ブログ記事1,670件
先日注文したシフトノブが届きましたので取り替えてみました。こんな事するの独身時代以来ですよ。このワクワク感が物凄く懐かしいです。交換する車はホンダN-VANタイプGの6速MTです。こちらはホンダ純正のシフトノブ。S660譲りのミッションが搭載されているのでシフトのストロークがめっちゃ短いのであります。これはこれで嫌いではありませんが、日々の運転に刺激が欲しいので交換します。純正ノブの固定は良くあるネジ式なので反時計回りに緩めれば外れます。N-VANの場合、このまま外そうとすると下
●AT車用のコンソールに換装皆さん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか?ジムニー(JB23W/10型)のMT車のシフトレバー、正直好みではありません。1)シフトノブがしっくりこない。2)床からニョキっと生えている。3)シフトブーツがゴムの蛇腹で安っぽい。4)シフトコンソールにドリンクホルダーが無い。そこで、AT車用のコンソール(\4,705)に交換してみました。こういうのが好みです。シフトブーツはバックスキン風の合皮、Amazonでポチッた安物(\1,90
これが今まで使っていた純正シフトノブです。S2000はアルミやチタンなどの素材剥き出しのノブが多いですが、私の型式AP1-200系は皮巻きタイプで、外見は個人的にとても気に入っています。車両購入当初、中古車であったこともあり、手に触れる部分は交換したいという思いがあり、早々に購入したノブがこちらでした。SPOON製のジュラコンシフトノブ形状と重さで決めて使っていましたが、形はいいのですが、やはり軽すぎるというのは、ほぼ手の力だけでシフトチェンジをしなければならないため、徐々に使いづらさを
ストレス解消案件。前回↓レーシーなコクピットになったまで。フルバケでレーシーになったなら~足元は縞鉄板風で♪で、ペダル、ハンドル、シートと来てるなら~もう、ここしかないでしょう。ドライバーが接する部分は極力、オーナー仕様にするのが吉。運転が楽になりますから。さて今回選んだシフトノブは~チタン!!風。アマゾ~ンで色々売ってた中、この色加減がベンベカラーで丁度いいと思います。で、モチのロンで「汎
追加記事②スタッドレスタイヤミシュランX-ICE3+が2020年8月フルモデルチェンジ!ミシュランX-ICESNOWとして登場☆追加記事ここまで---------------------------------------追加記事①台湾でFK8シビックタイプRを走れらせてみました※私じゃないよ追加記事ここまで-----------------------------歴代ホンダタイプRシフトノブ重量・材質比較!FK8シビックタイプ
白内装って言うならこうじゃないという漠然とした引っ掛かりの中で進めてみました「レザーエクスクルーシブ」が一旦完了しまして。一応”リッチクリーム革”つまり…「白内装ができた」っていうことですので、白ができれば赤も、茶色も、青も(?)黄色だって出来るということで…黄色は言いすぎですかねちなみに、本来の”リッチクリーム内装”がこちらです。これが完全な標準
続きです。YESHMA汎用シフトノブビリヤードMT車シフトレバー8番号ボール型丸直径54㎜アダプター付きM10x1.25M10x1.5M8x1.25ギアノブアクリル製ブラック/黒Amazon(アマゾン)車用ギアシフトエクステンションシフトノブエクステンションシフトノブシフトノブ延長ギアシフター手動シフターギアレバーエクステンションM12x1.253インチAmazon(アマゾン)uxcell圧縮バネ1.2mm
今日は風もなく、ぽかぽかと暖かい良い天気でしたね。午後からは息子の携帯電話の更新等があり、一緒に出かるので午前中にエブリィワゴン弄りをしました。本日の作業は私のリクエスト。シフトノブ辺りがベージュのウレタン製でちょっと安っぽいのが気になっていました。なので先日のハンドル同様に革を巻くことにしました。これがノーマル状態。これでも先代のDA64Wのエブリィよりは良くなってるのかな?この辺りを弄るついでにシフトブーツもつけてみることにしました。まずはシフトブーツ取り付けから
こんばんは\(^o^)/読んでくれてありがとうございます。さてさて、本日のパーツはこれだ☟GRアクア用、シフトノブ※アマゾンにて購入カーボン調シフトパターンシール※メルカリにて購入シフトノブの下に取り付けるゴムパッキン※アマゾンにて購入画像は上記3点の装着例です(笑)シフトパターンシールは大変素晴らしい作りの商品でした。ただ、自分が不器用なので、シールを一発勝負で貼るのは勇気がいりましたよ。しかし、純正状態のシフトパターンの部分はもう少し高級感が欲しいですね。シフ
思うところありまして…ショートハイトシフトノブのマシニングデザインを刷新しました。シフトパターン付きとなります。そしてCSOでなくOHARAとなりました。こりゃもう、、売名以外の何者でも無いですな(笑)どうもcsoharaの7文字だとタイトでバランス悪いしCSOの3文字も間が空きすぎる、やはり5文字がバランス良いよな、、って消去法から導いたOHARAではあるのですが。リバースのRとOHARAのRを絡めた配列も考えたのですが…無理がある(笑)そして訳分からん事になる。まぁ本来の目的は車検
こんにちは、s710vのシフトノブを交換しました。まずノーマルのシフトノブを外すのですがツメで止まっているカバーを下にズラシピンを抜き後は、シフトノブを上に引き抜くだけすると普通は、丸い筒とシフトボタンに連動しているシャフトがあって幾らでも種類があるジョイント付けて終了。710アトレーは、丸い筒状のカバーがありません通常はカバーにイモネジで固定。四角いもの丸くしなければ。つづくこの作業をして行く上で注意点があります。amazonr7は、四角いカバー
S2000はFRレイアウトなので、シフトレバーがミッションに直に付いていて、シフトチェンジの際の感触はFFのようなフニャフニャした感触ではなく(シビックのEKようにリンク接続の場合、結構いい感触の物もありますが・・・)、ゲートがはっきりとしたダイレクトな操作感が味わえます。そんなダイレクト感触を楽しめる反面、シンクロギヤの噛み合い部分のショックもダイレクトに伝わって来ます。そこで手軽に出来るシフトノブ交換でどのような変化が出るのか試してしました。まず、シフトノブの重量を計ってみまし
どーも!!としです😎いつも見てくださって、ありがとうございます🙇♀️ぼちぼちアップしていきますので、また見てやってくださいね🎶そう言えばゴールデンウィーク開けてから、別々のお客様ですが新車3台もお話頂いて、また違うお客様から中古車1台お話頂いてまして、ここ2週間ぐらいでウチ凄いですわ💦ホント有難い事ですよね🙏今年は何か色々と凄いです‼️相変わらず整備もセールスも色々と頑張って仕事してますよ😁(笑)ウチの最近の話をしました💦それではblogスタートします‼️ご新規のお客様のJF
Kojiです☆今日は綺麗に晴れて、日向は少し春の気配がするくらいいい陽気でしたね♪Nobelのお客さまにはハーレー愛好家の方も多数。そろそろ春に向けてツーリング装備を整え始める頃合いですね!もちろんレザーアイテム以外にも愛車のハーレーをグレードアップできますよ☆先ずは最初にトライしたいオーダーメイドは「カスタムキー」ですね♪こちらは「最初」にするにはインパクトがスゴイですが(笑)ニラミを利かせたイカツいスカルをキーヘッドにあしらったカスタムキー。バレル(筒)型のキーが頭蓋骨の首か
コルベットC6のシフトノブを交換しました。弊社ブログをご覧になったお客様がシフトノブをアッセンブリーごとご購入し、持ち込みにて作業です。ついでにシフトとミッションケーブルのコネクター部のブッシュも交換しておきました。Before2005年モデルだけ古臭いシフトノブなんですよねafterやはり2006年モデル以降のタイプが格好良いですね。次はヘッドライトカバーの交換ですね。S様ご連絡お待ちしております。ステアリング・内装パネルのカーボン加工・ウッド加工・レザーシート張
このシフトノブ、変えなくてもいいんじゃね?と思いつつこの前買った物と付け替えることにしましたこういうシフトノブは固着してる場合が多く、なかなか取れないものなんですが納車前整備の直後なせいか外すのはすんなり外せましたそして新しいノブのLED配線をして、ブーツ被せて穴に軸をさして・・・としてるうちに、なんか頭がぐらつくなぁとぎゃあああぁぁああぁぁ軸がないー折れてるぅぅぅ「ない」と思ったのは、折れた音もなくその軸がこの穴の中に完全に入ってた為穴の奥に入っ
クイックシフトを交換してから1速側と6速側での遊び量の差が大きかったので、それをほぼ均等に調整。クイックシフトに交換してる人で、これを知らない人も居ると思うので書いておきますが、赤丸の部分は長さ調整ができるようになっています。クイックシフトに交換すると土台が高くなりますので、リンケージ接続部分との位置関係が変わってしまう可能性があります。ミッション側ケーブルマウントのリジット化、シフトレバー土台マウントのリジット化だけでも少しはズレるかも知れません。ここの穴と軸の位置関係がぴったり合って
フィアットパンダ(319)4×4。アクセルを強めに踏んで加速すると、シフトレバーなどの振動が激しいとの事での入庫。ギア位置は関係なく、空ぶかしでも振動を感じる。またクラッチペダルを踏んだ時にも違和感がある。ということで、いきなりだがトランスミッションを取外す。原因は、デュアルマスフライホイルのベアリング破損によるセンタずれ。当然クラッチカバーも偏芯しているので、レリーズベアリングガイド(テングの鼻)を削ってしまう。ガイドはトランスミッションケース一体となっているのだが、4W
遂にシフターを導入しました。MozaRacingHGPShifterシフター7速+RHパターンフルメンテ製造レーシング防塵カバー付き高精度角度センサーAmazon(アマゾン)GTやフォーミュラ限定でトレーニングする場合はパドルシフト(ハンドルの後ろにシフトレバーがあるもの)のみでも良いと思いますが、やはり実車のトレーニングを前提にしている私はどうしてもHパターン(乗用車のマニュアルトランスミッションと同じ方式)が欲しかったのです。届きました。シフトノブは金属製で多
今月は内装の強化月間なので、セフィーロ英国仕様を目指して頑張っています。なるべく費用を抑えつつね💦ヨーロッパの風を感じようとするのであれば、木目や時計、本革は欠かせない要素ということで、momoステ、先日のアナログ時計とに引き続き、今回はついに本革を導入しました。R33スカイライン用シフトノブ(¥2200)とブルードットクラフト制作のC33ローレル用シフトブーツ(¥5100)を組み合わせてます。※フラッシュ焚くとUSBポートがダサいので、これは黒に変えようと思ってます。変更を考えた主な
『JURANJNB-26(GTGrip)はどうだった?』『JURANGTGripシフトノブ(ZC33Sスイスポ専用品)②』『JURANGTGripシフトノブ(ZC33Sスイスポ専用品)』買ってしまっ…ameblo.jp『JURANGTGripシフトノブ(ZC33Sスイスポ専用品)②』『JURANGTGripシフトノブ(ZC33Sスイスポ専用品)』買ってしまったアールズレーシングクイックシフトⅡスイフトスポーツZC33S|…ameblo.jp『
こんにちは!昨日ちょっと歩いたからか足首が筋肉痛になってます😇もっと運動しないといけないですね🤣今日はレガシィのシフトノブを交換したのでご紹介します!入庫時は純正ノブです!樹脂も混じっていて内装と合う雰囲気かと思います🤔取り外しは他車種と比べても簡単です下のリングを外してピンを抜くだけ😎その後はすでにセット済みのノブを上から刺すだけです!レザーになったので高級感が増しました😆手触りもGOODです😊いつも当店のご利用ありがとうございます!😆
本格的な梅雨の気配となった横浜地方です昨日からず~っと雨・・・嫌ですね、梅雨そんな雨模様ではありますがご来店&作業のオーナー様車両ご紹介ですっイベントウィークも開けて最初に登場するのは”クラウンRS”。地元横浜よりお越し頂きましたN様、ご来店誠にありがとうございましたタイトルにもありますように本当に多くのオーナー様が「気になる、嫌だ」と、仰っているのを耳にします
2019年から少量で販売してましたアルカンターラ生地のシフトノブですが製作の納期が安定しないので中断してましたが今回のオートサロン展示のデモカーに装着と言うことで再販します。自分が欲しいので何度も試作を作ってもらいやっと満足のいく自分が使いたいシフトノブが完成しましたこれからオーダーしていきますのでぜひこだわりのシフトノブを体感して欲しいです。全色5個製作の限定販売ですので予約お待ちしてまーす※次期ロッドは全く未定ですマツダロードスターND用
先月、アルカリ電解水でジムニーくんのステアリングとシフトノブを拭いてキレイにしたけど、新車の新型ジムニーが納車されたばかりの車仲間の車内を見たら…ステアリングとシフトノブのテカリが無い本革の表皮に刺激されましたさっそくジムニーくんのステアリングとシフトノブをアルカリ電解水と激落ちくんスポンジで洗浄してみました💨これだけ汚れていましたキレイになったステアリング本革本来の表皮に元通りです艶消しというか、テカリが消えて手に馴染む本革本来の風合いですオートグリム製の保革クリームで仕上げて終
入手した当時から取り付けられているシフトノブです~~特に「こだわり」は無いので、気に入ってます!・・・・が、冬場は冷たいわ~~((+_+))年末頃から、気分転換を兼ねて「交換」してみよかな?なんて思ってましたが、結局そのままなんです。ひとつだけ文句があるとすれば、、、、固定しているロックボルトが緩んでくることですこの車を入手してから、もう何十回も増し締めをしてますす~~ぐ、緩んできて、カタカタ、ビビビビビビなどと振動音が気になるんすよ久々に長めの昼休みが取れそうなの
交換したシフトロッド自体が4㎝短いことでイマイチしっくりこないローバーミニのポジションだが、結局後付けアジャスターを外して、3段階ある取付位置のみ最後部にしてシートを後ろスライドというほぼ元の位置にポジションを戻した。シフト操作をやり易い位置にシートを合わせるとどうにもクラッチ操作に違和感が出ていたのだ。腕の違和感には長めのシフトノブへと交換して対応することにした。色々調べると様々な太さや長さのシフトノブが出ているが、いずれも高価。こんな小さなまるっちいだけの固まりが数千円~1
glanz(グランツ)ZAFARフレキシブルエクステンションZF2064L12×1.25クロームAmazon(アマゾン)ジェットイノウエ(JETINOUE)ツイストエクステンション50L12x1.25Lガタレンチツキ566252Amazon(アマゾン)フレキシブルエクステンションバー(L)シフトノブ延長角度調整可能楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ZAFARフレキシブルエクステンションZF20
平成17年式インプレッサ(GDA)を買った時に付いていたシフトノブがmomoのRACEAIRLEATHER(レースエアーレザー)で格好良くて購入の決め手の一つでもあったんですが、しばらくしたら緩んでグラグラしてきました。外し方も分からず無理矢理引っこ抜いたらなんと…ネジ山がボロボロ…汎用のシフトノブはイモネジで固定するなんて知りませんでした…アダプターという黒いゴムのスペーサーをシフトレバーに被せてネジ山を保護するらしいのですが、これが短くてシフトノブの穴の奥に落ち込んでしまうため、
取り付け前の写真…無かった。。。本革らしいです。シフトノブ上にシフトパターン表示があるので、追加で表示とかしなくてヨシ!マニュアル車っぽくなりました。ツインクラッチなので、トルコンの滑りとか無く、走ってる音もマニュアル車っぽい。運転していて楽しい車だけど、もっと刺激的なエンジン積んで欲しいな~ルノー3代目トゥインゴ(Twingo3)本革MTシフトブーツ革20色ステッチ16色車革良品『コレミヤ』RenaultAmazon(アマゾン)[ドナリー]レザーシフ