ブログ記事1,632件
5月5日になんと50円の赤シソの苗を発見!👀もうある程度葉っぱが育ってて収穫できる状態だったから「シソジュース...🤤」と想像しながら購入🫡先日ついに収穫〜👏ちょっとほったらかしすぎたな🙏とりあえず20枚ちぎって毎年恒例のシソジュース作りに挑戦してみたんですが……あれ???赤くならへんのぉ???😱茹でたら、赤シソなのに緑っぽくなって「実験みたいで楽しいな〜」って毎年思ってたんですが^^;(↑ここまでは普段通り。赤シソが緑になった〜💕)酢を入れてもワイ
無事梅干しに、赤紫蘇を入れました。『赤紫蘇を探しに行く』赤紫蘇がスーパーにない!何年か前にも、ぼ~っとしていて、赤紫蘇を買いに探し回ったことがありました。今年も、予定が立たないので、漬けないつもりでいました。父の…ameblo.jp赤紫蘇を束で買うと、少し余ります。赤紫蘇ジュースにしました。それも無糖。当たり前のように砂糖を入れてましたが、かなりの量です。私は、豆乳は無調整、コーヒー紅茶も砂糖なしなので、多分、いけるはず。炭酸で割って飲んでみました。
札幌市内に住む元兼業主婦P子です家人さん(オット)と小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きです北海道フードマイスターですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません2018年は、料理家として活動します小さなセミナーや教室を予定しています・・・・・・・・・この季節、作った
赤シソジュース、砂糖は入れていません。いま、八百屋さんやスーパーの野菜売り場に行くと赤シソが売っています。今日は、もふもふちゃんにシソジュースを飲ませてあげましょう。1、βカロチン肝臓を健康にして美肌が期待できます。β-カロテンは強力な抗酸化作用があり老化防止に役立ちます。生活習慣病の予防にもなります。2、リモネン幸せホルモンと呼ばれるセロトニンを分泌させる働きがあるということなので、ストレス解消作用と脂肪燃焼作用もあります。3、ロズマリン酸
日増しに悪化する咽頭痛。声が若干枯れ気味(´⚲_⚲`)胸も張り、吐き気があります。それでもお腹は空くようでヨーグルト食べて外出ー!!今日は料理教室の予定が入ってたので電車を乗り継いでお出かけです。その時の写真がこちら↓↓↓思ったより人数がいてビックリ!コロナ対策もしっかりしていました!シソジュース初めて飲みました!炭酸が苦手な私なのにスッキリ飲めました✨朝はいつも飲んでる飲み物が受け付けなくて、どうしようかと思ったけどス
簡単☆塩麹料理教室+アロマ教室の西澤由実子です今年も梅ジュースに引き続き赤シソジュース作りました今年の赤シソの葉はスーパーで買ったのですが昨年のとちょっと色が違いますね~産地や種類で若干色が違うんですねfacebookで先ほど作ってすぐ写真をUPしたところ「梅ジュースにシソジュースでこの夏は無敵ですね」と、コメント頂きましたきっと無敵でしょう相変わらず美味しいです~私の好みで少々酸っぱめですが、よろしければ、私のレシピご紹介します赤ジソジュース赤紫蘇300g
早朝畑へ行きました。目的は紫蘇とキュウリの収穫。水を沢山入れすぎて、薄くなりました。本来なら、真っ赤なシソジュースになるんですけど。お砂糖も少なめに。これなら、ガブガブ飲めそうです。でも、やっぱり糖分取りすぎ注意ですね。紫蘇の良い香りがします。