ブログ記事27,664件
みなさんこんばんは今日は一日中、アメブロの調子が悪くてつまらなかった。自分の携帯が調子が悪いと思うくらい何度もチャレンジしたけどブログアップできずあきらめました。最近、多いよね~アメブロ・・・今日の晩酌とデザート今日の会社ランチミルクロックが美味しかった~今日の旦那弁当足のむくみが半端ない自分でもビックリするくらいだ!!今日はお風呂でマッサージと寝るときは弾性ストッキングを履くぞ~医療用弾性ストッキングオススメします!!実際、私も入院中にお世話になりました。
みなさんこんばんはきっと、みなさんよくあると思うのですが1台の車で、出かけたとき我が家は基本、旦那が鍵をキープすることが多いので事件はおこった!!同じ店に入ってもバラバラになる私達。私の方がいつも遅いので問題ないのですが今日に限って財布しか持たず店に入った・・・車に戻ったら旦那がいない。頭の血管が切れそうでした。携帯すら持っていなかったので公衆電話を探し、旦那にかけたが出ない仕方ないから車に戻ったら旦那が歩いていた。私のイライラはマックスまっ自業自得なんだけどね。イ
昨日は朝5時過ぎに自宅を出発姫と義母をピックアップし義父の眠る小平霊園へお墓参り。その後ファミレスで朝食🍴猫型ロボット初めて見ました😊義母を自宅へ送り届け姫と私は川越へ。川越蓮馨寺桜綺麗でした🌸父の眠るお墓で手を合わせた後は小江戸散策菓子屋横丁へ姫御用達稲葉屋さん(笑)スイートポテトと玉コン食べ歩き小江戸は観光客がいっぱい姫は「いも恋」を食べ歩き熊野神社⛩もう限界と帰宅し姫リクエストのナマステニッポンでインドカレーのランチ🍴私は海老カレー姫はバタ
土、日と博多からやって来た息子(次男)いつもたくさんお土産を買って来てくれる「家に色んなお菓子があるからお土産はいらないからね」と言っていたがやはり、今回も買って来てくれましたフェスティバロの唐芋レアケーキ・上が博多駅限定唐芋レアケーキ「花九州」・下は唐芋レアケーキ「ラブリー」ずっと前、娘が花九州を買ってきた時「なんでこんな大きなラップをお土産に?」と一瞬思った(苦笑)※あわてんぼうなノラです(笑)中はこ
こんにちは、You・Editです。自身、仕事で稀~に上京するのですがお土産選びでいつも羽田で悩みます。そんな中、仕事の同僚が同じく上京した際にこんなお土産を分けてくれました。東京カラメリゼシューケット。20個入価格は1,000円くらい。パッケージの写真。個包装で20個入っています。中にはなにやら製品の誕生秘話などが書かれたリーフレットが入っていました。フムフム・・・。シューケットとは何ぞやというと、シュー生地をキャラメルでコーティ
夢の国2日目!モノレールに揺られながらディズニーシーへ🚝入場にまたまた1時間少しかかりましたが、無事に入場前回乗れなかったトイストーリーマニアへ直行してかわいすぎ!待ってる間もたくさん写真撮りました🤳あとは順番にシングルライダー制度も利用しながら…一通り乗れました餃子ドッグ🥟も食べられたし…抹茶ホワイトチョコポップコーン🍿残念ながら昨日リピするつもりだったスイートポテトが…売り切れてた残念…2日間で買ったもの。ほぼタオル笑笑夢の時間はあっという間でしたまた現実世界で頑張り
母親と星乃珈琲店でランチ♪海老とモッツァレラチーズのグラタン色々と目移りするんだけど、結局いつもこれを頼んじゃう海老と太いマカロニ、みじん切りの玉ねぎ♪そしてたっぷりのモッツァレラチーズがびよーんとしてもちもちで美味しいデザートとコーヒーでのんびりおしゃべり母親は、紅はるかとりんごのカスタードスイートポテト甘さ控えめでお芋の風味もたっぷりあってすごく美味しかったそう私はいつもの星乃珈琲のオペラ♪と思ったら「さらに美味しくリニューアル!」とチョコレート・オペラココアス
お昼ご飯はみんなでマック!私はチーズチーズてりやきのセットで、ドリンクはコカコーラゼロ!!そしておやつに、朝の残り半分の紫芋スイートポテトと、ピスタチオチョコレート3粒カフェラテ!そして、夜ご飯は、義実家にて、豚しゃぶもやし(ポン酢かけ)と、厚揚げ、こんにゃく、鶏肉、大根の煮物を珍しく今日は2、3回お通じがなぜだ~?食べ過ぎか?笑とりあえず今日はもう何も食べずで早く寝ちゃおうかな
大心院の家では手作りのおやつを召し上がって頂いています♪特別な器具などはなくたま~にオーブントースターを使うくらいで泡だて器と炊飯器お鍋とフライパンと電子レンジで頑張って作っています。人気のおやつをご紹介します。さつま芋の茶巾しぼり。大学芋。スイートポテト。などなど、お芋さんのおやつは人気です。お焼きは焼き加減が少し難しいですが焼きたてを召し上がって頂いています。美味しいですよ!お団子系もよくお出ししています
前日のshootingstarの余韻もまだまだ残ったままでしたがこの日は目的の場所へお天気もめっちゃ良くて🌞前日の雨が嘘のようスカイツリー綺麗に見えました目的はここしかし予想を超える人の数びっくり‼️今までで1番すごい人かも😆仲見世通りは動かないくらいの人しかし関西人せっかちだし人の多いのは避けてすり抜けて目的の場所へ😁桜がめっちゃ綺麗でした着物姿の人も多いこと😊実はお友達から浅草寺さんの煙を浴びると運気が上がると聞き浴びてきました思いっきり👍春だし運気アップ願う
朝ごはんチーズパン間食ミックスサンドイッチ味噌汁スイートポテト昼ごはんホットドッグいちごスペシャルパンぐんぐんグルトカフェオレ買ってくるの忘れたけど💦まあいいか!ぐんぐんグルトあるし、大丈夫だね。あとは、牛乳白だしネオバタロール買いました。あー牛乳はプロテインに飲むもの。欠かさずに飲んでるの。たんぱく質足りてないからそれで補う。歩いてきた。買い物は普段歩きかなぁ💦健康的になるために歩いてます🍀*゜ちょっと体力つけるためにも歩いてます!以上。
お菓子畑プチアール(徳島市)に行きました^^周辺がシャッター通りで店が小さくて営業してるかどうか一瞬わからなかったけど、せっかく発見したので、ちょっと寄ってみましたお店の人の許可を得て店内を撮らせていただきました買ったもの↓★生パイコルネ~カスタード~(259円)★スイートポテト(277円)商品はそれほど多くなかったけど、ケーキ類の値段がちょっとお高めの印象で、コルネが看板商品みたいだったので、買ってみましたこのコルネ、生地がさくさくパリ
▲明太フランス福岡空港搭乗フロアで買いました。温かいうちに食べるのが美味しい。お持ち帰り用の冷凍物もあるが、買ってみたが別物と思った方が良い。太宰府天満宮の太宰府駅前にもお店があるが、太宰府天満宮では時間もなく仕事中にゆっくり食べてられないので空港で買うことになる。▲私のお気に入りのお店センカ福岡空港リニューアルで端に移動してしまった。これは前々回の福岡空港の土産▲左、センカの馬刺し、センカのたてがみ入りの馬刺しが美味しい。真空パックで2食分に別れている。たてが
こんばんは山梨に行く機会がありまして久しぶりに富士急ハイランドに寄ってみましたお目当てはこのスイートポテト妻がお気に入りなのでお土産に買ってくことにしました富士急ハイランドの駐車場土日は2000円ですが90分以内に出庫すれば返金つまり無料富士急こんな大盤振る舞いで大丈夫なのでしょうかそしてホントにスイートポテトだけを買って帰って来ました個包装でみんな興味津々しっとりなスイートポテトでございます皆様も山梨のお土産におひとついかがでしょうか
この芋いも感がたまらない(๑>◡<๑)↓底の部分はカラメルが染み込んでいてこれまた美味い(^○^)↓ザ・芋っ〜って感じのドリンク♪1Kスイートポテト(ベニハルカ)280円いもラテ[ホット]648円薪が売っているなんて…暖炉のある生活、してみたいわー「恋する豚研究所」の敷地内にあります↓ニドファでアフタヌーンティーを楽しみ芋好きのワタシがチェックしていたスイートポテトのお店へ♪恋する豚研究所の敷地内です。2階のカフェスペースでいただきました(^○^)いもラテは、ホン
Luz自由が丘3階にあるスペアリブで有名なシャッターズでランチしてきましたぁ自由が丘駅南口側には本店があって・表参道や二子玉川に東京駅GRANSTAにも店舗があるけど実は初訪問です店内は明るく気持ちいいですよこれから春になって暖かくなってきたらテラス席も気持ちよさそうだよなぁランチメニューにはコースも何種類かありせっかくなので今回はスペアリブだけじゃなくスープやパスタにデザートもついてる平日限定スタンダードコースをオーダーですサラダとスープオリー
14時に仕事終わってすぐに電車に乗り到着が25分頃。8階までエスカレーターで登って。即買い物開始定番ロイズのポテチ。オリジナルの他にビターも、買ったよ‼️缶に入ったパンケーキミックスとティラミススイートポテト、一番小さいのスナッフルズのいちごスフレ4つ入りいつも買うのはチーズスフレだけど期間限定に弱いから(笑)これは実家行き➰海鮮が食べたかったので一番小さい
今日のお昼は、今年初めて?(多分)の冷やし中華しました。野菜多めで、麺見えない。笑笑ハムなし、サラダチキンなしだけど、まあまあ美味しかった。長女のアトピーの治療に使ってるカタライザーと銀河水。無くなっちゃったので、新しく買いました。カタライザー小さいビンカタライザー大きいビンカタライザー21|株式会社野口総合研究所カタライザー21|株式会社野口総合研究所-www.noguchi-soken.jp良いものなんだろうけど、高いっちゃんね〜夫には、とても値段を言
2023年3月グアム2日目8:00起床いつまでも見てられる景色〜まずは車でお友達のお家までドライブその帰りにテデド朝市…行ったの11:00くらいかな?今はお昼までやってるみたいだけど、人も全然いなくてお店も撤収後で少なかった目的のBBQ串は食べれたわ次はマイクロネシアモールひと通り見て歩き…コストユーレス見てそのままヨーグルトランドでアイス食べるGPOもひと通り見て…フードコートでおやつ時間にランチこちら、ステーキというよりカルビ的なお肉でしためちゃくちゃ疲れたと思った
ひぃさん、久々の出張でしたコロナでずっとなかったからね~行き先は東北方面お土産、何がいいやろ?って、すぐ検索する私で、リクエストに応えて買ってきてくれました福島駅で購入まずは、ご当地カントリーマーム福島のソウルドリンクな酪王カフェオレ味カフェオレ持って帰るのは大変だろうから、カフェオレ味の何かってリクエストでしたカフェオレ自体は、ひぃさん買って新幹線の中で飲んだんだって。…驚くほどの激甘で、ビックリだった、とま、でもお菓子にしたら合うよ、ねカントリーマームには、ま
昨日のテストで文系はなかなか良かったけど理系は驚きの点数本番が良ければいいんです今日も21時半まで塾で自習、こんなに遅くまでやるべきか?無理してないかな?パパにお迎えの時間LINEしてと言ってたけど全然連絡こなくて心配した昨日はセミナー終わりにスイートポテト頬張ってたね帰ってきてから、夕食さっと食べてお風呂入ってすぐ寝たけど、まだ11歳です。中学受験ってこんなに大変だなんて息子よ、本当に君はえらい!!PickItem春っぽいスニーカーまたまたポチッとしちゃおうでも無駄
9月15日に埼玉は川越にOPENした『みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー川越店』。グッズ売り場とパン売り場になっていて、いくつかあった中からこちら7品を。まずは川越限定パンから、みっふぃーおいもの生食パン864円。食感は周りはややしっとり。中はふんわりでほんのり小麦、いや豆腐?のような香りがあってそこにお芋が皮までゴロゴロと甘く食べれますね。常温でも優しく甘くだから、トーストでも間違いなくお芋発揮しそうですね。お次は、むらさきいもコロッケサンド302円。紫芋のほっく
おはようございます今日と明日半日頑張ったらお盆休みに突入ですお盆休みの半分はアレクさんとバチェロレッテ2を一気見する予定ですwすっきり休めるようにできることは今日のうちに終わらせよう…・・・さてさて、北海道新婚旅行記録もついにラストとなりました!(+まとめをもう1記事書く予定ですが)お昼すぎに星野リゾートトマムを出発して、向かった先は帯広です★★帯広いえばズバリ!そう!豚丼!!!我々が伺ったのはぶた丼の人気店とん田さんとてつもなく美味し
2020年10月あれから娘と息子に伝えました。『もしかしたら、また悪いのが出てきてるかもしれない。詳しく検査しないといけないから、明後日、検査入院になったよ。』私は、話しているときも涙が止まらず、泣きながら、こども達に伝えてしまいました。すると、息子もぎゅっと私と娘を抱きしめて、『イヤ。』と、泣き出しました。娘は、『わかった。』の一言だけ発して、泣かず、黙り込むだけでした。何を考えているんだろう…何て思ったんだろう…きっと、私と息子が泣きじゃくってるから、自分は泣
昨日職場の飲み会のあとに泊まったホテルでの、朝食会場での会話です。『飲みました。(* ̄∇ ̄*)』昨日はお店のメンバーで飲みました。ホテルも取ってあったので、お酒もかなり飲みました。(ホテルまでとってがっつり飲んだのは、子供が生まれてからは初めてかも)私…ameblo.jp女性メンバー「ママさんは今日は何時に起きたの?」私「7時20分ぐらいですね。その後ホテルの温泉に入って朝食会場に着いたのが8時20分です。LINE有り難うございました」(翌日も仕事の私がちゃんと起きたのかLINE
昨日から我が家に泊まりに来てた妹と、、、ディズニーランド🌋🏰🐭🎡🎢行ってきました。入場のための持ち物検査に1時間以上かかって……入場できたのは10時過ぎ……この時間が1番辛かった💦雨強いし、寒いし、なかなか動かないし……無事入場出来たので、お初の美女と野獣🥀すごい可愛くて、綺麗なアトラクションでした✨あとは大体40-50分待ちのアトラクションばかりだったので、順に一通り乗って……再度乗りたいものだけ2巡目まわり、、、合間合間にショップ巡りもしたしり、お目当てのスイーツも頬張
ちっちゃいおまかせ広告ですこんばんは皆さま今日もお疲れさまです皆さま土曜日はいかがお過ごしでしょーか本日こちらは雨模様そしてびっくりする程寒いです風が冷たくて冷たくて凍えました〜あれ、今って冬?冬なの〜?ってなった。この季節は本当に服装に困りますよね今日お出掛けしてたんですけど、道中びっくりしたのが右を見たら半袖半ズボンで走る男の人左を見たらもこもこダウンで自転車をこぐ男の人だったことです道路挟んで季節が真逆なんですけど混乱しました〜でも私はダウンのお方に
もう随分前になってしまいましたが、職場の男性陣からバレンタインデーのお返しのホワイトデーのクッキー。なんと、今話題のサブレミシェルのクッキーです。可愛いだけでなく、開けた瞬間にバターの香りがすごくて、幸せな気持ちになれます‼️もちろん、セレクトは社長❣️さすが、女心をわかってらっしゃる‼️同じクッキーが2段重なっていて、更にその下に雲型のクッキーが隠れています。こりゃ、ダイエットしてる場合じゃないわよ〜😅自分のために買いに行こうと思っていたクッキーだったので嬉しかったわ〜❣️こち
いつものきなこバナナオールブランヨーグルトonアガベシロップ写真がでかいけど、いつも通りのサイズです。笑あと、塩パン紫芋スイートポテト半分キウイいちごでした!朝からしっかり食べた~塩パン好きすぎるなあ、、、飲み物はアイスティーでした!!
今週もなかなかお仕事は忙しい日々が続きましたそんな中、ちびちび食べていた焼き菓子達こちらは2人の焼き菓子のtaruhoさんです。週末の午後伺うと1部冷蔵商品は売り切れでしたが、沢山焼き菓子を購入できました。なんとレーズンサンドがありました。こちらはなかなか焼かれることがなくて、珍しい商品なので、たまたま行ったこの日に出会えてよかったですその他はフィナンシェや大好きなチョコチップクッキーレモンケーキ。それからたまに登場されているスイートポテトマウンテンは初めて購入🍠もっとツンと