ブログ記事3,453件
■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■またまた、Auction(オークション)で商品を落札しました(^^♪。今回は・・・、合計→980円で落札しました(^-^)/。■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■中古DVDアーケードドラゴンスピリット攻略DVD☆彡。■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■■━…━…━…━…━…━…━…━…━…━■中古DVDアーケードドラゴンスピリット攻略DVD☆彡。■━…━…━
HMKLスタッフ一同です!HMKLFRY30の出荷の準備がようやく出来てまいりました!長らくお待たしておりました。。来週から順次出荷させて頂き、販売店様の店頭へ並ばせて頂く予定で絶賛準備中ですHMKLテスター梓沢氏が桧原湖でHMKLFRY30で釣りの最中に、周辺に浮いていたワカサギと比較。(シューティングで使用人)HMKLFRY30(ハンクルフライ30)その名の通り「フライ(稚魚)」そのもの。圧倒的なスモールシルエットは、通常のキャスティングでの釣りはもちろんのこと、シ
どもです!今日は夕方から組合の会合に参加の為、早目のブログ更新です昨日届いたアイテム↓横にある黒いツマミを回すと伸縮(上下)します!!これに前に購入していたVヨーク↓を合体(なぜか画像が縦になりません・・・みづらくて申し訳ございません)空気銃のゼロイン調整で使用するシューティングレストとなりました!!銃口が水平状態でも上下への調整代がたっぷりあります♪
甥っ子にナーフという銃のおもちゃ用のゾンビターゲットを作ったのを前回記事にしましたが、その甥っ子がそのターゲットで遊んでいるのを見ている時に、カッコつけようとハンドガンをズボンのポケットに入れようとしていたが、ポケットが小さすぎて銃が入らず。wで、入れるのを諦める。というのを目撃してしまいました。笑やっぱリ男の子はカッコつけたがるんだなー。wそれ男としてはすごく大事だと思うので、今回はハンドガン用のホルスターをダンボールで作ってやることにしました。
もう2年も前のゲームだが、バレットガールズファンタジア(バレガP)について少し記事を書いてみるつもり。尚、本作のファンタジアのスペルは「Phantasia」なので、略称はバレガPになる。このゲームはいわゆるTPS(サードパーソン・シューティングゲーム)であり、且つ操作キャラが全員女の子、お色気要素有り、というギャルゲー成分も強い作品。というか、ギャルゲー要素・お色気要素抜きで「純粋にTPS」として本作を購入する人はかなり稀なのではないか?そんな位置づけの作品である。むしろ戦闘パ
本日、県大会2回戦。敗退してしまいました。よく頑張ったと思います。上クラスメンバーもお疲れ様でした。さ!そんなこんなで負けたんだから、オフでしょ!ん?あっ。うん。やりてぇーって?え??あぁーうん。やりたいっていうなら付き合うよ。それがコーチだから。はい、承知いたした。やりたいと発言した責任は行動で示せよ!って事で。オフの人もいればやり
1人当たり、1時間0・14円でバスケが学ぶ事ができるまかどミニバスのコーチこと・・・・です。無給です・・・(悲)ミニはお休みなので上クラス記事になりますけども・・・いや、特に書く事はないのですが。神奈川は中学生の県大会が行われています。ん。なもんで、練習してます。上クラスに関しては1時間0.21円です。ぇ?それでバスケができるわけです。ゲームセンターのバスケのアーケードだって
\魚探に100万以上かけても魚は釣れません/自分的には装備が飛躍的に進化した2023も遂にトーナメントが全て終わり暇になりライブスコープについての勉強を初めました。というのもデカバスを取ろうとするには真冬でも1日シャローを巻き倒す、ビックベイトをひたすら投げる。それが1番デカバスとの遭遇が期待出来ると思います。朝マズメ、夕マズメとかまさにフィーバータイムです。でもそれはバス都合で釣れるのであって毎日最低5本、人間都合で好きな時、好きな時間帯に5本それなりのサイズで揃えないといけない人には
こんにちはミリタリー担当大村です♪お知らせです♪金沢店オープン記念と致しまして、5月20日までシューティングルームを無料開放中でしたが、明日、5月21日からは有料施設となりますのでご了承くださいませ(●´ω`●)貸し出しもしていますので18歳以上で興味があれば有料レンタルの用意も御座います♪7つのモードで遊べるG&G製のターゲットマシンも御座います♪不明な点があればお近くのスタッフまで宜しくお願い致します。※大村が店頭にいる時は大村を捕まえて下さい(*‘∀‘)笑
イーボーくんの多才ぶり!4本の動画とも、天天向上からです!!💛ヨーヨー!1:20頃からイーボーくん登場!魅せてくれます!!https://youtu.be/wG2wBRqln2I好厉害!连淮伟、王一博悠悠球大pk今天更喜欢王一博了!《天天向上》20190609DayDayUp【湖南卫视官方HD】更多精彩内容,请下载芒果TV国际APP:http://bit.ly/2M7zti2湖南卫视官方YouTube频道:http://bit.ly/2QX3Vkx歌手官方音乐YouTu
ゲームはこちら、コントローラが必要ですPlicy:https://plicy.net/GamePlay/142305ふりーむ!:(サーバ、こっちの方が重いかも)LIGHTNINGFASTSAINTSAVER:無料ゲーム配信中![ふりーむ!]「LIGHTNINGFASTSAINTSAVER」:ファンタジー世界観のアクションゲームのようなシューティングwww.freem.ne.jp2023/11/271.1127・1面、2面の難易度を下げました。大変申し訳ありませんで
スーパーファミコンのソフト。KONAMIから1992年に発売。このゲーム、疑似3Dといって、奥に進んでいるみたいな映像の縦型シューティングと、グラディウスみたいに横に進んでいくステージが交互に繰り返される。この疑似3Dのステージがかっこよくてもう。こんな感じ。小さい頃、ワクワクしながら遊んでいたのを思い出す。ゲームのBGMもカッコいいんだよね。スーファミ全体に言える気がするんだけど、重低音が効いてて素晴らしいの。ぜひ聴いてみてほしい✨https://youtu.be/g-fzOA
俺の歌を聞けっ!「FireBomber」は、熱気バサラとミレーヌ・F・ジーナスをツインボーカルとした4人編成のロックバンド。FireBomberのメンバーらが活躍する横スクロールのシューティング。謎の敵の襲撃を受けたマクロス7船団から一機のバルキリーが飛び立つところからストーリーは始まる。出撃するメンバーは6人の中から3人を選択する。その際には、FireBomberのメンバーを最低1人は選ばなくてはいけない。FireBomberのメンバーであるレイの乗る機体は複座式のため、ビ
最初にいっておくことがある。何度目だって話だけど許してください何でも。安定、無難、堅実という前提で原則オートプレイのエンジョイ勢が、無課金~微課金で遊びたいという観点および価値観に基づき、このブログの記事は書かれている。厳密に言えばどうのこうのという話ではなく、なんとなく遊ぶ範囲で最大限効率を追求したいなら、という話をしている。アズレンはソシャゲとしては珍しいくらい、「論理解を人力で再現」しやすいゲームだからどうしても、他人の論理解を鵜呑みにして受け売り垂れ流しをキメ
どうも、MVSです!皆さんはアーケードゲームでめっちゃプレイしたなって思うゲームありますでしょうか?格ゲーはストリートファイターシリーズならプレイしたという人もいればこんな人もいるはずです「あっ、俺シューティングゲームならめっちゃやった!」ってね!はい、シューティングゲームというのはご存知の方もいると思いますが2つに分かれてましてまずは横スクロールシューティングゲームそして縦スクロールシューティングゲームですね!そんなゲームがアーケードゲームとして蘇り人気を博したのがケイブから首領
引き続き、NintendoSwitchのゲーム【スプラトゥーン3】楽しんでます\(^^)/ハマってまーす!最近ですが、ランク13辺りからバンカラマッチ参加始めました(*´・ω・`)bランクリーグみたいなヤツです。最近は、こんな感じでして…ランク19(レベルみたいなもの)、ウデマエC+(ランクリーグのランク)になりました~(*^^*)ネームタグも可愛いのゲットしたので着せ替えしました(*´艸`)見た目は、こんな感じの装備で~す(*´・ω・`)bリアルの自分では着ないであろうスタイル
先日タイトルのアプリをやってみました。先に申し上げますと私は東海オンエアさんやこのアプリの経緯についてほとんど知りません。アプリダウンロードの際に少しだけレビューに目を通したくらいです。クソゲーを目標?に作られたわりにはやり込み要素があってかなり面白いというレビューが多かったので早速プレイボクチキの感想良かったところシンプルさシューティングゲームにしては縦動きがないんですよね。最初やり慣れなくて使いづらいなぁと思ったのですが、縦がないことでこちらの操作はかなりシンプルになり結構気
ヒャッハーとは…無法、無秩序の状況で欲望のままに振る舞うさまを示す俗な表現。もしくは最高潮の気分の高揚を示す快哉の叫びである。(webio辞書)主に世紀末世界においてもっともポピュラーな叫び声である(ピクシブ百科辞書)おはこんばんにちは(^^)ぎるぴーです!ゲーム小屋ブログへ遊びに来てくれてありがとうございます!本日は、今私たち夫婦がどハマりしている世紀末ヒャッハーシューティングゲーム、「ワンダーランズ〜タイニーティナと魔法の世界」につい
MARIKO暴走月面基地のマザーコンピュータMARIKOが暴走した。軌道戦闘機OF-1ダイダロスが今、飛び立つ。ダイダロスは自由にスピードを4段階に調整できる。また、自機の両脇と後部にポッドと呼ばれる補助攻撃装置を取り付けることで、四方に攻撃ができるようになる。機体前部にパーツを取り付けることで、多彩な攻撃も可能となる。ただし、ステージボスも多彩な攻撃で襲い掛かってくる。基地内部に潜入。攻撃も激しさを増す。登場する敵は次第に有機的なものへと変わっていく。ラスボスは細長い殻と玉
時間制限付きパワーアップで戦え!婚約者と自身の発明品をさらわれた天才科学者が、悪人クボタを追う横スクロールシューティング。特定の敵を倒すなどすると、クリスタルが出現。これは通貨として使用できる。時々現れる「IN」と大きく書かれた飛行船に入ると買い物ができる。ここで自機をパワーアップしていく。しかし、これらのアイテムは時間制限がある。他にもカジノも存在する。ステージ最後に待っているボスは強敵ばかり。生半可のことでは倒せない。ステージ6はボスラッシュ。異様な難易度。このス
PS5【SeriousSam:SiberianMayhem】ジャンル/FPSメーカー/DevolverDigitalSeriousSamコレクション少し前に海外PSStoreで購入したシリアスサムのPS4版コレクションゲーム、SeriousSamCollectionが面白かったのでSeriousSam:SiberianMayhemもずっと気になってました。(4は未プレイ)『SeriousSamCollection』は『SeriousSamHD
高クオリティのシューティングゲーム。スマホアプリです。前作であるノーマルのスカイフォースもあるので、気になった人はプレイしてみて。よくある縦スクロールのシューティングゲームですが、もうとにかく、グラフィックがものすごく綺麗です。機体の動きに合わせて背景も立体的に変化します。動作が滑らかで、操作性は今までプレイしたシューティングの中で一番かもしれません。武器は主キャノン、ウィングキャノン、ミサイルの3つ。敵を倒すことで出てくる星を集めて、機体を強化していきます。磁石を強化すると、星が
移植というよりリメイク元はアーケードで稼働していた、昆虫が出てくるコミカルな横スクロールシューティング。今作は、メガドライブ向けにグラフィックを大幅に変更している。リアルなメカ昆虫が登場するシューティングへと生まれ変わった。ボスもリアルに変更されている。隠れキャラとして、画面下部にアーケード版の主人公の顔が埋もれている。ラスボスはエイリアンぽいフォルムの巨大メカ。腹部から発射されるレーザーは強烈。そして戦いは終わった・・・グラフィックやBGMはメガドライブっぽく変更され
ニンテンドースイッチのダウンロードソフトのセール中タイトルをじとーっと眺めていたら「アケアカNEOGEO」の数タイトルがセール中でした。通常838円が50%OFFで419円!おお!これはワンコインでお釣りが来そうな勢いです。11月2日現在セール中のアケアカNEOGEOタイトル1996年にSNKから発売されたアクションシューティングの傑作!アケアカNEOGEOメタルスラッグ1997年にSNKから発売された幕末の動乱期を舞台にした格闘ゲームアケアカNEOGE
みなさんおはこんばんは🌇今回はみんなが夢みたソフト『コナミワイワイワールド』をご紹介します。みなさんは夢の共演ゲームといったら何を思い浮かべますか?スマブラとかが一般的だと思いますが・・・私世代はたぶん『コナミワイワイワールド』を真っ先に思い浮かべると思います。人それぞれですが・・・コナミの人気ゲームが総動員で登場するそんな夢のようなゲーム『コナミワイワイワールド』ゴエモンにシモンにはてはモアイまで、さまざまなコナミのキャラクターが扱えてそれぞれのステージまであります。私は特にマ
こんにちは。星花です。辛い話が続くのもあんまりなので、たまには趣味の話を。私はゲームが好きなんですが、普段は昔ながらのアクションやシューティングでよく遊びます。そして、時々パズルやRPGも。これは、先日始めたRPG、InStarsandTimesです。Links—AdrienneBazirwww.insertdisc5.com主人公のシフランと4人の仲間、ミラベル、イザボー、オディール、ボニーは、ヴォーガルド国の時間を止めようとする王と対決します。ところが、時間は巻
魚まみれ魚型の潜水艦を操り海洋生物と戦う横スクロールシューティング。マンボウは倒すとパワーアップアイテムを落とす。敵は普通の魚のため、弾は撃ってこないが体当たりはしてくる。群れを成して襲ってくる。容赦なく襲ってくる。シーンAのボスも口から小さな魚を吐き出して襲ってくる。シーンBも初っ端から画面を覆いつくすほどの勢いで襲ってくる。可愛らしい小魚ですら激しく襲ってくる。ボスのクラゲも漂いながら襲ってくる。シーンCに入っても猛スピードで襲ってくる。巨大なタツノオトシゴだってじわじ
のんほいパーク前回見れなかった箇所へゴールデンウイーク最終案外空いてた子どものほが動物を見つけるのが早くそれが嬉し楽しい夜行性動物館にも説得の末入ってもらったけど、目が悪くて見えなかった(;゚д゚)入口のフクロウのオブジェがコワイみたい(確かにシロサイ園のマスコット植物園には私1人で回った熱帯地方の雰囲気や胡蝶蘭、紫陽花などとてもきれい男の子興味なくさみしい遊園地のバルカン伝説なるシューティングも親独りきりで乗ってみた(;・д・)おそらく、魔女は高得点者5万点で景品
やたら微妙な評判が聞こえて来るこのアプリ…まぁGWで時間もあるし、取り敢えずやってみようの精神でインストールしてみた。いきなり合格して、SEGAの最終面接試験を受けに行くストーリー。超大企業(設定)信号待ちでいきなり車に轢かれるプレイヤー。最近流行りの異世界転生でもするのだろうか…なんやかんやでシューティングが始まる。BOSSを退けてクリア。10連1500個必要なのに報酬は5個…相当コツコツと集める必要あ
上上下下左右左右BA惑星グラディウスは亜時空星団バクテリアンの攻撃で絶滅の危機にひんしていた。グラディウスを守るためビックバイパーが飛び立った。4機編隊の敵や赤い敵を倒すことでパワーカプセルが出現。それを集めることでビックバイパーはパワーアップしていく。火山弾を吹き出す双子の火山を乗り切ったその先には、ステージボスのビッグコアが待ち受ける。4連レーザーをかいくぐりながら、遮蔽板を破壊しコアを狙い撃つ。ステージ5までは、このビッグコアがボスとなる。時々出現する青いパワーカプセルは、