ブログ記事339件
こんにちは。マイホーム購入を決めたシンママ・ナミコです購入までの紆余曲折を綴っていきます。マイホームの条件として、「学区内であること」を決めましたそしてSUUMOやアットホームなどで検索の日々。すると、すぐに見つかりました。学区内の中古マンション初めから、戸建てにしろマンションにしろ新築は予算的に無理だと分かっていたので、中古で検討。その、すぐに見つかった物件は元々気になっていたマンションだった為、早速資料請求をして内覧も申し込みました(というか、資料請求すると
仕事終わり17時の空です。キレイでした11年間、離婚するのかしないのか、離婚しないまま別居をし続けるのか、会社に言うのもちょっとな…と言う気持ちで、なんだかモヤモヤしながら、またその気持ちを自分自身で隠しながら過ごしてきました。離婚届けを出した今、本当に心が晴れやかです。スーッと、何かが抜けていった感じ会社にも言いました。何て言おうか、「離婚しました」?「夫と別れました」?「サヨナラしました」?無駄に考えながら、結局出た言葉は、「私、離婚しました‼︎」そのまん
不動産屋さんから電話きた!事前審査通ってからキャッシングとかなんか増えてます?銀行からなんか借入とか?増えてるよ!って連絡きたらしい身に覚えない…ローンとかキャッシングとかこのタイミングでするわけないじゃん勘弁してよー(;;)でも団信は通りましたって良い報告もありつつ…慌ててCICとかゆーやつを今2時間もかけてやってたとゆー焦るよねローン組めなかったらもぉ終わりだしパニック🤯とりあえずCICで書類取れたけどCIC開示請求ってマヂめんどくさいどこ