ブログ記事3,734件
おはようございます昨日は名古屋教室でした。角田先生、トレーナーさん、お疲れ様でした。ありがとうございました🙇昨日の朝の空はセタシルクでできるテクニックのようでした健康第一!という事で…健康診断に行ってきました私、昔から血管が見えづらく採血の時、先生泣かせ今年も…途中で採血できなくなり両腕に(笑)手足が冷たいのですが…それも関係あるのかなぁ?すみませんお昼からは来週のスキルアップ講座の宿題をイメージ通り描けるか
第17回目となるHPS国際シンポジウム・研究大会と第11回HPSスキルアップ講座を開催します。<テーマ>「子ども時代を保障する―子どもの幸せを学ぼう、考えよう、創造しようー」◆開催日:2025年2月8日(土)~9日(日)◆開催方法:2月8日…対面(集合形式)を中心としたオンラインとオンデマンドによるハイブリッド開催開催2月9日…対面(集合形式)◆会場:静岡県立大学短期大学部講堂(静岡市駿河区小鹿2
身体が硬くて悩むインストラクターを激変させ自信のある状態に導く、ヨガボディトレーナーの菅原えりかです😍"こんな短時間で変わると思ってなかったので、びっくりしました!!!"たった1時間の中で今までできなくて苦手意識のあったポーズがふたつもできちゃいました!後屈って胸が開くっていうイメージがあると思いますが、"お腹"を伸びやすくすることが大事!身体の前面が全体的に伸びると後屈は格段に気持ちよさが増します!そして、"骨盤後傾"にして力を込めて体をそらせようとするのではなく
埼玉県さいたま市と東京浅草橋&オンライン(Zoom)でレッスンレジンをアクセサリーに仕上げるところまでサポート♪作って終わりではなく、身に着けられるようになる教室ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの山中玲見佳(レミカ)ですレジンを始めたけれど、満足できる作品にならずモヤモヤ、、、。今年こそ、レジンを始めたいけれど、何をどうしたらいいのかわからず、モヤモヤ、、、、。そのモヤモヤ教室でちゃんと習ったら解消できるはず。レジンを始めたいけれど、自信がない作っ
\裏方起業を応援します!/魅せる資料作成プランナー小松あさみです。▷自己紹介はこちら▷裏方起業とは?このデザイン可愛い〜♡誰が作ったの?そんな風にまわりから言われたら最高に嬉しいですよね♡^^そこで、今日はパワポで簡単4STEPでできる!夏に可愛い♡ストライプ背景の作り方を解説画像付きでご紹介します♪STEP1:図形を挿入まずは図形の挿入ボタン(①)から四角形の図
こんにちは埼玉県さいたま市と東京浅草橋でレッスン作って終わり!ではなく使って楽しめる作品が作れるようになるUVレジン教室ハンドメイド・ラボDo♪ReMiの山中玲見佳(レミカ)ですブログやSNSでお知らせしてきました。委託先の「ハンドメイドと雑貨のお店mini*」さんの3周年記念イベントminiフェス3がいよいよ4月6日本日スタート!大宮公園の桜もすっかり散ってしまいましたが、春休み最後のお出かけはぜひ、大宮駅東口へHOME/教室案内/スケ
moetです東京にいるとおかげ様でアチコチからのトラブル対応案件が飛び込みまくってくるので、ホンマに完了したい作業が全然前に進まない💦ので、1月21日夕方~26日お昼まで実家の淡路島にこもって、仕上げ切れずにいる案件を集中消化したくエスケープ中の私と相棒君です😝とはいえ、なんせ実家なもんで(笑)「moetさん遊んでるんじゃない?」と思われるのも不本意だし、なんだったら諸々仕事でもあるのに、私用と間違われて経費使えんのもダルイという大人の事情もあるので