ブログ記事26,903件
東京都と神奈川県の境に、「境川」という川が流れています。横浜線の「橋本」駅の近くにその境川の上流域があり、私の住む多摩市からほんの20分ほど。そこに雑木林の中に川が流れていて、水もそれほど濁ってなく、夏も涼しい場所があります。境川は入漁券がなく、近隣に激安のコインパーキングもあります。6時から8時までの2時間ほど釣りをしても、コストは300円!!ほどです。エリアタックルで、#12で製作したフェザージグを投げると「コン」というアタリがあり、カワムツがよく釣れます。最大で、17cmほ
皆さんこんにちは。FG☆そうたです。先日、アルフレッドさんのミニマルルアーケースのインプレを書かせていただきました。本日は、実際その機能美あふれるボックスをどうやって使ってるの?ってことで、中身をどどんと公開しようと思います。大会出るわけでもないし、別にいっかーってことで…。▼アルフレッドミニマルルアーケースのインプレはこちら【インプレ】アルフレッドミニマルルアーケース【エリアトラウト】釣行回数を重ねてくると、よく行く場所にも合わせて、だんだん投げるルアー、投げないル
そんなんで色々とスイスの反省をしながら悶々と日々を過ごしていったそんなある日その方は突然現れたのであーるそのスプーンからメッセージが聞こえてくるというのであるその霊能者の方はまだブレインスパには新しく今までのミステリーは全く知らずに突然現れた霊能やってると身体に錘みたいなのがついちゃってけっこうキツイんだけどもセッションすると明らかに軽くなってんで、覚醒して面白いんですと言われて最近割とちょくちょくお越しになるそのガチな霊能者の方
お久しぶりです✨ブログ復活したと言っておきながらだいぶ間が空いてしまいましたが、気が向いたので久々に書きます。今回はニュードロワーのハントグランデについてです。まずはなぜいきなりこのスプーンの事を書こうとしたかと言うと、この1年でかなり使い込み、私的には無くてはならない存在のスプーンになったからです。主観全開で書かせてもらいます。まずグランデには2ウェイト有ります。オールラウンドな1.3gニュードロワーハントグランデ1.3g#14リボルバー【メール便OK】楽天市場
←にほんブログ村スプーンに黒い影が翻る!でかい!しかし、喰わない。落ち着いて、ルアーをDコンアユカラーに変更。ガンガントゥイッチに、また、出てきた。簡単には、喰わないが、上下の動きでヒット!ひさしぶりの尺イワナです!うれしい1匹あとはチビヤマメを追加して今日の予想最高気温は28℃午前中のうちに渓をあとにした!どんとはれ!
五感を刺激するおうち遊びでどんな分野でも活躍できる応用力とバツグンの集中力がぐんぐん育つ!輝きベビーシニアインストラクター吉武りさです。初めましての方はこちら!スプーンの上持ちのクセが直らない!正しい持ち方よりも大切なこと。先日、3歳と0歳のお子さんをもつママさんからこんなご相談をいただきました。ご相談ありがとうございます!スプーンの上持ちとは、スプーンの柄を上からかぶせるようにわしづかみにして持つこと。息子が2歳9か月
6/8、この日は100万円の賞金が掛かった予選会が開催された。ワシは中1日空けての醒井。サウリブのスプーンしか使えへんので、タックル構成をいつもとは変えた。パッと見はいつも通りだが、リールは全てノーマルギア。ラインはエステル5、ナイロン1の布陣。2日前一番反応が良かったのがボトムデジ巻き。ルール違反では無いが、スプーン大会でボトムデジ巻きはためらってしまう。社長、ちゃんと載せといたから。写真を撮っているとSYACHO自ら。SYACHOもワシがブログやっているのを知っている。くじを
今日の昼食はChuchuさんと種屋さんからの帰りに何時もの幸来軒へ行き冷やし味噌ラーメンを注文赤い辛味噌がタップリは行っているシマッタ!昨日血圧が高く1日家でフラフラしていたのだった原因はワラビの味噌汁蕨の味噌汁、蕨そのものは美味しいと思わないがみそ汁に溶け込んだ汁の味が大好きで朝昼晩と3食にみそ汁を2日続けて食べたら2日目の夜の血圧測定から上がり始め昨夜は2回測定の平均が171にまでなったのだった昨年も同様な結果になったことを忘れ今年も食べたのだったラーメンと具だけは
汽水域でのルアーフィッシングを始めて1年ほど経ちますが、現在のメインルアーはスプーンです。しかし、はじめからスプーンでスズキを狙うような変人だったわけではありません。スプーンを使うようになった経緯とともに、スプーンの魅力を少しでもお伝えできればと思います。スプーンを使うようになった経緯ルアーフィッシングの始まりルアーを始めたのが1年ぐらい前で、それ以前は投釣り、ウキフカセ釣り、前打ちなどをしていました。当初はルアーで釣るのってすごい難しくて、ルアーロストもあってコスパが悪いと考えていて、エ
皆様、いつも閲覧&👍ありがとうございます。ふと振り返ってみると、2020年8月に那須フィッシュランドで初めてエリアトラウトに触れてから、既に丸4年経ってしまいました。レンタルロッド、中古の激安廉価ロッド、ゼロヴァージ、ダーインスレイヴ…ときて、大会に出始め技術向上を求め始めた一昨年末から、本気の言い訳できないタックルセッティングを模索してきました。タックルのせいにも、ルアーのせいにも、ましてや魚のせいにもしない技術を身に着けたくて、いつの間にやらこんな感じになってしまいました。てことで、
いざ、バスタブスイムテストに入る、ぞ。ーー鬼怒川本流ランガンルアー攻略の実弾:総勢.23ルアーズ<スプーン>9枚・最強のおっちゃんのスプーン3.5gx2・鬼怒スタースプーン4.1gx1・最強のおっちゃんのスプーン5.0gx2・トラッタストリーム7.0gx2・リアライズ11.0gx1・リアライズ15.0gx1<ミノー>14本・スケーティングミノーフローティング40mm2.5gx1・パニッシュ85F6.0gx1(実測:5.8g)・シュガーミノーSG〈S
皆さんこんにちは。本日はソロ練習!朝霞ガーデンさんに行って参りました。前回の釣行にて「一定巻き」の精度について課題が浮き彫りになり、自宅で巻きの練習をしていました。▼そのときの様子はこちら【釣行記】2024.2.21基本に立ち返って。【アルクスポンド宇都宮】今回は実戦練習!ということで、どの程度巻きの精度が上がったかの確認も含め、スプーン縛りでの釣行に挑戦しました。また、今回は持ち込むタックル、ルアーをだいぶ絞りました。特にルアーについては投げどころを理解するため
こんばんは、最近少し気温が上がってきました。帰宅中の朝方も厳しい寒さを感じません。でもまだまだ寒さが戻る時期でもあるので、3月中旬までは寒さ対策は必要でしょうね。久しぶりに依然の勤務地に足を運びました。なんの桜かわかりませんが、春が近づいてますね。1月に到着したお届け物を確認します。ケロッグ様からの封筒です。当選通知。今回当選した賞品のキャンペーンは・・・「色がかわるスプーンプレゼントキ
半年ぶりにレンジフードの掃除をしました。一時間くらい50度くらいのお湯に浸しておきました。洗剤とたわしを使っても落ちない油はベランダに持ち出してスプーンでこさげ落としました。二時間くらいかかりましたがこれで年末まで安心です。そうこうしてるうちに友人からニンニクや野菜が届きました。今からまた保存処理にかかります。夕方には仕事が一件入っていて、こんな日は良く眠れます。
エリアトラウトは夏オフシーズン。ニジマスはもともと低水温域に住む魚。クローズするポンドも多い。そんなこと、知ったこっちゃ~ねぇ!そんなガッツあるエリアトラウトフリークの私。もはや狂人…?平日この時期特に空いていることを理由としてあちこち放浪してルアーを投げまくっていました。さて、そんなわけで夏のタフなシーズンを振り返りエリアトラウトをやりこみ二回目の夏。かなり釣果を伸ばすことが出来ました。そこで忘れないうちに釣れたルアーやシチュエーションを書き連ねて行こうと思います。あくま
こんばんは、もっさんです購入してから時間が経っているものもありますが、買い足した離乳食グッズです!吸盤付きプレートプレート【マラソン限定P5倍】【楽天ランキング20冠】ひっくり返らないベビー食器セット離乳食赤ちゃん吸盤付き食器セット4点出産祝いBabyGooお食事プレート食洗機対応吸盤付きギフト女の子男の子シリコンギフトプレゼントお出かけ専用BOX持ち運び子供お皿楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}吸盤の強さに惹かれてこちら
よしさんから、「ステンジグにこんな感じでスプーン付けたら、釣れると思いますよ!」と長崎でアドバイスを頂いたそうなの?んじゃぁ~スプーンも作る???ボートのステンレスレールの余り25φ輪切りにしてから4分割・・・・・これがまた大変つかむペンチとグラインダーの刃が近くなかなか厳しい4分割・・・・・してすぐにバリを除去カミソリ以上に危険なバリペンチではさみ、グラインダーで角を丸くポンチで位置決めドリルで穴開けいい感じになったぁ~
娘を有料遊びスペースから出す手段大泣きで退出拒否ですが強制退出…うまくできてます、すぐ隣にサーティワンが夫がすかさず、アイス食べようかと宥める。ワンワン泣いてたのに…目の前に来て急に「うさぎしゃんたべる!」言葉だけ聞くとちょっと怖いですねこのうさぎしゃんですw無駄に微妙に高いこのハッピードールシリーズ嬉しそうなので…いいかイタダキマス🙏今日はバナナアンドストロベリー🍌🍓です!このスイカサマー🍉や!サニーパイナップルケーキ🍍も気になったけど今度一人で食べよw試食はキ
今までスピニングリールで釣りをしていましたが、限界がきました。パックロッド(テレスコロッド)をメインで使っているため竿が重い。竿が重いから重心を近づけるために重めのリール(ストラディック3000MHG)をつけたり、竿尻に重りを入れたり。そんなことをするとタックルが重い…巻きも少し重い…ということで…思い切ってベイトリールを使おう!ベイトタックルは以前から興味を持っていましたが、以下の点がありどうしても手を出せませんでした。・バックラッシュ・飛距離が出ない・スピニングより防水性能が低
お疲れ様です👑梅雨の晴れ間が明後日(金)なんでツーリングに行く予定です🙇休ませてもらうと思います。宜しくお願いします❗️ロレックススプーンでリング作ると先が残ります。少し加工してキーホルダーに!宜しくお願いします🙇ジョニー
ニュードロワーさんの小型スプーン、ハントグランデ名前からすると、ニュードロワーさんのデビュー作のハントの大きいバージョンといったところ実際に並べてみても上がハントグランデで下がハントですが、シルエットもハントグランデはハントを縦にも横にも大きくしたような感じです重ねてみてもスプーンの反り返り具合は同じくらいですハントが少し大きくなって強くなったくらいかなと思って購入しましたが使っていてずっと違和感がありましてハントが大きくなって、ハントグランデになったはずなのに、釣れ方に差がある
皆様、いつも閲覧&👍️ありがとうございます。さて、大人気(?)シリーズもいよいよ大御所の登場です。結構早い段階の発売から使っていたのですが、あまりに普通な動きでたくさん釣れるので、凄さがわからず記事にしていませんでした。ですがようやくこのルアーがこのルアーたる理由を、ほんの少しですが理解し始めたので記事を書くことにしました。ちなみに基本的なコンセプトとかはベルベットアーツ様の公式ホームページで見てください。あくまでも私が凄いと思うところだけ、今回は書きました。https://velve
どうも!nonoです!消えてしまった12月の動画を撮り直してきました!!いや〜天気が続いてくれてよかったです。この冬時期に美味しい魚、カサゴ先輩がいっぱい釣れるので、穴釣りはやめらんね〜っす!!さて、前回記事でも話題にした【ハイブリッド釣法】ですが、実際の店舗売価との齟齬を感じる部分があるかもしれません。スプーン、高くね?[青嵐ルアー]ルアースプーン5g10g15gセット渓流トラウトイワナヤマメ本流サクラマスシーバス対応遠投性アピール優れ(Wi
いつも閲覧&良いねありがとうございます。さて、本日のテーマはこちら。ナイターでの釣り方恐らく10月末くらいまでナイター営業をされる管理釣り場さんが多いはずですので、アルクスポンド宇都宮でやりまくったナイターの経験値を元に、釣り方や注意点をご紹介します!①ナイターで効果的なルアーダントツでスプーン。カラーは黒と蛍光ピンク、釣り場によってはグローが爆発する場合もあります。一応、カラシやオリーブといったダーク系やイエローブラックなどの明滅、シルバー単色なども釣れなくは無いのですが。ぶっちゃ
こんにちは、エリア中毒末期の皆様。突然ですが、私はスプーン至上主義です。高活性も中活性も低活性も全部スプーンで獲りたい。しかしながら、エリアトラウトはそんなに甘く無いのが現実です。特に実力もタックルも貧相な私の様な人間が、「こう釣りたい!」とわがままを押し通して実りのある釣果を実現するのは困難です。そこで助け舟になってくれるのがスプーン以外のルアー達。で、最近Timonから面白そうなクランクが発売されました。はいこれです。プリッキー瀧澤氏監修の新型クランク。私はスプ
ディープパラドックスさんのグラビティ1.65グラムと1.35グラムがあるディープパラドックスさんのレギュラーサイズのスプーンですねグラビティ1.35は、今回の釣行にて使ったのが2回目になりますねそんなグラビティのインプレというか、ただの感想ですが、不思議なスプーンだなと思いましたなぜ不思議なスプーンだと今回思ったのかは、「グラビティってマイクロスプーンと混ぜて使える」ということからでした特に1.35は強く感じましたねただし、「縦泳ぎに限る」ですが今回の釣りでは、リクーゼ0.6グ
LEVITATIONENGINEERING/レビテーションエンジニアリングNEWサイズのバッカンシステム36ご予約受付開始!【ご予約商品:5月入荷予定】【キャンタプロデュース】バッカンシステム36LEVITATIONENGINEERING/レビテーションエンジニアリング-lureangleHAMAオンラインストアhama.shop-pro.jp38,500円商品を見る【ご予約商品:5月入荷予定】【キャンタプロデュース】バッカンシステム36LEVITATIONEN
🦆梅雨の長雨が続く前に、一度訪ねてみたかった場所があって、出掛けてみた…。…朝の炊事と洗濯を済ませての出発となったので、家を出たのがAM7:30。…到着したのがAM10:30、3時間の道程の半分は、うんざりするほどの山道とカーブ…現地での調達は、ほぼ不可能なので、🥪食べ物と⛽ガソリンは、きちんと確認してから行った方がイイよ。…それが、山上の美しい湖で知られている🏕️野反湖なのであります。…アタシの地元なのに、東京に行くよりも遥かに時間と忍耐を要する、まあ、そ
昨日は『緑の安心スプーン』のレポートでしたが、今日も同じ16.5度のフェアウェイウッドのレポートです!d( ̄ ̄)クロスウッド!!Aグラインド!クロスウッドであります!(^○^)スプーンやクリークなどといった番手の呼び名を付けずにロフト表示のみの新しいコンセプトのフェアウェイウッドです!o(^o^)oツアープロにも支持されているポテンシャルの高い地クラブメーカーさんなのに価格設定も良心的なメーカーさんです!o(^-^)o高級感のあるシンプルなマッドブラックヘッド!フェースは455SS
皆さんこんにちは。FG☆そうたです。本日はカラーローテーションのお話を書いてほしいというリクエストがありましたので、まずその前段として語らなければいけないことを書こうと思います。本記事は、エリアトラウトフィッシングをこれから始める方、あるいは始めたての方向けのものになります。1年もやってる方には参考になる情報は何も載ってないぞ!他所様でも書いてある内容ではあるのですが、重要なことなので自分の言葉で改めてお伝えし直そうって意図です。突然ですが皆さん、釣具屋さんで「このカラー釣れそ