ブログ記事4,971件
ブログ更新ができてない日が続き、気が付けばもう10月。お店に行けばハロウィングッズをたくさん見かけますよね我が家では去年作ったハロウィンリースを飾ってます(過去記事→☆)今年はこんなハロウィングッズを作ってみましたよ。かぼちゃのバッグです↓ダイソーでオレンジのフェルトを買ってきて作りました。家に黒のフェルトはあったので顔のパーツに使いました。縫い合わせる前↓白いのはキルト芯。ふっくら厚みをもたせるためにフェルトの間に挟みました。マチと取っ手部分は3㎝幅です。しっかりさせたか
お休みの日に、朝起きてから急遽取れたドリーマーズラウンジに向かった日のこと『躊躇したらダメです‼️偶然取れたハロウィンアフタヌーン』年末調整でお休みが増えてます週末から大阪に行くので準備しなくちゃと昨日はどこへも出かけないつもりだったけどつい癖でアプリの予約画面を開くとえードリマのアフタヌ…ameblo.jp予約の時間より少し早く舞浜に着いたのでアンバサダーホテルまで歩いてチックタックダイナーへちょうどお昼ごろだったので平日でも結構並んでるー
前夜は水泳後にジンギスカン食べたのに、この日は午前中から東千歳バーベキュー❤️2組待ってたけど5分程で入店帰る時には5〜6組並んでいたわ。チキン2人前と野菜炒め3人前、相方ビールで私は爽健美茶お肉に塩胡椒してくれたら後は自分で焼きます。焼いてる間に野菜炒め到着!このままでも美味しいけど、煮詰めるって言うか〜もっと焼いた方が好き❤️チキン焼けてきた〜いい感じ〜いただきます❤️私は食べないけど相方が好む野菜炒めに入っている小さい脂っこいやつ!どこの部位なんだろう?飲み物は冷蔵
旅行は楽しいけど帰宅してからの洗濯が大量で朝からガラガラとまわしてます今日の天気がよくて助かった〜さて9/1発売ハロウィン🎃ポップコーンバケットこれがとてもかわいいのでご紹介買って受け取った瞬間クオリティたかって思ったただね作りがしっかりしているからか重たいですフタはこんな感じに開くよかわいいオバケちゃんのマスコットがついますこのオバケちゃん柔らかいのムニュムニュできちゃうストラップそしてこのポップコーンバケットは光ます!こんな風に遊べるよ!これポップ
≪10/618:00~新発売!!4490円送料無料≫[SAYAKAさんコラボ]ニットドッキングワンピースレディースニットワンピースニットワンピース秋冬秋冬30代40代50代リブニットフレアマキシワンピースマキシ[E3331]【送料無料】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんばんは。ハロウィンが近づいてきていますね。わが家は家族で仮装して、仮装フォトを撮ろうと話しています。(実際のお色はもう少し濃いです)主役のおもちさ
美人トマトさんのLINEを登録していると、こんなものが↓めっちゃ面白そう!と注文していましたついでに前から気になってたヨーグルトも美味でしたーマンゴーが美味しかったそして届いたかぼちゃは、、、でかっっ!!頭を開けるのが1番大変だったほんとは、どうやら裏側に穴開けるものみたい間違えた付属のナイフがすごく切りやすい!!!その後に娘が中身をを繰り出すスプーンも使ったけど、少しほぐした後に娘にしゃもじで綺麗にしてもらいました中が柔らかくて、意外と楽に綺麗になりましたそして、香
気持ちの良い土曜日です(^^)我が家は結婚してからの習慣で、土曜の午前中はお掃除の時間。ここ2週間は悪阻で全く手付かずだったので、今日は久しぶりに少し家事を。良い気分転換になりました(๑˃̵ᴗ˂̵)その後、体調はほぼ良くなりつつありますが胎嚢がまだでてこない…(;∀;)よって、断続的にあの腹痛があります。昨夜も痛みで深夜に目覚めてしまった。。また朝までコースか?!と覚悟しましたが、痛みの軽減とともに入眠できたようです。流産の痛みが開始してから、42時間。そろそろでてき
スターバックスプレミアムミックスカフェラテwithマグカップAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}↑ロゴ入りマグカップでいつでもスタバ気分2杯分のカフェラテ付きで、クリスマスプレゼントにも喜ばれること間違いなし🎄1週間のお疲れ様に効く、スタバのあったかドリンクには...チャイティーラテおすすめですよ☕《おすすめのカスタム》・ミルク→豆乳に変更・シロップ少なめまろやかな口当たりで、ほんのり甘いチャイティーが体に染みわたる...スイーツと
こんにちはー!今日はお天気も良く気持ちいいですね~。今日は、鶴見方面にお買い物ツアー。ここは今年見つけた穴場の裏がお肉の工場の直売店。ケーズデンキ行った時に、迷い込んで発見した所。場所は神奈川県横浜市鶴見区元宮1丁目16-13電話045-582-3111星野食品国道1号にある、ニトリとケーズデンキの間の道を入って行って、左角。右角はドラックストアのクリエイトです。
おはようございます10月のお昼寝アートに向けて、カボチャの衣装を作りました久々にミシンを触りました出来上がったので、さっそくHa-ちゃん試着〜とても簡単にできたので作り方を紹介させて下さいっ(必要ないかもしれませんが…)色を変えたらイチゴの衣装や他にもアレンジできそうなので覚え書きとして書いておきます。カボチャ衣装の作り方材料・オレンジのフェルト50×60㎝2枚(DAISOの大きいフェルト2枚で作れます)・緑のフェルト30×30㎝1枚・黒のフェルト適宜
10月31日、今日はハッピーハロウィン!古代ケルト民族のお祭りから始まったハロウィンは、11月1日(諸聖人の祝日)の前夜に行われる日付けが固定されている祭日なんよ。毎年、ハロウィンは10月31日の夜、ドラキュラやフランケンシュタイン、怖いお化けの仮装をした子供達が、「トリック・オア・トリート?!お菓子ちょうだ〜い♡くれないなら悪戯しちゃうぞぉ〜!」って、隣近所の家々を回ってお菓子を貰う。もともと、古代ケルト民族のお祭りやから、ハロウィンの起源はアイルランド。ケルトとは古代ローマでは
先日、仕事上がりの出来事。コンビニで、いつものように酒を買おうと、レジに並んでいると、、、。(・д・=・д・)ん??どこからか視線を感じる。そっと後ろを振り返ってみても、お菓子やカップ麺の棚が並んでいるだけで、特に人が立っている訳では無い。しかし、なにか視線を感じる。普段YouTubeで怪談系の動画ばかり見ているから、過剰にそう思ってしまっているだけなのか??自分では意識していないが、仕事疲れが出ていて、変な感じになっているのか??とにかく、どこからか視線を感じ