ブログ記事135件
昨日、夫の帰宅が早かったので夕食を済ませた後一緒に作りました!センサリーボトル前に行った支援センターに置いてあって、お子の食いつきがよく気になっていて。作り方調べたら自分でも出来そうと思い、ずっと作りたかったやつ!!でもコレの名前知らなくて、洗濯のり、赤ちゃん、おもちゃ…で検索したらセンサリーボトルということが判明!夫に話したら一緒に作りたいとのことで早い帰宅日を待っていたのだ夫は不器用なくせにプラモデルや小さいパーツを触るのが好きらしく、作ってる最中も楽しい〜懐
今日も南半球からこんにちは。こちらは夏を迎えていますが、日本ではまだまだ雪が降り積もっているとのこと!春の到来を待ちわびている人へ、今日は春らしい簡単工作をご紹介します。桜のセンサリーボトルうららかな春の世界を、小さなボトルの中に詰め込みました。『センサリーボトル』は、一般的には小さなお子さんの五感に働きかける知育おもちゃとしてよく知られていますが、実は大人も楽しめるアイテムなんですよ!じっと眺めていると心が落ち着くことから、英語では『CalmDownBottle
こんにちは!発達支援・色や星を通してママと子どもの心を軽くするお手伝いをするセラピスト、福井市のヒーリングサロンPeaceofMind野路仁美です。💖ママも子ども自分らしく輝こう!💖発達支援が必要な息子の子育てを通して発達支援について学び、「全承認と多様性の尊重」を軸に子どもへの関わり方・ママの心の在り方をお伝えしています。ママの笑顔は家族の笑顔!【はじめましての方へ】自己紹介はこちらいつもブログを読んでくださりありがとうござ
センサリーボトルを作ろう!毎日暑いですね運動教室では元気に動いて遊んでもらいたいと思っているのですが、冷房のない体育館は熱中症が心配…そんな時は工作をしています。今回はお水で作るセンサリーボトルに挑戦しようかなと思っていますよ。センサリーボトルって何?センサリーボトルとは、モンテッソーリ教育の創始者「マリア・モンテッソーリ」が考案したメイソンジャーが原形となっています。ゆらめく様子を眺め、怒りや興奮を鎮めて、冷静さを取り戻す道具として生み出されました。センサリー『
おはようございます本日スタッフがおすすめするのはこちらの記事です^^センサリーボトルの作り方【洗濯のりで簡単】中身の水は腐る?|イエコレクションiecolle|インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディアモンテッソーリ教育に用いられるセンサリーボトルを知っていますか。わからないという人も、センサリーボトルが何かを知ればきっと作ってみたくなるはず。今回は、ペットボトルや洗濯のりを使って作るセンサリーボトルについて特集します。また、記事中で子供iecolle.com今回は、