ブログ記事565件
パスポートの話と同時進行で出ていたのが、飛行機のチケット予約のお話。最寄りの空港から、台北への直行便を検索したら、該当する飛行機はタイガーエアの便だったので、飛行機のチケットを予約するために(お得にゲットする)はどんな方法があるのか調べてみたよ1️⃣タイガーエア航空でお得なキャンペーンでチケットをゲットするタイガーエア台湾TigerairTaiwan|台湾で最初のLCC格安航空、東京、大阪、北海道、沖縄、釜山、まで超割安比較しなくても最安値はいつもタイガーエア、日本中を歩きつくし、
2024年5月3日(金)時は2024年のゴールデンウィーク真っただ中。世間は最大10連休と浮かれておりますが、わたしもJさんもカレンダー通りの単なる4連休しか取れません。この貴重な4連休を活用しての海外旅行なので、少しでも現地滞在時間を確保せねば!ということで、午前便の利用は必須条件でございました。しかーし!始動が遅れたために、フルサービスキャリアの格安チケットはすでに完売。そりゃそーだ。と、断腸の思いでLCC利用となったわれわれ。ピーチはお安いけど、現地到着も現地
遅くなりましたが、年末年始の台湾旅行レポ開始です。ここ数年梅芸で年またぎ公演があったので、大阪で年越ししていたのですが、今回は何も予定なしのうえカレンダーの関係でお休みも長い!!って気づいたのがもう秋頃…出遅れたのでどこ行くにも高いなーと思ってたところ、TVで見た小泉孝太郎さんとムロツヨシさんの台湾旅行が楽しそうだったので、ためしに検索してみたらお手頃価格!!ってことで、一緒にTVを見てた両親+行きたいってゆうVさまとの4人の珍道中が急遽決定したのでしたwということで、安いプラ
今回の台湾行きは、色々あって突然決めたガチの弾丸旅行。LCCはもう無理、と思っていたのに予算的に厳しく、結局タイガーエアそれも一番安いプランにせざるを得なかったのでした。でもこれまではLCC何度も乗ってますが、持ち込み荷物を、ポーチも含めて全部重量計られたのは初めてだったかも。そして、大きさも私は結局スケールでチェックすることなくパスしたけど(さっきの難癖笑は何だったんだ?)、他の台湾の方々はお土産やら何やらでかい手荷物を測るように指示されて、皆さまアタフタしておられました。で、私の手荷物、
前回から時間が開いてしまいましたが、台湾旅行の忘備録ブログ続いてます。今回は預け入れ荷物なしで、機内持込の際の液体物の取り扱いについて調べてみましたよ。タイガーエア台湾TigerairTaiwan|台湾で最初のLCC格安航空、東京、大阪、北海道、沖縄、釜山、まで超割安比較しなくても最安値はいつもタイガーエア、日本中を歩きつくし、台北・台中・高雄からマカオまで飛び、韓国、フィリピン、タイもすぐそこ!www.tigerairtw.com私が使う予定のタイガーエア航空ではこのような記載とな
【ネットでも買える!】キャッシュレスで韓国旅行!WOWPASS招待イベント開催中!韓国発行のカード同様に韓国国内の決済に利用できるプリペイドカード「WOWPASSカード」を新規発行し、アプリ登録時に当ブログ管理者の招待コードを入力すると、カードに入金した外貨の金額から0.5%のキャッシュバックを受けることが可能です。WOWPASSカードにはT-moneyカード機能も付帯していますので、地下鉄や市内バスにも簡単に乗車できます!イベント参加に関しては詳しくは以下の手順をご覧ください。*招待コ
モバイルバッテリーについては各航空会社等によって色々な規定があるし、対応も刻々と変わっている状況なので一概には言えませんが、2025年6月に乗ったタイガーエアでは機内でスマホの充電はできませんでした。私が充電しながらゲームしてたスマホを指さしながらCAさんが「なんとかかんとかっ」とボソボソっと言い放って去って行ったので、機内モードにしてね。と言われたのかと思い、機内モードには当然してたのでそのまま充電し続けてました。そしたらまた同じCAさんが来て、今度は比較的はっきり「不能充電喔」と言ってく
日航ホテルから空港までタクシーで30分くらいでしょうか。早めに到着してタイガーエアチェックイン小さな空港なので出国もスムーズでした。ステンドグラスがきれいちらっと免税店見たりお土産買ったりあとはプライオリティパスでレストラン利用できるとのことでレストランで腹ごしらえあたしはこのときプライオリティパス持ってなかったので普通に角煮丼セットみたいなのを食べました。八角臭もなくおいしくいただきました。
9月の高雄・台南旅行の振り返り『釜山と高雄・台南』タイ旅行の振り返りを書いている間、釜山と高雄・台南にも旅行していました釜山では人気の映えスポットに行ったり、あまり人がいなさそうな場所にも行ってみました。ホテ…ameblo.jp今年の1月以来、8ヶ月ぶり3回目の訪台🇹🇼過去2回の行き先は台北でした。ということで、今回初めての高雄・台南です。***前回の釜山と同じく、今回も南海電車で関空へ。朝ごはんもなぜか同じくチョコクロ笑。関空には10:00前に到着。行きの便は11:55
極力無駄な出費をおさえたい、、しかし小1息子と海外飛行機席バラバラキツイのでなんとかウェブチェックインなど見ましたがLCCタイガーエアー、ウェブチェックインは台北発しか無理(しかも便限定)しかも搭乗手続きの時も座席指定を購入しないとランダムになるとのこと、、航空券予約したtrip.comを見ると安い席でも1680円うーん、そこで航空会社タイガーエアーのアプリダウンロードして見てみるとビンゴー!!片道220台湾ドル🟰約1000円息子と2人分だとtrip.co