ブログ記事339件
知り合いに紹介いただいてリフォーム業者との2回目の面談が終わりました。なんと、紹介いただいたのは5年前までお世話になっていた業者さん!!お世話になっていた営業担当者が退職するも後任の方と合わなくて声をかけづらくなっていたのですがお姉様のご紹介で営業ではなく「監督さん」とご縁をいただき相談&見積もりをもらいました。マンショントイレリフォーム➕洗面所床私が色々こだわるようなことを言い初めの見積もりは54万円。(壁をモールディングにしたいとか言った😅
年末調整の時期で、届いた書類をもとに申請しました。マイナポータルと保険会社を連携すれば、紙媒体ではなく、電子でデータがもらえるようで、私も申請しましたが、紙のほうが早かったので、今年も例年通りのやり方で手続きしましたあーだこーだやっていたら、3時間もかかり、紙の方が楽だったわけで…こう言う申請って、パソコンですぐできちゃいますが、年に一度ともなると、やり方忘れちゃうんですよね。今年は離婚をしたので、申請の一部を変更しなくちゃ〜とよーく画面を見ていくと…配偶者なし扶養
今日は嬉しいお給料日〜月に一度テンションが必ずあがる日です。と言っても、スライドされるだけで、別に余裕はないのですがね11年にわたる別居を得て、3週間前にやっと離婚が成立しました。子供は私の扶養になったので、今月から、家族手当が5,000円プラスされます確定拠出年金8,000円の積立てを引いた、銀行振込がこちら嬉しい〜私も一人前に稼げるようになりました今は家賃がないので、その分、積立てにまわしています。子供貯金38,000円積立NISA10,000円自動積立
こう言う甘い物って、胃も心も満たしてくれますよね〜今日は休日出勤からの、車検の見積り依頼をしてきました。今年で御年13年。快調に走っております総走行メーターは、115,237Km。軽自動車ですが、後何年健康でいてくれるかなー?故障と言う故障は、サイドミラーぐらいで、左右とも交換しました。昔の軽自動車に比べて、今は持ちが違います。20年以上乗る人もいるそうで?そりゃそうですよね、今や新車を100万円で買えない時代ですもんね私の車も、後4年は頑張って頂きたいなんなら、子供が
小江戸川越へ遊びに行ってきました風車、キレイで涼しく感じますが、この日は残暑?猛暑で、まぁ、暑い暑い鰻を食べて元気になりました国産鰻特上3,900円(多分)私は並にしました1,900円だったかな?鰻食べたら、お腹いっぱいで全然食べ歩きできませんでしたスタバ小江戸店ミッフィー小江戸店カワイイ氷川神社と熊野神社で御朱印頂きました熊野神社では、血液型みくじがあり、面白かったです「シングルマザー家を建てる」のお話いきなり実家を私に譲ると言われ、約1ヶ月。建替えする方向
『離婚翌月に家購入。ご縁をつないでくれたのは管理人さんでした。』子供が1歳になるかならないかで別居して離婚翌月に中古マンションを買いました。当時は私35歳で子は1歳3ヶ月。73平米の3LDKで、駅徒歩5分…ameblo.jp35歳で家を買うにあたりそれまで運用していた日本国債を現金に換えました。それ以外にもあちこちからお金を集め当面の生活費100万ちょっとを除き不動産に入れました。不動産価格は1975万。・自分で用意した
子供が1歳になるかならないかで別居して離婚翌月に中古マンションを買いました。当時は私35歳で子は1歳3ヶ月。73平米の3LDKで、駅徒歩5分。築16年の物件でした。引っ越し直後離婚当初は、結婚時に借りていた家賃11万のマンションに住んでいました。(実はこれも今と同じマンションの賃貸💦)産前の年収は630万ほどありましたが育休から復帰した当初、時短営業職での手取りは16万ほど。税金、保険料が高くて高くて。。
食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚兵庫県三木市で、山ガールの様な飛出注意を見つけたお話です。兵庫県三木市で見つけた飛び出し人形山ガールっぽいです。レトロ感醸し出していて可愛い♡︎安全第一◎『【斜滝】三重県名張市赤目町は赤目四十八滝その16と学び』食いしん坊あいこです˙ᵕ˙*゚赤目四十八滝へ行って斜滝を見た事と人生の先輩から学んだ事のお話です。『【骸骨滝】三重県名張市赤目町は赤目四十八滝その15』食いし…ameblo.jp過去記事もどうぞ♡︎
昨日は、子供の部活の、部長当選おめでとうの会で、テイクアウトのお寿司にしました短い間ではありますが、部をまとめ、盛り上げ、引っ張っていけるように頑張って欲しいです再来年受験を控える親としては、内申点がアップされるので、非常に嬉しいですスシローは、期間限定で赤シャリでした美味しかったです土曜日は仕事、今日は家事やスーパー、送迎などで、めいっぱい動いていたら、身体が疲れちゃいました今週頑張れば三連休が待ってます‼︎と言っても、新人戦などで平日休まなきゃなので、三連休の
11年間別居をし、その間、一人で子供を育ててきましたが、一週間前に正式に離婚したことにより、これで本当のシングルマザーとなりましたうん、何も変わらず、通常運転で過ごしています今週の作り置きも、肉じゃがれんこんのタラコあえ茹でササミきゅうりの浅漬け一週間、無理なく乗り切れましたこう言うちょこっとした物があると、料理作るのも気持ちが楽です保険証の切替離婚した事で、夫の扶養から子供が外れました。今度は私の扶養に入るため、保険証を切替えなければなりません。私の勤め先
仕事終わり17時の空です。キレイでした11年間、離婚するのかしないのか、離婚しないまま別居をし続けるのか、会社に言うのもちょっとな…と言う気持ちで、なんだかモヤモヤしながら、またその気持ちを自分自身で隠しながら過ごしてきました。離婚届けを出した今、本当に心が晴れやかです。スーッと、何かが抜けていった感じ会社にも言いました。何て言おうか、「離婚しました」?「夫と別れました」?「サヨナラしました」?無駄に考えながら、結局出た言葉は、「私、離婚しました‼︎」そのまん
ついにデビューしました〜AppleWatch⌚️注文して翌日に品物到着おぉぉぉお値段34,000円だったかな?保証をつけて、トータル4万円の買い物でした社会人歴19年目ですが、自宅から車で5分の距離で、仕事中もスマホはいじれるし、事務仕事なので、特に時計を見て行動するような事はなかったので、腕時計もたずに生きてこれたんですしかし、最近同僚が交通事故にあい、その時にAppleWatchが通報してくれた‼︎と言う話を聞いたので、そこに惚れて買う事を決めました命、大
エアコンをつけるつけない騒ぎの土曜日、帰宅したら、猛烈な暴風雨で驚きました『過酷労働を虐げられる』土曜日の今日は仕事に来ています。快適なエアコンの中、更にファンをまわして、爽やかな風をワイヤレスでお気に入りの音楽を聴きながら、パソコン業務なんて…ameblo.jp今日はいい天気で、いつものように起きたのは10時そこから掃除機、洗濯、ペットの世話して、買い物2件行き、帰宅したのが13時。子供はまだ寝ていましたよく寝るよねー💤スーパーで、国産のあさりを見かけました。最近、中国
家を二世帯に建替えるであろう時期が、大体2年後です建替えって、解体が入りますが、その前に自分達の荷物のいるいらないが、非常に面倒ですよね…服や本、アルバム、この際だから使っていないアイロンなども処分しようと思います。そして、母親が嫁入り道具で持ってきた和ダンスと洋ダンス…今は亡き祖母の想いが詰まっている…などと言われてしまうと、非常に処分しにくいですが、今片付けないと、また何十年も新築にいることになってしまいそう…新しい家には、そこに見合った家具を置きたい。わが家の場合、
先日、父親が別荘から帰宅し、家の話になりました。「ここの土地と建物は、◯◯(私)に譲る」※ここの土地とは、今現在家賃0円で住まわせて貰っている、私の実家のことです「えっ?」「お母さんと、今後の事について話しあって、ここは生前贈与で譲ることに決めたから!」「なんでよ?だってお母さん、建替えるのは、私が死んでからにしてよねって、言ってたじゃん?」「うん、確かに言ってたけど、◯◯(私)に譲ると決めたからいいんだ。◯◯(兄)には、祖父の家を売却したお金で、多く渡すと言うことになってるか
久しぶりの更新になってしまいましたが、あれからまた条件としてなかなか良い物件が出てきたので事前審査をお願いしました。なんと全額融資していただけるとのことで、今日は売買契約に行ってきました。手付金50万払ってきたよ🙌これで待ったはなし。やっぱやめるとなれば50万ドブ行きです。震える〜🫨🫨🫨笑てことで来週いよいよ本審査の申し込みに銀行行ってきます。
ボーナスが出た直後の、お昼ご飯過去最高を更新した私のボーナス、手取り48万円が嬉しくて嬉しくて、でもアレ欲しい!コレ欲しい!は、できません。なので、休日のお昼ご飯も質素ですそうめんに、缶詰のみかん🍊何でみかんが入るのか、いまいち分かりませんが、親が昔からやっていたので…見た目は涼しくなるので、良きかな❓今日の天気は40℃と予報されていましたが、外は本当に暑い買い出し行ったぐらいで、あとは家にいました暑い中、洗濯機は5回もまわし、タオルケット等をキレイにしました。
夏季賞与夏のボーナス、発表されました!めっちゃ嬉しいです。地方事務員、残業なしですではお見せします。ジャン!!!482,715円昨年は手取りで406,329円。76,386円も多いですどんな査定をされたんだろう?ここ数年、過去最高を更新し続けています。会社全体でプラスになっているのかな?ありがたいことです。感謝感謝このお金、マイホームの為に貯金です。給与辞令続いて、給与辞令です。昨年度は総支給額
昨晩のこと。息子がお風呂上りから寝るまでの間、ミニカーに跨り家の中をひたすら暴走していたり、ドタドタバタバタとものすごい足音を立てて走り出したり、はたまた「ママ―!!!」と金切り声を上げてわたしを呼ぶ姿を見ていたら、とてもじゃないけど賃貸なんて住む勇気がないと思いました😇息子を寝かしつけた後は「やっぱり注文住宅建てたいな~」と、夜な夜なティックトックでおうちの間取り動画なんかを見ちゃったりして。でも注文住宅は土地探しから大変だし、お金かかるしちょっと現実的じゃないんだよなぁと思
前回の続き『確定申告が終わらない』去年、住宅ローン組んだので3月にバッタバタだったけど提出しましたそしてそろそろ還付金が振り込まれるかなぁそう思っていたら、税務署から郵便が✨やっと振り込まれる…ameblo.jp引き渡しの時に確定申告で提出する書類を渡されず、書類不備になりました。(ハウスメーカーが用意していた書類では法務局ではダメとのこと)その書類を準備するのに新たに3万弱費用を請求されましたハウスメーカーの担当の方が上司の方を連れて我が家に来ました。担当の方も上の方なんです
去年、住宅ローン組んだので3月にバッタバタだったけど提出しましたそしてそろそろ還付金が振り込まれるかなぁそう思っていたら、税務署から郵便が✨やっと振り込まれるー♬って思ってワクワクして封筒を開いたら書類不備確認して書類入れたのにー。間違えてた『住宅省エネルギー性能証明書』または『建設住宅性能評価書』どちらかが必要とのことで、住宅関係の書類を探し回りましたない😇ハウスメーカーの担当に連絡☎️『上記の書類は2024年1月以降に建築確認受けた新築住宅が必須書類なので、ay
頂きましたー!期末賞与!ありがたい〜金額は、147,000円!手取りは、114,644円0だと思っていたものが、10万以上もいただけ、本当に感謝です社長が言ってました「これっぽっちと思うかも知れません。でも出た利益は、みんなで分配したい。来年はもっと出せるように、頑張りましょう」と。感謝期末賞与だけは、なぜか手渡しをすると言うのが、社長のやり方で、お金の重みを感じずにはいられません。手渡しされるので、社長と対面で話をし、来年度の意気込みを伝えます。現金で支
昨日からウキウキの私、なぜかと言うと…期末賞与が支給される事が決定しました売上悪いのに〜さすがに支給されるとは思っていなかったので、みんな心の中でやったーー!と叫んでおりますその額は、最終日の29日に分かるのですが、1万でも2万でも、臨時にお金が入るのは、誰しも嬉しいことです私の使い道は、生活費として充てることになりますが、貯金切り崩す事がないと思うと、本当に嬉しいです支給額はまた今度中学1年間は、あっと言う間に終わりました。中1の娘は、今日クラス会があるそうで、
お弁当作れましたできたよ、私うずらの肉団子←買ったやつエリンギベーコン🥓唐揚げもやしのナムルミニトマトわかめご飯イチゴあ、緑がないですねまぁ、ない方が子供も喜ぶので、よしとしようお弁当デーの今日は、お給料日でもあります今月のお給料は、コチラ毎度変わらない、いや時々、慶弔見舞金や互助会費で数千円引かれたりもしますが、大体こんなもんですザ安定!大事です。ここから、クレジットカード引き落とし130,000円PayPay引き落とし15,000円教育費3
今週の作り置きは、もやしのナムルレンコンのたらこあえサラダとトマトは簡単にタッパーへ🍅あ、大根ときゅうりの浅漬けもあります!写真撮るの忘れましたが。この土日は、アマプラデーで、ゆっくりできましたどこにも出かけないのが、サイコーで、贅沢な休日だなーと思っちゃいますまぁ、外は寒いし、花粉すごいしで、冬は出かける気が起きないだけなんですけどねそんな今日の晩ご飯は、生ハムとクリームチーズのバケット🥖手羽中の唐揚げカブのスープスープは頂きものです明日はお弁当作りお弁当、
今日のお昼ご飯は、ペペロンチーノニンニク玉ねぎベーコンウィンナーベーコンエリンギ小松菜具材を色々入れましたできあがりパスタ大好きで、毎日でもいいぐらい夜は牛丼にしようかな良い休日を〜〜
春分の日、仕事も塾もお休みで、一日家でのんび〜り過ごしました暇だったので、子供のクッキー作りを手伝い、キャンディークッキーとやらを初挑戦!ん?クッキーキャンディー?よく分かりませんが、くり抜いたクッキーの中に、飴を入れてオーブンで焼くそうですキャンディーを入れてるところです🍬焼き上がりが、コチラ!キャンディーを入れすぎると、溢れるパターンんで食べてみると…マ、マズい…美味しいはずでは…組み合わせが悪かったようです。食べたのは、チョコ生地のクッキーにパイン飴🍍
我が家の一年間の食費を、月で割ってみました。大人1人、中学生女子1人で、これを1人あたりにすると、単純計算で、14,123円。ここには嗜好品は入っていません。月に1週間以上、父親が帰ってくるので、その事も考えると、もう少し安いのかな?お菓子やデザートは買いますが、ジュースや牛乳、ヨーグルト、アルコール系は一切買いません。物価高で、一人当たりの食費が上がっていますが、何とかやれている感じです。ちなみに今月は…と言うと、まだ21,000円です平日は自炊で、外食やテイ
前回の続き↓になります♪『シングルマザー家を買いました』前のブログの続きになります。↓『離婚して約1年半後、地元静岡に帰る』先日あげたブログの続きになります↓『離婚してからの生活』離婚してからとにかく早く自立したく…ameblo.jp私周りに言われて"確かに"と思ったのが、大事な判断をする時、誰にも相談しないことがわかりました離婚するときはヒートアップしてたので周りにべちゃくちゃ言ってましたが、埼玉から静岡へ引っ越す際も、仕事のことも、なにも言わないで手続きをドンドン進めます。いち
今週の作り置きですひじきの煮物きゅうりの浅漬け先週の作り置きがまだ少し残っているので、今回はこれだけですここのところ、いかにお金を使わずに過ごすかを考えるようになりました買い物もできるだけ週1に。支払いは現金払いで。休日は家で過ごして、作り置きをするように。そうやって一ヶ月過ごしたら、クレジットカードの請求も、一気に金額がおち、自分でもびっくりです今年は本当に貯金を増やしたい!目標達成したいですシングルマザーで家を建てる実現するには、手持ちの資金が大事ですね。