ブログ記事5,064件
salom一回書いたブログが行方不明になりました??どこいった??ブログの文章って書いた端から忘れません?自分の内から出ている言葉なのに、するっと消えてしまうって不思議じゃない?さて、昨日でだいたいの旅行記は書いたので、今日からはお土産や天気や注意事項なんかを書いていきますまずは、お土産を写真で最終日にタシケントのスーパーで買った食べ物たち(一部)右から時計回りに、砂漠の花の蜂蜜、後輩ちゃんの好きなミニオンのクッキー、塩味のクラッカー、レバーペースト、インスタント
新宿西口駅から徒歩約1分。2021年創業。蘭州牛肉麺は、清朝末年から始まり、中国の代表的な食文化の一つになっています。1999年、蘭州牛肉ラーメンは中国本国から中華三大ファーストフードの一つとされ、蘭州牛肉ラーメンは中華料理でトップクラスの麺、蘭州は中国牛肉麺の故郷と呼ばれるようになりました。本日はランチ利用。牛家セット¥1,080蘭州牛肉ラーメンは、柔らかいお肉、さっぱりしたスープ、細長くてコシが強い麺が特徴。麺は、「極細」「三角麺」「細麺」など6種類の麺からお好きな麺が
こんばんは今日は、友の会一次抽選で当たった前楽を観劇して来ました前楽観劇と千秋楽ライビュで2泊する準備をして日比谷へちょっと風は冷たいけれど、見事に晴れ渡っています劇場前には、白い服を着たファンクラブの方々が沢山やはり前楽ともなると、劇場周辺の雰囲気も違いますね…お陰様で複数回観劇が叶い、そしてまさかの前楽までも…それも今日が見納めです2階ですがS席なので、かなり前方…それもサブセンという良席でしたお芝居冒頭、オケピットにだいもんが登場した時は「これが生で観る男役だいもんの最後…
1週間にわたる辺境からの出張より戻りました。疲れた!!で、スカイステージのタカラヅカニュースで前花組トップ・明日海りおの最終日の模様も見ました。任期も長かったし、さすがに「一時代の終わり」感がありましたね。とりあえず、彼女が好きだというハワイで1カ月ぐらい食っちゃ寝生活を楽しんだりすればよいのでは、と思ったりします。星組も既に礼真琴、舞空瞳による新体制での公演がスタートし、花組も柚香光、華優希の新コンビが誕生。5組中2組のトップが代わると、全体の印象も違ってくる感じですよね。そしてこれはこれ
『二人の月読の内緒話』日本の太陽神『天照大御神』が最高神とされたのは、明治時代のことであるらしい。『天照大御神の内緒話』『天照大御神(アマテラスオオミカミ)』神々の国「高天原(た…ameblo.jp↑のつづき。日本の月神は、渡来人である『月読』に消されてしまった。『月読』は「月弓」とも書かれることがある。つまり、元々は『弓月国』の民であったはずだ。かつて、天王山脈の北側、現在のカザフスタンとウイグルの間に『弓月(クンユエ)』という国が存在したという。その付近には、なんと『ヤマトゥ』
伝説のダイアモンド、ホープダイアモンドの女が真彩ちゃん、それをしつこくアンドレみたいに追い続ける盗賊の首領がだいもん、という、最強のおとぎ話設定をありがとうございます。劇でできなかった、高嶺の華の美女を追い回す万能王子という役どころを、なんとショーで!(ちがう)だって、あの盗賊はもちろん砂漠の黒薔薇のアリシャール王子だって、ロゼッタストーンに書いてあったよね?最後、フィナーレの男Sは、即位かつ永遠の王国建立するんでしょ?「ひかりふる路」から続く道を発進した白雪号が、数々の旅を経て
3月の話。ちょっとミラコへ。シルクロードへ。紙メニューってだけでテンション上がる。チャイニーズティータイムです!画像は公式より美味しそう。デザート、可愛い。このシートは持ち帰りました(•ᵕᴗᵕ•)
いつもありがとうございます😊まだ、春休みディズニー。オークラでお昼寝している私に子供たちが『ビリーブの地蔵するわ!』と連絡が…夕飯までゆっくりするつもりが、急いで支度して重い腰を上げて出かけます。18:30のオークラから見た外はもう割と暗かったって事で急いでリゾートラインにのってシーに向かっていると子供たちから『雨降り出したしやっぱり中止だって』って連絡が来て、そのままぐるっと一周してホテルに戻って再び休憩この日の夜はシルクロードです。息子が1番好きなレストランです🍽️って事で
昨日は雪組公演『fff-フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』の大千秋楽を配信視聴することができ、だいきほ(望海風斗&真彩希帆)のトップコンビを見送ることができました。それでも途中1回、仕事の電話が入り、「日曜に緊急でもない電話してくんじゃねぇ!!!」と怒り心頭でしたが、丸々仕事しながらの配信視聴となった宝塚大劇場千秋楽の時と違って、じっくり見ることができました。結果、よく見ても『fff』はあまり好きな世界観ではなく、つくづく上田久美子作品に惹かれない自分を感じてしまい
ネット上の噂では、タルタリアとは現在のロシアを含むユーラシアに巨大な領土を持った国家だったとされています。しかし、明治維新間もない頃の海軍の地図には、ロシアとシベリア、中国も上下二つに分かれており、カスピ海の東にある現在のカザフスタン付近を「独立タルタリア」、中国北部を「チャイナ・タルタリア」ロシアの東側を「シベリア・タルタリア」と記載されているのです。これだけ見ると、タルタリアも中国系やシベリア系など一つではなく複数存在していたように記載されているのです。私はこれが本当であっ
そろそろ予約の最終確認です。⭐️5/27(土曜)は中目黒の楽屋です。Evaスタからはmimi先生、Jnana先生Noriちゃん、Riちゃんが観覧に来ます。※12:00-15:00でHiromiとAyishahに代わってJasmineがダブルファンベールWS開催。楽屋はWS後で間に合うよ❗️アラディーンとHiromiEvaが共演は久々なのと、日本のベリーダンス界のレジェンドの一人、ノエルさんと、実力派で、もとアルカマの花型ジャミーラミカちゃん、若手で最近賞を貰いまくってい
シルクロードは久しぶりコロナ前以来です。とっても雰囲気あるステージなので、楽しみです。2曲踊ります。選曲中2023.5.29(月)【THESlLKROAD】ザ・シルクロードopen18:45show19:30musicalltimeLIVEMUSIC場所シルクロードカフェ東京都墨田区大平3-2-8-1F出演LIVEMUSIC立岩潤三×木村秀子ダンサーcynthia.Moran.Elisajamila.WARDA.KANATA
雪組宝塚大劇場公演出演人数について雪組宝塚大劇場公演『fff-フォルティッシッシモ-』『シルクロード~盗賊と宝石~』では、舞台上および舞台裏での密集状況を避けるため、1公演あたりの出演者を減員します。各日程の出演者ならびに出演日程の詳細は、以下のとおりです。全日程出演一樹千尋奏乃はると望海風斗沙月愛奈千風カレン透真かずき彩凪翔真那春人笙乃茅桜彩風咲奈久城あす煌羽レオ杏野このみ朝美絢愛すみれ桜路薫天月翼白峰ゆり橘幸朝月希和妃華ゆきの真地
こんばんは福井県敦賀市のタイヤ館敦賀ですダイハツアトレーのお客様車高アップとタイヤホイールセットをご注文いただきましての取り付けですまずは足回りいつもだとアップスプリングを交換ですが今回は少し違いますシルクロードリフトアップキットを取り付けますリフトアップキット825-AA3::SilkRoadsilkroad-jp.comフロントはこの部品をアッパーマウントの上側に取り付けて車に装着サスペンションを
こんばんは今日も暑かったですねみなさんお疲れ様ですさて、ふらっと寄った【シルクロード】さん。レトロな雰囲気で、ずっと気になっていた喫茶店です中も、歴史を物語る品々そうこちらは松竹歌劇団の演者さんや、裏方さんが出入りしていた有名な喫茶店数多くのスターさんのサインがありましたこの喫茶店の隣にある老舗の【浅草ビューホテル】さんの前は松竹歌劇団SKDの劇場があった場所やはり浅草は、エンターテイメントの街なんだなぁと、改めて実感しましたマスターが、たくさんの写真の思い出話
今日はお休みだったので、昨夜は一杯飲もうと思って、夕飯前にビールを冷やしておいたのに。すっかり忘れて爆睡さっき冷蔵庫を開けて気がつきましたーそして明日は仕事なので、今夜は飲めず・・・まぁベロベロになるほど飲みたいわけじゃありませんがなんか精神的にも肉体的にも解放されたい気分なのでまた明日の夜、飲むのを楽しみに頑張りたいと思いますちなみに、最近家ではほとんど飲まないです。飲まないというか、飲めないそんな時間すら無く爆睡しちゃうのですだから私にとって、いま唯一至福の時間は・・・
こんにちはさて、先日ロサオリエンティスの棚卸しが終了しバラの販売が開始となりましたが、オンラインで秒で完売したバラシルクロードバラの家で購入しました。何気な〜くフラフラと見ていたら、あるじゃん?って感じで見つけました。掘り上げ大苗バラの家では、小さなアーチに誘引してありどうしようかなぁと迷っていましたが、いざ見つけてしまうと買ってしまいますね♪で、この奥に置いてあったこれサマルカンドサマルカンドはシルクロードの東西の文化交差点の都市として世界遺産にも登録されていますね。
(GPT-4)シルクロードは、紀元前2世紀から17世紀にかけて、アジア、ヨーロッパ、アフリカの間に存在した交易路のことです。この道は、中国の陝西省の長安(現在の西安)から始まり、中央アジアを通過し、イラン、トルコ、シリア、エジプト、ヨーロッパに至るまで延びていました。シルクロードは、中国からの絹の輸出が主な目的でしたが、銅、鉄、金、銀、香料、宝石、馬、陶磁器、鏡、書物などの貴重品も取引されていました。交易路は、商人、旅行者、宗教家、学者などが通り、文化、言語、宗教、技術の交流が盛んに行われ、
大宮をパトロールしてもなんら、かわらない呼び込みの顔ぶれで久しぶりに東大宮に、、、昔、昔、東大宮に来たので、何年ぶりだろう?相当前かも場所は、変わってなく、看板を発見見てみると、1h2kと書いてある安いが、飲み放題は3kの文字?2kは、最初の1杯だけ?とりあえず階段を登りドアを開ける。いらたませ~フィリピン、フィリピン、のお出迎え見た目30代だが、スタイルよく顔も美人。フィリピンフィリピンしてない奥から唯一中国人のママがきてママ~?中国人はいないの?昔は、いたよ
ヒロシマでのG7は無事に閉幕したようですね。一部抗議デモはあったけど(地上波では放送されない?)大きなテロがなくて良かったです。警備の方たちはほんとに神経をすり減らす日々だったでしょう。そして日常生活に支障のあった広島の方達もお疲れ様でした。サミットそのものもゼレンスキーが来ちゃうとか、彼の会見とか、あたくしはコメントを控えたくなる。そうじゃなきゃ虚しい毒ばかり吐いてしまいそう。性格の悪さバレちゃうから。(え?知ってる?)コピペです。「安全が損なわれない形」との条件が付され、「防
広島G7サミットの裏で習近平主席が見せつけた“壮大な皇帝ごっこ”「第1回中国・中央アジアサミット」の成果やいかに「アジアの皇帝」の意地で中国が5月18日~19日、中央アジア5ヵ国の大統領たちを、13王朝の古都・西安に集めて、「第1回中国・中央アジアサミット」を開いた。まさに、習近平主席の「壮大な皇帝ごっこ」だった。先週のこのコラムで詳述したように、この「もう一つのサミット」の日程は、岸田文雄首相が議長を務めて19日~21日に開いた広島G7サミットに、あえてぶつけたものだ。しかも、一日早
シルクロード[NO.395]HONDA1981年式250cc車台番号L250S-****362☆メーカーの情報を見る☆ほぼノーマルの外観を保っているシルクロードです。外装も元色のままですが、40年以上経っている割にはキレイな状態といえるでしょう。リアキャリアに純正オプションのピリオンシートを装着すると、二人乗りもできる仕様です。始動はセルのみです。車高は低めで安定感があり、とても乗りやすいバイクです。そのためレトロバイクですが、小柄な女性も安心して乗ることができます。乗り味
おはようございます。今朝の温度は11℃。少し肌寒い朝です。人はそれぞれ、壁を乗り越えて生きていますね。負けない心。持続する心、あきらめない心。心こそ大切と、だから心を鍛えること。心は見えないが感じる世界。会得する世界。行動の中でしか心は鍛えられない。今日もお元気で。〈危機の時代を生きる希望の哲学〉作家宮本輝さん2023年3月28日悩みもがき、それでも前へ進み続ければゴールに至る庶民の暮らしを題材に、時代を生き抜く知恵と活力を送り続けてきた作家・宮本輝さん。本年1月には、新
おはようございます^-^ミルオンザフロス咲きました♡可愛いバラですね昨日はお友達に誘われて…市内のバラを育てているお家を訪問させていただきました🌹1軒目のお家は^-^緩やかなカーブを描く煉瓦敷きのアプローチここステキですねまだ施工されたばかりでこれからのバラの成長が楽しみなお庭です♪グラハムトーマスとアイスバーグが揺れるアーチ向こうにはオンファロデスが…植栽も爽やかなゲラニウム安曇野このバラも可愛いですねそれからもう1軒のお宅は…年期の入ったお庭
salomウズベキスタンの気候について書きます。ウズベキスタンの天気を確認するのは、AccuWeatherというアプリがオススメですタシュケント、サマルカンド、ブハラはカタカナ検索で探せるし、ヒヴァはKhivaと検索すれば出ます。私は海外旅行に行く時にはこのアプリを使っていますよ↑サマルカンド。絢爛豪華ですね9月末のウズベキスタンは基本的に天気は晴れです。そして内陸なので、乾燥した気候です。カラッとしているので、気温よりも涼しく感じ過ごしやすいです。…私たちは、晴れ
シルクケアサロン&スクールハニエルムーンのつきだてです昨日は満月でしたね🌕見れましたか?綺麗でしたね〜私は満月で月光浴した後に子宮の浄化の満月瞑想会を開催しましたよ〜途中から咳が出始めて誰かノドに違和感あるなぁ…言いたい事言えてないなぁと感じながらしっかりと浄化させて頂きました。後から聞いたところ病み上がりでノドは調子悪かったのですが、それとは別に、普段なら聞きたい事も聞けずに終わるところ、勇気出して聞けましたと、仰っていました次回
今年お迎えしたバラ🌹の中にエクリュがいますエクリュロサオリのとっても強いバラ🌹色合いもとても素敵ですエクリュこれくらいだとまだピンク寄りそして開きかけのなんとも言えない高貴な雰囲気香りもあり、美しく、病虫害にも強いエクリュ私が育てているバラの中には、いない色合いです来年までは鉢で様子を見て様子次第では畑ローズガーデン移植…かなぁ頭の中で果てしなく妄想が広がります…こちらは夫がお迎えしたシルクロードお見事な感じの咲きっぷりですカタログで見て、ほしいな…と思ったけど「
皆さんこんにちは、alikoです。今日は、YouTuberでも大人気のグループ。Fischer'sのシルクロードさんの高校生の時の体験を元に作られた映画、-カカリ憑-を観て来ました。8月12日(金)封切りとなり、今日はトークイベントもある回。満員御礼となった会場は、みんなワクワクしてる様子が伺えました(^^)⬇️入り始めたのでまだ少ないです。⬇️この体験を映画にしたもの。https://youtu.be/wEJbDrJE4o8【心霊】心霊スポットでシルクに霊がついた瞬間を見た
築地本願寺は日本の仏教建築の中でも、極めて特異な建物です。古代インド、日本寺院、その他建物の構成は西洋風、イスラム風のアーチも取り入れ、まさにカオスな世界を表しているようにも見えます。なぜ現在の姿になったのか・・・それは再建の依頼主である大谷光瑞と建築家・伊東忠太が其々に旅して見た世界のようにも感じます。浄土真宗西本願寺22代宗主・鏡如上人(大谷光瑞)は、浄土真宗の最大宗派にして日本で2番目に多い信者を抱える本願寺派(ちなみに1番は神社本庁)のトップであり伯爵、そして探検家でもあ