ブログ記事4,410件
いくつになっても「のびしろしかない」大人女子のチャレンジの場~ENiRUMA~えにるまENiRUMAで開催するパソコン・スマホ講座のご案内です。今まではパソコンだけでしたが、パソコンお持ちでないスマホだけの方もご参加できるようになりました\スマホでInstagram講座/4月2日(水)10:15~12:15藤沢地区センター藤の台分館2階学習室開催日:4月2日(水)時間:10:15~12:15会場:藤沢地区センター藤の
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は小菅です。4月6日(土)やっと天候が回復したので国立駅から南に伸びる大学通りの桜を観に行きました。14時頃なら人出も少しは落ち着くと想定です。狙いは、大学通りの横断歩道橋からの景色です。横断歩道橋の位置はココです。(Yahoo!Mapより)横断歩道橋は国立高校と桐朋学園近くにあります。駐車場は何処も満車でやっと桜通りの近くに見つけて、そこから
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は平井です。最近読んだ本「コンビニオーナーぎりぎり日記」、その感想と紹介です。同じシリーズ本で「交通誘導員ヨレヨレ日記」「ディズニーキャストざわざわ日記」「ケアマネージャーはらはら日記」も読みましたが、気軽に読めて興味ある内容なのでこれで4冊目です(図書館で借りて)このシリーズは底辺と言われる仕事、ブラック的な仕事で泥臭く働く人たちの日々を描いた本です。一
昨年、スマホをGooglePixelにしましたかなり高かったのですが使いこなせず😂そんな時、docomoでスマホ教室があると😍参加してきましたカメラ📸の使い方も教えていただきドナルドをモデルにしてパシャリ📸可愛く撮れています👌今回最大の収穫はGeminiとGoogleレンズ❣️CMでは見ていましたが使い方知らなかった😂参加賞ももらったしこれから楽しもうと思います昨晩ご機嫌斜めなももでしたがこの後私のお腹にきましてなかなか離れてくれませんでしたトリミング、怖かったのかし
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は鈴木です。昨日・今日、全くの一人になった。女房と娘と孫、総勢5人(全員女性)は、大阪へ泊りがけでコンサートへ行ってしまった。テニスもゴルフも麻雀も予定に入っておらず、日本語教室もない。PrimeVideoやNetflixで映画を見るのも芸がない。さて、どうしたものかと思案の最中、相撲中継後の「孤独のグルメ」を思い出した。そうだ、これをや
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は小菅です。東郷寺は、東京都府中市にある日蓮宗の寺院です。身延山久遠寺が総本山です。この寺は、元帥東郷平八郎の別荘地跡に建てられました。山門は荘厳で巨大であり、東京都選定歴史的建造物に指定されています。この山門は、黒澤明監督の映画『羅生門』のモデルとなったと言われています。東郷寺のしだれ桜は、例年3月下旬から4月上旬に見頃を迎えます。本日、府中
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は小菅です。ネットニュースでは、行政機関がフロッピーディスクの使用を見直すとの事です。え〜!未だにフロッピーディスクを使っていたんかい‼️です。過去の経緯ですが、データの受け渡しはフロッピーディスク→MO→PDと変遷した後にいずれも製造中止になり、読み書き出来る機材も製造中止になっています。MOやPDは大容量を保存出来るので大量に購入しま
最近は『ウーバーイーツの漫画』に取り組んでおります。まだあまり知られていないウーバーイーツの世界を、自分が体験して漫画でご紹介しようと思います。ぜひフォローをお願いいたします。『すくパラ倶楽部』にて連載中!!うちのお母さんは、もしかして70代にしては多少、スマホを使えるということになるのかも知れません。僕ら夫婦と同居していて、僕らが教えているというのもありますが、自分でもスマホ本でしばしば独学をしており、先日も僕らの全く知らないうちに動画の撮り方
こんにちは♪なんでもスマホ教室です!遅くなりましたが、あけましておめでとうございます(^O^)本年もよろしくお願いいたします今日は授業の様子を少しだけ…こちらのお客様は、使えるアプリがたくさん増え今ではインターネットショッピングも利用できるようになりました初めは不安なことばかりで色々な質問から開始されたお客様なんです!!!使い方を学んでいけば出来る事がどんどん広がります最近は、スマホで出来る事が増えているのでたくさん知っていってほしいです
フォロワーさんのブログポストを見るまで全く知りませんでしたカード取得時にメールアドレスを登録してあればメールで案内があったようですが、未登録だしかと言って毎月の利用明細で通知されることもなく友人も知らない案件でした私の場合まずはMyJCBの登録から始めなくてはならず自力では少し不安な為ちょうど昨日スマホ教室の際先生に聞きながら入力し無事登録完了しました今回の件でJCB💳の解約が殺到しているようですがほかのカード💳会社はどうなんでしょうね【JCBカ
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は小菅です。東郷寺のしだれ桜満開です3月31日(日)、再度府中市にある東郷寺を訪れました。しだれ桜はほぼ満開(お坊さんの説明では85%開花)でした。有名な山門の写真を再度撮影しなおしました。山門の階段は怖いながらも上ることは出来ました。山門を上った上からの眺めです。最高です。下りは怖くて無理でしたので、脇にある坂道を降りてきました。山門を改めて下から見ると、
60代で事業をされている方!パソコン、スマホが苦手な方!大歓迎!絶対私にお任せください!スマホ教室神戸市須磨区須磨寺町070-8513-1445出先でパソコンやタブレットを使いたいけどWi-Fiがない!!そんなときに便利なのがiPhoneやスマホのテザリング機能ですテザリング機能でスマホをポケットWi-Fiのように使うことができますどうやって使うの?難しい設定はありませんネットの設定のないiPadにiPhoneのギガをシェアする設定を説明しま
ちょびパソstyle山口です。今回のお話は、docomoからahamoに切り替える際に出たエラーのお話です。2021年4月8日現在、docomoからアハモに乗り換える場合、手順通りに進めている最中に、エラーが出ることがあります。その際、かっこの中に入っている5桁の数字で30416これが出るのは、「WEBサイト利用不可」というオプションをドコモで契約しているためです。ですので、ショップさんで契約を変更するときには「webサイト利用不可」のオプショ
2024年3月23日どうも、ゆうちゃんです。今回のブログではiPhoneとかスマホについての事を書こうと思います。と言ってもYouTube動画の紹介みたいな感じになっちゃうんですけど修理屋さんやっていると使い方とかについてのお問合せも頂くことがあります。なのでスマホ教室も行く行くはやろうと思っています。そこでYoutubeでiPhoneの使い方の動画を載せたりしているのですが今回はそのひとつ「iPhoneのバックアップ方法」のご紹介です。Y
こんにちはパソコン下井草教室です3月の特別講座のご案内ですただいま春の新規入会キャンペーン実施しておりますパソコン下井草教室は、主婦の方など女性に人気のパソコン教室です映像教材による受講のほか、PTAやボランティアなどの急な資料作成などのお手伝いもさせていただいておりますスマホでは、各種会員登録のお手伝いや、ネットショッピングで一緒にお買い物のお手伝いなども個別授業で対応しておりますそれぞれのやりたいことを相談しながら対応しております映像教材での通常レッスンの様子3月1日
60代で授業されている方パソコン、スマホが苦手な方大歓迎!私にお任せください!スマホ教室神戸市須磨区須磨寺町070-8513-1445QRコードアプリをインストールしたら、画面がおかしくなったこれはクリーナーアプリなんですこのアプリの気になるポイントはメモリがいっぱいです!などの警告を出して、ユーザの方を不安をあおったりインストールを促したりしますまた今すぐ処理ボタンで急がせます。これはQRコードアプリについて勝手にインストールされた可能性があります。このアプリは
スマホ講座第42回2回にわけて開催2時間(休憩あり)9名ご参加講座内容Wi-Fi設定ショートメールは使えますか自撮り写真で遊ぼうハザードマップ役にたたないアプリYさんもご参加ブログへの道でおなじみショートメールは使えますかこあらのアドレスを登録しましょうエクスペリア仲間のゆりさんブツブツ言いながら連絡先アプリをさがしてた自撮り写真で遊んでみよう有名人診断表示された枠線に自分の顔を合わせハイチーズ枠に上手に合わ
今月のワンポイントレッスンはLINEのトークルームの整理方法についてご紹介します。LINEのトークには、日々、いろいろなメッセージ・お知らせが入ってきます。トークルームのメッセージがいっぱいあると、必要な情報を探すもの大変になりますね。トークを整理する機能、非表示削除の違いについて知っておきましょう。ここでは、iPhoneの画面を例に、解説します。トーク画面で届いたお知らせを、左にスワイプすると【非表示】と【削除】が表示されます。どちらもトークの一覧から消すこ
3月22日(土)パソコン・スマホ教室のようすみなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~緊急告知「ちょうど今わからないことがあって、聞きたかった!」方や「最近パソコン・スマホ習いたいと思ってた!」方に朗報です何でも聞いてください!【
いつも大変お世話になっております。イオンフードスタイル三ツ境2Fパソコン教室です。寒くなったり暖かくなったり雨が降ったり雪が降ったり。みなさま体調を崩さないようお気をつけくださいね😃お教室にお越しの際は暖かい恰好でお越しくださいませ★お知らせ★(在校生徒様向け告知)3/23-3/29までのお席空き状況です。クーポンキャンペーンが久しぶりに復活しております。1時間(1コマ)あたり1500円とお得!(有効期間にご注意ください)●通常レッスン、お月謝、管理費に。(テキスト代として
スマホ教室神戸市須磨区須磨寺町070-8513-144560代で事業されている方パソコン、スマホが苦手な方大歓迎!私にお任せください!Googleフォトの容量不足でバックアップできないスマホにこんな警告が出て困った事はありませんか?そこで今回はGoogleフォトの容量を節約しつつ、無料で写真を保存する4つの方法を紹介します①iCloudに移動メリットiPhoneiPadなら簡単に同期できる②AmazonPhotos移動プライム会員なら超お勧めメリットプライ
1月特別グループレッスン大阪・関西万博の電子チケットを購入してみましょう毎月ご好評いただいていますグループレッスンの告知です1月の開催日と内容が確定しましたので告知します今月は【特別】グループレッスンになっております!2025年大阪・関西万博のチケット販売が先日開始されました!ただ、今回の万博の入場チケットは紙での販売はなく、電子チケットのみとなっております公式Webサイトからのご自身で購入するという形になっております!そこで今回のグループレッスンは皆さんで一
3月20日(木)パソコン・スマホ教室のようすみなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~緊急告知「ちょうど今わからないことがあって、聞きたかった!」方や「最近パソコン・スマホ習いたいと思ってた!」方に朗報です何でも聞いてください!【
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は叔母のために思い切った青山です。昨年の暮れのこと。YouTubeを見ていたら、なぜかお勧めにAirPodsPro2の動画が流れてきました。AirPodsPro2と言うのはiPhoneと同じアップルで売っているイヤホンのこと。よく若い人が使ってるのを見かけます。こんなやつです。その動画にAirPodsPro2が難聴の人の補聴器代わりになるという