ブログ記事14,335件
今日はめちゃくちゃいい天気〜〜↓午前中、色々なミッションをクリアして、昼前から行った畑!!↓ミッションは、🧅のまわりの雑草抜き2月に草取りした時は、あまり雑草なくて楽ちんだったんだけど、🧅のまわりにぎっしり生えてる雑草もあったよ↓アフターこれをあと2ヶ所やったー↓これは🥔の芽かき&土寄せした後。↓いつも使ってたここは、3ヶ所目の寒冷紗(小さい😂)以外は未使用。お花畑みたいに雑草生えてた😂日曜日、パ
≪もはやシーグラスではないのかもしれない≫正月に拾ってきたシーグラス奄美のシーグラスは削れが甘くカックカクお菓子の『グミ』みたいに、きれいなシーグラスの拾える地域がうらやましい。一度、金魚の水槽に入れてみたが、『ガラスの破片が入ってる』みたいになってしまった。このままでは何にも使えないやはりあれしかない!『加工しか』元々、別の目的のために作った装置に放り込む。数時間後輪郭はだいぶ滑らかになり、表
昨日と一昨日、寒かったですね~⛄あれくらいが本来の冬の気温なのかな~この冬は暖かい日が多いので気温の感覚が分からなくなってます😅今日は穏やかに晴れて少し暖かい😊最近、ストリートビューで砂利のたくさんありそうな海岸を探していてちょっと気になる海岸を見つけたので行ってみる事にしました初めて三浦半島から出ま~す😊神奈川県大磯の照ヶ崎海岸この海岸での瑪瑙をはじめ採れる石の情報が全くなかったので瑪瑙はボウズ覚悟で行きました。大磯駅から海岸までは徒歩10分ほど。途中、富士山が
最近載せてなかった我が家の日常写真です↓パパと次女でお弁当作り。私は補佐w長女は何もしないから変なキャラ弁にされてました姪っ子ちゃんがお泊まりイルカの可愛い着ぐるみ着てました近所の公園でイベントをやっていて凧作りをしましたちゃんとあがって感動シーグラスを拾いに海へ茶色と白が多かったです次女が作ったららちゃんがかわいい
今日は仕事休みの日。疲れてるからベッドから出ないと思っていたけど、窓から射す太陽の光が眩しすぎて、飛び起きてしまいました🙌寝ていられないっ海に行こうまた笹川流れまで来ましたよ🎶はっきり言って、あまり何も落ちていないんです。けど、海や砂浜がきれいで絶景を眺められ、それだけで心癒されるんですよなんと、念願のウニの殻を見つけましたちょっと傷んでるけど。日本海にもあるんだね相変わらずの貝殻海岸。砂粒も大きくてキレイ😉小粒のシーグラスもちょびっと笹川流れの道の駅にてちょっとだけ落
ナマステ〜🙏(¦3_ヽ)_今日は海に行ったのでくたびれ〜〜海水浴シーズンで、ゴミは拾われて綺麗な浜になっていました✨シーグラスを拾いながら、マイクロプラスチックを見つけては拾っていたけど、袋いっぱいにはならなかった😃いつもこうだといいね!今日の可愛い子ちゃん💗コロコロ小粒っ子浜は海水浴場なんだけどねなんでこんなにコロコロなんだろ?海水浴場なのに…海水浴場でコロコロってあんまないんだよなぁ🤔波と満ち引きがそこそこあるからシーグラスがコロコロになれるわけで、
実は3月は2回K海岸に行ってました。1回は短い時間でしたが…察しのいい方は、そしてブログを読んでくれている方はおわかりですね❓そう…玉髄はありませんでしたそしてシーグラスもほとんどなければおもしろい石も特になし。どうしちゃったんだK海岸。1回目2回目まばらな赤の石?は軽石みたいでちょっと変わってた。贅沢言ってはいけないけど…。もう無いのかなーと思いながら何年も通い続けていますが、ここまで無いのはひさびさな気がする…しょんぼり。海岸に工事が入ったことも関係あるの
ナマステ🙏🏻最近目がもしかしたらアレで👵スマホの時間減らしております(ᵕ̩̩ㅅᵕ̩̩)訪問行けてなくて申し訳ございません(><)多分酷使しすぎた😂やっとこ終わったよ❣️✨🥺みてこの白い砂を!😂1日6時間を何週間やったやら😇頭もホゲってきてうにの口作ってみたりふと、あたしゃ何をしてるんだろうねぇ…とタコマクの生きとるやつも作ってみたり何かよくわからん用途不明物質を作り出しだすいや、違うんですちゃんと用途を考えながら作ったんですまだ完全じゃないですだ!!
4月5日、土曜日。朝イチでの用を済ませ、海岸沿いにある荒倉山へ行って来ました。スタートが遅かったので、ホテル八乙女駐車場奥の駐車スペースは満車。春は人気の荒倉山です。海岸の駐車帯に車を止めてスタート。奥が白山島。では行って来ます♪ウェルカムフラワーはタチツボスミレ。たくさん咲いてました。海風が吹く登山道。気持ちいいです♪今シーズンは初めて(*^^*)薄紫色のエンゴサク?ムラサキケマン?高館山に咲くのは青いけど、ここのは紫やピンクがほとんど。少し登り由良の町を望む木々
納戸から出てきた思い出の数々、捨てるに捨てられなくてリビングの窓に飾ってみたんだけど↓『旅の思い出を飾ってみる』昨日の続きです。納戸の中から、記憶から消えていた物たちが次々と出てくるんですけど…!『思い出の品ってどうしたらいいのかな』昨日はアップサイクルについて書きまし…ameblo.jpまだまだあるので工作してみました沖縄のホテルのアクテビティで作った紅型染めは、厚紙に貼り付けてアートパネル風に…ビーチで拾った貝殻やシーグラスは大小組み合わせてシーサーにし
燈明堂海岸ってご存じですか!?ネットで湘南近辺でシーグラスを拾うにはこの燈明堂海岸が1番だ、みたいなのを見ていていつか行こうと思ってたのですが…4月の頭に行っちゃいました。そして…この横須賀の浦賀にある燈明堂海岸にやって来てみると、無料で車が止められるとかなんだとか書いてある記述が多いですがちゃんと時間制?パーキングが整備されていました。でもいいんでないの?車がすれ違えるかどうかくらいの道が続くけど。駐車場代くらいは織り込み済みです。ここは燈明堂と呼ばれる昔の灯台があった
細かいところは自宅に戻ってから、ゆっくり記録するとしてなんとなく雰囲気だけ残そうかなそんなゆるい感じで今、沖縄のホテル。本日は移動日。こんなタイミングじゃないとランドリーができないので乾燥機回してます。賑やかな国際通りも数時間見たらもういいお腹いっぱいだなぁ〜意外に自分が欲しいものが見つからない。さすがに自分はヴィンテージコレクターだなぁと実感している。記念に買おうかなぁと思うものは1つ2つあるけど絶対欲しいなぁと思うものってあまりなくて。なので飛行機まではホテルの部
今日も南半球からこんにちは。😊子どもたちの春休みも後半に入りました。日々さまざまな物を作っていますが、今日はいつもと少し趣向を変えて「おいしい工作」に挑戦!食べられるシーグラスの作り方をご紹介します。お菓子作りは専門外なのですが、日頃からお菓子作りの世界もまた素晴らしいアートだと思っています。なので時々こうして、子供たちと一緒に簡単なお菓子を作ることがあります。大好きなシーグラス。しかも食べられる。「こんな素敵なレシピが世の中にあったのか!」と早速つくってみたら、子供もすごく楽しめる内容
ナマステ🙏🏻朝から頑張りました今日は貝殻の聖地へこっちは広い方の聖地狭い方に続いてるかと思ったらやっぱダメだった笑可愛い貝達色々いました💗カノコはスレスレでもなんとなくわかりますね!改めて狭い方の聖地へ確かに貝殻溜りはあるけど波が強くクラッシュが多い広い海岸の方が欠けてないのが多い🙆🏻♀️狭い方はケボリとか期待していましたが無事な可愛い貝はこの黄色ぐらい御前崎では見かけたことのないパンのやつ!風が強くて寒くて移動〜😂😂あのね、ここだけの話し🤫狭い方の聖地
はい!昨日は小雨が降る中ホームビーチですwすぐに止んだから良かったけどね♪釣り人3人以外だーれもいない♥(𓂂´ᵕ`𓂂)ささ!ビーチコスタートです♪─=≡Σ(((っ'∀')っ天皇家の菊の御紋のようなひからびたクラゲちゃんwいっぱい打ち上がってましたそれとミズナギドリの羽もいっぱい...。°(°´-`°)°。ビーチコは時々自然の厳しさも思い知
こんにちは今日は朝から暖かくて、夜中暑くて目が覚めました我が家は車が1台なので、夫が車を使う時は自宅待機して戻って来るのを待ちます紫外線対策して今日も明日も野球(次男)ですどこのスーパーでも大体売ってるFRONTERAですがそのプレミアムがあって、価格はそんなに変わらないのに美味しいんです左側の赤い方が美味しいですフロンテラプレミアムカベルネ・ソーヴィニヨン/コンチャ・イ・トロ赤750mlチリ赤ワインコンビニ受取対応商品ヴィンテージ管理しておりません、変わる場合
数日前、極寒だったのに、昨日はうってかわってポカポカ半袖春日和🌸この写真の日は、パン屋さんでパン🥐を買って海を見ながら食べようと末っ子ボーイと近くの海へそしたら、寒い寒い💦笑笑風が寒すぎて…でも、海辺を歩くのが好きな末っ子ボーイは長い枝を見つけて探索モード😂車に戻り、ありったけの装備をして…アームウォーマーがとても強いアイテムでした!🥳そこからシーグラスを探したり、海辺を歩いて歩いて♡ベンチに座るとお尻が暖かい♡太陽の暖かさ♡でも風は寒い😂寄り添いながらパン🥐を頬
こんにちは。花岡幸代です。桜が満開ですね!『花岡幸代の小部屋vol.111』YouTubeアップしました。今回は上野科学博物館に行ったお話とアメ横の話を絡めてます。もうすぐ土曜日のライブ🎵急遽サポートミュージシャンに岩ピョンこと、岩瀬聡志さんが参加してくれる事になりました。新曲も歌います。是非ライブ聴きに来て下さい。YouTube『花岡幸代の小部屋』では岩ピョンアレンジの曲、シーグラスを歌ってます。YouTubeも是非聴いて下さい♪花岡幸代。
おはようございます😃pepeのブログをご覧いただきありがとうございます!!初めての方はこちらから☞自己紹介ダイソーのマリンコーナーにて魅力的なものを発見しました✨ビーチグラス!!🏖私はこちらのブルーを買ってきました🥰種類は他にもピンク系イエロー系とありました!わたしの住む地域ではシーグラスはあまり落ちていないので見つけることが出来ません😭こちらのビーチグラス!!シーグラスにそっくりなんです✨✨裏面の説明を読むと、ガラスを人工研磨していると言うビーチグラス。断面はこん
トロトロの温泉を満喫し貝殻を拾い行こうと高知へ✨朝3時半にポイント到着仮眠しようと思いましたが興奮して目が冴え冴え🤩✨ナイトビーチコしているとナツモモさんに綺麗なカノコ✨😍ヤクシマダカラの多い事‼️😆🦠あっ💗またカノコちゃん😍💕貝曼荼羅できるくらい拾ってきた😆お気に入り達💗シーグラスも拾えたよ✨チー玉輝いてた😍💖高知クオリティ高かった✨😍砂利浜に荒波最高💗四国に乾杯💗ありがと〜✨また来るね😚🍀🍀続く🍀
今日はあいにくの雨昨日、うちの2番目ちゃん(高1)と少しだけ海に行ってシーグラスや貝がらを拾ったうちの次女は普段あまり海についてこない人なんだけど久しぶりに行ったのに思った以上に拾えたのが嬉しかったのか「私、才能あるかもね」とご満悦だったシーグラスには「奇跡」「出会い」「生命力」といった意味があるひとつひとつ少しづつ違っていてどれ一つ同じものはなくいろんな形星型(珍しい5角形)そしていろんな色
2025年2月28日に横浜市は子育て世帯が利用するおでかけサイト"いこーよ"などを運営するアクトインディと連携協定を締結しました。今後、『海洋都市うみ博』はアクトインディ株式会社が企画運営を行うそうです。将来を担う子どもたちに船舶や環境、仕事など「海」の多様な魅力を伝える体験型イベントを更に強化されるのでしょうか自動車船内の見学も現時点では募集が出ていません🙇♀️あれだけの大人気企画ですので継続されると思われるのですが...詳細発表をお待ち下さい。【ワークショップについて】の
ブログ更新する時間があまり持てず少しばかりお久し振りな更新です。12月某日、クソ寒い中・・やって来たのは・・海だ、ヒャッハーー!家族で何しに来たかって??それは・・毎年恒例の無料アクティビティシーグラス拾いだよぉwww夏に行けって話だが、過去のブログ見てみても何故か高確率で冬場に行ってるっていうねさぁ、家族共シーグラスを拾うのだ。綺麗な色のシーグラスを見付けるのだ!10分後今年最後の海へ向かうぅううう~♪夕焼~けが白いシ
シーグラスはどれくらい磨くとガラスに戻るのか?シーグラス・フラワーを作る時のコツの一つは、磨きすぎないことです。磨きすぎるとガラスに戻ってしまうのでシーグラスの風合いを少し残しておくことが大切です。花びらとしては、透明よりも半透明の方が、実物イメージに近いことも理由です。いままで、アクセサリーを作るためには、磨くことばかり行っていましたので、私としては、磨き過ぎないことは、すこし物足りない気がします。最後まで磨いてやろうという衝動に駆られます。今回は、シーグラスを紙やすりで磨くと、ど
定年夫婦は(今のところ孫の面倒も、親の介護もないので)特にすることもなく、好きなことをして過ごしています家にあったフォトフレームを100均のアクリル絵の具で白くペイントしたら、シーグラスと貝殻を貼り付けて、夏休みの定番工作…フォトフレームを作ってみました。小学生か!?というご意見はごもっともですが、もう、他に思いつかなくてリビングにずっ~と飾っていた写真が、ちょうど久米島のだったので入れてみましたそして、まだまだ材料があるので、もう一つ作っちゃった
今日は、福岡市東区西戸崎にあるTHELUIGANSSpa&Resortでランチ。海の中道のリゾートホテル-ザ・ルイガンズ.(THELUIGANS)-福岡ホテル福岡、海の中道のホテル、ザ・ルイガンズ.スパ&リゾートの公式ホームページ。福岡市内から車でわずか20分のリゾートホテル。光と空と海、豊かな自然に囲まれたラグジュアリーな非日常空間。海外リゾートさながらのリゾートウェディングも。www.luigans.com今日が誕生日の仁美隊員と、名古屋の加藤隊員とやって来まし
lulurela出店場所芝生エリアS3メッセージlulurela(ルルリラ)です♡ヒーリンググッズとして人気のシーグラスアート海と月のエネルギーに溢れたシーグラス皆さまの癒しになりますように♪当日はシーグラスアートの販売とワークショップで参加させていただきます♡ぜひお立ち寄りください♪Instagram@headspa_lulurela
ネット情報について、たくさんの情報の中から選択しないといけないんだなって思ったらね…ネット情報〈大谷選手、不調〉のニュースabnニュース〈大谷選手、絶好調〉ぜんぜん違う。じゃあ私はどっちを選ぶか。もちろん!ネット情報☺️なんだかいろんなことが調子いい!それはね、悪縁を切ったから☺️abnを切ったから!そしたらね、『いろいろ試される』けど、ちょっと迷って「信じる☺️」って言い切れるからスッキリしての。とりあえず、◯もしもみんなでアメリカに行ったなら〈
今日は雨かと思ったら晴れたーでもなんか西側はどんより。。↓可愛い🌸↓畑チェック!!↓昨日の雑草抜きと、芽かき&土寄せ後が気になってね😂↓良かったー。。まだ小玉だけど、何とか成長ちゅー🧅↓芽かきも土寄せした後も枯れてなくて良かった🥔↓畑チェック後のお気に入りの場所〜↓ワークショップスタートしました〜〜写真選ぶ、フレームを選ぶ、貝殻シーグラスを選ぶ↓販売コーナー↓とても
島暮らし←ランキングに参加しています!クリック応援お願いします〜😊🙏今日は日曜日(*´˘`*)♡お寝坊できる日曜日だけど。昨日、トライアスロンのため私以外はみんな休み。そのため、今日、パパさん仕事、長女バイト、次女は部活で、私だけ休み〜!娘っ子たちを起こすために、早起きしました😩お休み日に早起きしたから、家事やる前にママ下見に行って海に癒されてきた🥰家に着く頃晴れてきた〜↓家事のあとはジャングル畑へ。道は雑草