ブログ記事4,261件
2023秋冬限定キャンペーンチョコレートと蜂蜜を使った甘い甘い香りの温エステコース❤『【秋冬のキャンペーン】甘い甘いチョコとはちみつの冬の温エステ』秋冬のキャンペーンのお知らせ土用の明けた11月7日からはじまります限定の秋冬のキャンペーンのお知らせですコロナを迎えて3年様々な制限の中暮らしてきましたがやっ…ameblo.jp●石膏パックとホットストーンで温熱美肌アップコース女性特有の不調を解消・自律神経・ホルモンバランスを整えるコース~こんな方におすすめ~更年期・プレ更年期・生理不
こんにちは!松戸市黄土よもぎ蒸し・ダイエットサロン「椰子の木」戸張ゆふこです!いつもご利用いただきありがとうございます♪施術のご予約可能日程をご案内いたします♪🔶2月ご予約可能日時3日10:00/13:008日13:3010日10:0015日13:3018日11:30/14:0020日14:3024日10:3025日15:00【予約希望の方】お申し込みフォームはこちらLINEからお申し込みは友達登録後、メッセージで
憧れのセラピストさんが、はるばる北海道から静岡にいらっしゃる!ということで、熱海でお会いしてきました~静岡県沼津市にてスウェディッシュマッサージとヘッドセラピーが受けられるprivatesalonハチドリ開業準備中の佐野寛美です。本日もご訪問ありがとうございます!北海道苫小牧市にて自宅サロンをされているたかさかみやさんなんと、伊豆高原にファスティングの旅にいらっしゃったのです!みやさんは、自宅サロンをされながら「お客様が通い続けたく
スウェディッシュマッサージがベースとなり深層筋肉や筋膜にアプローチするのがディープティシューマッサージセラピーです。より深く、より筋肉の流れを整えて、凝りや痛みの原因となる筋肉や筋膜に出来る硬結をほぐしていきます。筋肉は場所により何層にもなる構造をしており、浅い表面の筋肉から順々に深層の深い筋肉までを施術します。手法はスウエディッシュマッサージと同様少なめのオイルを使い、トリガーポイントや筋膜リリース、ストレッチなども取り入れます。時にはオイ
オイルトリートメントのご感想をフェイスブックでいただきましたーーーーーーーー念願の高杉ひな太郎さんの次元上昇進化系オイルトリートメント受けて来ました😍本当に感動✨✨✨数々のオイルトリートメントを受けてきたけど、魂から歓喜したトリートメントは初めて。生まれてきて良かったーって✨本当にオススメですっ❗ーーーーーーーーーこちらこそ!ありがとうございました次元上昇SAKURAGI桜ぎご
スウェディッシュオイルマッサージって、ご存知ですか?スウェディッシュマッサージは、一般のアロマオイルマッサージより強めの圧でしっかりと揉みほぐすマッサージ実は、世界には保険適用になる国があるほど欧米を中心に広がった世界標準であり人気があるマッサージです"強めの圧"と、言ってもマッサージの感じ方には個人差があり、「気持ち良い」と感じる強さも人によって様々当店ではスウェディッシュオ
東京都は港区、青山一丁目駅からすぐのサロン。スウェディッシュマッサージは、肘や手のひら、拳や指を巧みに使い分け、全身の筋肉を表層から深層へ探りながらゆるめていく、スゥェーデン発祥のオイルマッサージです。ikiでは特に首の施術に時間をかけて丁寧にほぐします。★昨日の、日曜。静岡から来て下さった新規のお客様が、めずらしく「光の雨」というメニューをご予約されました。この方はエネルギー療法やフラワーエッセンスなどの植物療法などをされている、繊細な方。圧を入れる施術は
リーラアロマテラピーです。今日は、ベルベーヌが飲みたいな~、レモンマートルが飲みたいな~と思ったので、この2つだけを混ぜたシンプルブレンド。外れることのない、香りと色とお味。レモン~系も飲み比べると、皆それぞれの特徴がありますね。その中でも特に大好きな2つです***さて。昨日は、京王井の頭線浜田山駅から30秒、アロマサロンアデニウムさんに行って来ました!こちらは、エフェクティブタッチ🄬ボディの同期であり、フェイシャルでは先輩の工藤秀佳さんのサ
東京都は港区、青山一丁目駅からすぐのサロン。スウェディッシュマッサージは、肘や手のひら、拳や指を巧みに使い分け、全身の筋肉を表層から深層へ探りながらゆるめていく、スゥェーデン発祥のオイルマッサージです。ikiでは特に首の施術に時間をかけて丁寧にほぐします。★本日は講師の日。(教えるの大好き)ホテルの個室に出張してアロマトリートメントをしているセラピストさんから「ホテルのベッドで、男性のお客様にも満足する圧を入れながら施術できるようになりたい」のご要望を承り、行っ
幸せ色をご提案するNANA.COLORの中村奈美です数秘&カラー®︎プレゼンター養成クラスのベーシック(生年月日編)でした。スウェーデン式のスウェディッシュマッサージのサロンを持つ受講生さま。色んな方と触れ合う中で、数秘がとてもしっくりきたのと、数秘&カラー®︎の綺麗で美しいツールに魅せられたそうです。私もこのツールを見ているだけで心癒されます。梅雨も明けて一気に暑くなり、最近のお気に入りのゴールドドリンク。生活の木の水出しハーブティー、いちごとハイビス
こんばんはGentleWavesのギルロイ美奈子です。メニュー/口コミ/店舗情報・アクセス/お問い合わせ/今すぐ電話をかける昨日は、筋肉の勉強の話を書かせていただいたのですが、あれから「肉単」を改めて見ていたら、マッサージのための筋肉の勉強には、こちらの方が良いな~と思いまして、バックパックに入れる参考書をチェンジこっちの方が、よりリアルまずは、肩こりさんを救うべく、肩まわりとパツパツむくみさんを救うべく、ふくらはぎの筋肉に、集中して復習し、日々
アンコール投稿ですが、首の曲がる角度について書いた記事です。ボディーFLOWセラピーの施術が終わって、クライアントさんが、「やっと首が回るようになりました~。」と、言って下さいます。こちらの手技は、肩、特に首の施術に定評のある施術法ですので、その効果をすぐに感じて頂けるのだと思います。私も変化を体感して頂けて、嬉しく思います!!!さて、首の参考可動域はどれくらいかご存知ですか?頚椎の屈曲(下を向く動き)が60°伸展(上に反る動