ブログ記事68件
No,1294☆HI-METALRスコープドッグターボカスタムバンダイHI-METALR装甲騎兵ボトムズシリーズ第2弾スコープドッグターボカスタムですこちらはある意味困りもののプレバン限定でのラインナップ1次受注はあっという間に売り切れて2次で入手していました下段は第1弾のスコープドッグレッドショルダーターボカスタムは店頭販売がないためかウインドー付きではなく表裏共に通常パッケージでした中身のブリスターパック比較下段のRSCにはパイロットにキリコ頭
バンダイとウェーブ、どっちを先に組もうかと。パッケージ写真見ると、ウェーブの方がかっこいいのだが、現物並べるとどっちもどっちだな。ウェーブの1/24ターボカスタムの取説に載っている設定画だ。ザ・ラスト・レッドショルダーの劇中では搭乗者4人で手持ち武装が違う。そして劇中には出てこない、全部載せと武装なしの設定画が描かれた。バンダイのHGではケチくさいことにキリコ機しか作れない。ほかのタイプはプレバンの拡張セット頼りだ。ウェーブは手持ち武器が4種付属する
がみでス何しよーと本日風冷し昼ご飯麻婆麺昼からボケーッとしててじんべぇサンとスーパー行ったら刺身がお得になってたのでだって広告の品ですよ、奥さんってことで晩ご飯は海鮮丼デース贅沢にたっぷり載せましたわさび醤油で美味しゅうございましたんでーターボババァじゃなくてターボカスタムココか、例のアレはターボ見つけたギャレットとかIHIでは無さそうですがコレでいいんすかね?チュイーーーンひ、膝が折れそうですスミ入れとウェザリングでもやってみますかねGWには何作ろ
がみでス何しよーと本日今朝はマンハッタン昼ご飯はキッチンカー唐揚げ弁当間違いないっでは、週末プ(*'▽'*)磐梯産ターボカスタム偶然寄ったお店で一個残ってたので連れて帰ってきましたスコープドッグも買いましたけど股のジョイントとこ、改良されてますねスコープドッグとの違いはワタクシ存じ上げませんw武装だけ?当時、アニメは観てたんですがプラモ買った記憶無いとですよオープニングとエンディングの曲は覚えてたので、嫌いでは無かったはずバイファムはプラモ持ってたダンバ
バンダイのHGターボカスタムを組んだ。色々と欠点があり、文句や不満もそれなりにあるキットだが、妙な愛着が湧くキットというか、中毒性が高いというか。こんな感覚はEGガンダム以来か。
見かけたので、つい買ってしまった。最後だと思うので記念品として買ったようなものだ。今月からガンプラが順次値上げされていくので、この記念すべきガンプラ第1号の1/144ガンダムも300円で買える最後のチャンスかも知れないと思ったのでね。人間の心理とは面白いもので、HGガンダムが1000円から1200円になっても買うと思うのだが、この300円ガンダムが500円とか600円になったら、まず買わないと思うわけだ。つまりね、この古い白いプラモは300円ということに意味があるわけで、それ以外
『今日の戦利品』万博ガンダムこれは金曜日発売だったが、金曜の夕方仕事帰りに見ても、どこも山済みだった。バンダイがかなり大量に作ったらしいが、それ以前にEGの方は、発売直前…ameblo.jpまあ、月曜なのでダメ元と分かっていても、SDガンダムのついででターボカスタム探しに。いつもと違って、アキバに直接行かず、上野から攻める。上野はヨドバシとヤマシロヤになるのだが、万博ガンダムのEGしかなかった。ヤマシロヤで店員に聞くと、ターボカスタムは数が少なかったそうで、あっという
No,1278☆WAVE1/35スコープドッグターボカスタム野望のルーツver,その3サンサ戦スコープドッグターボカスタムレジンキャストキットレポート3回目前回レポートは2023年11月なので間もなく1年になりそうですのでちょっと振り返りからWAVE製1/35レジンキャストキットで脚部と装備のみのキットにて近年のWAVE1/35スコープドッグボディーを使用しています市販ジョイントパーツ使用による独自構造の降着ジョイント搭載で降着状態の再現が可能にしていましたが黒サフ
No,918☆コトブキヤD-スタイルスコープドッグターボカスタムサンサ戦仕様バイマン機塗装完了OVA「装甲騎兵ボトムズレッドショルダードキュメント野望のルーツ」から第3次サンサ戦で使用したスコープドッグターボカスタム3種のコンパチキットようやく3機目のバイマン機の塗装が終わりましたこのシリーズ第一弾のキリコ機を加えて4機が揃いましたじつに前回のムーザ機を完成レポートから約1年コンパチキットを最初に組み始めてから5年半が経過です・・・いやぁ~時間がかかりま
こんにちは。まめおと~さんです。いや~。やっとるよ~。模活!久々に作るもんだから色々と失敗もしてますけどね。今回はこいつで頑張ってます。PLAMAX1/72VF-1Sバトロイド・バルキリーロイフォッカースペシャルでございます。何のかんの言って現在は基本塗装が終了。黒と黄色の部分はデカールもあるのですが最終的には塗装にしちゃいました。この時点でちょっと疑問というか一瞬、悩まされた事件が…。説明書の裏の完成
ちょっと前にポチったHGスコープドックターボカスタム。ボトムズカラーは使わずスコープドック同様部分塗装ですませました。あとは軽く汚し塗装したほうがいいよね。それはいつかの楽しみにとっておきますw。BANDAISPIRITS(バンダイスピリッツ)HG装甲騎兵ボトムズスコープドッグターボカスタム色分け済みプラモデルAmazon(アマゾン)4,180〜7,980円