ブログ記事9,811件
ようこそ!当ブログにお越し頂きありがとうございます。淡水コーナー担当上市です。・WildアピストグラマcfD50ペア・WildアピストグラマcfD39ペア・ヒペルガストロミゾンアブディダス・ガストロミゾンspブルーフィン・ネオングリーンテールヒルストリームローチ・ミクロラスボラハナビ・ラミーノーズテトラ・ブリリアントラミーノーズテトラ・コリドラスステルバイ・コリドラスアルビノステルバイ・コリドラスパンダ・プラティミックス・ダルメ
昨日ヤフーオークション出品での売り方について皆様に聞きましたが。いつものようにコメント、年中釣りしたい様ありがとうございました。初心者セット、チーム売りなどご意見いただきました。他は無し・・・・当方のブログは、検索率はいいのですがコメントが少ない。こそっと見たいる方が多いのです。気になるブログは分かりますが、気楽にコメントできない理由は私には分かりません(笑)本題に戻りまして。私が考えた新しい販売方法!1つ目ヤフーで購入者だけゲットできる、当店オリジナル基礎飼育方法をプレゼン
生まれてから、3週間ほど経ちました早くも大きいものは1cmくらいまで成長して赤いろやら黄色の発色も綺麗にでてきました。餌は、シュリンプ用の餌をすり鉢で潰したものをあげていましたが、これくらいまで成長すると普通に大きい餌でもツマツマして食べれるよーになりました。とゆーわけで、サテライトから本水槽に全員移動下の写真にも8匹くらい写ってるのですがわかりますでしょうか。ちなみに手前にいるのはシジミさんです。稚エビもここまで大きくなればひと安心。大きくなるの
ようこそ!当ブログにお越し頂きありがとうございます。淡水コーナー担当上市です。淡水コーナー新入荷‼️・ブラックスターショートボディタイ産ベタ各種・国産グッピーRREAフルレッド・国産グッピーアクアマリンモザイク・国産グッピーブルーグラス・国産グッピードイツイエロータキシード・国産グッピーキングコブラ・国産グッピーRREA丹頂海水魚コーナー新入荷‼️・イボハタゴスーパーグリーン・バーゲスバタフライ・ゴールドフレークエンゼル・プラチナクラウン・オ
木曜日は、ラスベガス以外の海外レポの日なので、今日は久しぶりにグアムレポをお届けしますグアムのザ・プラザにある海老料理のレストラン「ビーチンシュリンプ」🦐この時はグアム旅行最終日で、一旦友人と解散してから、ランチタイムにお店の前に集合しましたが、すでに室内席は満席ということで、テラス席に基本的にはテラス席大好き人間ですが、それでもクーラーガンガンの室内席にしたいくらい、この日はとんでもなく暑かったオーダーを簡単にご紹介しますアイスティーアイスティーをぐびぐび飲んで生き返ったのが懐か
みなさんに公開するかどうかと迷いましたが真の繁殖職人のブルグ名で私のブルグを見たいただいているので、真実でお話します。逆に変な誤解など無い様にと、リアルなブログもあっていいんじゃないかと思っています。今日突然東京の弁護士さんから書類が届きました。滞納・・・差し押さえ・・・(笑)書類をあけるとみなさんには公開していませんでしたが、私には人生で1度だけあったことある父親がいました。23才時に1度会いに行きました。小さい時に親に捨てられて施設育ちの私は、親の顔ぐらい1度見たかったので2
昨日からヤフーオークションで出品作業をおこなっているのですが。どんなお得な出品が出来るかと色々考えて作業しています。今回は大量販売しようと思ったいたのですが・・・・50匹もいります???希少種などは何も考えなくても人気で売れますが。人気の落ちついてギャラクシーやビーシュリンプが問題なんです。私みたいなシュリンプ副業を本気で考える方は購入すると思うのですが、現在の一般的なシュリンプ飼育技術で50匹購入する方がいるのかなって思ってしまいました。私は飼育に自信があるから購入出来るのですが
エーハイムクラシック2214アプリで流量等の調整ができるようになりました!初回特典でろ材が2種類付いてきます。モスヴァインマルチ乾燥ぶどう虫ヤドカリさんご砂イトスイシュリンプフード皆様の御来店お待ちしております🙇♀️🙇♀️
おはようございます。ペットの専門店コジマベイタウン横浜本牧店アクアショップ担当高橋です🦀本日は当店で取り扱っているクリプトコリネのご紹介ですが、面白い柄のシュリンプを入荷致しましたので、まずはそちらのご紹介から!ブラックファンシーシュリンプレッドビーシュリンプに近い品種で、迷彩模様のようになっていますレッドファンシーシュリンプブラックファンシーシュリンプの赤版です。少し黄色っぽい個体いろんな柄の個体がいて、見ていて飽きませんね……さて、それでは本題の当店で取り扱っているクリプト
どうも!チェリーです!シュリンプの混泳ネタを検索されて当ブログに辿り着いて頂く方が最近多いようなので、シュリンプの飼育方法のコツと熱帯魚の混泳についてワタクシの経験則を書いておきます。超長くなりますけど、これさえ読めばシュリンプ飼えます!ぐらい詰め込みます。笑まずは、現在のメイン水槽のスペックを紹介45×27××38の42リットル水槽ただ今生存しているシュリンプイエローチェリーレッドチェリー※手前にいるのは、1番混泳が難しいとされるだろうベタの雄です
3月上旬ついにお腹からゾエアさんが顔を出しはじめました。一度出だすと、数時間の間にほとんど出し切ってしまうようです。でてきたゾエアはほんと小さく、光を当ててよーやく肉眼で見れる感じです。ミジンコと比べてもこんな感じです。ミジンコよりも小さいので、探してよーやく見つけれるレベル。これが500匹くらい産まれます。とりあえず隔離していたサテライトから準備していた70パーセント海水に移します。ゾエアをマクロレンズで拡大するとこんな感じ。エビっぽいですね。海水にうつしてから数日後底の方
予告の通りヤフオク出品いたしました。まだ一部ですが・・・ビーシュリンプ50匹セットゴールデンアイレッドダイヤセットゴールドギャラクシーセット当店のヤフーオークションリスト↓クリックです!Yahoo!オークション-nyjzi43528さんの出品リスト近日ギャラクシー系は販売します。多分個別出品と、大量出品を同時に行います。ヤフーオークションのおかげで、久々にじっくりシュリンプを観察しました。あれもこれも抱卵していました。本当はよろこばないといけませんが、長年作業し
現在30cm水槽にエビが約40匹ほどおりますが、いつも目に見えてるのは15匹程。あとは隠れてなかなかでてこないです。レッドビーシュリンプやチェリーシュリンプ、ヤマトヌマエビを混泳させておりますが、特に争う事もなく仲良く混泳しております。一つの餌をいつしょに仲良くつつきあっています。ヤマトヌマエビのメスがやはり段違いに大きく、存在感がありますが、小さいエビ達も臆する事なくのんびり生きてる様子繁殖はこれからが本番ですが、ビーシュリンプとチェリーシュリンプの混泳は、他にもされてる方のを拝見して
こんにちは、つかしん店藤原です本日は人類誕生の地アフリカ産熱帯魚をご紹介致します!!熱帯魚の産地として「アジア産」「南米産」「アフリカ産」と3地域がメインとして流通致しますが、それぞれの地域に代表的なグループがあります。アジア産コイ科の仲間(ラスボラ、バルブなど)南米産カラシンの仲間(ネオンテトラ、ピラニアなど)アジアにはカラシンの仲間、シクリッドの仲間に代わってコイ科の魚、アナバスの仲間が幅を利かせ、南米ではコイ科、アナバスの仲間に代わってカラシン、シクリッド
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます!石村一樹です!前回のブログで水質の部分を出しましたが、『端折りすぎている…不親切すぎる…』改めて記載しなくてはならない!!更につかしん店の副店長からのリクエストも頂いております!困った…。何から手を付けよう…。笑悩んだ結果!リクエストと不親切を混ぜてしまおう!!笑今回リクエストを頂いたのは新しく販売された純水器!ただこれを紹介する前に理解して頂かなければならないのが『pH
グアム研修旅行へ出発🛫モナコ店私達は子育てをしながら限られた時間の中で仕事をしている主婦の店になります今回はYコーチ、社長の計らいで特別に子供も一緒に研修旅行に参加させて頂きました1日目は大移動空港から出たら南国夜ご飯はグアムで人気のシュリンプを食べにいき熱い決意を語り合いました明日から本格的にグアムを満喫するぞ
7時入港で私たちが下船したのは9時半くらいだったかな最終組だったのでにスーツケースもすぐみつかりました船を降り、uberを手配こちらもチップ追加しても10ドル程度後泊も前泊と同じアラモアナホテルバイマントラに泊まりますでも向かうのはホテルではなくアラモアナショッピングセンター楽天カードラウンジなら無料でスーツケース預かってもらえますからそれに今日見学するイオラニ宮殿の予約は午後ラウンジで飲み物いただいてちょっと休憩久々のお外ご飯はまたしてもアラモアナセンターのフード
ようこそ!当ブログにお越し頂きありがとうございます。淡水コーナー担当上市です。淡水コーナー新入荷‼️・タエニアカラカンディティ・オジョロジョテトラ・ゼブラオトシン・ニューゼブラオトシン・ボルケーノオトシン・オトシンネグロ・クィーンオレンジフィンカイザープレコ・エンペラーテトラ・インパクティスケリーテトラ・ナノストムスベックフォルディ・ラミーノーズテトラ・バタフライバルブ本日15日入荷予定のタイ産ベタは17日入荷に変更になっています。そろそろお時間が来てし
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます!石村一樹です!まずは新着ブセファランドラを紹介させてください!Bucephalandrasp."NeedleLeaf"ブセファランドラsp.ニードルリーフトロピカ社から新着で販売されたニードルリーフ!安定して入ってくるのかまだまだ分からないこの種類!まだ表現がわかりませんがニードルリーフと言う名にちなんで細い葉に育ってほしいですね!育ててみよう!!って方は是非チャレンジしてみてください!
ランキングクリック励みに書いています。こちらをクリックよろしくです。↓↓↓↓久しぶりに行ってきました、シャーリーズコーヒーショップコロナになる前に行ってから・・もう3年以上訪れてないかもここは、ローカル向けのファミリーレストランです。ローカル向けなので値段も手ごろです小さなお子さんを連れでにも最適なお店!地元の人が子どもたちを連れてやってくるので、子どもがぐずっても大丈夫。島内に数店舗あるのですが、オンワードホテルから歩いて行ける距離に一店舗あるので、オンワード
皆様こんにちは!こんばんは!おはようございます!石村一樹です!本日は本店の野田からのリクエスト!と言いますか質問をもらったので記事にしようかなと思います!質問というか普段の会話で何気ないところです!『流木の下処理めんどくさくないですか??』確かにめんどくさいです!笑レイアウト変更や水槽始める!!というのは突然やってくるものです。そこに…『流木は下処理に時間がかかるんです。』と言われると…じゃあ石でいいか!となりますよね!笑ですが長期的な管理面での
KUMONや塾通いの方はひっ算~九九まで出来るお子さんも多いかもしれませんが、我が家は当然出来ません!してません!しかし、市販の問題集でもひっ算が出ているものもあり、大きな数の足し算もあるので、教えてみました。本日の課題はこちら↑KUMONの苦手退治ドリルは要点が絞られているので、こちらでひっ算スタートにしました。小学2年生2けたのたし算・ひき算(くもんのにがてたいじドリル算数2)Amazon(アマゾン)616〜4,196円今日はお友達のお誕生日のお祝いにオイスターを
昨日弁護士の手紙があり、今日はバタバタと動いていましたが・・・ヤフオク出品していたので、その作業だけはおこわなくてはなりませんので。現在行っています。お陰様で、レッドギャラクシー系が何点か売れました!ありがとうございます。引き続き出品していますので、よろしくお願いいたします。少し時間あったのでブログ更新。少しやんでいるんでしょうか???エクリプスシュリンプがやたら綺麗に見えたもんで撮影赤も濃くなってきてまた少ないながらも抱卵してくれました。目まで赤いのが個人的に気に入っていま
ハワイで初めてガーリックシュリンプなるフードを食べたのは、今から10年以上も前の話になりますが、日本ではエビとニンニクの組み合わせなんてのは、その当時の私からすればほとんど聞いた事もなかった味付けなので、その美味しさカルチャーショッ級でした。ハワイはオアフ島のワイキキビーチ。いつ見ても、私にとっては清々しく懐かしいような風景です。ハワイに来たならば、毎回の滞在中に一度は訪れる場所がロイヤルハワイアンセンターのフードコート。そのフードショップの中でも、一番のお気に入り店として利用し
ようこそ!当ブログにお越し頂きありがとうございます。淡水コーナー担当上市です。淡水コーナー新入荷‼️・ファンシータイガーシュリンプ・チェリーシュリンプ・フィッシュボーンシュリンプ・ルリーシュリンプ・レッドビー&ブラックビー・ミクロラスボラハナビ・ミクロラスボラエリスロミクロン・ミクロラスボラブルーネオン・バタフライレインボー・シュードムギルティミカ・ニューレッドゴールドネオンテトラ・ダイヤモンドヘッドネオンテトラ・バルーンゴールドヘッドコバルトブルーラミ
こんにちはご訪問ありがとうございますm(__)m皆様に感謝感謝夕食はポリネシアンテラス・レストランで「ミッキーのレインボー・ルアウ」を鑑賞しながら食事をしました。座席はA席で左側の1番後ろのテーブルでした。柱があるので少し見難い所がありますが気にならなかったです。(予約は宿泊特典で予約しました)メニュー・ハンバーグパイナップル入りBBQソース・エッグ、黒米ライス、サーモンとベジタブルのマリネ・シュリンプとベーコンとアボカドのグラタンパイナップル、ミニトマト・お
おはようございますチェリーです。最近は、旅行ネタにメダカネタに、本業?の熱帯魚水槽の話題がなかったのですが、近況を含めて今日のネタはこれで。何ヶ月か前に設置してました。ADAのアドバンスシステムフォレスト二酸化炭素ボンベ一本だいたい一か月で空になります。もちろん、添加速度によるのですが2-3秒に一滴のペースで添加してました。2と3では、1.5倍も減るスピードがちゃうやろっ!!ってのはツッコまないでください。笑このボトル高いんですよね。一本1000円ちょいした気がします。家
ベタ飼育開始5日目今日もベタさんは穏やかです。退屈そう。。あんまり、周りの魚に興味もそんなにないのでもしかして、放しても大丈夫なのでは?と思い放してみることにしました。もちろん、水槽の中には、シュリンプや、グッピーやら、攻撃対象になりそーなのが沢山います。ちなみに、家に来た時に、すぐに、興味本位で、アピストグラマさん水槽にボックスでいれてみたんです。完全にあかんやつですねwwwwwベタはフレアリングしてるとはいえ、まだ平常心?ぽいですが、アピストグラマのメスが異常に怒っ
初日のディナーはお部屋で食べたので、2日目のディナーはお外へ。リニュアル中で行けなかったチャートハウスの代わりに、シーフードレストランを探してみました。そして見つけたのが、インターナショナルマーケットプレイス内の、ヘリンボーンワイキキ。HerringboneWaikiki-AokiGroupaokigroup.com厨房が見えるつくりで、落ち着いた店内。接客も良く、ハワイらしからぬ()品のあるお店!(手前の手ふきよ)ここのウリはこちらのシーフー
ようこそ!当ブログにお越し頂きありがとうございます。淡水コーナー担当上市です。淡水コーナー新入荷情報‼️・ゴールデンビーシュリンプ・パンダシャークローチ・アベニーパファー・チョコレートグラミー・ボララスブリジッタエ・トマトバンパイアクラブ・ラベンダーバンパイアクラブ・ボルネオパンダクラブそろそろお時間が来てしまいました。また次回お会いできる時を楽しみにしております。お探しの生体があればお気軽にお声がけ下さいね。皆様のご来店、心よりお待ちしております。