ブログ記事20,534件
こんにちはー!こじらせおばさんになってしまったお話もたくさん見て頂きありがとうございました~!『《反省》こじらせおばさんになってしまいました。』こんばんはー!お昼のブログもたくさん見て頂きありがとうございました『春のお庭のようすと、昨日うれしかったこと!』こんにちはー!昨日のブログもたくさん…ameblo.jpウッ・・・みなさん顔見えてないのにもかかわらずおろしてるの似合ってるって言ってくれてやさしまるそしてこの「ずっとアムラーからの間に中澤姐
みなさん、こんばんはととちゃんです先日2022年4月5日に待望のグランドオープンを迎えた『東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル』『トイ・ストーリーホテル』には、みなさんに紹介したいことがたくさんありました今回はその中から「ロッツォ・ガーデンカフェ」のディナーを紹介したいと思います「ロッツォ・ガーデンカフェ」は事前に券売機でチケットを購入するスタイルディナーのお値段はこんな感じです中に入るとロッツォがお出迎えこちらはフォトスポットになっていますので、ぜひ記念に1枚どうぞ
もしかしてもしかすると、色々物議を醸し出すかもわかりませんが、思い切ってあげてしまいます。こんな時期だからか、ネットで一人アフタヌーンティーを予約できるホテルが増えてて、ここもその一つ。しかも季節はストロベリーでございます〜🍓ってことで、とある平日の昼下がり、一人で参りました、リッツ・カールトン東京以前、アフタヌーンティー行った時はあまりピンと来なかったんですがね。。この後スパトリートメントが一休.comスパでたまたま空いていて、(滅多に空いてない)こ
おはようございます(^∀^)疲れが取れない気がしている今日この頃です( ̄▽ ̄)本日はハーゲンダッツのスイートホリデーに入っているパンナコッタ&ストロベリーを紹介させていただきますね(*^▽^*)どの味も好みですが、パンナコッタ&ストロベリーを食べてみる事にしましたよ(*´∀`*)あっさりしたパンナコッタって感じで食べやすくて、ストロベリーが程良い甘さにしてくれていて美味しいです(*^▽^*)美味しいのでパクパク食べちゃいましたね(๑>◡<๑)最後まで読んでいただきありがとうございます
先日、FLIPPER’Sでランチ奇跡のパンケーキストロベリースフレパンケーキ美味しい❤︎メープルシロップは別途トッピングだったようで頼み忘れちゃったけど最後まで美味しくいただきましたいちごもたくさん嬉しいですねパンケーキができあがるまで時間がかかるとのことでピーナッツのサービス♪止まらなくなってずっと食べちゃった他にも食べてみたいメニューたくさんあったからまた行きたいな〜WOWOWオンデマンドで韓国ドラマ『今、別れの途中です』見始めましたまだ2
近鉄百貨店上本町のデパ地下にて、期間限定で出展されていた和菓子屋さん『菓匠吉寿庵』いちご餡のピンク色の葛まんじゅうに一目ぼれしてしまいました~!ドイツ産のストロベリー・スパークリングワインと、クランベリーガレットも一緒に、ベリーづくしにしてみました(^^♪・葛まんじゅういちご餡葛まんじゅうは少し冷やしていただきます。ぷるっとした葛に包まれて、透けて見えるピンク色の苺味の甘いあんこが珍しくかわいくてとてもなめらかです。・ドイツ産のストロベリー・
最近の家庭菜園のお話です。しばらく書いてなかったかも?😅昨年の夏からかなりメルカリで果樹苗を購入しました。購入した苗を枯らし、現在、冬越しできた苗はいくつあるのだろうか?😅暇なときに、確認してプログにアップしたいと思います。枯らして共通してわかったことは、イチゴ系の苗です。ワールドストロベリーとラズベリー(木苺)の小さい苗を購入しましたが、両方とも鉢に植え替えをして1週間位で枯れました。抜き苗で土を落として、湿らせたキッチンペーパーで根元を丁寧に保水して送ってくださったのですが、ベ
雨が上がって高島屋まで、家でじっとしていられない性分です。ものすごい人!ピアス買った時のポイントがあるので何か買おうと思っていたのですが平日に出直しましょう。ひとりですからね、おやつも贅沢しちゃいます。ハーブスストロベリーミルクレープ(1000円)いちごがいっぱいで生クリームもカスタードも美味しくてペロリです。地下のハーブス行ったらショーケースガラガラで長蛇の列でした。ゲートモールに行ったら並んではいませんが(イートインは行列)ケーキは同じくガラガラ。ミルクレープはラストでした
【ストロベリー&クレマチス】デザイン・制作K.Miyano気持ちが明るく楽しくなるデザインです。ハワイアンキルトの第一関門がケイキサイズの制作です。一針ひと針、丁寧に楽しんでください。※講師科にて協議の上、許諾を得た方のみ順次掲載可能となりました。皆さんのご協力に心より感謝申し上げます。著作権本ウェブサイトに掲載されている全てのデザイン、コンテンツは、一般社団法人日本ハワイアンキルト協会®にて商標権が確立し保護されております。書面による許可なく、使
「白い恋人」で有名な”イシヤ”の直営カフェが日本橋にあります花が咲くパンケーキを紹介され娘と一緒に可愛い苺シリーズを求めて食べに行ってきました【ISHIYANIHONBASHI】北海道土産定番の「白い恋人」で知られる老舗菓子「イシヤ」による直営カフェはCOREDO室町テラスにありましたここで美味しいイシヤパンケーキ数量限定の”ストロベリー&ドリンクセット”いただきたいと思います他に抹茶パンケーキもありましたがお店に入ったのが平日の12
スイートティータイムというドリーミーなネーミングのアイスクリームは期間限定のハーゲンダッツ❤︎チョコレートファッジ❤︎紅茶タルト❤︎ストロベリー&ミルクの③種ですがファッジという言葉に反応して購入しました❣️❣️ファッジとは??甘く濃い生キャラメル風な英国発祥のキャンディ。私は大好きですが日本ではなかなか売っていません。画像はカナダのファッジ屋さんで買ったファッジそれでアイスクリームにゴロッとチョコファッジが入ってるイメージでハーゲンダッツを買ったところチョコレー
こんにちはお久しぶりです!歳を重ねるごとに急速に日が経つことを早く感じますが、それは日々のルーティンをそつなくこなしてしまうからだそうです今年、私、還暦なんです・・・・そんな焦りもありつつ、先日のバレンタインデー、41回目になりますダーリンへのおチョコさん、ジャジャーン!やっぱりな私の手作りケーキでしたダーリンのリアクションは、わぁ!スゴっ!マジかっ!ヤバっ!美味しそう!女子高生五言語活用のよう毎度のことなのですが、思い描いた物と全く
2022年11月韓国ソウル旅行明洞をウロウロした後は、お目当てのワッフルを食べにカフェコイン1号店へ行きました。明洞へ行くと毎回、このカフェへ行くのが楽しみな私たち。混んでいても空間がゆったりしているせいか、居心地がよいのです。階段を上がって、扉を開けると、さらにまた階段があります。中は、地元のお客さんが多く、日本人観光客もいました。ここのワッフルは外はカリッと、中はもっちりで私好
本日、麻布十番で打ち合わせの後…三越前へ【千疋屋總本店】で待ち合わせ…いつも、大変混んでます。ストロベリーフェアです!これにしました!4種のストロベリー…ふんふん、やはり、千疋屋さん価格です!美味しく頂きましたよ!!
いちごが美味しい季節ですね。HERMESのオーストリッチのいちごです。【美品】エルメスHERMESオーストリッチフルーツモチーフストロベリーイチゴ苺いちごコインケース財布小銭入れルージュヴィフレッド系赤レディース箱付楽天市場66,000円
つぶちゃんの幼児教室の春季講習終わりに、コナズ珈琲へ行ってきました。お目当てはもちろん、タワーのように積み上がったクリーム付きのパンケーキ。一番人気のバナナ&ストロベリー。パンケーキブームの最中、行きたくて行きたくてたまらなかったけれど、行けなかったので、本当に数年越しの念願叶ったパンケーキ。もちろん一人一皿!お値段もするし、つぶちゃんをパパが春季講習へ連れて行っている間に、ちびりんごと二人で行こうと思ったのですが、なんだかんだとタイミングを逃し、結局家族で行きました
昨年8月増えた体重が減らずに困って、まとめ買いキャンペーンで購入した「LAVAヨギーニフード100」最近ラストセールとして、キャンペーンをしているせいか、前回の記事を読んでくださっている方が多くてビックリその時の記事「LAVAザ・ヨギーニフード100」最初はまず、水に溶かして飲んで、次は牛乳で、といったまま記事せず今日に至っています。牛乳、豆乳と、順番に飲み比べようと思ったのですが、他の食事や外出の関係で、いろいろになってしまいました。「LAVA
数年前からそのうち食べてみたいなと思っていたパインベリーをようやくゲット。Publix(スーパー)で$5.99で売っていて、普通のストロベリーよりもだいぶ少ないのに倍ぐらいのお値段がするのでセールになるまで待っていたのですが、セールで$3.99になるとたいてい売り切れだったり、夕方買い物に行くと時間が経っていて結構傷んでいたりするので、セールになった朝一で行ったらわりかし状態が良いものを買えました。パインベリー(Pineberry)は、Fragariachi
ごろちゃんかーぶ~んぶん道の駅玉村宿行ってきたよヾ(*´∀`*)ノ国道354号沿いで関越自動車道高崎玉村スマートインターチェンジそばにある群馬で唯一のETC.一時退出実験対象道の駅だよ玉村町のご当地キャラ【たまたん】が出迎えてくれ農産物直売所で新鮮野菜や肉の駅でお惣菜を買って帰ったり休憩でお食事処Tama亭利用したりもOKだけれど今回は他の目的があるので『道の駅玉村宿でお買い物&お食
コストコに行った後はたいていコストコのもので晩御飯ですが、昨日は帰りに寄った道の駅でお弁当やお惣菜が半額だったので、実家にも買って帰って、そちらを食べました。ちなみに昨日買ったテイクアウトのピザはチーズ。フードコートでホールで買いました。まだ一つも食べていません。実家に5ピースお裾分け。チキンとトマト?のビスクも買って、雨が止むまで待つ間に店内で完食。美味しかったー!デザートはイタリアンティラミスの予定だったけど、割引になっていたこちらを購入!ストロベリーマスカルポーネチ
【姪っ子と旅する大阪】2日目はUSJへ…🤍ユニバの事は投稿したけれどまだまだ写真もたくさんあるので追記です✒️ᝰꪑ久しぶりに乗ったスパイダーマンも安定の楽しさ🎶姪っ子は4年前は怖くて乗れなかったけれど今回は一緒に楽しめたのでユニバで遊ぶ幅も広がって嬉しかったです🤍映画を観たからハリーポッターには絶対に乗りたいとリクエストがあったので110分並びましたハリーポッターの世界観とアトラクションの疾走感浮遊感が楽しくてキャーキャー叫んでリフレッシュできました普通に生活して
どうもこんばんわ!けっこう前に作ったものだけど、旬なので載せます~♪旬というか、今、苺が安くなってスーパーで300円台をざらに見るようになった!そんな時にジャムを作ってストックするのがいいですよね♡うちの娘の大好物なので、ストックがないと買わなきゃいけなくなる・・作ったのを食べると、市販のだと満足できなくなるぐらい、手作りジャムはほんとにおいしい!いちごジャムは今まで人様のレシピにお世話になったりもしてきたけど、今回は自分なり
こんばんはご訪問いただきまして、ありがとうございます(*^人^*)備忘録ラストはチックタック・ダイナーと、その他諸々です♪開店待ちしてイートインしたスペシャルセット♪桜餡とストロベリーのミッキーサンドウィッチ桜餡がMYどストライク!ベリーも盛々でとても美味しかったです^^リピしたい~前期ケーキも食べ納めして後期セットも美味しくいただきました♪夜は写真がダメダメになりますが…さっくりキレイに切れるケーキでございましたこちらはホテル飯ではありま
コストコDAYこの鮭、めっちゃ美味しいんですっ!我が家の大好きなオイコスのヨーグルト、ブルーベリーストロベリー
ブログご訪問ありがとうございますいちごきっちん自家製酵母レッスンに参加してきました今回日程をリクエストして追加開催していただきました見てかわいい食べて美味しい作って楽しいストロベリーツイストこのレッスン受けずにはいられません裕子先生の手取り足取りのご指導で私でもこの焼き上がり(手前)一緒にレッスンを受けた方みなさんが大満足の笑顔ですランチプレートは裕子先生の愛情いっぱいプレート裕子先生の神レシピでストロベリーツイストパン作り&チョコクッキー作りレッスン受けなきゃ損で
こんばんは、甘露ですいつもたくさんのアクセスやいいねを頂き、ありがとうございます✨✨とても嬉しいです✨今日は。舞浜ではなく…丸の内でランチを楽しみました「いつメン」(笑)CO〜さんと、久しぶりに会えたちろちゃん・:*+.\((°ω°))/.:+残念ながら、なっちゃんはご家族の都合で、来られませんでした丸の内で待ち合わせて、まずは「東京ステーションホテル」のラウンジで、一休みです。ストロベリー🍓🍓がそのまま入った、スペシャルなドリンクを頂きました。お隣のテーブルから
コストコドライフルーツストロベリー¥1,480なにげに珍しい?ドライフルーツのストロベリー食べてみた。コストコナビゲーターaoです!『aoのコストコガイドブログ!』では、知ってトクするコストコ情報を毎日発信中!週1でコストコに通い、年間140万円・1000点以上商品を購入!衣食住365日コストコ生活するマニアaoが本気で解説するどこよりも詳しいコストコブログの決定版です!お米半額出てます!野菜不足解消にぴったりコスト
ども皆さまごきげんようまるこです。今日は、Maiちゃん&ゆみちゃんとIneedFaBuLoUs!Maiさんのブログです。最近の記事は「グラカリキャンセル待ちに朗報?!(画像あり)」です。ameblo.jpヒルトン東京ベイのラウンジ・オーで開催中のデザートビュッフェストロベリー・ピクニックに行きました1月7日(土)から開催!デザートビュッフェ「ギンガムチェックなストロベリーピクニック」|ヒルトン東京ベイ【千葉・舞浜のホテル|東京ディズニーリゾートオフィシャルホテル】自然豊かなヨ
昨日・今日と朝から大変!みなさまも同じですよねww?そう!WBCの試合ですよー!もちろん日本中が大変なことになってます!今日も朝8時前からテレビ前にスタンバイ。しかしWBCの試合って長いよね。8時過ぎからはじまって決着が着くのはお昼。もうドキドキが止まらなさ過ぎて、手に汗握りながら両日見ておりましたが…。勝った〜、日本勝ったー昨日は祝日で仕事が休み今日は定休日で仕事が休み両日ともに休みで本気で助かった〜(笑)!こんな素晴らしい試合を見ることができて侍JAPAN本当にあ
全く何の予備知識もなく、カッコいいからと言う理由だけでバッハのイギリス組曲3番プレリュードを練習しようと思った。私のバッハの経験値はインベンションは一通りとシンフォニア数曲のみ。さて、私に弾けるのでしょうか?イギリス組曲も短いものから長めのものまで色々あるようだ。『フランス組曲の方が弾きやすいかも知れません』との先生の言葉が頭の片隅をよぎる。3番のプレリュードは6ページ。もしかして私の手に余る難易度なんでは…楽譜のコピーをとって、調を書き込んだりしてみようとしたけれど、やっぱり難し