ブログ記事7,645件
アンニョンです(^-^)ノいつも読んでくださり、ありがとーです先ほど、テレビのニュース番組に出演しておられた周防正行監督を見たのですが、やはり思慮深い方ですね。周防監督が言葉を詰まらせた場面に監督の分別や道理を感じました。テレビのニュース番組なんて言いたいことも言えないんでしょうけどそれでも監督の仰りたいことを垣間見た気が致します。5月9日(火曜日)、この映画を観ましたさまよう刃さまよう刃原題:방황하는칼날英語題:Broken(2014年、
今日はダーリンの病院のアポワタスは病院の中に入れないので近くのストアーで待ってる間お野菜のお買い物Cardiologist(心臓専門医)のアポでした"ストレステスト"をした模様結果改めて心臓には異常なし良かっただす〜本当に本当に良かったここ数日眠りも良好らしい今週はもうひとつ彼の主治医とのアポがありまするはまっちまってる究極大人のラブストーリーSakura-TVのWOWOWプライム韓国語で日本語字幕付きダーリンが"メ
元ロック・スターの惨殺事件を追う刑事と容疑者の美人小説家とのやりとりを描くエロティック・サスペンス。監督は「トータル・リコール」のポール・ヴァーホーヴェン、撮影はヤン・デ・ボン、音楽はジェリー・ゴールドスミスが担当。元ロック・スターがある夜ベッドの上で惨殺された。凶器はアイス・ピック。サンフランシスコ市警察殺人課のニック・カラン(マイケル・ダグラス)は相棒のガス(ジョージ・ズンザ)とともに、最後に被害者といるところを目撃された彼の恋人キャサリン・トラメル(シャロン・ストーン)を訪ねた。彼女は数ヵ
評価神アニメシナリオ16点陰鬱な雰囲気こそあれど内容は秀逸。作画18点作画は良かった。声優13点主人公の声優は微妙。設定20点タイムリープ作品の必須知識こそ求められるが、わかれば面白い。音楽16点オープニングがとにかく印象に残る。総合得点83点・三部けい先生原作の漫画がアニメ化。人気の出ない漫画家、藤沼悟の身の回りに起こる『再上映』(リバイバル)によってタイムリープした時間で起きた事件に関わる物語。個人的には非常に楽しめたアニメだった。評価点はこのようなポ
もう9巻かー。早いなぁー。血の轍9巻/押見修造この漫画家さんの作品、結構読んでるいやぁ、今回は内容が衝撃的だったなぁ。1巻からの超簡単な、あらすじいきます(多少違ってたらすいません)母(静子)と息子(静一)の物語です。ある日、家族&親戚で山登りに行く事に。そこで親戚の子を崖から突き落とす母の姿を静一が見てしまう。静一はショックでしばらく口が聞けなくなる。落とされた親戚の子は、助かるものの重傷で意識ハッキリせず。それを良い事に、自分で足を滑らせて落ちたと嘘をつく母。そ
土曜ワイド劇場の中でも、代表的な作品が《江戸川乱歩の美女シリーズ》「エロス」「怪奇」「恐怖」…土曜ワイド劇場の3つの要素に初期は「グロテスク」の要素が色濃かったのではないか。井上梅次監督や、ジェームス三木や篠崎好などの脚本がこれを見事に体現したものと思われる。◆歴代の明智小五郎◆日本の三大名探偵というものがある。横溝正史作の金田一耕介、高木彬光作の神津恭介、そして、江戸川乱歩作の明智小五郎。(ちなみに内田康夫作の浅見光彦はルポライターなので。神津恭介も確か大学教授だったと思うが…)金田一
「エイリアニストNY殺人ファイル」を観ました。1シーズン10話ありました。ストーリーは、1.「橋の上の少年」建設中の橋で女装した少年の惨殺死体が見つかる。精神科医のクライズラーは新聞社の挿絵画家のムーアを現場に派遣し、少年の遺体を克明に描くように指示をする。クライズラーは自分の患者が殺された3年前の未解決事件との共通点を見出し、ユダヤ人の警察官兄弟の協力を得て、捜査を始める。2.「特捜班発足」コナー警部は少年の父親に暴行して口封じをする。自分たち警察が解決出来ない事件を精神
昨夜、近所のスーパーで見つけたもの今まで販売してなかった上にこの価格にビックリ通販買うと1本500円前後ですが298円!しかも3月5日までセールって韓国ドラマのせいか?はたまた売れ残りの在庫一掃か?いずれにしろ何気に売れている。。。ウチの近所のスーパーでさえ韓国ブームなのか???■□■□■□■□■□■□■□■□■□■鑑賞済でブログアップしていない作品第2弾です。ワンライン5人の詐欺師たち内容は平凡な大学生だったミンジェ(イム・シワン)は銀行ローン詐欺を
おはようございます!(こんにちは?でしょうか)きたさんです。またまたご無沙汰しております前回に続き、今回も完走したてホヤホヤの作品をつらつら書いていこうかと思います今回はこちらです!『見た通りに話せ(原題:본대로말하라)』です今年6月よりMnetで日本初放送された、チャンヒョクさん主演のドラマ最新作。こちらが番組公式サイトです。ぜひあらすじはこちらからhttp://program.tving.com/ocn/tellmewhatyousaw
こんにちは。すぐりんです。ブログとは関係ないけどYouTubeやってますよかったら見てね会社員の平日ナイトルーティンをご紹介。ズボラ飯【M'shouse番外編】M'shouse番外編(エムズハウスえむずはうす)SIDEB(サイドB)ズボラ飯(ずぼらめしずぼら飯)ユーチューブを始めてからなんだか相当忙しくなってしまいました会社に行きながらの動画制作は始める前には想像していなかったほどの大変さです毎日アップしているユーチューバーさんには「尊敬」しかあ...
ハン・ソッキュとソル・ギョングという韓国を代表する名優2人がそれぞれ「加害者の父」と「被害者の父」を演じるクライムサスペンス・ノワール。「悪の偶像」(以下一部ネタバレしています)道知事を目指す市会議員ミョンフェ(ハン・ソッキュ)の息子ヨハンが飲酒運転で人をはねて死なせてしまう。しかも死なせた相手を車のトランクに入れて自宅まで連れてきてしまうのだ。(しかも連れ帰った時はまだ生きてたんだよねぇ。)息子が死刑になるのと自分の政治生命が終わってしまう事を免れるために、偽装工作をす
彼女が好きだから監禁したったー…あれれ?ペット檻の中の乙女[DVD]4,104円Amazonむっちゃ美人な彼女に再会しました。鼻も引っ掛けられない僕だけど、彼女を手元においておきたい。それにはどうしたらええか?監禁するしか無いでしょう?動物保護センターで、ワンコのお世話係をしているセス。ワンコの餌やりも掃除も、そして処分も…セスは黙々とこなします。同僚(警備係)のネイトは、ちょっとイケズやけど、そんなんどこの職場でもそういう人はおるし…。
昨日のヒョンビン✖ソ・イェジン熱愛騒動日本ではおめでとう!嬉しい的なコメントが多かったようですが海外ではそうでもない様子・・・日本人、いい人達だよね~でも私はこの2人が結婚したら不動産資産1位のピ✖キム・テヒ夫妻に匹敵するかも?と、ヨコシマな考えを笑↓韓国芸能人不動産所有30位★ソン・イェジン17位ヒョンビンは2015年の記事でさえ↓5年も経っているからさらにビルを増やしていて今はもっと・・・だな■□■□■□■□■□■□■□■□■□■さてさ
インスタでも【緊急事態宣言】発令でメールをいただき、皆様に色々ご心配いただいております。8時以降の外出禁止・・らしいですが割と曖昧・・私は大丈夫です~なんたって、出勤以外は家にいますから笑去年の【緊急事態宣言】時にTV・冷蔵庫・掃除機・・ほぼ主要家電を買い替えて快適に巣篭り生活を楽しめています。■□■□■□■□■□■□■□■□■□■さてさて前月、こちらで皆様にご相談した件ですが↓『どなたか私の背中を押してください①あの大ヒット映画監督のド
グリコ・森永事件をモチーフにし2016年週刊文春ミステリーベスト10国内部門第1位に輝いた塩田武士の同名小説を映画化。記者の阿久津は昭和最大の未解決事件を追う特別企画班に選ばれ取材を重ねる。一方俊也は事件の脅迫テープに自分の声が使われていたことを知り。。。監督は、TBSテレビに所属し『カルテット』など数々のTVドラマの演出をするほか、「映画ビリギャル」など映画監督としても活動する土井裕泰。「人間失格太宰治と3人の女たち」の小栗旬と、ミュージシャンや文筆家としても活躍する星野源が、未解決
3連休、皆様どうお過ごしでしたか?私は例のごとく1歩も出ず笑ご報告するような事は全くない!です■□■□■□■□■□■□■□■□■□■なので、いきなりですが今回頑張って完走した作品を↓被告人内容はソウル中央地方検察庁エース検事・ジョンウ(チソン)はどんな不正や悪も見逃さない熱血漢(いやいや、本来検事はそうでしょー)ある日愛娘の誕生日を祝った後、幸せな気持ちで眠りにつく。しかし目を覚ますとそこは監獄。彼は約4ケ月間、記憶を失っていた。一体何故、殺人犯になったのか?
おはようございます。連日寒い朝。雪に慣れていないからもーう大変。そんな今朝は、旅の朝の思い出を。昨夜InstagramにあげたこちらViewthispostonInstagramApostsharedbyRisa(@risahawaii)京都祇園の巽橋。白川にかかる小さな橋です。そしてこちらはすぐ後ろにある・・辰巳大明神京都祇園の有名スポット。サスペンスの聖地でもあります。こちらは数年前に撮ったものですが、朝のお散歩がてらに立ち寄ったので、人がいない
昨日、ダラダラと観ていてなかなか観終わらなかったアメリカドラマの最終話を見終わりました!サスペンス系だったんだけど、最後は主人公の結婚式で終わり、めでたしめでたし。そして結婚式のあとに「実はあなたの赤ちゃんができたの」………なんやねん!昔から映画もドラマも、都合よく妊娠しすぎ!そんなん見てたから、こっちは「タイミング意識すれば3〜6周期で妊娠するだろう」と思ってたよ!そういう人もいるかもしれないけど、できませんよ!しかも妊娠報告を聞いて男性側が驚くってことは、特にタイミング意識せ
「今際の国のアリス」を観ました。ストーリーは、有栖良平は裕福な家の生まれだが、出来の良い弟と比べられ、家庭に居場所が無くてゲーム三昧の日々を送っていた。友人のカルベとチョータだけが有栖の気持ちを分かってくれて、いつもつるんで遊んでいた。ある日、家に居づらくなった有栖は3人で渋谷で待ち合わせをし、駅員に追われて駅のトイレに入る。すると突然静かになり、外へ出てみると人が全くおらず、無人の渋谷の街を歩き始める。しばらくするとゲームに参加するように促され、行ってみると、失敗すると死が待って
『天国と地獄〜サイコな2人』昨日録画した1話をくぴと一緒に見ましたなんとも面白いサスペンスとファンタジーが絶妙に絡み合い引き込まれるドラマでしたいや〜…それにしても、、綾瀬はるかが可愛すぎるっ!!笑何このナチュラルにセクシーな感じ笑くぴと2人で悶絶してましたこのシーンが1番盛り上がった笑今期ドラマ断トツ一位確定です🥇早く2話も見たいな〜
韓国映画少女は悪魔を待ちわびての考察です原題:널기다리며2016109分あなたがお父さんを殺したんでしょ?先日見たこの作品自分のツボにはまってしまったあははあまりにも、気になる作品になってしまったので再度考察してみたくなった自己満足のブログですあはネタバレもあるので、すでに映画を見た人が気が付かなかった点や新たに気がついた点で、参考になればと。。。またここに書いてない何かがあればコメントして教えてくださると嬉し
★ANONアノンアマンダ・セイフライドクライヴ・オーウェンイド・ゴールドバーグジョー・ピングー125点「ガタカ」「TIMEタイム」のアンドリュー・ニコル監督が描いた近未来SFサスペンス。「ガタカ」の独特な世界感には魅了されたが、本作品も物語がどこかで見たことがあるようなものばかりの割には引き付けられる。目で見たものがすべて記録され監視されるというのは「デジタルファシズム」の極致だが、米大統領選挙におけるオールドメディアや大手SNSの姿勢は、まるで「1984」のビッグブラ
会社員時代に宝塚歌劇団にハマりまして、安蘭けいさんのトップスター時代にはその歌声に惚れ惚れするため夕方は猛スピードで業務にあたっていました。(実は一番の推しは、真飛聖さん✨この話はまた今度・・・)有楽町の劇場で18時半からの公演のためには、品川駅を18:12に乗って、ご飯を買ってダッシュで・・・などと綿密な計画を立てたものです。そんな安蘭さんは現在は女優として活躍されており、地上波のドラマに出演される!ということで苦手なサスペンスながら”危険なビーナス”を見まし
ついに最終回を迎えてしまいましたイ・ジュンギ、ムン・チェウォン主演「悪の花」RakutenViki検索ワードは「Floweroftheevil」あらすじ身分を隠し、今は幸せで完璧な夫と父親を演じているが、実はある過去を持つ冷徹な男イジュンギと、その夫に愛され幸せに満ちた生活を送っていると思っていたのに、ある連続殺人事件の捜査をきっかけに夫に疑いを持ち始めた敏腕刑事の女ムンチェウォン。果たして二人は真実にたどり着くことはできるのか、そしてその時が来た時二人はどういう選
ゆうやです。ご訪問ありがとうございます。データマッチング型の相談所を退会、移籍して仲人型結婚相談所で婚活してます。第二章の婚活。前回からのつづき「お休みに日は何されてるんですか?」「家にいることが多いです」「ご自宅で何されてるんですか?」「そうですね、TV見るとか、ゲームとか」「どんなTV見てるんですか?」「サスペンスとか」「最近サスペンスやってますか?」「あっ、私はCSで見てます」「地デジではやっぱりやってないですよね。ゲームは昔やってましたけど、最近やってないですね
楽しみにしていたドラマ。見ました〜松本清張の原作を、大胆にアレンジしたサスペンス。谷原章介さん扮する「石野」は、クリニックの開業医。白衣の谷原さん、セクシー妻は、先代のクリニックの院長の一人娘。婿養子さんですね。息子と娘がいて、なに不自由ない生活をしていました。しかし近所で、ある殺人事件が起こり、石野のクリニックに刑事が話を聞きにやって来ます。殺人事件の容疑者・杉山が、事件の起こった日の夜に「石野と会った」と、証言しているからでした。石野は否定しますが、それには自分のアリバイを証
『NightmareGame(悪夢ゲーム)』の続きです。ロックのシーンからですが、特に細かく説明していこうとは思いません。◆ロックROCK『8』ロックは左上の左から2番目です(英語で名前書いてあるけど)ロックは結構臆病な性格です。整形中毒の妻を愛していて、お金がないと俺と別れて金持ちと結婚してしまうだろうと恐れています。共依存的な香りがします。机の上のカード番号は8でAを除く最弱の7の次の弱さなので、戦うことを望んでいませんが、序盤に通路でうっかりベックに当たってしまい自分の
「内海の輪」内海の輪プレビュー1971年2月10日公開。松本清張の同名小説の映画化。脚本:山田信夫・宮内婦貴子監督:斎藤耕一出演者:岩下志麻、中尾彬、三國連太郎、滝沢修、富永美沙子、入川保則、水上竜子、加藤嘉、北城真記子、赤座美代子、夏八木勲、高木信夫、高原駿雄あらすじ:西田美奈子(岩下志麻)29歳。いまは四国松山の呉服の老舗伊予屋の当主慶太郎(三國連太郎)の妻である。彼女は三ヵ月に一回上京した。半分は商用であり、半分は大学で考古
琉璃が見られなかったので(皆さまのお陰で15集途中から見ます!!)その間に「沉默的真相」を完走いたしましたドラマ視聴のきっかけは、原作者紫金陈さんの微博いやー、ここまでいわれたらねぇ、見ないわけにはいかないミステリー&サスペンス迷紫金陈さんの仰る通り、白宇さんの演技、凄かったわ白宇さん以外も皆さん芸達者で、演技で魅せてくれます紫金陈さん原作のドラマ3作目です(前2作、ね)无证之罪(バーニングアイス)で私を恐怖のどん底に突き落とした宁理さんとも3回目w
Bonjour,Yuri♪です。今月、咳が治まらない時にハマっていたドラマシリーズがあります。それは、「フランス絶景ミステリー」フランス各地で起こる殺人事件を謎解くミステリードラマです。2016年3月のブログに当時のハマりっぷりを書いていますが今月、再放送されたためマイブームが再び戻ってきました。その頃、もっと色々放映されたらいいなと綴っていましたが、今や続々放映され、エピソードは30を超えていました。そして、また新たなエピソードがシリーズで放映されること