ブログ記事11,437件
今日も良いお天気ですね私、昨夜はフクロウを通じて知り合った友達と新年会してきました🦉コロナ禍ですっかりご無沙汰していましたが、久し振りにみんなの顔を見られて嬉しかったです🎵フクロウって、珍しいペットなので、飼っている方の話を聞けると参考になるんです。獣医さんでさえ、飼い方の意見が分かれる中、実際に飼われている方の話を聞けると、いろいろ安心とは言え、フクロウの話はホントにちょっとだけで、飲んで食べてお喋りして、楽しい女子会でしたオートロックの隠れ家の様なおレストランを予約してくれて、そ
いつもイイネ、コメントありがとうございます(ˊᵕˋ)*楽天ROOM*5歳の女の子のママです。毎日のご飯の記録をしています。あとは、楽天、コストコ、ロピア、百均で購入したものを紹介しています。体強くはないので病院にも定期的に通っています。その記録も♪娘のことは育児ブログの方に書いています(ˊᵕˋ)そちらも良かったら読んで下さい。こんばんは(ˊᵕˋ)最近のお気に入りがミスドのこのポンデリング。もちもちとザクザクが最高に美味しい〜!!カ
たき火など、外でママゴトをやって出たゴミはレジ袋に入れて持ち帰る。このレジ袋、以前なら困るほど家にあったが、有料化になってからはあまりたまらなくなった。なので、最近は使い古した密閉袋(ジップロックなど)も捨てないで、ゴミ袋にとして再利用している。これだと水分を含んだゴミでも安全に持ち帰ることが出来るので便利。***古い密閉袋をただゴミ袋として再利用するだけでは勿体ない。他に活用方法はないものか。密閉機構部(写真の物は幅≓26.5cm)を切り取って、これを再利用する方法をネット
おはようございます。わおー2月。次々に横から出てくるストック!香るし手がかからないし安いし最高に良い😀最近また匂いが強くなってきたしいたけ栽培!覚えてますか?全部で119しいたけで2回目は6しいたけという少なさでしたが。わお!3回目やってみる!笑出てこないと思うけどさ。水につけ込む。今もう一つ育ててるからついでだよ。ついで!ついでなら出来る!新しいしいたけ栽培上からも出てきてるやつね!こちらは既に収穫してる。7日目に10個8日目に20個9日目に20個
茶色系統のチョコでもカラメリゼしたナッツをまきます。まずはテンパリング。?の時はメーカーさんのHPが便利。テンパリングしたチョコをナッツに少しずつかけていきます。かけたら半分固まったかな、まで混ぜます。これを繰り返し、チョコの層を厚くしていきます。好みの厚さでストップ。ココア(製菓用の甘くないもの)をかけて一粒ずつ離していきます。ゴム手袋はめたほうがよいです。手がベタベタになります。最後に袋にいれます。入れる前にザルで余計なココアをおとします。ジップロック便利で愛用
阪神・淡路大震災から28年を迎えた。「いつも使っているもの」が「もしもの時」に役立つ。そんなアイテムを紹介する。もしもの時に“袋類”給水や洗濯に大活躍今回注目するのは、「いつも使うもの」です。まずは、スマートフォン。ライト機能は懐中電灯、アラーム機能は救助を呼ぶホイッスル代わりになります。また、いつもの上着も、撥水防風加工だと、屋外で被災した時も使えます。もう一つ、ポケットがたくさんあると、いろいろ入ります。食べ物や携帯トイレ、ペットボトルなども収納できます。ど
※キャンペーン中旭化成・サランラップ&ジップロック●1/31(火)(レシート有効10/20〜1/24)■対象商品1000・500・200円(税込)以上購入レシート応募※WEB・ハガキ応募※複数枚合算可○1000・電気圧力鍋・50名○500・グルメカタログ・150名○200・QUO2000円・1000名○W・PayPay500円・1800名※W賞はジップロック購入&WEB応募限定対象商品※一例賞品
今回のAmazonセールでは今までになく底値になっていたこちらを購入しました乾物から野菜だけでなく雑貨まで★ジップロックフリーザーバックLサイズジップロックフリーザーバッグシンプルモデルL60枚入Amazon(アマゾン)880〜1,680円★ジップロックフリーザーパックMサイズジップロックフリーザーバッグシンプルモデルM90枚入Amazon(アマゾン)935円Lサイズが1枚10円程度で購入できるって最高!外出時用に1箱車に常備しておく
水曜日一徹君、仕事で偶然にも実家近くに行くと聞きそれなら、実家に寄ってほうれん草とキャベツもらって来て欲しいとお願い🙏水曜日二条城から帰って来ると玄関に大量の野菜※一徹君は途中野菜下ろして帰社実家の畑からやって来た野菜達畑にはこの前の雪がまだ残ってる実家キャベツも白菜も雪の下から掘り起こされてやって来た白菜にいたってはお正月にもらって来たのがまだ残ってる中、更に2つ増えた食べても食べても減らへん…有り難いけど更に大食いに更に太ってい行くワタシ…冷蔵庫に入り切
ホームレスの患者が来たここのところ、雨続き前夜も土砂降りだった屋外で寝起きしているので彼の服もじっとり濡れているERにいる間は、病院のガウンで良いがディスチャージの後はガウンのまま道を歩いているとどこかの病院から抜け出したのかと勘違いした人が救急車とか警察に電話をするので、またERに戻ってくる元来世話焼きのナース達は何か服はなかったかしらとドネーションの箱を持ち出してきた箱の中には、これ、ステージ衣装(PhotobyRoccoCarusoon
こんばんは!オーストリア・リンツ在住のciaciaです。長い間買おうかどうか迷っていたスタッシャー、ついに購入に踏み切りました!ジャーン!😆セットで買ったので、5種類のバッグが7つ入っています。stasher(スタッシャー)lプラスチックフリーの保存容器【日本正規輸入販売元】プラスチックフリーの食品用保存容器、stasher(スタッシャー)。使い捨てのプラスチック製品をなくして海を守りたい…そんな想いからアメリカで開発されました
毎日のおうちごはん、作り置き、時短、節約、簡単朝ごはんなどを綴っております。おうちごはんはコープ、食材宅配を利用して作っています。夫と小学生の娘の3人家族です。*****朝キッチンの時計見たら6:47でした。完全に寝坊です(本当は6:30に起きたいわ)だって夜中暑かったねん・・・やっぱり日中あれだけ暑かったら夜中そんなに気温下がらない、羽毛布団が激アツでパジャマをごく薄のに着替えました今朝はこんなお弁当でしたおにぎり、じゃがいも→レンジカツ天、鶏照り焼き→トー
なんか崩れてしまった、そして焼き飯になった。ってことがある方!一度このレシピで作ってみて下さい♪とっても美味しくてちょっともっちりとしてとっても美味しいですよ動画はこちら材料●ご飯1合分(350g)温かいご飯●ほんだし小さじ1●醤油大さじ1と1/2●みりん大さじ1と1/2●白ごま大さじ1●片栗粉大さじ1★お好みでチーズ①ボウルに●の材料を全て入れてよく混ぜる。お好きな具を入れて好きな形に強く握る。②フライパンにごま油を引いておにぎりを全面焼く(弱めの中火)③蓋をし
ササミを塩漬けにして、ヤリイカ釣りの餌を作りました!かれこれ10年以上前から、回数は数えるほどありませんが、未だかつて釣り上げるどころか、他の人の釣ったイカすら見たことありません私の話を聞いて始めた先輩は、初行で二杯まあ、上手い人は何を釣らせても釣りますなあ今年こそはと準備してますが、冬の夜の男鹿で釣りする根性が私にあるのか??とりあえず、ササミをジップロックに入れて冷凍しました
次男が一時的に帰ってきてまして毎日お弁当を作る生活が始まりました何年ぶり❓次男が高校生の時以来だからおよそ7年ぶりです当時の曲げわっぱもまだ持っていますが今は断然ジップロック気分なので次男の了承を得てジップロックに詰めています何がいいって汁漏れしないからありがたいもしレンジがあれば容器ごとチンもできます丸い形は洗いやすいしフタは全てのサイズに共通なのでそんな些細なことでもストレスが減ります朝は時間がないので前日の夜にお米を研いだり野菜
家に帰ってダンナから手渡されたおおよそ何が入ってるか検討がつくジップロックの中身を見たダンナが荷物に紛れてたと言ったのは私のヘアピンとアイライナーそして長年我が家の玄関のドアに飾ってたマイメロディのウェルカムボード私がよく使ってたヘアピン毎日ダンナが帰ってくる度に玄関で見てたはずのウェルカムボードアイライナー以外は紛れてたのではなく私がわざとダンナの荷物に忍ばせた物ヘアピンを見て私を思い出して欲しかったウェルカムボードを見て私と暮らした日々を忘れて欲しくなかったただ
また重いものをいくつか買いました。今回も2DaysShippingを利用。ジップロック2サイズ、重曹、Ceraphil保湿クリームボックスティッシュ、トマト缶セタフィルのクリーム、前から使っているのですが、ちょっと柔らかく?なめらかになってて塗りやすい気がします。種類違うのかな?アロエ入ってましたっけ??あとサイズが前よりちょっと大きい。どこに引越ししても最初の数ヶ月は肌の調子が悪いので、毎日せっせと塗っています。重曹は掃除、洗濯用です。初めてこのサイズを買いましたが、どれ
キャラクター物の小さいジップ袋。小銭入れたり薬入れたり。カバンに直いれより探しやすい。病院行く時は診察券と保険証をセットに入れて持っていく。
昨日に続き、またコストコ。連日行ったのは初めてだけど、品揃えと配置が変わっていて驚いた〜より一層バレンタイン感出てた。さて、昨日何を買い忘れたかというとジップロック!コレがなきゃ冷凍出来ませぬ。ディナーロールも、別宅と自宅用に分けてプルコギも小分けにして、とにかくジップロックありきでコストコ生活成り立ってるよねwあと、娘たちにフリース&ボアブランケットを買ったのだけど、何故か息子には買わずに帰ってきてしまい、息子から大ブーイングを喰らってしまったので息子用のもきちんと買
生姜すりおろし煮干し粉末キャベツざく切り千切り人参千切り玉ねぎスライス大根葉ネギみじん切りこれだけ下処理して冷凍しとくと楽これでガーっとやってクイジナートフードプロセッサー多機能タイプ【DLC-10PRO】【Cuisinart】【クイジナート】【送料無料】【業務用/テンポス】楽天市場31,008円これに入れて冷凍ジップロックイージージッパーL大大容量(30枚*3箱セット)【Ziploc(ジップロック)】楽天市場3
こちらの記事に書いた梅干しの作り方です。想像したとおり、赤のプラムが一番食べやすいコリッとした触感で風味もいいです。来年からは赤のプラムのみ漬けることにします!(写真の下に少し見えるのがオレンジのプラムで漬けたもの)オレンジのプラムも柔らかさはいいんですが、少しフルーティーな香りがして梅干しにはすこーし向いてない気がしたんですよね。ですから、漬けるなら赤いプラムがオススメです。【材料】梅(赤いプラムもしくは黄色プラム)2キロ天然塩200g(薄味が良い方は160gでも可能)酢75c
みなさまLaQはお持ちですか?どんな収納されていますか?うちはちょっと前まで色ごとにジップロックに入れて、LaQの箱にドサーと突っ込んでましたこの前ニトリに行ったら良さそうな収納があったんで試しに買ってみたらすごくよかったんで紹介させていただきますじゃん!!ニトリレターケース9個引き出しレターケース9個引き出し(オールホワイト)ニトリ【玄関先迄納品】【1年保証】〔合計金額11000円以上送料無料対象商品〕楽天市場2,490円中に仕切りがついていて、こんな感じで色分け
以前練習をした、もち米からのレンジで餅作り、いよいよ本番です。残りのもち米からどれくらいの餅ができるかよくわからなかったので、失敗したり足りなさそうならもち米を買い足そうと思って、早め?に作りました。↑前回、できた餅が硬くて扱いづらかったので、今回はこちら☆のレシピの配合?を参考にさせていただきました。【覚書】残ってたもち米2合半水250cc900wのレンジで4分全体を混ぜて1分半できた熱々のお餅をボウルからジップロックに入れて伸ばしました。※ジップロックの公式では耐熱温度は1
おはようございます♪先日、大好きなウィリアムモリスがセリアに沢山並んでいるのを見て大興奮100円でウィリアムモリスが手に入るなんて…様々なデザインがありましたが、私が1番気に入ったのが、1864年に生産されていた『フルーツ』のデザイン生産から約160年後の世界に居る私達にまで愛される永久不変な素晴らしいデザイン沢山の商品展開がありましたが、1番気に入ったのが、6枚入りの↑ジップロック。お薬や小分けの飴など、使い勝手が良さそう💓背面もローズゴールドで抜かりなし♫また質感もマットで
子供の頃はバウムクーヘンって、それほど好きではありませんでした。当時はポソポソのものが多かったですからね(って、いつの時代?)なのでねんりん家やクラブハリエが登場したときは感動したものです。さてこちらは美松製菓の東京バウムクーヘン5つ買ったら1,000円ということでお買い上げ。プレーンバウムしっとりソフトに焼き上げた、オーソドックスなタイプ。メロンバウムソフトな生地に茨城産メロンピューレを使用。これ、袋を開けたらメロンの香りがババーンと。福島
ベトナムにもダイソーがあります日本のように100円均一ではなく40,000VND(約190円)均一なので日本の倍位の価格ですが、日本に帰国できない状況の今はとても助かる存在です*DAISO*店内は日本の店舗と変わらず清潔で整然と商品が並べられていますキッチングッズからお風呂グッズ、筆記用具や収納グッズなど日本と変わらない品揃えですこの日はフリーザーバッグとお掃除グッズを購入しましたジップロックのようなしっかりしたジッパーバッグがベトナムではあまり売っていないので、ダイソーで手に入る
お正月も終わり、食生活も、通常モード。すると、こまめにご飯を炊くのもめんどくさいおばば。我が家の電気炊飯器は、息子が中学生ぐらいの食欲ピーク時に購入したものなので、一升炊き。この炊飯器で、毎朝、1合、娘のお弁当分だけ炊いてる時期もあった・・・今にして思えば、めっちゃ電力の無駄やった。。昨日は、お米8合に、押し麦を混ぜて炊飯。(これは、この炊飯器のMAX。)一食150〜160gとし、22食分のごはん炊けました。冷蔵庫がご
先日、ぶらっと近所の100円ショップに行ってみた。旅行用品のコーナーもコロナ禍での需要の落ち込みから、さぞかし縮小されていることと思っていたんだけど、案外様々な商品が並べられていた。まず目についたのが、こんな感じの圧縮袋系の商品だ。で、この手の商品なんだけど、スーツケースの空きスペースが増えるのと、水濡れ対策に良さそうなので、私も何度か試したことがあるんだけど、正直言って使いづらかった。特に大きなサイズになればなるほど、空気が漏れて圧縮し辛かっ
私の節約術最近、お金の話ばっかり書いてたから我が家のせこせこ貧乏自慢しちゃいます♡~第2弾~せこせこ過ぎて退かないようにお願いします✨ご訪問ありがとうございます。いつもいいねあたたかいコメント本当にありがとうございます。セミナーさん、自己啓発系さんフォロー頂いてもごめんなさいさせて頂いてます。自己紹介は⬇コチラ『はじめまして』こんにちははじめまして。せこせこ節約大好きアラフォーシングル小学生の息子をもつママです。スマホ代ケチる為blogをお休みしてましたが~
ほんとうに着る服だけをクローゼットに入れています※ただいま看板改装中ブログにお越しくださりありがとうございますアメリカのコストコで見かけて気になっているもの。↓↓↓うどん。6杯分。買うのを迷う理由は、、、調理例にイタリアンパセリがのっかってるからよく見るとラディッシュも、、、驚うどんには合わないでしょう?この写真から、美味しくなさそうと思ってしまう。。。それは思い込みでしょうか、、、さて思いこみといえば。今日、わたしはひとつの思いこみを捨てることができ、