ブログ記事3,764件
~経験者の方向け~スキルアップ講座施術に自信がない。施術部位で苦手な箇所がある。お客様の反応がイマイチ。リピートされない・・・などなど、今の自分の技術は、本当にお客様を満足させてあげることができているのだろうか…と不安を抱えていませんか?セラピストとしてサロンで働かれている方や、個人でサロンを開業されていらっしゃる方は誰にも相談する人がいない場合が多いです。家族や友人に施術をして感想を聞いても「気持ちいいよ~」と言ってくれるけど、的確なアドバイスはもらえません。セラピスト歴16
みなさん、こんにちはお休みも明けて、平常運転になっていかがでしょうかまだまだ調子が戻らない〜なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。ちーたんもまだまだ子供たちの学校も始まったというのに、ペースが戻ってきません、笑実は年末に大好きな桑田佳祐さんのライブに息子と初参加(チケット争奪戦で見事ゲットしてくれた息子に感謝)そこでの圧倒的な生歌と生桑田さんに感動して、年があけてもう半月経つというのに毎日CDかけて夢現を彷徨っています(こう書くとなんだかやばい人みたいですが…)人知れず、家
和洋学べる教室全てオンライン・対面開講!認定講師講座は12時間(4時間)完結となっております。その12時間(4時間)の中に基礎から全ての知識が学べるが学べる内容です。卒業されたら講師として活躍していただけます。もちろん趣味の方も学んだ証として取得も可能です。ご都合の良い日を一緒に決めながらスタートできます꒰ღ˘◡˘ற꒱●1日に1講座(2時間)ゆっくりじっくりと取得●1日に2講座(2時間×4時間)学びながら取得●1日に3講座(2時間×6時間)短期集中取得皆さまのご都合に合わせ
埼玉県さいたま市と東京浅草橋&オンライン(Zoom)でレッスンレジンをアクセサリーに仕上げるところまでサポート♪作って終わりではなく、身に着けられるようになる教室ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの山中玲見佳(レミカ)ですレジンを始めたけれど、満足できる作品にならずモヤモヤ、、、。今年こそ、レジンを始めたいけれど、何をどうしたらいいのかわからず、モヤモヤ、、、、。そのモヤモヤUVレジンの教室で解消できるはず。UVレジンを始めたいけれど、自信がない作っ
\裏方起業を応援します!/魅せる資料作成プランナー小松あさみです。▷自己紹介はこちら▷裏方起業とは?このデザイン可愛い〜♡誰が作ったの?そんな風にまわりから言われたら最高に嬉しいですよね♡^^そこで、今日はパワポで簡単4STEPでできる!夏に可愛い♡ストライプ背景の作り方を解説画像付きでご紹介します♪STEP1:図形を挿入まずは図形の挿入ボタン(①)から四角形の図
朝から凄い雪で気分が落ちがちなNSLaboの岡田です。息子は雪に目がキラキラして楽しそうにしております(笑・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、管理栄養士のブランクについて・・・私は、ありがたいことにブランクなく管理栄養士として働き続けることができていますが大学時の同級生を見てみると結婚や出産を機に仕事を辞め今は専業主婦になってしまっている方がほとんどです・・・専業主婦になっても毎日の料理作りや家族の栄養管理などで
こんにちは埼玉県さいたま市と東京浅草橋でレッスンかわいい♪を忘れない大人女子のためのレジンアクセサリー教室ハンドメイド・ラボDo♪ReMi(どれみ)の山中玲見佳(レミカ)ですHOME/教室案内/スケジュール/教室・講師について/お問い合わせ4月16日の午後レッスンの様子をご紹介します。浅草橋教室は定員が6名様の会議室を使用しているため、50%定員、、、。私を含めた3名様でレッスンを実施中。この日は上級
去る3月11日、12日は久しぶりに対面でもみなさまにお会いできた大変うれしい2日間となりました。第15回となる国際シンポジウムでした。もう15年も経ったのだと感慨深いものがありました。今回のシンポジウムではプレゼントがありました。ひとつは本学の学長から。学長が現在本学に足りないのは「遊び」であると言っていました。私自身、遊びを失った大人は本当に残酷になる得ると思っています。そんな大人が形成する社会で生きることは困難を極めるでしょう。もうひとつはシンポジウムで記念講演をしてくださ
九星気学上級講座のご案内新しく九星気学上級講座の受講者を募集させていただきます。【開催日時の日程】NEW◉月曜日午前コース基本…第二月曜日の10時〜12時30分第一回5月8日第二回6月19日(第三月曜)第三回7月10日第四回8月14日第五回9月11日第六回10月16日(第三月曜)第七回11月13日第八回12月11日第九回1月15日第十回2月19日(第三月曜)第十一回3月11日第十二回4月8日★★こちらのコー
ご訪問ありがとうございますただ今ロゼット作りを中心に、埼玉県所沢市にて活動しております、虹のしずくのしずくです☆みなさんは、どんなものをお部屋に飾りたいですか?趣味のもの…オシャレなもの…季節感のあるもの…記念のもの…夏〜秋にかけて、沢山のスキルアップ講座を受けましたそれぞれの先生のところを訪ねてレッスンしてもらった、思い入れのあるロゼット達。沢山できました。レッスンの際に、見本としてみなさんにご覧いただきたくて、飾れるように整理しましたカーテンを止めるクリップを使ったので
この度は第9回HPS国際シンポジウム・研究大会にお申込みいただき、ありがとうございます。メールでもお送りいたしましたがスキルアップ講座当日についてのご案内です。スキルアップ講座は教育棟入口にて受付を行ないます。当日は下記をお持ちくださいますよう、お願い申し上げます。《持ち物》●はさみ●のり●セロハンテープ●サインペンまたは色鉛筆なお、汚れても差し支えない服装でお越しください。短いスカートよりもできればパンツスタイルの方がよろしいかもしれませ