ブログ記事5,279件
これは『キテますキテます』と言っても良いのかな➰❓❗👽🛸CMで、『UFOはおます…』『宇宙人はいてます…』だって😲宮川大輔さん❓❗は、もともと●が大きいから適任者で選ばれたのかしら❓😊そういえば、先日の3本指のミイラも頭が大きかったですよね↓ちなみに、ウルトラマンに登場したチブル星人↓「チブル」の意味は沖縄方言で「頭」です❗ほんまですよ(笑)今後は頭に注目ですね❓❗😊●●●●●以下は、ツィッター情報より↕️↕️5秒のコマーシャル(そのまんまだけど)https://
沖縄のお土産と言えばちんすこう・紅芋タルトなどまぁ、他にもたくさんあるけどその中でもこの紅芋タルトは有名でも、今回は売り切れてて買えませんでしたなぜなら「紅いも原料の不足」らしいです紅いもが不足してて今、頑張って作ってるそうです張り紙してありました他のメーカーの紅芋タルトは売ってたけどね国際通りで買ったロイズのチョコレート溶けやすいからと保冷バッグ・保冷剤を買って持ち帰ったけど空港では、そのまま常温で売ってたよ保冷バッグ・保冷剤必要無かったちんすこう色ん
賞味期限切れたものを平気で食べるわが家ですが、さすがにこれはやばいんじゃないかってのを今日は、紹介します。左側が、賞味期限が2021年5月でまだ大丈夫やろと、開けたところ色がものすごい汚かったので、新たにもう一本購入し、色を比べてみたのです。写真いきますね。正面から右側が、古いほう。右側が、古い❗️で、色がわかりづらいですねガラスコップに注いでみましょうこんなに、色が違うんです。これ、もちろん収納棚に保管してただけです、開封してませんで
2018年9月乳がん告知10月手術乳房部分切除腋窩郭清ステージ2bルミナル型放射線治療15回済み抗がん剤拒否2022年7月3ヶ月に1度のエコー検査にて腋窩リンパ節に局所再発遠隔転移無しステージ3aに変更9月9日手術放射線治療25回済み抗がん剤拒否現在ホルモン療法のみそー言えば先週は親戚が来て2日間(正確には1日半)3万歩近くを歩いて翌日には飲み会だった私でも飲み会翌日も疲れて無かったんだよねこれって疲れ物質の乳酸対策がクエン酸により出来てたから??
大竹丸を利用した男鹿沖磯エギングでの釣果は見た目がよくないけど堅焼きそばやイカ丼でいただいてました!9%のコイツにシークワーサーを絞ってってゆうのがオヤジのお約束!コレで呑るとだいたいのオカズが美味い!(笑)もう少しイカをゲットして冷凍キープしてみたいんだけどな〜おしまい。
ちょっくら用事があって宇都宮ベルモールへお昼どーしよっかな?って思っていたらそういえばオサレ系ラーメン屋さんがあるんじゃん!とあんまりそういうお店行かないけど、せっかくだし行ってみました~店内とってもオサレな雰囲気だし店員さんの制服が可愛いいメニューですほほぉ~完全に普通のラーメン屋さんとは違うのね・・・イチオシはらぁ麺生ハムフロマージュかでもなぁ。。。なんかそそられないんだよね酸っぱいの好き・辛いの好き・パクチー好きといったらレ
すき焼きからの★~~本日2本目の記事です~~★池間島をぐるっと一周ドライブしてまた橋を渡り宮古島本島に戻って来ました。雪塩ミュージアムに立ち寄りましょう。店舗紹介|宮古島の雪塩(yukishio.com)宮古島の雪塩は通販でも人気だし沖縄本島をはじめあちこちで売っているのみかけますね。ここで作っているらしいです。ショップに入るとすごい数のお塩がありました。シークワーサーはシークワーサーの味がするんだろうって
こんにちは。↟✸𖧧2度目の沖縄𖧧✸↟☻Halekulani☻202211月-12月沖縄に来ても特にアクティビティーをするわけでもない母娘旅ですが、ご当地スーパーなどは行きました。まず行ったのはハレクラニ沖縄から車で15分ぐらいにある名護市内にあるサンエーまずはお酒が詳しくないのでわかってないのですが泡盛いっぱいかな?東京にはない
久しぶりのブログに成りました。まずは母作の辛味噌ラーメン!初めてかな?両親は辛いと言ってたけど、とっても美味しかったです2日目の肉じゃが肉が無いから肉じゃがじゃないか舞茸とほうれん草も入れちゃった、鍋しゃぶ久しぶりのナゴビア無糖シークワーサーも美味しいです!Fばーちゃんが買ってくれたマグロ左側のやつがちょっと食べにくかったけど、おじいちゃんと手分けして食べました久しぶりに美味しかったとうきびアイスFばーちゃんちでのななちゃん!当然のように家に入っていきます🤗
雨も続きましたがやっと過ごしやすい天気でも・・・また寒くなったよね。そんな中シークワーサーの花が咲きましたよ😊去年は悪天候で不作だったので今年はガンバトマト苗も順調に育ち一部鉢植えにお引っ越しです胡瓜も育っていますあんちゃんも残りの春満喫中です暑くなると外嫌だもんね
少し遅れましたがふっと見ると庭のシークワーサーもしっかり実り遅れた収穫祭ではありますが少し収穫を去年不作でしたが今年はなんとかですねまりんとの思い出の木も大きくなったものです収穫の続きはあんちゃん元気になってからですねタイヤ交換と早々と来た車検の時期もう、こんな時期なんですよねあっという間に冬タイヤへの交換準備ですね今年は早く寒くなると言われていますし早めにタイヤ交換しておかないとあんちゃんがおコタで寝ている間に車を車検に出してきますついでにタイヤ交換も
海が身心の浄化や修復してくれることは経験的に、あるいは潜在意識の中でわかっていた。なので海に惹かれ、求めるのかもしれない…沖縄に着いて真っ先に向かいたい、向かうべきなのかもだけど、とりあえず私は家や身の回りのことを整えたい整ったら、集落の神社にお詣り、そして海へ…この日の海は…波風強く荒れてますでもその青色はここでしか見られない青であり、美しい吹いてくる潮風は強いけど心地よいあるいは強い方が良いのかとも考えるまわりには誰もいなくて、この海に入るのは
ご訪問いただきありがとうございます。いいねやフォローありがとうございます。はじめての方はコチラ↓をご覧くださいこの世で一番気の合わない姑と同居がはじまった。日々のバトルと嫁としての赤裸々白書です。登場人物は主にこちら➡☆お聞き苦しいこともあるかと思いますが嫁姑問題でお悩みの方の励みになると嬉しいです。6時に起きてすぐ散歩行って帰って来てなんだかんだやってたらもう午前中も終わり。早起きするようになってから時間の大切さが身に染みてわかるようになりました。我が
GW沖縄旅行で3泊したホテルのご紹介ですハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄本当はハレクラニ沖縄に泊まってみたかったのですが予約した旅行会社のツアーはハレクラニはGWは満室で取れませんでしたそれなら第2候補はハイアット瀬良垣が良いなぁ〜と思ってましたハイアットは好きなホテルグループの一つです。東京のホテルはパピプペポシリーズが最近のお気に入りですパークハイアット、パレスホテル、ペニンシュラこの3つが好きなのでした瀬良垣はリゾートホテルとは言え雰囲気がハイアットコンセプト
早く履きたいGUのデニムワイドパンツ可愛い〜今日紫色のニットにネイビーボーダーのインナー合わせたら死ぬほど部屋着感(イエベ秋のわしメイクをピンク味のあるアイシャドウにして馴染むように努力したけどまー明るい紫色は嘘のように似合わんな今夜は子どものお祝いに近所のピザ屋さんのピザ食べたオリオンビールのシークワーサーのチューハイと一緒に食べたら死ぬほど幸せだった寝かしつけで無事寝落ち起きてから片付けるという悪夢…最近、というか基本的にずっと悩んでるタイプでその悩みは一生悩ん
食道がんの手術をしてから、食道狭窄やダンピングの影響もあり、術前よりも食べる量が減り、退院したら、何かと動く量も増え、現在、約3ヶ月くらいで体重が、14㎏も減少しましたってかスパン早すぎないっ💦ちょっと、スパン早過ぎて焦りますが・・・でも、体重が減っても日に日に体力は、回復していっているのは実感しています。元々、身長170㎝、体重64㎏。どちらかと言うと、ぽっちゃり系の大きい女です抗がん剤1クールと2クールの治療で、吐き気とか、色々とあり食べられなくて、そのリバウンドみたいに治療後
ついこないだカレーのレトルトを持って帰ってきたダンナさま、大会でもらったのかと思ってたらまた、ゲーセン!ま、いいか。箱に入っていて、こういうのを写真に撮ろうとすると、照明器具が写り込むから嫌なんだよねえ…というと、部屋の電気消したらええねん!と、消してくれました!わお、今までお菓子のパッケージとか照明が写り込むから、斜めから撮影したりしてたのに、なーーんだ!箱を開けると、レトルトカレーが2個宮崎牛食べたことないのでもちろん宮崎牛のほうを試食〜レトルトだからね
朝からずっと雨雨は嫌いじゃないけど今日はなんか嫌そこで娘を誘ってジムの見学に行ってきました女性専用、平日15時〜16時限定会員がなんと月1500円中に入ると立派なマシンがずらっと並んでいましたトレーナーがその人に合ったプログラムを組んでくれて、マンツーマンで教えてくれるらしいです娘と2人で即入会娘に会費はママが払ってあげるね!と言うと娘がじゃ、もしその先ピラティスとかやるようになったら私が出すからね!と頼もしい事を言ってくれました今月から始めると月会費が中途半端で勿体無
●●●●●●●●●●●●OKINAWALIFEなんてことのないちょっとした話。●●●●●●●●●●●●辺土名の家には。。。少しくたびれたソファがあって座り心地抜群★ダラッとするのにいいし、荷物を置くのにもいいし、背もたれのところにTシャツを干すのもいい!putashoppingbag↑辺土名商店街の小さな八百屋に行ったら、レタスを花束みたいに包んで売っていて。。。なんかオシャレな感じがしたから、一束購入。飾るんじゃなくて、食
我が家にはソーダストリーム(1番安いヤツ)がありますが、使うのは私だけ。でも炭酸水だけでは殆ど飲みませんいつもはカルピスやシークワーサーで割ってます。そんな時、エディオンで買い物していたらシロップを発見。このようなシロップって前からあったなんて知りませんでした。1本1000円。約6リットル分作れる。1.5リットルのペットボトルで計算すると、1本あたり250円。高くね!?スーパーやドラッグストアで買う、1.5リットルのコーラの方が明らかに安いけど、ものは試しで購入。作ってみましょ
数年前に植えたレモンの木全く成長せず…💧でも枯れてるかっていうと生きてる模様。この状態じゃあ可哀想で処分出来ず。普通ならもう一本レモンの木を植えようかと思わなくもないのですかこのレモンの木はかずまの二十歳の記念樹として植えたものなのでちょっと代わりのレモンの木を植えましょう♪って気にはならずかといってそのまま実がならないってのも…なのでシークワーサーの木を植えることにしました。寒さに弱いようなので苦手な鉢植えで育てていこうと思います。一緒に
皆様遅くなりましたが新年おめでとうございます。年末に名護から嬉しい届け物沖縄県産生レモンにポーク缶そしてシークワーサー果汁私の正月は長呂儀のみ↑あとは沖漬けだったり↑足立屋ならぬ神田屋↑ここ大正解おつまみキーマカレーとか・↑昔ながらのナポリタン↑コレは別の店の煮込み↑そして千葉都市モノレールのフリー切符チーターバージョン↑でその神田屋さん沖縄の○立屋より数倍満足アメブロはちょっと文句・
味噌ラーメン屋さんの開店より早く着いてしまったので、通りすぎたらこちらを見かけて入ってみました。みたてや大分県大分市大字駄原1746番地の6魚屋さんも一緒の建物にありました。お店の前は、むちゃくちゃ安い野菜や詰め放題とかありましたよ。里芋が詰め放題で100円くらいでした。ふつうなら、500円くらいしそうな量😲‼️シークワーサー1個10円~見たのも初めてだ。カボスよりちょっと甘いかと思ったのは一瞬で酸っぱかった。他にもネギとかバナナとか買いました。里芋は里芋の天ぷらして食べ
ブログにお立ち寄り頂き、ありがとうございます。アロマと手作りせっけん教室RoomSealiahです。先日大地の会から頂いた桃の枝が開花しました。待ってたよ〜3-4月の石けん作り「シークワーサーとクロレラの石けん」やっと最終形態に辿り着けましてカットしました。トップにMPを載せた最終形態。殆ど天然色で作っています。カットするとシークワーサーの香り洗い上がりも柑橘の香りに包まれてさっぱりスッキリなんです。こちらの講座は4月9日午前中開催予定です。その他はご都合が良い日にご予約頂
私はフルーツが好きなのでお庭に片っ端からフルーツの苗を植えてしまったお隣の農家のおばあちゃんは私の庭を見るたびに少し植え過ぎだよ、とあきれている静岡で暖かい気候なのにりんごの木を3種梨の木は2種柑橘系にいたってはライムレモンブラッドオレンジみかんグレープフルーツシークワーサー金柑ゆず数えきれないこの他にはブルーベリーいちごイチジクプラムザクロ梅アプリコットデラウェア巨峰育て始めて9年が経ち、そ
こんばんわ~(^-^)本日2回目のアップ。kazでございます。今日は暖かかったけど、中々太陽が顔を出さない日でしたね。しばらく雨が降ってなくて、空気が乾燥している状態でおまけに風も吹いていなかったので、薬剤散布には最高の日となりました。今日は昨年から始めている、マシン油乳化剤の散布を行いました。モチロン、その理由はカイガラムシ駆除のためです。一昨年はカイガラムシの影響で、少なからず収穫に悪影響がありました。特にノーザンハイブッシュにおいてかなり深刻な被害があったので、昨年から散布を始め
タリーズコーヒーの新メニュー「マンゴースティッキーライス」が気になりすぎて、、、ごはんなのか、スイーツなのか確かめるためにオーダーしてみました!!!もち米とマンゴー!日本には無い感覚ですが、南国にはありそう「朝食にもおやつにもおすすめです♪」だそうです😆オーダー、会計後にドリンクはカウンターで受け取り、マンゴースティッキーライスはパスタなどと同じく、出来上がったらテーブルに持ってきてもらうスタイル。沖縄シークワーサーナタデココ(FROZEN)53
こんばんはヽ(*´∀`)ノかっぱです。朝、晩寒くなってきました。先日会社で健康診断があったのですが、まさかの再検査の紙が・・・・(・・;)自覚症状ないし・・・自腹だし、めんどくさっ。と、思いつつ・・・・会社に紙を提出しなきゃいけないし、今日、再検査いってきましたよ。引っかかったのは「血圧」病院に行って、「あ~少し高いね~」と、両親が脳梗塞になっているので遺伝もあるから血圧は低くしておいたほうがいいよ。と、言われました。今、大丈夫でも予防も含めて少
こんにちは!アメブロ、ログアウトしたら再ログイン出来なくなり焦りました💦💦フォローしたばかりの人も何人かいたし、必要な情報も見れないなんて困る🌀🌀🌀自力で頑張って無理だったのでアメブロスタッフに連絡して、ようやくログイン出来ました良かった✨良かった✨これで一安心です引き続き宜しくお願いします❣️愛媛県からみかんの詰め合わせが届きました🍊Facebookの頃からの古いお友達からの贈り物です✨🎁✨(現在はFacebookはやっていません)中身は伊予柑・スイートスプリング・ハル
斎場御嶽(セーファウタキ)の近くで面白い雑貨屋さんを発見乗りのいい関西弁のお兄さんの呼び込みに惹かれて中へ。そこは新垣瓦工場という沖縄瓦を作る会社が出しているお店でした。沖縄瓦で作ったシーサー。右がオスで口を開けて家の中に福を呼び込み、左のメスが口を閉じて福を家の中に閉じ込めるんだそう。この可愛らしいビジュアルと手のひらに乗る大きさが気に入って自分用のお土産にしました。沖縄瓦は吸水性が非常に高いので、これにアロマオイルを垂らしておくといい香りが充満します。沖縄らしい