ブログ記事4,472件
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室がお伝えしています。今日の担当は行き当たりばったりな青山です。先日、新宿で用事があって新宿御苑の近くだったので、帰りに寄りました。この前来たのは何年前だったか。入園料が200円だったと思うけど今は500円になっていました。でも、ラッキー。65歳以上は半額の250円。入り口で並ばなくてすむように交通系ICで支払えました。学生用、一般用65歳以上用に分かれていてピッとすれば通れるしくみ。と、こ
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室がお伝えしています。今日の担当は佐宗です。東京の京橋「CREATIVEMUSEUMTOKYO」で開催されている「ヨシタケシンスケ展かもしれない」に行ってきました。https://yoshitake-ten.exhibit.jp/#皆さんご存じかと思いますが、ヨシタケシンスケ先生は、たくさんの絵本や大人向けの本、イラストなどを手掛ける、今や押しも押されぬ有名な作家さんです。まず入口からすぐのところに
講師の飛澤慶祐です1月から多くの方が当教室に入会されました色々な目的で習い始める方がいる中でスマホテキストをやられる方が多くなっています●スマホは持っているけど電話とメールくらいしか使わない●色々なアプリが入っているけど使い方が分からない●使い方が分かれば楽に過ごせるのではないかという理由をおっしゃっていました中には自分1人で覚えよう書店でテキストを購入した方もいらっしゃいましたがスマホがある程度分かる人のために作られているため何が書い
【活動動画】こちらを↓ご覧くださいhttps://youtu.be/hvCLGazB-ZU?si=110RrbeWVuN7bOUZ高齢者から若者.子育て世代までが集まり講座を開いています。写真以外にも様々な団体や個人が集まり交流を行えました。私は鎌倉市アマチュア無線非常通信協議会の一員として非常無線通信を活用した防災力をアップさせる講座と個人的には安達盛長(鎌倉殿の13人の中の1人)の末裔(と思われる)として鎌倉もののふ隊の代表者の方と歴史ロマン講座を担当させていただきました。また、学
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は、自分で運転して日本中をドライブするのが楽しみの小菅です。新しい萩山公園のオープン4月24日から、新しい萩山公園がオープンされるそうです。未だプレオープンだそうです。GoogleEarthの画像です。多摩湖自転車道に面した、「ザワザワ森」と「萩山四季の森公園」の間です。以前はお茶の水女子大の郊外園が有りました。今回オープンされるのは、北側の施設、トイレ
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室がお伝えしています。今日の担当は鈴木です。昨日、「ミニ・キエーロ」を美住町リサイクルショップ「夢ハウス」へ取りに行きました。市の広報で限定500個販売しますとの記事を見て、4月4日の予約受付開始時すぐに申し込みました。この、いわゆるコンポストは安い物でも3,000円はします。安い物に目が無い鈴木家は飛びついたわけです。市の広報表紙(レイアウト失敗しました、立てて見てください)以前より、我が家で
60代で事業をされている方!パソコン、スマホが苦手な方!大歓迎!絶対私にお任せください!スマホ教室神戸市須磨区須磨寺町070-8513-1445スマホの文字が小さくて見づらいと感じたことはありませんかそんなお悩みを解決する簡単な方法を3つのステップでご紹介しますステップ1:設定アプリを開くステップ2:画面表示と明るさを選択ステップ3:文字サイズを調整大きさを変えます見やすくなりました
●”オンライン釣り番組のアンバサダーの座を争っているのですが、投票していただけますか?”こんにちは、たちばなじんです。本名は尋子ですが、「じんさん」って呼んでくださいね^^あなたもエアブラシで絵を描いたり、海外出展したりできますよ^^”オンライン釣り番組のアンバサダーの座を争っているのですが、投票していただけますか?”「インスタにこんなDMが来てるけど、どうしたらいいの?」先日、生徒さんから上のようなLINEが来ました。これは返事しちゃいけないやつです。(
3月26日(水)パソコン・スマホ教室の様子(ワンポイントアドバイス)みなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~寄り添い型!終了しました!「ちょうど今わからないことがあって、聞きたかった!」方や「最近パソコン・スマホ習いたいと思っ
いつも大変お世話になっております。イオンフードスタイル三ツ境2Fパソコン教室です。寒くなったり暖かくなったり雨が降ったり。スタッフがウエザーニュースに投稿した作品。桜ももうあと少しですねみなさま体調を崩さないようお気をつけくださいね😃★お知らせ★(在校生徒様向け告知)4/14-4/20までのお席空き状況です。クーポンキャンペーンが久しぶりに復活しております。1時間(1コマ)あたり1500円とお得!(有効期間にご注意ください)●通常レッスン、お月謝、管理費に。
4月23日(水)パソコン・スマホ教室のようすみなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~現在、愛知県豊橋市で活動しています春のCanva講座のお知らせですCanvaは画像編集アプリです!無料バージョンを使っ
今日は午前中、健康診断に行ってきました。やはり体重は増えておりましたが他の数値は全く問題なく旦那も一緒に説明を聞いたのですがすぐに旦那に交代。旦那は肺活量がない、中性脂肪が高いなど色々ありましたが・・・再検査まではなかったです。生活指導も一緒に聞いて中性脂肪を下げるには油物を減らす、運動をするってことを言われ。私とほぼ同じ食生活(旦那の方が野菜もたくさんとっている)なのに中性脂肪が高いのは運動量だけね~築港へ行った時にラジオ体操をするか縄跳びをするかさせないとですいつもは5月以
元はこの写真なんですが花数はこの程度なんですが、画像編集で花数をいくらでも増やせます。下写真よく見るとちょっと不自然ですが。同じく人工的に花数をめちゃくちゃ増やしました。自由ですもん。花びら部分を長押し、ステッカーに追加花びらを増やしたい写真を表示させてステッカーを追加追加された花びらの大きさや向きを変えて完成、こんな手順です。10年くらい前、花びら一つ切り抜く作業に何時間もかけていたのが、指一本で5秒くらいで出来ます。
ちょびパソstyle山口です。今回のお話は、docomoからahamoに切り替える際に出たエラーのお話です。2021年4月8日現在、docomoからアハモに乗り換える場合、手順通りに進めている最中に、エラーが出ることがあります。その際、かっこの中に入っている5桁の数字で30416これが出るのは、「WEBサイト利用不可」というオプションをドコモで契約しているためです。ですので、ショップさんで契約を変更するときには「webサイト利用不可」のオプショ
タイトル回収は後ほど・・・。まずは4月20日のまる子さん・・・いっぱい走ったら車へ直行!!何を見てるかと言うと・・・おやつ!!水分補給して・・・笑顔!!まだまだ続く!!さて・・・YAHOOニュースより・・・アドベンチャーワールドのパンダ全4頭、中国返還へ国内2頭のみに何で全頭なん??アドベン、お客さんめっちゃ減るで・・・やはりパンダがいたのは二階さんのおかげやったん??サファリも楽しいし、マリンショーも最高なんだけど、やはりパンダ効
3月21日(金)埼玉県入間市で私が講師をするCanva講座ありますスマホか、パソコンお持ちの女子は、どなたでもご参加できます入間市、狭山市、所沢市、日高市、川越市、坂戸市、都内からもご参加していただいてますお申し込み、詳細は以下までお願いしますお申し込み3月21日(金)CANVA講座開催日:3月21日(金)時間:10:15~12:15会場:藤沢地区センター藤の台分館1階図書室人数:5名デザインアプリ、CANVAの使い方講座です。パソコンをお持ちでない、スマホだけの方もご参加頂けます
🏇今年の皐月賞はクロワディノールの一人相撲では、という前評高く、1頭だけ1倍代。そんなにすごい差が出るレースなのか、それならそれを見せてくれー。わたしの本命はマスカレードボール、共同通信杯1着の皐月賞取りは多い、2016年ディーマジェスティと蛯名くん👌。#スタートはみんなまずまずの出だし、ファウストラーゼンは若干出遅れ。が、ファウストラーゼンは1000m手前で一気に前へ躍り出る、騎乗の杉原くんの戦法か?このままファウストラーゼンが行っちゃうのかと思いきや、有力組がどん
1月25日(土)パソコン・スマホ教室のようすみなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~現在、愛知県豊橋市・田原市で活動しています本日(1/25)は、インスタが最近「仕様変更した内容」のワンポイントアドバイス絶賛!募集中です!
新作想い出アルバム写真好きなU・Kさんもうすぐ傘寿2007年4月~2025年3月末ウォーキングクラブ惜しまれながら解散U・Kさんアルバム制作前回はこちら長浜編アルバム↑クリックすると記事へ↑新作をお持ち頂きましたブログアップしたい必死に許諾(笑)ファイル撮影ワード作成図形のフリーハンド使用すばらしい作品絵画作品までいいね&コメントお
こんにちは。公益社団法人東村山市シルバー人材センターパソコン・スマホ教室の講師がお伝えしています。今日の担当は田中です。先日540円につられて静岡の掛川茶を試飲して…そうだ!「狭山茶」所沢駅近くの「丸政園」でお茶を買っていたんだった出かけてみた所沢駅を降りて「あった!同じ場所に」店内の和風の空間がなんとも嬉しい「試飲させていただけますか?」と声をかけました「甘い感じで、それとも渋い感じがよろしいでしょうか」渋いお茶は熱湯を茶葉に直に注ぎ出す
4月25日(金)パソコン・スマホ教室のようすみなさん、こんにちは!「豊橋パソコン・スマホ教室あきよ」です!『pc-supporter-tanabota』をご覧いただきありがとうございますこのブログではみなさんがクスッと笑えて、元気が出るような記事やワンポイントアドバイスを書いていますみなさんのお役に立てればいいな~現在、愛知県豊橋市で活動しています春のCanva講座のお知らせですCanvaは画像編集アプリです!無料バージョンを使っ