ブログ記事19,685件
おはようございます☀️昨日は、ホビのMカのサノクでしたねこれもセンスいい︎👍🏻̖́-250617ジェイホープKillingItGirlMカ事前収録プレゼント.ᐟ.ᐟ」歯磨きフォトカード、香水セットTomatoBasilPestoBagel🥯🍅「KIMSDELIMARKET」ホビからのプレゼント可愛い~🥰#JHOPEhttps://t.co/VrYAyZFJ4hpic.twitter.com/x9XwqFUZUD—RURUV(@RURUV4)2025
無事にドイツへ帰ってきましたフィンランド&オーストリアでの乗り継ぎは問題なかったし、デュッセルドルフ空港から家へも予想以上にスムーズで、助かったと思いきや、家に帰ったら停電していて↑旦那さんは出社日で不在しかも日本滞在中にアップデートされたスマホがWiki以外使えず、家のWLANなしでは何もできない仕事中の旦那さんが対処してくれて停電は復旧。帰宅早々どうなるかと思いましたそれはさておき、東海地方の空の玄関口・セントレアが熱い!=セントレアに遊びに行くだけ人がいるほど。と聞いて
オアフ島2025❻最終日ハワイ島7泊オアフ島3泊の10回目のハワイ旅が終わります。アウアナについて書いた記事がアメトピに掲載されたようです。ありがとうございました💓『☆オアフ島2025❹アウアナ』オアフ島2025❹アウアナ日本を含めて初めてシルクドソレイユをハワイで観る事が出来ました。(最初がハワイで良かった😊)私達はカテゴリー1をチョイスしましたが…ameblo.jpアメトピ掲載されたと知ると、一体、何を書いたか逆に心配に⁉️なるのは私だけ?誤字脱字とか🤣💦🏝️🏝️🏝️🏝️🏝️🏝
おはようございますWOWPASSの招待コード使って下さい2MDF7U29【ジンエアーオンラインチェックイン】セントレアって割と最近やっとウェブチェックインが出来るようになった気がする202406の韓国旅行に次いで(前回はアシアナ航空さん🇰🇷)今回2回目のウェブチェックインに挑戦しました無料席でなるべく前の方の席を取りたいからね~✈️𓈒𓂂𓏸早くチェックインした方が前が取れる気がするいち早く出たい人⬅️202406の時はアシアナ航空さんを利用して確か48時間
ベトナム出国です。ホーチミン・タンソンニャット空港のイミグレは、国際線出発フロアの航空会社カウンターの奥。タンソンニャット空港では、出国審査の後に荷物検査です。出国審査のやり取りはパスポートと航空券を審査官に渡すだけ。審査が完了したら、審査官からスタンプが押されたパスポートと航空券が返され、出国完了。荷物検査では、靴を脱ぐ必要があります。出国審査の待ち時間は、約10分。荷物検査は、約25分掛かりました。搭乗ゲートへ向かいます。ベトナム航空の
こんにちは久しぶりのブログになってしまいましたが、、、GWに韓国行ってきたので残したいと思います!今回は初めてのエアロKで行ってきましたセントレアで飛行機待っていた時に!(第一ターミナル)中にローソンが出来ててめっちゃ嬉しかったセントレアって保安検査場通過したら、中の制限エリア内?マジで何もなくて笑ジャージ牛乳プリンが大量に並んでました!中にコンビニがあるとプリンとか液体系も買えるから良いですよねエアロKって????初めて聞く方もいらっしゃると思いますが!2月からセントレ
No.3853楽しんでトレーニングしてますか?順調に帰宅できたさくしおです。これが本来の流れだと思うけど、無事に福江空港を飛び立ち福岡空港へ短いトランジットで缶ビール🍺木曽三川上空を通過してセントレアへ呑み足りないから、到着後にラウンジで再びビール🍺さてさて、さーてさてそんな今日もノートレ朝早くに出発するフェリー組を見送って、8時頃に宿のオーナーに空港まで送ってもらい待ち時間どうしようかって話をしていたら、オーナーが鬼岳行きますか?と連れて行ってくれたとても良い眺めだ
ご覧頂きありがとうございます♡小4(boy)中1(girl)の2児の母(32)ポイ活で貯めたマイルで2年連続でグアム旅行に行けました(>◡<)!春休みに入り4泊5日のグアム旅行✈️に行ってきました☺️グアム旅行は去年の春休みに行って以来2度目となります。去年の旅行から帰ってきてすぐに「また行きたいな〜」と、ずっと思っていてマイルも3人分は残っているし、絶対また行こうと決めていました!今回もポイ活で貯めたマイル旅です!星野リゾートリゾナーレグアムとツバキタワーに2泊ずつ泊まり、レ
今回もドラマ孤独のグルメを全くリスペクト(してない)してお話しをダラダラとスルメますね間違いだらけの孤独のグルメかな???(笑)時間や社会に捕らわれず→✕とらわれず=〇幸福に空腹を満たす時→✕とき=〇束→✕つか=〇の間、彼は自分勝手になり、句読点あり自由「」(かっこ必要)になる。必要誰にも邪魔されず、気を遣→✕使=〇わずにものを食べると言→✕い=〇う現代人に平等に与えられた、最高の「癒し」と言えるのである
さてさて、ラウンジで一杯引っ掛け完全に旅行モードになったところでボーディングタイムがせまって来ました。セントレアなら搭乗開始の5分前にラウンジを出るのがお決まりです!本日お世話になる機体が見えて来ました!いざ搭乗!本日のお席はこちらです。なかなか窓際の席が空いておらず、半ば諦めていましたが1週間ほど前にチェックしたら空席ができていました。座席は1-2-1の配列。隣の人に気を使うこともなくのんびりできますねー綺麗なお姉さんに迎えていただきました。機体はB787-10ビジネス
先週金曜日から、2泊3日でお出掛けしてきました✋飛行機で向かうので、今回もコチラから…先月も福岡まで飛行機に乗って今月も乗ることになるなんてね(´ㅂ`;)贅沢だわーと思いつつ…平日のセントレアスカイデッキは空いてましたねここから探すのは、毎回あのでかい飛行機なんだけどこの日は、いつもの定位置に居なくて残念って、思っていたんだけど右側の景色に、ノコノコ動い
次男坊出産後、初めての海外は「グアム」へ。理由はただ一つ、近いから出産後初めてに加え、コロナ後初の海外旅行となる今回グアムは既に5回くらいは行ってるし、行き飽きたしな・・もう行くことはないかなーなんて思っていました。しかし、子供が生まれ、状況は一変飛行時間が短くて非日常を感じられるグアム、最高じゃないですか今回初めてレンタカーで回ったら知らなかった絶景に癒されました。もう行かないなんて言ってごめんなさいグアムの旅行記ですグアム0日目・1日目0日
2023年6月3年振りの海外旅行in韓国韓国を夫婦旅テファンと飲み歩いた後のお話です久しぶりの再会に話が弾み、お酒ばかり飲んでご飯を余り食べていなかった私たち・・・〆にもう一軒、ホテルの近くで探しました長漢坪(チャンハンピョン/장한평)駅②番出口から徒歩10分、0時過ぎでも営業している、ご飯ものが食べられるお店원조짜장우동/元祖チャジャンウドン서울동대문구장한로65お店の方に聞いたら、深夜3
初めての方も、常連さんもこんにちは!スピリチュアルの真実をお伝えします。スーパークリエイトサポータースピレポ真理子です。木星のカラーってkeikoさん的にはロイヤルパープルなんですね。すごくこの色好き木星は成功、強運、天の祝福、富、ステイタス先日GETした壁紙、待ち受け画面も射手座満月、木星カラーと同じ色でドキドキしてしまいます。私はアセンダント射手座の女です。(どいてーの射手座(´∀`))法則は知っていても実践しなければ意味がない③(L#865)さて、20万円越えの(定価は1
トランジットビザ免除での入国は数あれど、今回は中国東方航空同士の上海乗り継ぎで、自身初の入国不要トランジットを利用しました。いつもトランジットビザ免除で臨時入国していたので、入国しないで乗り継ぐ方法が分からず逆に不安というwどんな感じだったかご紹介します。セントレア→上海→クアラルンプールと移動し、先日デビューしたばかりのKLP48を観に行ってきました。チケットはトータル25,880円と格安でした。上海での乗り継ぎ時間は3時間35分です。セントレアでのチェックインでは上海までの搭乗券の他に
東海地方を代表する国際空港セントレア(中部国際空港NGO)第1ターミナルビル内にはラウンジが何箇所かあって出発時のみならず到着時利用可能なラウンジもあります各ラウンジにつきましては過去に何度もレポしていますので今回はダイジェスト版でアップしてまいりますまずはクレジットカードの一部会員が利用可能な「カードラウンジ」が↓3箇所並ぶラウンジストリート(笑)へプレミアムラウンジセントレアセントレア発着の当日の航空便利用で出発でも到着でもご利用いただけますセン
釜山からの帰りの便は、8:30出発前日にホテルで、携帯でチェックインし空港には6時半前に着いた。のに、荷物を預けるだけで、1時間以上かかり更に出国ゲート入るだけに、1時間超え飛行機飛ぶ時間になってましたが未だ、ゲートの外にいてその後、名古屋行きの人だけ呼ばれて別のところから入るのに並んだけど、全然進まず更にその列に違う人たちまで並んでしまう状態に。何とか通してくれて、(兎に角、わざとだと思うけど荷物預けるのもパスポート検査するのも遅い)ゲート内に入ったら、がらがらで
〜5月ソウル、一人旅だけど合流ありの旅🇰🇷〜去年から日程を決めていた韓国旅行🇰🇷闘病中の私、5月なら回復も進んで問題なく旅行に行けると思っていたのに、想定外の問題が起こり不安のある中での旅行決行となりいつもなら買いたいものや食べたいものを考えて旅のスケジュールを決めたりしますがそんな気も起こらず→全く予定を立てず…旅友さんに申し訳ないと思いながらの参加でしたが…合流したらしっかり旅のワクワク感が戻ってきました始まりは、、ジンエアーのカウンター前で集合地元やソウルで何度もご一緒
フランスの思い出ももう少し。6月8日、夕方にシャルルドゴール空港に着きまして、ロワシーバスにも日本人がたくさん乗っていて、JALやエールフランス航空に乗るという方もあり、日本語が飛び交うのが懐かしかったです。エールフランスのラウンジで1時間ほどのんびりさせてもらい、搭乗口へ。JAL46便もエアバスA350-1000機材です。シャンパンいただきながらワクワクだけどこの時点で午後8時半。なのにもう、ワタシ眠くて眠くて
座席は往路と同じ座席。LCCのエアアジアXでは機内食はありません。朝食用にサンドイッチを予約しておきました。タイ時間の午前5時頃、渡されました。ミネラルウォーター付きです。大きくて食べ難い。。日本時間の午前9時前にセントレア到着。入国審査へ向かいます。入国審査は、顔認ゲートで通過。その後、荷物の受け取り。タイからの到着便の荷物が回るターンテーブルの周りには、麻薬犬が居ます。荷物を受取った後は税関。以前は申告が無くても黄色の紙に記入して税関の方に
国内線を2回乗り継いで10年以上ぶりにセントレアからホノルルへ行きはゆったりビジネスだったけど帰りはエコノミー。いつもどおり非常口席Get‼︎最初のドリンクはスパークリングワイン!そして食事が運ばれてきて、食事と一緒にハイボール!成田便は有名シェフとコラボの機内食だけど名古屋便はそんなのじゃないのねー。でもエビがいっぱい乗ったオムライス普通に美味しかったですそして朝食バックが配られその中にヨックモックの詰め合わせが8月中のハワイ線の日本からのフラ
名鉄中部国際空港駅の改札。今回は初めて台湾のLCC「タイガーエア台湾」で台湾へ向かいます。タイガーエアは第2ターミナルなので改札を出て左へ。駅がある建物「アクセスプラザ」を出て右へ。長~い通路を、動く歩道に乗って進みます。突き当りを右へ。フライトオブドリームズの中を通ります。スタバやローソンがある通路を直進。第2ターミナルに到着。中に入ります。タイガーエア台湾のカウンターは、右側。噂に聞いていましたが、大行列です。行
よろぶんあんにょーんゆあです!2016‐2017年の留学並びにその後の日韓カップル期間で最低でも2016‐2020年の間に毎年年5回ほど渡韓している私が今回皆さんへ簡単にコスパのいい渡韓のための航空券とホテルを安く抑える方法を紹介したいと思います航空券・ホテルを安く抑える方法ホテルを抑えようソウルコンの日程が出たら1番にやることはホテルの仮押さえ2.3件これに限りにます…ソウルコンの場合
こんにちは。やっと手荷物で持ってきていた夏向けの服装に季節があってきました…日本の家、寒いよ…いまだに夜は着込んでおります。さて帰国して45日が経ちます。なんと、船便が今週土曜日に来ることになりました!またこれから荷解きな日々です。束の間ののんびりした日々に東京へ行ってきました。学生時代の友人たちや先に帰国していたソウル駐妻仲間たち。みんな歓迎してくれました😭本当に良い仲間に恵まれました。感謝。電車で移動しながら撮り溜めた写真をじっくり見ていて羽田と
お久しぶりです!2月24日(月)~3月2日(日)の7日間、人気の7都市と5つの世界遺産を巡るベトナム大縦断7日間(北部ハノイ・ハロン湾・チャンアン~中部ホイアン・フエ・ダナン、そして南部のホーチミンの7都市と、タンロン遺跡・ハロン湾・チャンアン・ホイアン旧市街・阮(グエン)朝王宮の5つの世界遺産)へ、行ってきました。昨年の4月のヨーロッパ旅行以来、約1年ぶりの「海外旅行」です。ヨーロッパ旅行については、ブログの第655回~第668回をご覧ください!今回も妻同行の「周遊」旅行のため、阪急交
現在シーズン真っ只中の沖縄我が家も梅雨前に沖縄に行ったのでその時のことを。今回はひたすらホテルステイでのんびり癒されてきました元々ホテルでのんびり過ごすのが大好きな上に、子供が産まれてからはますますその傾向が強まり、宿泊するホテルへのこだわりが強くなりましたホテル情報など参考になれば嬉しいです今回の旅行は、私娘(当時3歳)息子(当時11ヶ月)母と出掛けました。本当はパパと家族4人で行くはずだったのですが、直前で仕事の都合で行けなくなり…母に一銭も払わなくていいから一
早安!台湾在住ブロガーのCAM(キャム)です!(自己紹介はこちらから)※コメントの返事についてやブログを活用するときに知っていていただきたいことをブログ記事の下の方に書いています。長いですが、ご覧いただければうれしいです日本への一時帰国から台湾に戻りました!今回、台湾から名古屋に帰るのになぜか羽田を経由する方が約1万元(約4万5千円)も安くて、(JALのオフィシャルサイトからチケットを予約しました)台北松山空港
初渡韓の時(2023年)から、アプリにオンラインチェックインの項目があったので、出来るのかなって調べてみていたのですが帰り(仁川から)のみ出来る預け荷物ない人は出来る韓国人だけ出来ると出てきたし、カウンターでチェックインしていたのですがオンラインチェックイン出来ると見て前日にアプリからチェックイン当日は荷物を預けるだけ。ジンエアーのカウンターはAからEに移動。【BAGGAGEONLY】レーンが出来てました。オンラインチェックイン済(web/モバイル)の方が列が短いという理由
2025.4ぱぱっとお一人様ソウル3days韓国への、出発当日仕事を終えて、セントレアへ今まで、セントレアではプレミアムラウンジしか使ったことがなかったのですが、最近エポスゴールドカードを作ったので、プレミアムラウンジ2に初潜入プレミアムラウンジは、1も2もカードラウンジなので似ていますが、2の方がこじんまりした感じがありました人も少なくて、こっちの方がいいかも~ドリンクはこんな感じです
2024年5月22日20:00過ぎ美しい花火に酔いしれている私に「そろそろ移動しようか」とパイセン※※パイセン=前回のブログ「編集長、山口へ行く」をみてねそう、3万人が一気に移動するとシャトルバスに乗るまでに1時間待ち…ということもありえます少しでも早くシャトルバスに乗れるように「早めに会場を出たほうがいい」とパイセン推しが最後の挨拶をしているので後ろ髪をひかれながらも推し活初心者の私は、素直にパイセンに従うことにバス乗り場へダッシュする私とパイセ