日)退院96日目沖縄1日目ルネッサンスリゾート泊朝:ヨーグルト1/2弱、牛乳少し昼:ワカメごはん少し夕:ワカメごはん少しといちご2かけ麻痺レベル:変わらずお通じ:出た!今日も動画多めです。ママが朝5時半に起きて沖縄行く準備してたら寝室からみくちゃんの泣き声が💦とんでいくと、「ママが先におきてたからぁ〜!」って大泣き。パパもママの後に起きてきちゃってたから起きたら1人だったらそりゃ不安だよね。ごめんね〜て謝り、その後はみくちゃんもしばらくして起き
2022.11.7(月)前回の続きです今度は宝石探し💎この前、東京でやったのと似てるけど今回違うのは、宝石だけでなくどこかに鍵が隠されているらしく🔑それを見つけると何か景品?があるっぽい。みくちゃんスコップ持って頑張って探す!最初はスコップ持って掘ってたけどすぐ手に変更身を乗り出して探す!この時は気づかなかったけど「ヒント〜ヒントおしえて〜」って言ってたんだw「ヒント教えてもらう〜」って本当に本当に可愛いママ達大人だから、ちょっと言いづらいけどwまたスタンプラ
昨日は甥っ子の誕生日で神戸で焼肉食べてもらう予定をしていましたがあいにく仕事で来れなくなり…代わりに妹と姪っ子2人が神戸にやってきたので以前から行ってみたかった須磨シーワールド(以前の須磨水族館)に行ってみました🐟🐟🐟以前の須磨水族館はリニューアルされて跡形も無くなるほど様変わりしていました😳入場して直ぐ左側にオルカスタディアムがあり右側にドルフィンスタディアムがありその向こう側にアクアライブの建物があっていろんな魚やペンギン、アシカ、アザラシなどを観る事が出来ますほんとはオルカスタディア
皆さま、ご訪問ありがとうございます昨年12月18日(水)沖縄本島旅三日目ですこの日はココガーデンのレストランマカンマカンで朝食雲行き怪しい一日の始まりでしたお目当てはこちらの100%オレンジジュース絞るのはセルフサービスですオレンジ半分を六個絞ってコップ一杯分、贅沢なジュースです前に泊まった時はご年配の女性グループの方々は力が無くて絞れなくて、夫が三人分位を絞ってあげてましたそんな思い出話をしながら、ゆっくり朝食を頂きました中華レストランなので、朝から点心あり和洋食もあり全部
こんにちはブログにご訪問いただきありがとうございますこちらはポカポカないいお天気です春が近づいてきましたね🌸娘が春休みになり娘と一緒にみなとやま水族館へお出かけしてきましたここからは写真で紹介していきます小学校を改装した小さな水族館でしたがとっても素敵な空間でした私が大好きなチンアナゴも顔をよくだしてくれていましたクラゲとっても綺麗です🪼こちら↓ナマケモノですえさやりが見れましたコツメカワウソもいましたかわいい校長室にはカエルがいました🐸水族館といえば、お魚の水槽ですよね
2022.10.24(月)退院146日目鈴鹿サーキット泊Yちゃん達と朝:十勝ヨーグルト1個、みかん少し昼:フライドポテト、フランクフルト2/3夕:ラーメン麻痺レベル:よだれはありお通じ:出た!大プリキュアのパンドーナツ、少しだけ食べてあとはシールを開けたいというみくちゃん↓シール目的だからねwwいつも、ママに開けて〜って言う時「見ないで〜」も言うみくちゃん。みくちゃんが1番に見たいんだもんね開けた時の「見て!!」って嬉しそうなお顔🥰✨今日から、1泊2日鈴
この記事にはPRが含まれていますシャワーを浴びた大学生次男のYくん(大学2年生)おパンツでうろうろする。ここっと家ではYくんがボクサーパンツ長男のSくんはトランクスだ。当然ボクサーパンツはピッタリしているのでごろっと見える。当然文句を言う。・・・ちなみに履いていたのはずっと前にここっとさんが北海道土産に買ってきたサル飛び出し注意・・・コレその時の記事『次男誕生日!まさかの成人!と北海道土産』ぶつぶつの再度生検の
こんばんは、中城です。本日少量生体が入荷しておりますのでご紹介させて頂きます。カクレクマノミブリードカクレクマノミセブ産ペア今回も2ペアご用意しておりますレモンピールエンゼル人気の小型ヤッコ再入荷ですカーペンターズラスギンガハゼチンアナゴお待たせ致しました!!2匹のみとなります。以上となります。また今晩、神戸駒ヶ林店よりSPSコーラルの移動を予定しております。こちらは後日アップさせて頂きます明日より4日間水槽5
6月に入ってココロさんは鼻風邪を契機に中耳炎に嘔吐ゆーくんは発熱に嘔吐、痰絡みの咳そしてなぜか感染性結膜炎私も続けて発熱、今も続く咳…『《不穏》3歳10ヶ月娘、今までで一番苦しんだ体調不良。』はい、子供たち2人続けて体調崩してます〜🙋♀️しかもココロさんは私がそばで見てる限り今までで1番苦しんでました…まず、ココロさんのはじめの異変?は先…ameblo.jp『《寝不足MAX》ゆーくんの続く体調不良。と、私も発熱…』姉ココロさんが月初め早々に体調を崩していましたが…『《不穏
バイク事故の打ち身の痛みは良くなりました。あとは左側上腕の痛みが残るだけです。(引き戸や着換えでまだ痛みます)先週のカピ活の記録①です。上海の闵行区に云上海洋馆という水族館が、ショッピングモールの5階に入っていて(2023年オープン)、そこにカピバラが4匹いる情報を見ました。先週は3/8国際婦人節で女性のチケットが安くなっていたので行きました。先に言いますと、私としてはかなり好きな水族館でした。東京のすみだ水族館に作りがよく似ています。すみだ水族館との類似点・ショッピングモールの上階
フィギュア作るぜ!!part2~魚とももたのフィギュア!!~本編の前に我が家のプチネタ。今日のお題は「おすましももた」。まあ、お題の通りです。すまぁ~してますっ!!ちゃんちゃん。閑話休題。以前買ったかる~いタイプのクレー粘土がまだ余ってるんで。第1弾の深海生物に続いて魚のフィギュアを作ってやろうと思う。それと…。旅読が個人的に応援してるmiracleof23さんの向こうを張ってワンコのフィギュアにも挑
おはようございます実家でテレビを観ていたら、千葉市役所からの中継で、千葉市のキャラクター『ちはなちゃん』が出演していました!可愛いちはなちゃんは、千葉市の花『大賀ハス』がモデルです須磨シーワールド2日目です。この日は朝10時ちょっと前にチェックアウトし、荷物を預けてからやってきました。入場口前では、昨夜お会いしたオルシーさんがグリーティング中でしたオルカスタディアムの一階で、オルカくじを実施中。1回1200円で1等から4等
暑い夏が続いていますね暑すぎるのでお出かけする場所も涼しい場所が良いですよね家族で話をしていると涼しい場所=水族館と言う話になりまして水族館へお出かけする事に水族館も兵庫県には数ヶ所ありまして少し前に神戸市須磨区にオープンした神戸須磨シーワールドへ行こうかと思ったんですが夏休みの時期で凄い人が多いという事を聞き違う水族館を調べているとうちの奥様が「姫路市立水族館はどう?」と言う事で大都会神戸市西区から車を走らせ約1
2022.11.12(土)退院165日目沖縄1日目朝:十勝ヨーグルト1個、みかん、チーズパン少し牛乳昼:抹茶アイス、カツトン少しおやつ:17アイスパラパラ1/2、みかん1個夕:チキンカツスティック1本、ビアハム1袋、牛乳いっぱい麻痺レベル:よだれ多い、呂律回りづらいの変わらず自力でエレベーターとかホテルの部屋のドア前で立てるが、チンアナゴを空港で見る時立位保持はちょっと補助があった方がいいかなって感じお通じ:朝と夕方2回出た!今日からあーちゃんと沖縄3泊4日🌴あー
魚の睡眠時間と眠り方は3パターンーーーーーーーーーhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20201021-00000061-sasahi-sctchお魚たちの眠り方3パターンとは?泳ぎながら眠るサメの超例外「ネムリブカ」の謎〈AERA〉(AERAdot.)-Yahoo!ニュース秋といえば、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋など色々とすることがありすぎて、寝る間もないほどですが、実は秋は睡眠にとっても一番いい季節なのだとか。確かに暑すぎず、寒
皆様、こんばんは~~😃相変わらずめっちゃ忙しくて、ブログを書く時間さえもない状態が続いておりました。。前回のブログで予告していました海遊館🐧🐠のレポートですが、本日やっと時間に余裕が出来まして、頑張ってブログを書きました連休の終わりに息子と出かけた記事なので、古ネタになってしまいましたが。。(^_^;)海遊館は、関西では一番有名な水族館✨✨今までに、何度も行っております。ところが...私は、2015年1月からブログを始めて、約4年7ヶ月経過しているのですが、海遊館の記事
年末からお正月は、ニット帽を5つ編み上げました。イベントで着る物とか?も編むんですか?て…質問されました。(笑)以前は、セーター,マフラー,帽子,etc王道な物制作してたんですよ~今回も最初は、編み物の本を見て編み始めたんですが…レシピ通りに編むのがやっぱり苦痛結局オリジナルレシピで編み上げました。さてさてリアルマニアックな編みぐるみの編み編み仕事を始めましょうと…haco28+さんからメールでチンアナゴ&ニシキアナゴ制作のお願いメール急いで再々
桂浜水族館に来たよハニーくんが水族館好きだからわんこと行ける水族館に行きたかったのここは珍しくリードもOKだけど子供走り回ってるから小型犬は危ないと思う金魚亀ハニーくんじっと見てる亀とハニーくん名前忘れたけど目が赤く光ってる魚ハニーくんめっちゃ見て楽しそうだったチンアナゴ狆の絵がー嬉しい狆とチンアナゴ一緒にお写真ブログを読んだらハニーくん応援ボタンクリックをお願いしますにほんブログ村にほんブログ村
<入荷案内>です*淡水魚*・ブラックアロワナ・チャンナパルダリス・ピラルク・ホワイトチークモレイ・マッドスキッパー・コリドラスspアルア・スレンダーブルーアイラスボラ・ラスボラハナビ・ラスボラアクセルロディブルー・丹頂レッドテールコブラグッピー・国産ブルーグラスグッピー・ネオンドワーフグラミー(オス)・ホースフェイスローチ・シルバーフライングフォックス・サイアミーズフライングフォックス・ミニブッシープレコ・コリドラスパンダ・カージナルテトラ
おはようございます☀️昨日はアメブロに10回くらい拒否されてやっと投稿できた一体なんやったん???ほんっまイライラした今日はスムーズにできるかな飲みキロク📝の前にこの日はお昼からゆっちと三ノ宮デート三ノ宮からバスにのって向かうはatoa水族館atoaわぁ入った途端ワクワクする感じ普通の??熱帯魚から始まってカサゴひれ??が派手やなぁ「食べると美味」とか魚の説明がいちいちおもしろいマンタがいたりチンアナゴ!!めーっちゃ気持ち悪いねんでも気になって見ちゃう
では、いきましょーか!2015年5月1日この画面から弄り倒されるシゲちゃん(愛されてるわー)(初期メンバー良かった…)「魚より(顔が)大きい」と突っ込まれながらも「水族館大好き!」アピを熱く語るシゲちゃん笑そしたら、あのお美しい真矢さんから「もはや『すみだ水族館』と言うお名前かと思います笑」とのツッコミが!!爆「僕、僕がすみだ水族館!みたいな」(シゲ、自爆…)ヒ「芸人、芸人」(シゲ、スルー笑)こんなにウケてるのに、尺のせいかスパッとベテランも切り捨てるシゲちゃん笑「さっそくご覧