ブログ記事9,296件
2022.12.24昨年末の2022/12/22に書いたこのブログ👇見つけてポチったのはホンダ純正オプションレブル1100用25mmバックシートスペシャルバックシートというのが正解らしいスペシャルメインシートという見た目は同じのオプションもあるからややこしいなこれ受注生産品で最大納期5ヵ月だったけど…注文して2日で届いたよ12/24に到着〜在庫があったんだな🤭上の箱はベルハンマー🔔🔨です開封〜確かに出っ張りがな〜いベルハンマーも開封普段は値引き
今日は梅雨の中休み??みたいな天気で、かなりいい天気でしたね~!!特に夕立も無くて、風は強かったですが気持ち良い陽気でした。今週末も天気が良くて、晴れ間が見えてくれるみたいで、この時期には貴重な晴れかもしれないですね!!さて、今日は修理や車検のご依頼のゼファー400の、状態の確認からして行きます。個人売買?で入手したようで、きゃかエンジンの不調で、吹け上がり等もイマイチみたいです。とりあえずシートを取り外して、見たんですが、初っ端からシートが外れませんでした・
●レカロシートSR3に載せ替え皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?わたくし、ジムニー(JB23W/10型)を購入して2年と3ヶ月が経ちました。これまでの走行距離は9,000kmです。あまり遠乗りしませんが、娘と旅行で遠出することがあります。で、ジムニーの純正シートがつらいのです。ジムニー(JB23W/10型)の純正シートは乗り降りも楽で、まったくダメというものではないです。しかし、コーナリングではまったく踏ん張れません。無意識のうちに、膝をドアに当ててふんばったり
ランクル80の運転席のシート新車の時の座り心地を知っている人は購入した時の頃のような状態に戻したくなる座面一番下のバネも生産終了となり現在購入出来るのはシートクッションのみとなる全体的にヘタリ気味のシート座面のみまだ購入可能なシートクッション前回は当社で交換したけれど時間もかかるし改良を加えて欲しかったので内装専門会社の岡田ボデーさんへ依頼する事にした今回はこのシートクッションにウレタンスポンジの表面に生地を貼り付けた5mmほど
シート背面にあるレバーを引き上げてロックを外せばシートは手前に倒れるわけだが、ローウインドウ車は低い位置にレバーがあるので、屋根があると操作しにくい。レバーは座った時の腰の位置ぐらいだ。そして、後期ではレバー位置が肩の辺りに変わった。ハードトップとヘッドレストの隙間から手を突っ込んでレバーを操作。ロックを解除すれば、シートは手前に倒れる。上の方に写ってる、L型をしたレバーがロック金具。これが、操作レバーとワイヤーで繋がっていて動く仕組み。座面側に見えているのが、前回記事で紹介したローレットボ
福岡市交通局(福岡市地下鉄)では、他社の車両でも見られております車椅子やベビーカーなどの「優先スペース」をわかりやすく表示されておりまして、それが後述のようなパターンとなっております。その詳しい事に関しましては、上の画像にもあります中吊り広告でも掲示されておりますように、各車両の車端部に車椅子スペースあるいは優先席が必ず設けられておりまして、車いすやベビーカーを使われている方などが利用できるスペースがある事をアピールしている姿が見られております。では、これからは上の画像の吊
ども。コロすけです。今日もエイプの作業を行っていきます。こちらは中華のカフェレーサーシート😊形は凄くカッコいいんですが、ウレタンは固くゴツゴツしておしりには優しくないようです😰あと皮も怪しいですね😣💧たぶん防水ではないでしょう😒💧まさに見た目だけのシート😢裏から見てみると、汎用品なので当然ながらどこも合いません。ここはエイプの純正シートの取り付け位置。ここにステーを自作して取り付けるしかありませんね😌こちらはYB−1の純正シート。見た目はボロボロですが、シートはフカフカで座
ついにXSR900GPが正式にリリースされました。往年のレーサーレプリカそのままの姿を再現。丸みのあるフォルムと懐かしのマルボロカラー。新たなる「おっさんホイホイ」の誕生です。そこで、私の所有するXSR900との違いを検証。XSR900GPの画像はYOUNGマシン様から拝借。次にオーセンティック外装を装着した我愛車XSR900。外観で最も大きな違いはハーフカウル。ハーフカウル化に合わせて、セパハンに変更。より攻撃的なライディングポジションになっています。次にサイドカバ
住友林業の床材、選ぶのに困るほど、いろいろ!住友林業の施主ブログでも、「これだけ沢山の床材から選べるのは、住友林業だけ!?」とか書いている人が多く、また、住友林業を選んだ理由に、木の使い方や魅力を挙げている人が多いのも、この床材を見れば納得です。私も、展示場やパンフを見て、一番気に入ったのが、木の使い方や種類の豊富さ。で、どれにしよう~と悩むのが、この”床材”そこで、住友林業の冊子「EQUIPMENTSPECIFICATIONS」より、文章と写真を一部お借りして、私なり
ハイブリッドMK(ティバー)松平健太選手監修の裏テンションラバーである。スポンジ厚:MAXスポンジ硬度:48度パッケージ物凄いカッコ良いと思う。実物はもっと黒みがかっている。シートキラキラ感、粒浮き感はほとんどなく、滑らかなな表面。48度なりの軟らかさを感じる。多くの人が使いやすい硬さであろう。スポンジがしっかりしているので、弾力のある軟らかさという感じである。スポンジ薄いクリーム色であるが、ヴィクタスのVシリーズよりは若干
やっとラクザ7が届いた。多くの方が使用していたり、その経験があったりしているラバーなので、あえて質感レビューをすることも無いかと思った。でも、ブログは自分の健忘録的な意味合いもあるので、きちんと他のラバーと同じように扱った方が良いと思った。ということで、まずはパッケージこれぞラクザという感じのパッケージデザイン。一発でラクザということは分かるね。何かがうねっているいるような図柄だが、これは何を意味しているのだろう。シートとスポンジ艶のある
オメガⅦチャイナ光が昨日届いた。ということで、オメガⅦチャイナ光の質感レビューを。パッケージオメガ共通の色違いパッケージ。チャイナ影の方は、金色は一緒でシルバーの部分が濃いグレイであった。光と影の演出だね。でも、それぞれのどの性能を指して、「光」と「影」と言いたいのだろうね。ちょっと疑問。シートしっとりした感じのシートである。粘着は微粘着程度。09Cも微粘着であるが、それよりも微粘着に感じる。微々粘着といった感じか。スポンジスポン
さて。GSX-R1000のシートなんですが。鍵で外せるのはリアシートのみ。メインのシートは。ネジ止めなのでサイドカバーを外さないと外せません。今回。メインのシートを外して清掃します。まずは。サイドカバーを外します。この画像には写っていませんが。サイドカバーのネジ1本を外します。あとは。前後3ヶ所の爪と、後方の2ヶ所の突起を外します。サイドカバーを外すと、こんな感じ。結構、埃が溜まっていました。
ハンターカブ、チョイ乗りでは問題ないのですが、長距離だと尻痛に悩まされます。そこで、高評価を得ているK&Hの”そら豆シート”を購入尻痛にはハイシートがおすすめという事でしたが、短気な私は在庫があるミディアムシート(Aステッチ)をぽちっとZ900RS同様、3種類のシートを所持する事になりました。左からK-Speed、純正、そら豆装着前に純正とそら豆ミディアムシートを比較横から純正そら豆正面から純正そら豆後ろから純正そら豆裏側純正そら豆装着はボルト2本で取り付
今回はバイクのシートが急に開かなくなったケースの説明をさせて貰おうと思います。メットインタイプでメーカーや車種に拘らず、割とあるケースです。下の写真のレッツ4で説明をさせて貰おうと思います。通常は黄色矢印のメインスィッチを回してシートが開くのにシートが開かないとの内容です。下の写真のシートの青色矢印部分を下方向に押しながら、黄色矢印のメインスィッチを回すとシートが開く場合があります。これで開く場合はメットイン内に物を入れ過ぎと言う事になります。赤色囲み部分がメットインスペー
ARCHI(PMC)のタックロールシートが届きました。4~5月くらいと思っていたら、意外と早かった♪ちゃちゃっと取り付け全体写真側面斜め前からこちらはドレミのタックロールARCHIの方が2段シートになっていてそこそこカッコイイ!さすが同じPMCの製品とあってロングテールが引き立つデザイン♪シートの材質は艶があるドレミと違ってマットな感じベルトと鋲は別売りだけどあった方がよさそうなので別途購入しようかな。20㎜のローダウンとゲル埋め込みという事なのですが、座った感じは確かに若
1/16。この日は風は強いけど気温が高い。こんな日を逃すわけにはいかん!!で、早速作業開始。フロント装着。リヤも装着。ここまではどうって事ない作業なんですが、ここからは動画じゃないと伝わらないので画像はないんですが・・・お尻半分シャッターの外に出して、エンジン始動させてみます。まずはキックで頑張ってキャブに燃料を送ります。オイルは分離式ですので、最初はオイルポンプから送られるまでの間もあるし、ボアアップ後のナラシもあるの
年式に合った鋲シートか悩んだけどカスタムしてあるダックスならこれ落札しました(*´∀`)ノ井桁モール70シート張り替え後未使用!!本物ミニモトの革シートより断然安いしこちらは本物K1シート中古で切れてないのは2万しますがカチカチで座ると切れちゃうので張り替えてある70シートにしました薄いシート買ってもお尻痛くて乗れないのです3万越えると思ってたので安かったです
ハモンドZ2(ニッタク)カラー:黒厚さ:特厚パッケージHAMMONDの書体がいいね。簡素なデザインであるが、ゴールドなどの色使いによってけっこう高級感も醸し出している。何気にカッコ良いデザインと思う。パッケージを開けると粘着保護シートがすぐ目に入る。こういうのは嬉しいね。薄いシートであるが、しばらくはこのシートを使えそうである。こういう心配りが出来るニッタクをちょっと見直した。バタフライにはないサービスをすることは、他メーカーには絶対に必要と思う。
店前に黒板を置きたいなと探していて。。。『temu』で『黒板シート』を発見!そっか、シートね、イイかもー☆届きましたチョーク付きはナイス◎いくつかは折れてるけど。。。でもね、思った以上に超薄ぅーいの^^;サイディングの壁に貼ったら。。。ちょっと凸凹が。。。平らな壁とかだともっとクールに仕上がると思います@@bご検討の方へのご参考まで*さて!『Cafe&BarReve』の頃より大人気☆『クックパッド』でもずっと上位に選ばれてい
あこがれのK&HS様、セミオーダーでご注文いただきまして、本日入荷いたしましたヨ!ワンポイントのチャームポイントはこんな感じで仕上がっております。次イキマス笑(S様完成形はぜひとも来店してお楽しみください。)只今ジョナサンにはSR用シートが2種類在庫ございます。一つ目はデイトナのノスタルジックシート初期型感満載です。前から後ろに全体的に一皮あんこ抜き?純正シートカウルを移植するタイプです。二
昨年12月に注文して音沙汰無しだったドレミコレクションのタックロールが届きました。【受注生産品】ドレミコレクション35043タックロールシート純正テールカウル用Z900RSDOREMICOLLECTION楽天市場30,800円開封ベルトは自分で取り付ける仕様です。ボルトで固定するだけですが、レザーに穴を開けないといけないのでちょっと緊張しました。シート裏面はこんな感じ純正流用ではなくドレミコレクション専用です。車載工具ホルダーは純正流用と
皆さん、サワディカーコロナ収束後、2回目の海外旅行は、海外赴任中の息子に会いにタイ🇹🇭へ行って来ました!(アユタヤのエレファントライドの象さん)今回はコロナやインフルにかかってもキャンセルできる様に、航空券+ホテルの「ツアー」を利用しました。なかなか希望通りのツアーがなくて、成田空港発着のLCC、エアアジアXの利用となりました。エアアジアXはLCCですけど、他のLCCの様に成田空港の第3ターミナルではなくて、第2ターミナルからの出発でした。でも予想通り、第2ターミナルの一番端っこの別
人生迷子の派遣OLが好きを見つけて自由に働く毎日へ♤在宅副業アドバイザーの川田奈津美です✨✨女性限定物販スクールの運営に携わりながら人生迷子の方へ向けて在宅副業アドバイザーとして活動しています。================Instagramはこちらから♤================自己紹介はこちら↓みなさん、こんにちは^^スプレッドシートの小技を紹介します♡前回、消費
こんにちは、You・Editです。愛車スイフトスタイル。日ごろからお手入れは行っていますが、以前からものすご~く気になっている箇所があります。そう、Aピラーの劣化。。。以前から「なぜ、ここだけ劣化する・・?」と、思っていました。。。そこで調べてみるとあることがわかりました。写真の赤色部分(ドア側)は全車、ボディカラーと同色塗装されていますが、その上からさらに黒(ツヤあり)のシートが貼ってあるようです。そのシートが劣化して私の愛車のよう
人生迷子の派遣OLが好きを見つけて自由に働く毎日へ♤在宅副業アドバイザーの川田奈津美です✨✨女性限定物販スクールの運営に携わりながら人生迷子の方へ向けて在宅副業アドバイザーとして活動しています。================Instagramはこちらから♤================自己紹介はこちら↓みなさん、こんにちは^^スプレッドシートの小技を紹介します♡今回は、【スプレッド
こんにちは、You・Editです。今回は、以前記事にアップした愛車スイフトスタイルのAピラーのシート剥がしの続きです。前回の記事ではAピラーのシートを剥がすためにまずドアバイザーの取り外し&取り付け準備作業でした。『スイフトAピラーのシート劣化補修作業【その1】』こんにちは、You・Editです。愛車スイフトスタイル。日ごろからお手入れは行っていますが、以前からものすご~く気になっている箇所があります。そう、Aピラ…ameblo.jp今回は、本記事の
勇気を出してはじめの一歩。無謀にも1.5t積みのダイナ(2tボディ)にレカロシート装着記録。躊躇しているアナタの参考になれば。経理の嫁さんから快くGoサインいただきました❤️トラック運転して、仕事してるとこ見てくれてのお情けか?嫁さん、ありがとう😊ヤル気を削ぐ疲れ小さいトラック🚛、しかも空荷に乗った事あるなら分かるぴょんぴょこ落ち着かない動き😵でなんか疲れる。フル満載だとカーブで振られてまたまた疲れる。20〜30分ならまだしも1時間以上運転してると知らず知らずイヤになる…
※注意事項このあと恐ろしく汚い車のシートの写真が出てきます見た目はアレですが、曰くつきでもなんでもなく普通に乗られていた車のシートです(笑)ダミー用の植物の写真の下にありますので、見たくない方はバックでお願いします「はい、深呼吸してー(棒読み)」それでは…載せますよ汚れやすくて有名な某車種のシートですドーンお漏らししたわけでもなんでもないんですよ少し雨が当たるだけで染みになってしまうシートだったので、ずっと革のシートカバーをつけていたんですこの車を売ることになったのでシート
共立てでつくる♪ココアシートスポンジケーキ(いちごココアロールケーキ)卵液の温度・撹拌時間・混ぜる回数を数値化しました。粉類の量を極力少なくしたので、しなやかで巻きやすい生地に焼き上がります。材料(22×25cm天板1枚分)生地卵3個(正味160g)砂糖60g┌薄力粉25g└ココアパウダー(無糖)15g┌サラダ油大さじ1└牛乳大さじ1フィリング生クリーム(動物性)100g砂糖5gいちご8粒くらい下準備側面を立ち上げるよう