ブログ記事4,371件
15歳の少年が1人で上京。不安で寂しかったはず。でも6人のヒョンが沢山愛情を注いでくれたことがわかる😭ジョングクが可愛くて、可愛くてしかたないヒョン達...🥹愛が溢れていてジーンとしてきちゃう😭ジョングクが素敵な人になったのも、こんなに愛情いっぱいで育ったからだね🥹cr.725_hjpic.twitter.com/B9OhMc2wyt—forever𐤀♡エバ(@jkjkjk_forever)April12,2025[記録]#정국のデビューシングル「Se
ずっと気になってたビュッフェレストランViking’swharfVIKING'SWHARF(バイキングワーフ)永登浦TIMESSQUARE店|汝矣島・永登浦(ソウル)のグルメ・レストランヨンドゥンポにもある人気の海鮮ビュッフェレストラン-「VIKING'SWHARF(バイキングワーフ)永登浦TIMESSQUARE店」の詳細情報。メニュー、地図、、口コミも紹介。www.konest.comタイムズスクエア店に、行ってみました平日は18時の開店から21時の閉店まで3時間滞在で
住むように滞在するNY(滞在自体はNJ)。ブロードウェイミュージカル、できればアラジン、を観る!というのが数少ないやりたかった観光でした!でも、住むように、なんてのんびり構えているので、チケットの予約などもせず(^_^;)、当日、安いチケットを求めることにしたのでした!タイムズスクエアのど真ん中にある”tkts”こちらの赤い看板が目印。11時にオープンし、当日の公演の空席を販売しています。オンブロードウェイ、オフブロードウェイ、どちらもお取り扱いがあります。赤
8月は航空チケットやホテル宿泊費の高騰、円安の影響などで旅はお預け。1か月飛べず自宅でじりじりしていたので9月に入った途端1か月ぶりに旅に出ました。『初めて食べたミナリサムギョプサルとジャージャー麺』8月は航空チケットやホテル宿泊費の高騰、円安の影響などで旅はお預け。1か月飛べず自宅でじりじりしていたので9月に入った途端1か月ぶりに旅に出ました。『気に…ameblo.jpあさーーーーー!深夜に及ぶアニメ講習会がちょっと堪えてこの日もダラダラ過ごす朝。せっ
まずは、ニューヨーク観光の記録です。出張で先にアメリカ入りしていた夫がマンハッタンど真ん中のホテルに一泊する予定だったので、私もそれに合わせてニューヨーク入りしました。夫は完全にお仕事、その日の夕食も翌日の朝食も全て同僚や取引先と一緒なので、顔を合わせるのは夜遅くホテルで寝る時のみ。私は午前10時半にJFK空港に着いて、翌日の15時半に仕事終わりの夫と合流するまでソロ活動。うーん、1ドル145円もする為替ではお買い物をする気にはならぬ。ニューヨークは10年ぶりとかだし、ベタな観光で
前回の記事『2404韓国旅行⑫nyunyu初訪問』前回の記事『2404韓国旅行⑪明洞でスンデに初挑戦』前回の記事『2404韓国旅行⑩マリテフランソワジルボーでお買い物』前回の記事『2404韓国旅行⑨ダイソーで…ameblo.jp翌朝は8時くらいに目が覚めました。旅行中にしては、ゆっくり寝た方だと思います。窓からの景色朝ごはんは東横インのごはんではなく、自分で買ったものを食べましたコンビニで買ったビヨットと、ドトリガーデンで買ったカヤバターパンそしてダイソーで買ったEDIYAコ
2007年夏、大学で履修した授業をきっかけにアメリカ・ボストンで6週間のホームステイをすることになった僕。↓その①はこちら『①初海外でボストンにホームステイした話』2007年・8月僕は人生で初めて、海外に渡るための飛行機に緊張しながら乗っていました。一人で飛行機に乗るのも初めてです。行き先はアメリカ合衆国・マサチューセッ…ameblo.jpホームステイ期間も残すところわずかとなり、ボストン以外の都市にも行ってみたくなりました。ホストファミリーに相談したところ、ニューヨークとワシ
※訂正※前回のブログ記事で、ビリージョエル公演、チケット5万円と書きましたが、ケンイチから連絡があり、27万円だったそうです。その後、ケンイチの、ニューヨーク渡航準備は、順調に進んでいるようでしたが、※前回のお話し『無料が強い❗️【ニューヨークの歩き方⑨】スタテンアイランドフェリー✡パトリック大聖堂✴5番街』ケンイチのニューヨーク旅、あちこちプラン満載ですが、※前回のお話し『プラザホテル宿泊【ニューヨークの歩き方⑧】ケンイチ奮発❗️ホームアローン2✴ケビン✴
先日ディズニー映画【魔法にかけられて2】がDisney+で配信スタートになりました!【魔法にかけられて】はもう何回見たか分からないっていうぐらい好きな映画トップ10に入るほど大好きで続編の話もかなり前から出ていたので本当ぉーに心待ちにしてました!、、、が、やはりガッカリムービーで終わっちゃったな…正直、続編って良かったことがあまりないので期待しすぎたら良くないな〜とは思いつつも、長年待ちに待ったのでやっぱり膨らませてしまいましたま、、、しょうがないですよね改めて【魔法
3泊4日、3日目永登浦駅地下商店街の後、最後の夜はここで食べようと決めていて、閉まるのが早いので時間に気をつけて来ました💨1人だと食べられないかな…と思っていたタコ🐙のご飯です〜初日にも来たタイムズスクエア新世界百貨店の地下フードコートベトナム料理とここと両方気になっててタコ🐙を選択❗️ナクチ…ナントカって店名タコのプレート以外に、麺もあるようです1人ご飯にピッタリなプレートご飯ちょっと肝心のタコ🐙が、切り方が雑なせいか噛みづらい感じがありましてお味もふつー、かな
リバイバルミュージカルとしてブロードウェイに戻ってきた、THEKITKATCLUBです。かつてのライザ・ミネリのキャバレーのミュージカルのイメージがとても濃いです。今、ちょっと話題になっているのでチケットは高かったのですが、行ってみました。開演1時間前から入れます。でも通常の正面からでなく脇の通路から劇場の裏側を通ってロビーに入るようになっています。通路まではカメラOKですがその後は携帯のカメラの部分にシールを貼られて一切撮影禁止です。その後、ショットグラスのお酒を一杯もらえま
美味しいカルグクスを食べた後は新世界百貨店へ。広すぎて迷子&疲労。店内の案内もハングルのみで、お目当てのお店を見つけられなかった大好きemartもあって早速入店。しかし土曜の午後で店内劇混み&レジ待ち長蛇の列で退散疲れがMAXになった所で以前渡韓の際にファンになった百味堂発見。しっかり座って休憩しながらいただきました前回、渡韓の度に食べたいと思ったので、今回も食べる事が出来て嬉しい『百味堂のソフトクリーム』ピョルマダン図書館を見た後は、どこかで何か
永登浦へGO!汝矣島STAYでまだ行っていなかった【TIMESSQUARE】へ。タイムズスクエアって・・・・NYしか思い浮かばなかったけど、ソウルにもあるのね。。笑しかも2009年に出来たって結構古い。。。。いつものように国会議事堂前のバス停から平日の午前中なのでガラガラです。でも晴れているので気持ちヨシ!汝矣島までバスで数分なので、永登浦までも10分程度。バス停は地下鉄の駅の真ん前に到着するのでわかりやすい。新世界百貨店からも繋がっていますが
ソウル3日目の夕飯は…情報番組「ラヴィット」でも紹介された「ハンミオク」というチャドルバギのお店。チャドルバギとは薄切りの牛あばらの霜降り肉で韓国ではサムギョプサルに並ぶポピュラーな焼肉メニューらしいです。実は私は初チャドルバギです。お店は江南のソンジョンルン駅のそばにあります。17時のオープン時間の少し前に到着したら既にお店の前で待ってるカップルが1組。外国人の方でしたがちゃんと予約して来られてました。私達は予約してなかったけど2時間以内でという条件つきでちゃん
永登浦スラム街まずは不愉快に思われる方もいらっしゃると思いますので、キラキラLOVEな方・推し事も含め、現実のを見たくない方はここでお止めください※これを読む事によって嫌いになられても責任は取れませんそれは約4ケ月前のこと。我々がTIMESSQUAREにお買い物にやって来て↓『永登浦@国内最大級の複合ショッピングセンター【TIMESSQUARE】へ。快適なCHICROで』永登浦へGO!汝矣島STAYでまだ行っていなかった【TIMESSQUARE】へ。タイムズス
2023年5月ソウル旅行記ですこの日は永登浦へタイムズスクエア地下にあるレストラン街でランチをどこで食べるか迷いすぐに入れそうなこちらのお店にしました『ママテンジャン』というお店です(ハングルが打てないのでカタカナで失礼します)なかなか混雑していて2人がけの席が満席だったので4人席に座らせてもらいましたお水の入っているボトルが可愛いメニューどのセットも豚肉料理とスープがついています(プルコギも豚肉のようです)コンドレビビンバとス
2025年Q1ニューヨーク市商業不動産最新レポートアメリカ大手不動産会社JLL(ジョーンズ・ラング・ラサール)が発表した最新レポートによると、2025年第1四半期(1月〜3月)のニューヨーク・マンハッタンの小売市場は、過去最高の好調さを見せています。空室率14.6%は過去最低水準タイムズスクエア、マディソンアベニュー、ソーホー、ウィリアムズバーグ、ミートパッキング地区などの主要エリアにおける平均空室率は14.6%に低下。これは2017年第3四半期以降で最も低い数値です。過去の平均空室率
今回の(今回も、だね)ソウル旅行記ですが、旅行記というよりは買い物記って感じになりそうです繰り返し韓国に行かれる方のほとんどが買い物と食べ歩きがメインでしょうが・・・。で、なぜ韓国で買った?と我ながら思ったのがNEWERAのキャップ。日本で買えるでしょ?なんだけど~。前回も書きましたが渡韓中はめっちゃ良い天気で暑くてね。日傘を持ってたんだけど、日傘って通行の邪魔になるし地下に潜るたびに畳んで閉まってって地味に面倒。帽子が手っ取り早くて良いねってなりまして。韓国で
みなさん、今日もお疲れ様です。どうも虚空母(こくうはは)です今日は世界一周旅行中のちょっとしたお話ですニューヨークでのお話になります。母たちはタイムズスクエアというところに来ました。日本でいう渋谷のスクランブル交差点みたいなところでしょうか。近くの地下鉄の駅から歩いてきたのですが、タイムズスクエアに近づいていくと少しずつ人も増えてきて、いざタイムズスクエアのいきますと、人、人、人!!!!モザイクで隠してま
昨日は久々の休日でしたが後から後からやることがわいてきて思考がフリーズ。ブログをアップする気力もフリーズきょうからはぼちぼち普通のリズムに戻したいです。…戻れるかは謎だけど2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『いくら見ても飽きないソウル工芸博物館@ソウル・安国』2024年2月。ソウル発券したシンガポール旅の最終区間チケットで真冬のソウルに出かけました。『美しい布と刺繍に魅せられるソウル工芸博物館
こんにちは♡ちょっとタイトルがホテル名まで入りきりませんでしたが、今回はソウル旅に戻って『永登浦駅から、コートヤード・ソウル・タイムズスクエアホテルまでの行き方』の詳細です♡(長くなってしまったので、地上ルート編と、地下ルート編にわけますね♡)今回、ホテル滞在をするにあたって一人で夜にホテルに帰るわけだし、(LIVE後なのでちょっと遅め)行ったことのないエリアだったのでリサーチしたんですけど、なかなか詳細まではわからなかったんですよね(地下で繋がっているとか、大ま
WDW旅行記続きです『【2024.12WDW】難易度高めなミッション(ง°`ロ°)ง』WDW旅行記続きです🏨『【2024.12WDW】ヒルトンシカゴオヘアエアポートにチェックイン*ˊᵕˋ)』WDW旅行記続きです🏨『【2024.12WDW】fli…ameblo.jp夕食は、空港に行けば何かあるんじゃない?とかテキトーなことを考えていたのですが、私がコッパーに電話している間に検索していた娘が「空港は、制限エリアじゃないとレストランなさそうなんだよねー。ホテルのレストランで食べるしかないかも。」
Hiltonサイゴン廊下🏨各フロアに外が見える窓がありタイムズスクエアが見える窓🪟窓🪟ガラスは開きませんが、外が見えると開放感があり嬉しい☺️です❗️ホーチミンさんやREXHOTEL🏨辺りまで見えてツインのお部屋🛀クローゼットエリアバスルーム🚽🚿シャワーブースバスタブ🛀🚿シャワー🚽トイレ独立が有難い壁収納にアイロン台とアイロン省スペースで上手に創られていましたツインのお部屋🛏️🛏️一旦このお部屋はチェックアウトします一般的なツインのお部屋🛏️🛏️お部屋は🆕新しいとい
今日もお疲れ様です、虚空母です年末年始を挟んでしまい、前回の記事からだいぶ経ってしまいました。今回はニューヨーク観光(後編)です!前編はこちらです。『【ニューヨーク観光(前編)】無料フェリーで『自由の女神像』を見て来ました♫【母子世界一周】』今日もお疲れ様です、虚空母(こくうはは)です!いつも『いいね!』してくださってありがとうございます。拙い文章で大変恐縮ですが、とっても嬉しいですさて…ameblo.jp無料フェリーで自由の女神像を堪能して来ました。
こんばんは♡前回の続きです♡。。。。。。『永登浦駅から、コートヤード・ソウル・タイムズスクエアホテルまでの行き方』前回は地上ルート編でしたが、今回は地下ルート編です♡どなたかの参考になれば幸いです♡ホテル利用されない方はかなり興味のない話でごめんなさい笑●前回の地上ルート編はこちら●『【2023.12ソウル旅♡vol.6】永登浦駅からホテルまでの行き方❶(地上ルート編)』こんにちは♡ちょっとタイトルがホテル名まで入りきりませんでしたが、今回はソウル旅に戻って『永登浦駅
永登浦タイムズスクエア地下2階にemart食品売り場があります。購入したもの。韓国のカルグクス好きなので、冷蔵ですがソンカルグクスと時々キムチを漬けるのでコチュカル。その他は,前に買って美味しかったものやお試しで買いました。
紫耀君の誕生日ネタの続き。この記事『平野紫耀誕生日タイムズスクエアに!』驚きましたこれがですよ個人の方が出した広告でしたhttps://x.com/shochan_i2q/status/17514154004942276…ameblo.jpタイムズスクエアに広告を出す方法はググッたら沢山出て来た。その中で今回出された場所の記事タイムズスクエアでの応援広告【アメリカ】ニューヨークタイムズスクエアタイムズスクエアは、ニューヨークの最も人通りが多い交差点で、電光掲示板で周り一
写真提供=バロエンターテイメント[スポーツ朝鮮のムン·ジヨン記者]俳優のピョン·ウソク(33)が愛したすべてのソンジェを視聴者も愛した。「あまりにもはまって毎日を話した」と言ったほど、ピョン·ウソクも切実に望んだtvN月火ドラマ「ソンジェ背負って走れ」(イ·シウン脚本、ユン·ジョンホ、キム·テヨプ演出)だった。およそ3年余りの間、男性主人公をまともに捕まえられないまま漂流したこの作品は、運命のようにピョン·ウソクに近づいてきた。ピョン·ウソクは「私に提案をくださったし、台本を見るやいなや
先日のブログにも記録をした40歳の誕生日に旦那さんに頂いたブロードウェイのライオンキングのクーポン昨晩トコトコ行って参った。最近何故か頻繁にタイムズスクエアに出没している。(・_・;ここはいつ訪れても殷賑(いんしん)*極まる街*殷賑=大変賑わって盛んなさま。夜でも広告塔がチカチカと眩しい。ここ、ここ、👇タイムズスクエアまできたら黄色く煌々とするこの電灯掲示板を見逃すのは無理であろう。🦁MinskoffTheatre·4.8★(6193)·Perf
こんにちはGW前に行った旅の備忘録2024年4月ニューヨーク旅行🗽タイムズスクエアに行ったのは、その場の雰囲気を感じてみたかったというのもありますが…ここにあるショップに行きたかったのそれはディズニーストアこちらには、たくさんNY限定グッズがあります✴︎自由の女神ミニーちゃん🗽当たり前だけど右手は下がってるのね😆ぬいの値段は…小さい方が29.99ドル大きい方が39.99ドル悩んだーぬいばなら即決だっただろうに…こ