ブログ記事59,974件
マリオカートをやっている時、誰にアカこうらをぶつけますか?どんな人の邪魔をしますか?自分の後ろにいる人?自分よりも弱い人?違いますよね。自分よりも前にいる人ですよね?自分よりも強い人の邪魔をしますよね?なので、自分が誰かに邪魔をされている時やいじめられている時、自分が誰かに足を引っ張られている時って、実は、その人
自己否定状態には青スネ(女性性方向への偏り)と赤スネ(男性性方向への偏り)があるんですが、この青スネをしている人は、怒られるから言わない→余計怒られる大変だからやらない→余計大変になるという悪循環を必ず繰り返しています。で、自分が自己否定状態(青スネ)にある時は、自己受容状態の他人に対して「なんであんなに簡単に出来るの?」「私はこんなに大変なのに」
こんばんは~出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を習得した占い師、白川葵です本日も、お忙しいところ、ご訪問ありがとうございます。初めての方も、よろしくお願い致します。明日は、蠍座の満月なのですがお金に関する自分のネガティブな感情の「手放し」をする好機でもあります。『蠍座満月(5/13)に「手放す」と良いこと参拝すると最大吉の神社開運アクション』おはようございます出雲大社の系列の神社の巫女を経まして。教派神道の神職の資格を
信じれば未来は開くけれど、疑えば未来は閉じる。将来が明るくなるかどうかは、自分が自分を開くかどうかで決まる。自分を閉じると何も入って来なくなる。自分からどれだけ与えていたとしても、自分には何も与えてもらえなくなる。自分を開放するかどうかは、自分らしく輝けるかどうかに比例する。だから、自分が受け取れる量が変わること
サトリってどんな人?2分で読めるサトリの簡易プロフィール以前、本当の意味でポジティブな人というのは、『ポジティブなアウトプットをする人』だ、ということを書いたことがあります。参考記事:本当のポジティブとは無神経な人ではなく、ネガティブを変換してポジティブにアウトプットできる人人間として生きていれば、毎日、いろいろあるワケで、弱音を吐きたいとき、ネガティブな気分になるとき、ついつい悲観的になってしまうとき、思わず自己卑下してしまうとき、誰だって、
私、もしかして雑に扱われている?大切にされていないのかも?もしそう感じるなら、ぜひ振り返ってみてほしいことがあります。それは、自分を雑に扱っていないかということです。自分を雑に扱う人は、他人からも雑に扱われることが多く、自分自身をどのように扱っているかで他人からの扱いが伺えたりします。やはりそこには人間関係の鏡の法則があるように思います。なので、「私、もしかして雑に扱われている?」そう感じるなら、自分を雑に扱っていないかを知るチャンスなのです。自分を雑に扱うって
皆さん、こんにちは!鑑定や講座を受けると現実が変わる♡予約が取れないヒーラー&鑑定師エルマリことElMarieveilです❂なんで私はうまくいかない?という人のための♡願いを叶える☆セルフイメージ書き換えキャンプ\\開催します♡//こちらもご覧ください♡🔕親・教師・世間から掛けられた呪縛を解き🔔心も体も自由になり愛・お金・仕事・夢を叶えたい人のための現実創造力UP講座一生物の秘宝を受け取りに来てください♡こんな思いを持って日々過ごしてい
今日は僕の主観をお話します。個人的な一意見として聞いてもらいたいです。この仕事をしていると、同業者に対して、無責任な助言ばっかしてんじゃねぇよと、思うことが本当に多いです。まさに、クソアドバイスといった感じです。で、これ何がムカつくかってそれを相談(カウンセリング・コーチング・セミナー講師)を、生
あなたという習慣を断つAmazon(アマゾン)こんにちは、リブラです。今回もジョー・ディスペンザ博士の「あなたという習慣を断つ」の解説の続きです。第1部あなたはサイエンス第6章三つの脳思考→行動→存在*変化するには思考、行動、存在の新しいやり方が必要思考→行動→存在の流れを車の運転の仕方を覚えるプロセスに例えると・・・覚える当初は路上の交通法規について<考える>必要がありました。時が経つと、自分のしている<行動>に注意を払ってさえいればいちいち
迷える子羊、平地の民よご機嫌ようみなさま性のことフラットに話せます?パートナーと普段お話ししてます??さてさて、先日は今をときめく一明源さんの『中イキ講座』なるものを受けました中イキ講座ってなに??はい、そのまんまオーガズムに"中で"達したい人のための講座です今日は赤裸々にかいちゃいますよ実はね、この講座の感想とかブログに書く予定なかったのですだってーちょっと恥ずかしいじゃん?彼氏とか友達とかクライアントさまとかママ友とか、なんなら娘も読んでるんだもんも
あなたという習慣を断つAmazon(アマゾン)こんにちは、リブラです。今回もジョー・ディスペンザ博士の「あなたという習慣を断つ」の解説の続きです。第1部あなたはサイエンス第6章三つの脳思考→行動→存在*思考からそのまま存在へ瞑想への序章思考が経験に変化すると、経験の産物として感情が生まれ、感情が生まれると、身体はその感情が思考のみによって生まれたのか、実際の経験から生まれたのかを識別できません。思考脳が感情脳にスイッチを入れると、身体が新しい意識を
HSS型HSPの日常・「二度見まして」で「人見知りの社交家」となる理由前回は、TikTokで紹介した物事を俯瞰する「鳥の目」と細かく見る「虫の目」を持つため大胆かつ正確で効率的な行動が得意だが些細な人の言葉が気になり動けなくなることがあることについてを中心にしてお話ししました。HSS型HSPの日常・「鳥の目」の「虫の目」
こんばんは♪もう恋に振り回されない!ココロが現実を創るセルフイメージから、現実根こそぎ変える!心屋認定心理カウンセラー佐藤ともかです。恋した相手=狙ってる彼を、追いかけるのではなく追いかけてもらうシリーズやっぱ追いかけさせちゃう方が楽しいので♪これまでの手順をおさらい↓(1)オンナとして意識してもらう(2)好意をチラ見せ。チラ見せ後は引き、押しっぱなしにしない。(3)恋愛モー
自分の気持ちを我慢し続けたり相手の顔色ばかり伺ったり相手に合わせすぎると自分の感情が消えてしまうのです自分の感情が消えると自分の幸せまで消えてしまうのですあなたの現実はあなたの感情が作っているのですあなたの感情が曇るとあなたの現実まで曇るのですいつでも自分中心に生きるのがめちゃ大事なのです自分に甘く優しくするくらいでいい主観9割、その他1割堂々と今の自分で生きようダメなところがあってもい
「自分の機嫌を自分で取ってくれる女性」って、僕ら男性目線からすると「めちゃくちゃラク(だから好き)(だったら付き合いたい)」って思います。「嫌なことがあっても自分で勝手に自分の機嫌をとってずっとニコニコしててくれるからラク」「雑に扱っても気を使わなくても『離婚する』とか言ってこないからラク出来ていい」「愚痴を吐いても聞いてくれるし抱きたい時に抱
\4月28日【新刊】発売/2025年4月28日発売1日1分の波動習慣で「運のいい人」に変わる「ラッキー・バイブレーション」で、なりたい自分になれる!\好評発売中/2024年12月18日発売『人生を思い通りに変える!開運祝詞「言霊の力」で望む未来を手に入れる』無料プレゼント「私の人生こんなもんじゃない!」と思ったときに取り組むといい7つのことステップメール↓コチラから詳細をご確認のうえお申し込みください\好評発売中/2024年10月2日発売
✧•─────✾─────•✧幸福で豊かな女性自己実現へと向かう女性幸福で豊かな占い師、セラピストを輩出中皆さん、こんにちは!鑑定や講座を受けると現実が変わる♡予約が取れない鑑定師&ヒーラーエルマリことElMarieveilです❂お申し込み開始日の5/1が過ぎておりますが。今回もまたAM0時早々から!!お申し込みをいただいております♡ありがとうございます🥰↓↓↓『◆募集開始♡セルフイメージ書き換えキャンプ』皆さん
満員御礼12月16日募集スタート少人数20名さま限定とさせていただきます(残席4名さまです)♡100%しあわせな結婚を叶えるためのLOVE改革♡不安な恋、辛い恋はおしまい長年の悩みを解決し愛のブロックを外してあなたのままで愛される結婚を叶える♡復縁、スピード婚が叶った♡彼が優しく頼もしくなった♡不安や依存を克服できた♡理想の人とつきあうことができた♡そのままの自分でいいと思えるようになった♡がんばらなくても愛されてしあわせ♡ぐるぐるモヤモヤ、イラ
いつも有難うございます!愛とお金のメンタルブロックトレーナー瀬田いずみです☆本日は天命数7の方のご案内です。天命数とは天命の方向性誰にもマネできない、独自固有のスタイルを確立する。天命の課題孤立することを恐れない。社会とのつながりを否定しない。天命の活かし方ひとつの分野を集中して掘り下げ、徹底的に極めていく。天命数7と聞くと『いぶし銀』と言うイメージが現れます☆こんな風に歳を重ねる事ができ、天命として全うできるのはとても素敵です♪
こんばんは♪もう恋に振り回されない!ココロが現実を創るセルフイメージから、現実根こそぎ変える!心理技術家佐藤ともかです。前回記事、またまたランクインさせて頂いておりましたありがとうございますまたまた素敵な彼氏ができたとの報告がありましたしかも、セッション生さん本人の言葉を借りると、「これまでの私だったらこんなカッコよくてスペックも高い男性は私なんか相手にする筈ないよね、
自己否定は、出来なかった言い訳を伝える。自己受容は、言い訳が出来ないことを知っているから行動で示す。自己否定は、「やらなければいけない」とは思うものの逃げる。自己受容は、どれだけ大変なことだったとしてもやらなければいけないことからは絶対に逃げない。自己否定は、先のことばかり考えて(予想して)今やるべきことをやらない。自己受容は、今やるべきことのために時間を
潜在意識を100%可視化する自己実現講師Senaです自己紹介はコチラ現在長期講座は満席です次の募集をお待ちください※募集は全てメルマガからになります自己実現マインドを整えるメルマガはコチラ↓無料!診断テスト実施中↓先日ストーリーズにもあげたんですが、動画講座受講生さんがやり取りの中でっておっしゃっていました。これに気づくって、ものすごく大きな前進。私も長年そうでしたが「変
今日はさくやさんからのメッセージをお伝えしますね^^「あなたはね、一人しかいないの。そうよね・・どこを探しても、あなたはそこにいるあなたしかいないの。テラの上だけじゃないわ・・宇宙中探しても、いまそこにいるあなたしかいない。すごくシンプルなことよね。そんなこと当りまえじゃない、いまさら何を言ってるの?・・って思う人もいるかもしれないけど、そのシンプルなことをあなたは実感として持ってる?私は、宇宙に一人しかいない貴重な存在です・・って実感をともなっ
●セルフイメージを書き換えたら「仕事ができる人」になっちゃった?こんにちは!変革メンタルコーチKAORIです。→初めての方はブログ総合目次へどうぞ♪あなたの隠れている魅力度がわかる「ブラックテスト」はこちら実は、KAORIは、子供のころから、「私は何をやっても遅い、トロイやつだ」って思っておりました。だからね、小学生の頃は、図画工作の時間とか、だ〜いきらいでした・・・「自分は人に比べて遅い」
「口うるさい」ってのは、端的に言うと、「嫌わせ行動」です。そもそも口うるさい人が言ってることって、全部「私は変わらないけど、あんたは変わりなさいよ」「私は間違ってないんだって」「あんたの言ってることがおかしいのよ」「私が困ってるのはあんたのせいなんだから」ってことなんですね。というかそうじゃなかったら、そこまでうるさくなる必要がないんです。私の言うことを何が何でもそ
苫米地博士ファンのchinsuiです。皆様は、「勝者」という言葉にどんな印象を持たれるでしょうか。輝きや華々しさでしょうか。私は、なんか嫌な言葉だと思ってしまいます。自分が、その言葉とは程遠いからでしょう。でも、こんな抽象的な言葉にネガティブな感情を抱いてしまうのは、セルフイメージに問題があるという事ですね。勝者は、つねに勝つことだけを考えているものです。(「言葉」があなたの人生を決めるp.237)うわー、めっちゃ嫌!鬱陶しい!(誰も私には言ってないですけど。)しかしで
「ツイてる」という言霊を唱えると、ツイてる出来事がどんどんやってくると言われています。ツイてる言霊とはツイてる言霊の奇跡とは、ツイてるという言葉をとにかく唱え続ければ、ツイてる出来事がたくさん起こるようになるというものです。なぜそうなるのかというと、ツイてるという言葉には、その言葉特有の波長があり、発されたものと同じ波長の出来事を引き寄せるというように解釈されています。落ち込んでいても、明るい言葉を使っていると、いつの間にか明るい気分になれ
おはようございます^^ファッションコンサルタントセルフイメージコーチ榮静江ですいつもご訪問くださりありがとうございます美人は3日で飽きるという言葉がありますが、わたしは美人はずっと見ていられます昨日お客さまへイメージをお伝えするのに画像を探していたら、この人にたどり着きました。ファンビンビンさん画像拝借こちらの写真を見てこの人誰?めっちゃ好みファンビンビンかぁ!となりプロフィールを見ると年齢は4歳下で、近からず遠から
2025年5月のあなたの運勢はいかに!2025年5月は辛巳(かのとみ)の干支が巡っています。こんにちは。あるがみのり、です。辛(かのと)はキラキラ光る宝石。最初は石と見間違うようなゴツゴツした体裁でも磨く事で輝き、美しさが極まりその価値も上がります。巳(み)は蛇にあたります。脱皮を繰り返し再生していくことが求められています。今年2025年の乙巳(きのとみ)とも重なることから更なる変化にチャレンジです。という事で