ブログ記事1,625件
「朝日新聞」のレベルがあまりにも下がっているみなさま、お元気でお過ごしですか。東京はまだ桜は咲きませんが、このところ、春を思わせるような日が続いています。今日は、「朝日新聞」という報道機関のレベルが下がっているという点について、ひとつの傍証を記録しておきたいと思います。もともとレベルが高かったというわけではなく、またこれはあくまでも傍証なのですが、その方が状況が見えやすいのではと思います。「朝日新聞」そのものではなく元記者のレベルや、朝日新聞社のAERAの記事を話題にしたいと
12月4日(水)大涌谷・箱根甲子園(泊)5日(木)熱海伊豆山(泊)6日(金)MOA美術館二泊三日で箱根と熱海に旅行に行ってきました。途中東名高速下り線の吾妻山トンネル内で車10台の玉突き事故がありました。事故渋滞に巻き込まれましたがさらに安全運転に務め身を引き締めて運転しました🚘そんなわけで朝食は10時を過ぎてしまいお腹が空いて倒れるかと思った😱キャー足柄SAではいつものシュウマイ弁当を食べました。お米がもちもちでご飯だけでも充分満足。さらに美味しいシュウマイも味わえて
おはようございます☀️今日は揚げシュウマイのお弁当です●手作り揚げシュウマイ●ブロッコリー🥦●ミニトマト🍅●無理矢理3つ入れてしまっただし巻き卵●ゆかりごはん昨晩作ったシュウマイの具と皮の残りを揚げシュウマイになんと具の残と皮の残が余すところなくぴったり終わって✨✨朝からとても気分良く昨晩はシュウマイを作りました🎶豚ひき肉、キャベツ、玉ねぎ生姜のおろし汁、塩オイスターソース、鶏ガラスープの素、片栗粉を粘りが出るまで混ぜて包み♬ボンゴレビアンコパ
今回は喀痰提出とレントゲン午後の受付4番目でしたが診察始まって最初に呼ばれました👨⚕️どうですか?🧓痰に小さな茶色のつぶが2〜3回でました時々咳き込んで龍角散の粉末をのみました医師はパルスオキシメーターを私の人差し指にはさみメモ🧑⚕️今日撮ったレントゲンと前回のを比べて特に変化なしですね7月に出してもらった痰も陰性だしこのまま経過観察でいいんじゃないかな🧓もし風邪をひいたら注意する薬はありますか?🧑⚕️無いですよー次回は3ヶ月後でその時
昨日のお弁当は,冷凍食品を使って,このようになりました。「シュウマイ弁当」ご飯の上は,鰹のふりかけです。メインのシュウマイは,これにしてみました!!!「豚のあふれる肉汁にXO醤と葱油が香るザ★シュウマイ」初めて購入しました。手に取ってみると,かなりの重量感があります。これをレンジでチンして,お弁当にいれてみました。その姿がこれ!!!かなりの大きさがありますよ!!!4個でいっぱいになりました。一口食べてみると,肉汁が口の中に溢れますね!!!味付けも濃いめなので,何
こんばんはお越しいただきありがとうございます昨日は朝から病院でした(眼科)3時間かかりました。いや、ちゃんとじっくり見てくれるし話もきいてくれるしでいい先生なの。だから混むし時間もかかるんだよね。今までかかった病院でダントツで一番いい先生って思ってるからいいんだけど滅多にいかない眼科ってのが残念wそして今日は総合病院へ。朝だったもんで、病院の駐車場は当然のごとく入れず近隣の駐車場を回るも全部満車というね駐車場ジプシーになってしまいましたよ
おはようございます昨日の日中は小春日和暖かったです。一昨日は木枯らし一号3年ぶりとか。ちょっと前は半袖の人もいて夏日だったのに。今やロングのダウンコート見かけます。今朝はライトダウンを着て事務所へ。寒暖差に体調を崩さないように気をつけましょうね秋ってほんと短い先々週に放送していた【ゲンキの時間】のレシピです。サバのトマト煮父もそのTVを見ていてマメな父は母とわたしにとレシピをプリントアウトしてくれました。
神奈川県小田原市の東華軒。東名高速道路海老名(下り)SAの売店で購入して食べました。海老名(上り)SAには横浜市の崎陽軒売店があります。崎陽軒はシウマイ弁当(950円)、東華軒はシュウマイ弁当(1,080円)。東華軒が崎陽軒を意識しているのは明らか。でも似て非なるもの。例えば、・紐で包装されているが、東華軒の紐は少し長い(崎陽軒の横浜工場には紐結び職人がいる)・ご飯は東華軒はうるち米、崎陽軒はうるち米ともち米。・弁当箱に経木が使われているが、東華軒は蓋のみ。焼売個数は東華軒7