ブログ記事2,259件
2025/05/14今日も今日とて。朝ごはん。腹いっぱい!ご飯は玄米ご飯。めっちゃお通じ出る!!!奥にございます温泉卵で卵かけご飯にしました。玄米の卵かけご飯、プチプチしてとても美味しい。で、毎日恒例の眠気に襲われ、少し抵抗を試みたりしてみましたがやはり負けました。ワタシ負けましたわ。ワタシマケマシタワ。(回文)ぐっすり。12時にバチーンと覚醒。これはもうこの眠気は朝飲んでる薬のせいで確定でしょうね。それかお昼ごはんが楽しみすぎるか。どっちかだ。味噌汁の冷めない距離
2025/05/13今日も今日とて。朝、薬を飲んだら、やはり睡魔に襲われ、4時間ほどぐっすり寝落ちしたのちにバッキバキに目が覚めた。毎日同じくらいのタイミングなので、もうこれは完全に薬のせい。甥っ子のお見送りしようと思ってたのに!!!あんまりぐっすり寝るもんで、夜寝れてないのかと母ちゃんが心配してくれたが、夜は夜でしっかり寝ております。で、そう言えば朝ごはん。こちらに、トーストとフレンチトーストを添えて。「添えて」っつー言葉は「少量」みたいな意味を含むとは思うのだが。トーストと
2025/05/12夜もぐっすり眠れましたが、やはり朝の薬を飲んだら猛烈な睡魔に襲われました。「僕が目になる!」(スイミー)そこで朝ごはんの後に寝たらすごいぐっすりでした。ラヴィットも見ずに寝ていた。朝ごはんは今日もめっちゃ豪華でした。味噌汁とかイワシの焼いたのとか大根おろしとかおひたしとか佃煮とか卵かけご飯とか。写真は撮り忘れた。で、あまりにもぐっすり寝ていたので少し心配しながら母が起こしてくれまして、お昼ごはん!そうめん。当然完食。あ、朝ごはんの後にもコーヒー飲みながら
こんばんは🌇お立ち寄りいただき、ありがとうございます前回のブログ、たくさんのいいねに心強いあたたかいコメントありがとうございますラストハイカムチン4日目で、血管さん脱落あと一日、血管さん、がんばれーこれからの治療治療変更の予定だったけど急激な体調悪化と、呼吸状態次の治療は、むずかしい少しでも、可能性があるならやって負担が大きければ、中止したいとわたし先生は、ちょっと困った感じでしたモルヒネ劇的な効果を期待したけどちょっとマシかなぁってくらい頓服だけでなく、1日
昨夜の「ホンマでっか!?TV」を観ていたら(65歳以上の人だったかな?)浴室でのヒートショックよりも多いのは熱い湯に長時間入浴して熱中症になって意識を失うケースだそうです冬の熱中症(入浴中の熱中症)と言われ交通事故で亡くなる人より多いそうです画面下の字幕では42℃の湯で20~30分入浴→体温が40℃に上昇(熱中症状態)と書かれていたのですが梶本先生は42℃のお湯に26分入っていると体温は40℃になりますとおっしゃっ
はじめましての方、お久しぶりの方、2020年4月に41歳で胃がんを告知されたりぼんと申します。罹患当時からリアルタイムでブログを書いておりましたが、事情があり長らく非表示にしておりました。(事情についてはずっと悩んできた事なのでいつかアメンバー限定で語らせて下さい)一度は挫折したブログですが、同病の方と情報の共有ができたら心強いのと、これから時系列で闘病記録を載せていきますが(当時から読んで下さった方は内容が重複するので申し訳ありません。)なるべく有益な情報を
胃切除後のダンピング症候群についてダンピング症候群とは、胃切除後にさまざまな胃機能が失われることにより生じる胃切除術後障害のうちのひとつ。胃を切除すると、胃液分泌量の低下と貯留機能の破綻のため、摂取した食物が急速に小腸に流入するために起こるそう。私も下痢、突然の脱力感、倦怠感、低血糖からのあくびや眠気の症状が出ることがあります。突然の倦怠感の原因は外出先のパンが多いです軽く食事をしたい時などに選択肢がパンとコーヒーになりやすく、喉元過ぎればで…何度か失敗していま
4月4日、金曜日。あんま覚えてない。頭痛くなっちゃって足元おぼつかず。病院に電話したけど、夕方だし週末に突入するしで、火曜日の診察を月曜日にしてくれないだろうかと尋ねてみた。いよいよとなったら(お金はかかるけど)救急外来で来てくださいって。いよいよとなるかしら。4月5日、土曜日。妹からおはようLINEが。コロナが始まったときに、「姉ちゃんはなんか黙って死にそうな気がするから、毎日生存確認するように」と言われて始めた生存確認LINE。今やすっかり日常のものになっておりまし
2025/05/11。飲んでる薬が、朝6錠、昼夜2錠ずつ。ちなみに全部対症療法的なやつ。便秘薬だったり、咳止めだったり。などなど。でね、最近なんかもう午前中、朝ごはん食べてから昼ごはん食べるまでの間がとてもぐっすり二度寝できるなーと思っていたのですが、もしかしたら朝飲んでいる薬のせいかもしれない。運転とか気をつけて!って注意書きがそこそこついてる。次の診察が来週末にあるので、その時に朝じゃなくて夜飲んでもいいか聞いてみようっと。夜もしっかり寝ておりますが。どうせなら夜の方が眠い方が
ブログ更新が途絶えましてご心配をおかけしております。順を追って説明させていただきます。えーーーと、4月1日、通院日でした。血液検査もクリアして、トロデルビ続行。池袋の老舗、開楽でジャンボ餃子食べて帰りました。kailakuofficialsitekailaku.jpジューシージュワジュワ。ラーメンも食べて腹パンパンになったので帰宅しそのままグー。甥っ子たちにはお取り寄せしました。4月2日、通常通りバイトに行きまして、なーんかフワフワするなーと。昨日トロ
2025/05/09。朝ごはん。昨日コンビニで買ってもらったロースハムサンドを添えて。サンドイッチ大好きなのよー!ワタシ。からの、お昼で退院!!車椅子借りてきてもらいました。で、看護師さんたちから粋な計らい。からの、父ちゃんと母ちゃんに豆腐懐石食べに連れてってもらいました!肉もつけてもらった!!牛肉!!!豆腐で腹が膨れるわけねーだゲフー!!!!!!腹パンパン!!ご飯はお持ち帰りしました。実家に着いて、送ってもらった荷物を見ていたら、ラッキーいました!(住んでいた家の片
4月29日、火曜日。ご報告遅くなりましたが、昨日無事に転院しました。いやー、めっちゃ快適&スムーズ&安心&安全&イタレリッヒツクセリッヒ。あるいはイタレリーノツクセリーノ。病室→介護タクシー→東京駅→新幹線→特別個室→岡山駅→介護タクシー→病室という流れ。ぜーんぶ手配してもらっちゃってありがたい。そしてそれぞれの連携も素晴らしい。ノーストレス。幸い途中で具合悪くなることもなくのんきに旅を満喫いたしました。各方面には感謝してもしきれない。プロフェッショナルの皆
今までの経過2024年2月第1子出産7月頃から左乳房のしこりがとれず9月に乳腺外科受診するがお乳の塊と言われる2025年2月7日しこりが大きくなっており脇にもしこりがあるためおかしいと思い再度乳腺外科受診し細胞診この時点でしこりは7cm超(産後から頻回に乳腺炎を繰り返しており1ヶ月ごとに助産院でマッサージを受けていましたがしこりが大きくなってもお乳の塊かな?と言われてました。)2月13日乳がん告知。大きい病院紹介。2月14日大きい病院受診。組織生検、造影CT実施。2月21日
あたしは天使ちゃんには一度も自分の癌のステージや生存率的な事は聞いた事ありません。ただ、ステージに関しては診察中に天使ちゃんがパソコンをパタパタ入力してる時に何気なく見たら、病名のとこに『子宮頸癌ステージⅢC1』と。なんとなく、なんとなくはわかっていましたが、ただね。やっぱりフリーズです告知の時と一緒で何も耳に入って来ない。。病院を出て家に着いてからもひたすら呆然としました。そして我に返ってから、恐る恐るスマホ見ちゃいますよね。生存率。。あとどれくらい。。あくまでも平均値。個人差があるとは言
トロデルビ3クール目、18日目。3月21日(金)。弁当。なんか豪華でしょー!冷凍食品とスーパーで買って来たお惣菜!お肉はシリコンのやつでレンチン!和平フレイズ電子レンジ調理シリコーンスチーマー角型ブラック蒸し料理煮込み料理麺類ケーキ作りオーブンにも対応耐熱200度レシピ付マジカリーノRE-7265Amazon(アマゾン)便利!!鎖骨のとこのガンが痛かったりなどするので、いよいよ本格的に断捨離に入らなければと思いつつ光陰矢の如し。いや、でもほんとにやら
2025年5月8日今日も今日とて。ぐっすり眠れております。朝ごはん。コーンマヨ追加。あと、無印のスープも追加。これ、めっちゃウマ。妹の差し入れです。無印良品食べるスープオクラ入りねばねば野菜のスープTDB11A4SAmazon(アマゾン)無印良品大袋食べるスープ5種野菜のミネストローネ10食入りTDB28A4SAmazon(アマゾン)ミネストローネもあるもんね。ミネストローネは昨日の夜食べた。午前中の昼寝はもはやルーティ
前回の続き『⑦卵巣転移疑惑とPET検査』前回の続き『⑥告知』前回の続き『⑤大きな病院で検査』前回の続き『④胃がんの強い疑い』前回の続き『③胃カメラ』前回の続き『②嘔吐』前回の続き…ameblo.jp2020年4月14日いよいよ消化器外科へ先生の第一声が内科の時と同じく「どこまで聞いてますか」私は「まだ何かあるんですか」と心の声外科の先生のお話では1日も早く手術したほうが良いと思うと。もし卵巣に転移しているならステージ4。その場合は癌を取る根治手術では
子宮体がんに罹患した体験を通して、お悩みがある方に少しでもお役に立てればという思いと、闘病記録として残しておこうと思います。抗がん剤3クール目でいよいよ、眉毛やまつ毛、鼻毛まで抜けてきました😢もともとまつ毛は少ないから目だけを見ると違和感ないけど、眉毛がないのはすご〜く違和感がある💦眉毛で顔の印象がすごく左右されるんですね。こんなの買ってみました日本人専用オリジナルデザイン!眉毛シールアイブロウアートメイク10枚セットアイブロータトゥーシール眉毛ステッカーかわいいナチュ
って早い復活となりました。笑このブログから離れていた10日間、色々な事を考えました。基本的にここのカテゴリは入院や闘病生活を送っている方が、日々の出来事を綴っている場所。経過観察中で、リアルタイムで幸い入院も治療もしてない私が。。。と思うところもあり、もしもが来たら。。。また。。。と思ったり?していました。でもね、書いてない間もこんな私のブログを見て下さったり、いいね、コメント下さったり、泣泣泣有り難くて戻りたくなっちゃいます。てか、戻って来ちゃいましたここの優しさ知ってしまってい
こんにちは今日もいいお天気の岡山です今日はとっても暖かかった~~日なたは暑いなと感じるくらいでしたちびっこたちとお散歩がてら、近所のお寺までしかし・・しんどすぎてすぐ座りたくなる・・(術後一か月経過)体力落ちすぎです・・なんとかせねば・・時間を遡って今日は近隣の乳腺クリニックを受診した際のことを書かせてください今までの経緯を話し、診察で胸を見せると・・マンモしてそのあとエコーで診て行きますねとのこと。こんなに腫れあがってカッチカチの乳房にマンモなんて・・拷問になるだ
前回の続き『⑤大きな病院で検査』前回の続き『④胃がんの強い疑い』前回の続き『③胃カメラ』前回の続き『②嘔吐』前回の続き『①初期症状』私の胃がんの初期症状について2014年頃(…ameblo.jp2020年4月1日大好きな祖母の1回目の命日令和発表から1年目の日夫と病院へ結果を聞きに行きました結果はモチのロンで進行胃がん。ここまでやたら長かった~エイプリルフールなのに本当だった胃の下のほうに癌があり胃の下側3分の2を、大きさから開腹手術で切除になるだろう。
2023.9.26MRI検査受診MRI検査は9:30の予約。4時間前から食事は❌予約時間の10分前にはきてくださいとの事で、病院へ向かいました。毎年受けている人間ドックで要精検となり、MRIを受けた事があります。造影剤を入れての検査だったのですが、検査後に胸の辺り(上半身の前面)が無性に痒くなりました。会計も済ませた後だったので、病院には特に申告することもなく帰ってきたのですが、健診や病院を受診する時には自己申告するようにしています。(そのまま帰ってきてしまったので、薬の名前がわ
前回の続き『③手術後の様子と開腹手術の感想』前回の続き『②開腹手術』前回の続き『①早まった入院の日(経鼻胃管挿入/PICC)』早まった入院の日これまでの経緯はテーマ初期症状~手術確定までをご覧…ameblo.jp術後2日目私のアミラーゼの数値が高くなってしまい、ようやくスタートした重湯を下げられ、ここから10日間また絶食治療しましょうとなりました術前も一週間絶食だったので更に栄養点滴を増やして管だらけに。1日におにぎり二個分ほどのカロリーを点滴で補いました。
前回の2月の診察時に行った癌検診の結果が、明日?明日以降に異常があれば、何か引っかかれば、天使ちゃんから天使コール📞があるそうでーすもはや悪魔コール👿何回味わっても嫌だなー怖いなぁ😱この病気になってから、何事あってもある程度の覚悟はしておかなきゃって常々思ってはいるんだけどね痛みとかがないと、健常者と同じ感覚で完治ー👏って思ってしまう。でもね、最近ね、左下腹部が嫌な感じ。前回のCTで卵巣が腫れてるが、癌の病変ではないであろうとの事だったけど、医者の話って突如変わる場合も大いにあるから心
子供の頃から活発で、野山を駆け回り、常に体を動かして遊んだ事で、基礎体力が養われていったと思います。中学校から社会人になってからも、ソフトボールで汗を流し、風邪もほとんどひかず、整骨院や耳鼻科以外で病院にお世話になる事もなく、とにかく体には自信がありました。ただ、子どもたちを出産する前に、切迫流産や切迫早産になった経験があり、その時に、体の強さと子宮の強さは比例しないんだなと思いました。今になって思うことは、生理は子宮内膜が剥がれて起きること。生理不順や生理痛が酷かったり、切迫流産や早産が
エンハーツ20クール目、20日目。9月22日、日曜日。今日のバイトは短め。スケジュール調整ミスった。ミスったといえば、昨日、ライブのチケットお願いしてたのに日にち間違えちゃっててすっぽかしてしまった。チクショウ。ごめんなさい。空を見上げる。とか言ってないで反省。
前回の続き『②嘔吐』前回の続き『①初期症状』私の胃がんの初期症状について2014年頃(胃がん発覚の5~6年前)に逆流性食道炎かもと思い始めたことを友人との会話で記憶しています…ameblo.jp2020年3月5日ようやく病院へ近所の消化器専門のクリニックで胃カメラとピロリ菌の検査ピロリ菌の検査は息を吐くだけの楽なものでしたが胃カメラは鎮静剤が効かず苦しかったです。すぐに胃潰瘍が見つかりましたクリニックでは年に1人いるかいないかの酷い胃潰瘍だったそう。「多分違うと
胃がん告知されてすぐから、食事療法に取り入れたマヌカハニー抗がん剤の副作用である口内炎、下痢、便秘、肌の老化などの予防や緩和にもなり、保湿やアンチエイジングなどの美容効果にも期待できると言われ、癌治療で大切なミネラルの摂取、腸内環境の改善、免疫力アップ、そして癌の予防や活動を抑える効果もあるとされ、私も摂取しています。【山田養蜂場】マヌカ蜂蜜MG250+(クリームタイプ)100gグリホサート検査済はちみつハチミツマヌカハニー食べ物食品健康人気