ブログ記事5,846件
マンション購入日記3話目!やっぱり、せっかくマンションを買うならおしゃれにしたい!!という気持ちのもと、インスタやらなんやらを漁りに漁っていたところドストライクなお部屋を発見しました新しいお家には、リビングの横にL字の扉のところがあるんですが(※画像参照)(お借りしました)わたしのなかでここがどうしても気に入らなかった!!というのもリビングがそんなに広くなく…、そこ閉めちゃったらめちゃギュッと見えちゃうのでは?という思いからじゃ
そんな感じでビンディングをハイクできるようにCASTシステムにカスタムして使っているRossignolのSenderFree110Ski2024こいつがマジで調子いいんでお知らせしたい!以前からあったBlackOps118これも僕の好みだったんですがちょっと太すぎてしっかり深い雪の時以外ではその太さが邪魔になることがあったしじゃぁ雪のあるところに歩いて行こうとすると歩くには重すぎる。リフトで回せる深雪コンディション。ってそうそうないよね。まぁ、圧雪
前回の続きです『韓国のキックボード事情私でも乗れた』韓国へ3年ぶりに行って英語を喋る外国人がとても多くてびっくりしました前は日本人ばっかだったのにすごくアメリカみたいだなーと感じました英語を聞く機会が多く街…ameblo.jp私はやっとキックボードのアプリを取ることができました名前はスウィングです登録のところに外国人用というところがあってそこから登録できましたさあ後は乗るだけです待ちに待ったキックボード夕方からスーパーに行くのにキックボードで行
ご訪問頂き有難うございます名古屋をメインに「美しく・実用性のあるゴルフを教える」をモットーに活動していますティーチングプロゴルファーの石田ゆりか(通称ゆりいし)です練習場でレッスンをしたり、コースでレッスンをしたり、最近は遠方の方もいるのでLINEやWEBを使ってレッスンを行っています私の生徒さんの中には、クラブチャンピオンを狙う上級者から、今日始めたばかりのビギナーさん、ジュニア、女性、色々な方がいらっしゃいますそれぞれが、それぞれのゴールに向かって頑張るために、私はそ
カヒミ・カリィの1996年リリースの4thシングル。作詞:さくらももこ、作曲・編曲:小山田圭吾、歌唱:カヒミ・カリィスウィングな渋谷系アニソン?カヒミ・カリィ+さくらももこ+小山田圭吾による異色作。ファンタジック&ノスタルジックな歌詞、ジャジーでオシャレなサウンド、囁くようなウィスパー・ヴォイスが紡ぐ曲。残念ながらとある理由で忌避され低評価、近年取り上げられない曲かも。曲の出来はとっても良いのですが・・・第2期2代目OP(第74話~第179話)●参考&関連記
1ヶ月ほど前に、株で意気投合しお友達が出来た株歴はサンの方が長いですがお友達をKさんとしてKさんは、早期退職後トレダーになり3年目らしい初めはデイトレをしていたけどなかなかうまくいかず、今はスウィング投資に転換5年株をやってるサンですが平均線の見方も、板の見方も知らない笑ほんと、なんとなく投資をして来たそんな中でも利益を出してるから、勉強する事も無く今日に至る含み損はありますがKさんは、色々教えてくれて確実に利益を上げつつあるまぁ、基本投資スタイルが違うので比べては
【A925】MIRIAMHASKELLヴィンテージミリアム・ハスケルレース細工スウィングイヤリング刻印:有サイズ:直径約43.55mm(画像10枚目)価格:29,800円お買い物はこちらから*出品商品は、ヴィンテージ品(中古品)で特筆すべき目立った大きなダメージは見当たりませんでしたが、若干の緑青等ございますので画像をご確認の上、ご検討願います。お知らせ通販:テレフォンショッピングが可能です。クレジ
THELIONKINGの意味をまとめてみました!【音楽記号】(楽譜に出てくる順)・Maestoso堂々とした♩=80くらい(マエストーソ)・ModerateAfricanBeat中くらいの速さでアフリカンビート(モデラートアフリカンビート)♩=96くらい・Two-BeatSwing2拍目と4拍目にアクセント♩=100ぐらい(トゥービートスウィング)
木村おおじ11月のライブスケジュール皆さまのお越しを心よりお待ちいたしております!!11月1日(金)JZBratSOUNDOFTOKYO(渋谷区桜丘町26-1セルリアンタワー東急2F)「松田美由紀CINEMATICLIVESHOW2024」メンバー:松田美由紀(vo)石川周之助(ts)小林創(piano)寺尾陽介(bass)木村おおじ(drums)1st開場14:30/開演15:302nd開場18:00/開演19:30料金S席¥9,90
これはどう考えても無茶苦茶ですね。でもイメージがこれでした。26日に書いたブログインチキエリオット波動、高値圏での買いの言い訳「5波終了で下落だ!!」でもこのABCは落ちすぎでしょ🤣1年に1回有るかの高値更新、安値更新パターン。今回は水曜日からでしたからまだマシ、木曜日に最高値、金曜日に最安値ってのは年に1回ぐらいありますからね。毎週4桁のボラの相場、いつまで続くのか?ほんとチャンス相場なんですよね。昔の日経先物を知ってる人なら天国ですね。この方
施設の概要今回は公園ではなく、マクドナルドのプレイプレイスを紹介したいと思います!マクドナルドプレイプレイスは、マクドナルドレストランに併設された商業用アミューズメント遊び場です。チューブ迷路、滑り台、ボールピット、ビデオゲームなどの遊び場のほか、食事用のテーブルも備えています。1971年にカリフォルニア州チュラビスタに初めて設立され、通常は虹色でマクドナルドランドをテーマにしています。住所・パーキング住所:19009HawthorneBlvd,Torranc
公園の概要ラゴセコパークはトーランスにある公園です。TokyoCentralやDAISOの近くにあり、アクセスもよく利用しやすい公園です。広いピクニックエリアでタコを上げたりボール遊びをするのにも向いています。プレイグラウンドエリアには砂場やウッドチップはなく、ゴム地面とコンクリートです。住所・パーキング住所:3920W235thSt,Torrance,CA90505パーキング:あり(プレイグラウンドから離れているのでストリートパーキングをする人の方が多
【YouTube】初の10,000回再生達成!ご視聴ありがとうございます!【ネットショップ開設!】宮崎佳彦のCDアルバムがご購入いただけますhttps://goodyoshi.base.shopYoshihikoMiyazaki-MusicpoweredbyBASEクラリネット奏者、宮崎佳彦のCDアルバムを販売していますgoodyoshi.base.shop【2025/03/29更新】◆情報更新中!フォローよろしくお願いします!・X(Twitter)clari
京都橘高校の吹奏楽部の演奏は、良くも悪くも「高校生らしい」ということをこれまでちょこちょこと書いてきました。今回は、同じ高校生ながら「大人の演奏」をする吹奏楽部を紹介します。近畿大学附属高校。ここは、吹奏楽のフル編成ながら、実に素晴らしいポップスやジャズを聴かせてくれます。とりあえず、吹奏楽ポップスの定番曲「宝島」を聴いてください。近畿大学附属高等学校吹奏楽部〔宝島〕youtu.beあまりにも有名な譜面なので、演奏会のMCなどでも「ざっくり」紹介されて間違
木村おおじ4月のライブスケジュール皆様のお越しを心よりお待ちいたしております(^^♪4月4日(金)岡山城下公会堂(岡山県岡山市北区表町3-5-19)「上の助空五郎&はじめとおおじLIVEAT城下公会堂inKOTYAE」メンバー:上の助空五郎(vo,ukulele,tap)小林創(piano)木村おおじ(drums,vo)開場19:00/開演19:30前売¥3,500/当日¥4,000(ドリンク別)問:城下公会堂HPhttp://shirosh
練習場のコンペで昨年秋ぐらいから優勝やベスグロを数回連続ゲットするようになってからか、アドバイスを求められることが多くなり、最近では、アドバイスさせて頂いている方が常時5~6人にも。体の動きを、アドバイスするのは私には難しすぎます。簡単に出来そうなことが、伝わらないんです。これは、プロがアマチアに教える場合も同じなんでようね。人間の体は、すべて繋がっている事と、二足歩行なのでバランスをとろうとする本能もあるし、3次元の動きを説明も理解も難しい事だと思います。素人の私には。その辺を
さて、その花岡先生のヒストリーを、論より証拠で、見ていただきましょう。Youtubeで、タイムトラベル‼️https://youtu.be/7TdrdqNCvAk私的に言うと、これらの番組のいくつかは絶対見てました😅子供でしたけど、音楽番組大好きでしたから。しかし、講座が始まってから数年間…この偉大なる功績を、花岡先生は自ら語ることがありませんでした。確かに、メンバーの年齢から逆算すると、見ていない=生まれていても絶対に記憶に無い…笑笑…年齢であることはわかります。この辺りは3年違う
我が家の20年以上使っている洗面所のリフォームをする事になりました。最近、TOTO洗面台のシャワーノズルから、水漏れをするようになりました。ネットで調べてみると、持病みたいで古くなるとノズルのプラスチック部分に亀裂があり、水漏れするみたいです。今回もTOTO製品の洗面台にする事に決めました。洗面所の壁紙と天井の壁紙はそのままで、フロアマットと巾木の交換と洗面台の交換をする事にしました。洗面台はTOTOのオクターブに決めました。オクターブの横幅は、現行と同サイズの1000ミリで
ビリー・エリオット、今日は昼一回公演でしたが、いまやっと帰宅しました。先日ブログで書いたように、5人目のビリー・山城力くんのためのリハーサルを、終演直後から食事を摂る間も無く行なっていましたさらにスウィングを入れての稽古も同時進行。さて、皆さんはスウィングという役割をご存知でしょうか?日本のミュージカルではまだ余り浸透していませんが、海外ではとてもリスペクトされる、重要な役割と責任を持つキャストです。スウィングとは、ザックリと説明すると、出演中のキャストに怪我や病気など万が一のことがあ
カバーは昨日はずして洗ったので今日は本体を洗ったよー。アップリカ。ブランド品、アップリカは間違いないよね。ベビーベッドもアップリカのココネル。丸洗いして大丈夫だもん。わあ、虹。ユラリズムって書いてあるよ。ゴシゴシ。サムライは、汚す子だねえ!笑笑おまたせ。あときれいになるからね。ユラリズムスマートプレミアムウィズラブ(1台)【アップリカ(Aprica)】[ハイローラックバウンサーハイローベッド&チェア]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ベ
はじめに吹奏楽やビッグバンドのジャズの楽譜には、楽譜の冒頭によくこういう表記が出てきます。(引用元:https://jazzpianopractice.net/theory/swing)この表記の前には「Swing」もしくは「Shuffle」と書かれています。つまりこの表記をどこまでも素直に解釈するなら、「この曲はスウィングで演奏してください。スウィングとは、8分音符を三連符として解釈することです」という意味になるでしょう。しかし、実際のところ素直に表記に従って演
久しぶりにブログに本格的な長文を投稿します。(しかもかなり長いです💦)ビリー・エリオットの時に投稿し、大反響だった【スウィングという役割】この投稿は、お客様からは「スウィングというものがどういうものか知ることが出来た」と多数コメントを頂き、また同業の関係者にも沢山リブログして頂きました。そもそもスウィングって何?という方、まだお読みになっていない方はまずはこちらをお読みください。https://ameblo.jp/ots1218/entry-12296699274.html今回メリー・
イン・ザ・ムードイン・ザ・ムードInTheMoodグレン・ミラー「イン・ザ・ムード」(IntheMood)は、ウィンギー・マノン(英語版)、アンディー・ラザフ、ジョー・ガーランドが作曲。スウィング・ジャズの楽曲であり、ジャズ・スタンダードである。1939年にグレン・ミラー楽団の演奏によりヒットしたことでも知られ、同楽団の代表曲になっている。サクソフォーンによるメイン・フレーズ、エンディングのトランペットのフレーズなど、全般にわたる華やかな曲調がビッグバンドの代表的
コーチにこの冬のテーマを決めていただきました。「ヘッドスピードを上げて、飛距離を伸ばす。しかも平均値として。」7番アイアンで計測すると、フルスウィングでヘッドスピードは38m/sでした。そして、ドライバーでは42m/sでした。コーチ曰く、ドライバーが振れていない、とのこと。ざっくり言うと、1番手大きくなったらヘッドスピードは本来は1m/s速くならなければいけない、らしいです。7番アイアンとドライバーの間には、①6番アイアン②5番アイアン③7番ウッド④5番ウッ