ブログ記事392件
お世話になります。2月9日~10日(2025)カウアイ島のGrandHyattKauaiResort&Spaに宿泊してきました前回の宿泊は2024年11月です。以下を参照ください。『グランドハイアットカウアイリゾート&スパ-グランドクラブ編』お世話になります。11月27日~29日(2024)カウアイ島のGrandHyattKauaiResort&Spa11月29日~12月1日(2024)マ…ameblo.jp『グランドハイアットカウアイリゾート
日曜日は何しようまたまた景色の良いところでご飯くらいしかする事無い‥‥今日はラホヤダウンタウンに。一番近い街なのになかなか来ないなぁ〜海がいっぱいいつもは駐車に苦労するのに、今日はラッキーな事に直ぐあったよ。大好きなタルポットを横に見てこのベーカリー人気よね、着いた。時間は4時、Cataniaの晩御飯は4時からです。店内へ今日はお外で、飽きもせず、ミモザそしてアペはいつものタコちゃん🐙メインは私のはワイルドマッシュルームピザ食べたかったのよ〜、このニンニクの多さったら
オーシャンサイドに着いたらお天気もだんだん良くなって海からの風が気持ち良いったら‼︎観光に来たみたいにテンションが上がる。←観光よね?目の前には映画で見たチャーリーのお家。小さい‥ヒストリーハウスよね。TopGunハウスは結構人が混み合ってたので少し近くの桟橋を散策。月曜なのに結構な人出。振り向くと、ホテルに囲まれたTopGunハウスが見えるね。桟橋から北を見る、桟橋はまず二本があってひとつになります。桟橋にはベンチや望遠鏡も有ります。ピアからの景色、絵葉書みたい。
サンディエゴシーワールドへ遊びに行ってきました🥳Veteranは年に一度無料で遊びに行けるチケットがもらえます。その無料の期間の期限が迫った週末。お天気も良いし、めちゃ混んでます。息子は行かないというので娘と娘の友達を連れて🤗私は目的なくフラフラし、いい感じのベンチを探して休憩する日😂まず初めのベンチ。日陰は必須。旦那がマルガリータを買ってきてくれました。娘たちがアトラクションに乗る間、飲んで待ってるだけの両親😂いつもは絶対乗らないローラーコースターも友達と一緒だ
先日行ったサンディエゴ観光『ラホヤとパシフィックビーチでサンディエゴ観光』先週お客様をご案内したサンディエゴ観光の続きを紹介します『楽しいブリュワリー@FallBrewing』昨日のツアーの続きを紹介させて頂きますランチの後は…ameblo.jp最後に立ち寄ったのはトレーダージョーズお客様のお目当てはマイクロトートエコバッグ。ばら撒き土産用に数個ずつ買われていました。私もついでに、追加購入。最近買っていなかったドライフルーツお客様が、ヨーグルトに刻んで入れて一晩置いて
少し前ですがUSSMIDWAYミュージアムに行って来ましたミッドウェイ博物館|Around-USA航空母艦ミッドウエイの巨大な博物館空母ミッドウエイは、アメリカ海軍で最も長く使われていた航空母艦のうちのひとaround-usa.com空母ミッドウエイは、アメリカ海軍で最も長く使われていた航空母艦のうちのひとつで、ベトナム戦争や湾岸戦争をはじめ、47年間も現役活動した後、1992年に退役し、2004年に博物館として生まれ変わりました。館内に入るとオーディオツアー用の
アメリカセブンイレブンが日本のセブンイレブンに買収されたとかで(元々はセブンイレブンはアメリカ企業やった)ちょっと古い記事だけど↓セブン、米コンビニ「2兆円買収」再挑戦の賭け一世一代の大勝負は吉と出るか――。8月3日朝、小売り大手のセブン&アイ・ホールディングス(HD)から突然のリリースが発表された。内容は、セブン&アイHDの完全子会社でありアメリカのセブン-イレブン事業などを…toyokeizai.netセブンイレブンの変化と継承アメリカ本社を救った原点回帰-日本経済新聞米国から
サンディエゴ生活、5年を過ぎて初めてのペトコパーク。お家から20分もかからないのに近くて遠いボールパークでした。何処から入るのかが先ずわからない。駐車場は40ドル。流石ダウンタウンに有る球場です。エンゼルスは基本10ドル。いつも球場に近いところが良いのでプラス10ドルで20ドル払ってます。ドジャース球場はレスサスで行くと無料のパーキング有り。ペトコパークはホンダで行くと無料になるパーキングが有ります。我が家の車はどちらでも無いので、恩恵を受けた事はありませんパトカーが停まって、
サルベーションマウンテン観光後は、スラブシティのイーストジーザスへここは以前、第二次世界大戦中に作られたキャンプ・ダンラップと呼ばれる海軍基地だった場所で、戦争後も兵舎のコンクリート板(Slab/スラブ)が残っていたためSlabCityと呼ばれています。サルベーションマウンテンからイーストジーザス迄の距離は短いですがこの周辺には自由気ままに生活している人たちが密集。キャンピングカーや手造りハウスで生活している人が多く、電気が通っていないのでソーラーパネルを付けて
先週金曜日、お客様をテメキュラのワイナリーにご案内させて頂きました。まずは、キャラウェイワイナリー珍しくバレルルームが少し開いていましたテイスティングルームスパークリング、白ワイン、ロゼ、赤ワイン私はお酒を飲めないので、いつも羨ましく思う、このワインテイスティング2軒目は、数多く受賞しているワイナリーサウスコーストワイナリーメダルが沢山飾られています。レジでテイスティングのチケットを買って、テイスティングスタート平日午前中でしたが、賑わっていましたお客様の感想。キャラウェ
コロナ禍の時、セドナに観光に行ってホテルの受付のおっちゃんになんでこんな赤土ばかりの山に来たの?旦那様の免許証を見て、ラホヤ!なんでなんでこんなところに来るの?家で海見てのんびりしてたらええやんみたいな事言われて‥そういえば、昔ーあのクパティーノ(アップルのある街ね)に住んでた頃めちゃくちゃなお金持ちのお友達のお家に遊びに行って、そのお家は山の上にあって、公園も自分の敷地にあって‥ガラスのお家で、(その当時で6ミリオンとか7ミリオンとかやったが、今はいくらになっとるのかなぁ〜
今日は連休最終日旦那様が行きたいところがあると言うので付いてきたが、ええとこやん〜カールスバッドのアウトレット〜さっさとお買い物を済ませます。だって向こうにお花畑〜私はだいぶ前におねいちゃんと来た事あるのですが、旦那様は初めて。TheFlowerFields|Carlsbad,CAwww.theflowerfields.comチケットはここで買うのが無難。↑一応チケットはweb限定と書いてありますが、今日は月曜日なので、当日券を買えました。大人23シニア21エ
今日は前から行きたかったラホヤにあるUTCモール内にオープンしたラーメン凪RamenNagiラーメン凪2023年8月にWestfieldUTCにオープンした「ラーメン凪」!日本でも人気があり、しっかりとしたお味の豚骨ラーメンを楽しむことができます。ラーメンの塩加減や麺の太さなどをお好みにカスタマイズできます。www.sandiegotown.com全米あちこちにあるみたい。RamenNoodles|PaloAlto|SantaClara|LosAngeles