ブログ記事434件
仕事で2日連続、朝早くから高速道路での移動なので朝食は、友部サービスエリアです。サービスエリアって、どうも観光チックなメニューが多いので、あまり食事での利用はしないんですが、今回は時間的にこちらで、やっぱ高っけぇなぁ。。朝定食も680円じゃなぁ。お(・・?これは魅力的ですね。一瞬運輸業のドライバーさん限定かと思いましたが。クルマを運転する人って事だね(^_^;)どれどれお!これだな。朝うどん定食(450円)です。意外にコシがあって美味しいうどんと、汁も万人受けするタイ
鮎沢サービスエリアオリジナル燻製たまご鮎沢サービスエリア限定で販売している燻製たまごです卵大好き毎食食べても⭕️⭕️⭕️です製造が電子会社⁉️スモークハウスと記載されていました‼️開封してみるとカップが2重になっています‼️そしてスモーク臭が凄いパックから出して冷蔵庫の卵ケースに入れると、冷蔵庫がスモーキーな香りで確実に包まれます剥いてみるとこんな感じ👇スモークされて茶色くなっています❗️割ってみるとこんな感じ👇中までしっかり茶色く変色しています‼️食べてみると確かに
「沼田のはちみつソフト」赤城高原SA(上り線)限定販売小野養蜂場「尾瀬のはちみつ」を贅沢に使用した、プレミアムソフト。(メニューより引用)『赤城高原プレミアムソフト(バニラ)』群馬県渋川市赤川町(旧・赤城村)『赤城酪農組合』の牛乳とフランス・ユニオン島産高級ブルボンヴァニラ使用「モンレンニオン」を組み合わせた、正真正銘「プレミアムバニラ」「赤城高原プレミアムソフト(バニラ)」に「沼田のはちみつ」がゆっくりと目の前で注がれるちょっとしたパフォーマンスも、ほんの少しの特別感。https
帰りも寄り道2025年1回目の温泉旅行楽天トラベルのお得なクーポン使っての1月24日(金)から1泊2日姫路ゆめさき川温泉夢乃井宿泊記ですーーーーーーーーーーーーーー1月25日(土)朝食の後『2025年1月⑤夢乃井朝食』朝食バイキング2025年1回目の温泉旅行楽天トラベルのお得なクーポン使っての1月24日(金)から1泊2日姫路ゆめさき川温泉夢乃井宿泊記ですーーーーーー…ameblo.jp10時のチェックアウト前に再びお風呂へ織
なんだかんだ和歌山ネタが続きます(笑)ひと月ほどの間に2度も和歌山へ行きましたので。今日は、大阪と和歌山をつなぐ高速道路、阪和道で売られてるパンのお話岸和田城を模したお城がある岸和田サービスエリア下り。サービスエリアの売店の一角に大人気のコーヒーランドっ!と大々的に宣伝されてるパンがありましたコーヒーランドという名のパンのようです。面白がって妹と買って、、ほんのり苦味があるコーヒークリームのソフトなパン、うん!美味しいね〜!なんて言いつつ、次の紀ノ川サービスエリ
안녕하세요いつもありがとうございます(*ᴗ͈ˬᴗ͈)”人生は全自動起こることは全部自分で作ってるんだって何が起こっても全部必然全部受け入れたなら…一度の人生を楽しもう記事を読んで頂いた方々が今日も心豊かな一日になりますようにSA《サービスエリア》日本に住んでた近くに海老名サービスエリア『メロン🍈パン』有名だったなーー我が家別居家族に…サウィの建設会社地方の建築の仕事を請け負うので金浦から通えず飯場暮らしに…(韓国でもハンバと言うらしい)乾麺の
今回は、朝に引き続いて龍野西サービスエリアの下り線内にあるお店をご紹介✨焼きたてパン工房さんリーズナブルな焼きたてパンが種類豊富に並んでいます🥐🥖🥯タイミングが合えば揚げたてのカレーパンにも出会えます!焼きたてパン工房さんの人気商品、人気No.1は「プレミアムメロンパ
車での移動中の食事。好奇心が勝ちました。那須高原サービスエリア下り『神様ちゃんぽん』神様ちゃんぽん1380円この看板が目に入ってしまった…玉子天と肉そぼろ水菜。玉子は半熟〜中からはいわゆるちゃんぽんの具材がたっぷり。あさりも入ってて嬉しい。野菜もたっぷり。角煮と神様さつま揚げ。角煮は八角の風味かな?美味しい角煮でした。神様囓って良いのか?まるごと焼きネギ。美味しかったけど相当食べづらい…一応切れ目を入れてくれているが、もう少し火が通っていても良いかも。麺はちゃんぽん麺に
2021/06/05(土)この日は那須高原SAへ那須高原サービスエリア(上り線)那須高原サービスエリア(上り線)nasusa.jp用事がありお出かけ途中に立寄りました。気になる商品発見よく見たら地元仙台の会社が手がける商品でした。バラノリと焼いたチーズ、アーモンドが入ったBARATZはサクサクとした食感で海苔とチーズの相性も抜群後日、仙台フォーラスの地下でも売ってるの発見しました続いての休憩は佐野SAへレストラン-佐野サービスエリア東北自動車道上り佐野ラーメンがイチオ