ブログ記事4,180件
ここ数日、今日は雨だから・・とか、曇り空で降りそうだから・・とか、何か怠いから・・とか。色々理由をつけては歩くのをサボッていたアタクシ。今日こそは!いや、今日から俺は!心を入れ替えてウォーキングする事を誓うよ😭ゼッタイだな?実に4日ぶりのウォーキングで行った公園はJardinesdelDoctorPlaiArmengolドクター・プラ・イ・アルメンゴールの庭ホントに個人の庭だったらしいよ・・家から頑張って歩ける距離なのでコロナの規制が緩んだ直後、よく散歩していた
バルセロナ観光2023年5月31日木曜日、晴れ。昨日夜遅くまで買い物を楽しんだ母娘だけど、テンション高めの朝を迎えました。だって今日はいよいよ「サグラダ・ファミリア」を見に行くんですから!母娘で旅行をするようになる前から、一生に一度は見てみたいと思っていたサグラダ・ファミリア。その当時は完成まであと100年とか200年とか言われてました。むしろ永遠に完成しなさそうなところにロマンを感じるけど、3Dプリンターが建築業界に革命を起こした昨今では「2026年完成」が定説だと
昨日、スペインから無事に帰国しました~スペイン、思っていた&リサーチしていたより数倍、良かったです何より全日ピーカン天気ブルースカイ自称、他称、晴れ女、大活躍です(笑)移動の行き帰り2日間なので中6日間に8都市巡る弾丸ツアーでしたが体力もあって無事に全て回れました。マドリード尊敬する芸術家の生作品が観たくて、プラド美術館は感動でしたトレドスペインに1日旅行するならトレドに行けって言われるほど素敵でした!私的に1番かな?コルドバメスキータは圧巻ミハス白いお家はロマンチック女
今日のバルセロナは快晴です・・今のところは昨日のブログ記事にも「今日は快晴」だと書いたらその30分後に激しい雨が降ったわまるで狙ったかのようにねそんなわけで、今日のバルセロナは今のところ晴れ今日は、朝から一時帰国用のお土産を買いに出かけました。まずは、サグラダファミリアの近くのViçens(ビセンス)へ。Viçensの店舗は市内に沢山ありますが、サグラダファミリア店は入り口にチョコレートのサグラダファミリアが飾ってあるので必見ですViçensはスペインのクリスマス菓子とし
こんにちは。パーソナルスタイリスト起業を目指していろいろやってみているアラフォー非正規社員、さやねこです。ここ最近は友人のリクエストにお応えしてバルセロナ旅行記をお送りしております。その1カタルーニャ音楽堂その2夜のカサ・ミラ第3回の今日はいよいよサグラダ・ファミリアについて。…と言っても、サグラダ・ファミリア私はあんまり感動しませんでした。それって「おすすめ観光地」じゃないですよねーどうもスミマセンでもまあバルセロナに観光で行って行か
海外旅行へ行けない今だから、ブログに載せきれていなかった過去の旅を振り返ってみようと思います。2018年の3月半ばに12日間、スペインへ旅行したときの思い出です。この時は、長女が大学を卒業して就職する前のタイミングでした。娘達と一緒に長期の海外旅行ができるのも最後かと思い、次女と3人で女子旅をすることにしたのです。日本からの往復は、ANAのマイレージ特典航空券を利用して、初めてビジネスクラスに乗りました。思い立ったのが3か月前なので、ANAの
▼自己紹介はこちら※1ユーロ=約136円2006/4/13バルセロナ前回、「トリビアの泉」の「考える牛」を確認してきた私。その、「トリビアの泉」の他ネタだけど、日本語での「ええっ?」って、ドイツ語の「Nanu(なぬ)?」が発音も意味も同じなんだって!!あと「あ、そう。」と、ドイツ語の「Achso(アソー)」も同じ。おもしろ~い!こんどドイツに戻ったら使ってみよう。さて、バルセロナといえばやっぱりガウディだろう。(ってほんとはよく分かってないんだけど。)
阪急交通社の添乗員さん付のスペインツアー1日目エミレーツ航空の飛行機で、無事スペインのバルセロナに到着です。入国審査は行列が長くて1時間くらいかかりましたが、審査自体はとても簡単パスポートを出すだけで何も聞かれることもなく、サッと通ることが出来ました添乗員さんはいてるのですがスペインはどうやら現地の案内の資格を持った人が必ず同行する必要があるらしく、空港で現地ガイドさんと合流しました。もう夕方に差し掛かろうかという時間でしたが、これからバスに乗って早速
サグラダファミリアのあとは、サグラダファミリアを眺めながらランチがいただけるルーフトップへ!エアホテルロセリョンルーフトップバーTerrazadelSercotelRosellón|WebOficialSercotelTerraza360ºdeSercotelRosellón.DisfrutadeunasvistasmaravillosasalaSagradaFamiliadesdelaterrazadelhotel.¡Solocon
バルセロナの1日目!1/1元旦です。スペインだとクリスマスの飾りがまだ全然残っているし、お正月感は全くありません。年が明けた感じしなかったですこの日は地下鉄で朝からサグラダ・ファミリアへ。地下鉄を降りて、外に出たら目の前にサグラダ・ファミリアデーンと建っていました。。。!!!正面の石造りのファサードの原型は100年以上前に造られたものです!私はここに来る前に、サグラダ・ファミリアの彫刻を外尾悦郎さんという日本人の方が担当しているという話を友人から聞
【30年ぶりのサグラダファミリアで、過去と未来と今を感じる幸せ♡】7日間無料メール講座中学受験を楽しくムリなく着実に♪子が自ら勉強して志望校合格する方法無料メール講座/1DAYレッスン/お宝発見セッション「あげ母・コミュニケーション」実践講座/お客様の声中学受験ママコーチ美月ゆりです。楽しくムリなく着実に♪親が手をかけずに息子2人が開成中・麻布中・東大合格した「あげ母メソッド」をお伝えしています。だいぶ変わったコロ
1981年から作られ始めて未だ未完なことからアジアのサグラダファミリアとも呼ばれるサンクチュアリーオブトゥルースTheSanctuaryofTruth–MySanctuaryofTruth(ปราสาทสัจธรรม)sanctuaryoftruthmuseum.comパタヤ方面へ旅行するなら、と以前から行きたかった場所。パタヤ旅行と言いつつ行った場所はパタヤのメインロードから離れた場所ばかりですが『TreeHouseGardencafe-Huayyai@パ
バルセロナ旅行といえばやっぱりサグラダ・ファミリア敢えて書かずとも、ガウディの有名すぎる世界遺産です。対面のチョコレート店で、チョコラダファミリアを発見!こちらもなかなか素晴らしい♡完成も間近と言われているようですね。このスペインのシンボルともいえる観光地。今回も、もちろん訪れる予定でしたがチケット取ろうというくだりで発覚えっ、嘘でしょ?家族の誰も興味がない夫☞ロンドン時代から度々行っている。今回はパス。行くなら3人でどうぞ!娘たち☞(写真を見せて相談後)えーー!!
アポロ計画の真相④/霊視■アポロ15号アポロ15号は1971年7月26日に発射された、アメリカのアボロ計画における4度目の月面着陸飛行。これでアメリカの有人字宙飛行は8回連続で成功を収めた。また月面車を使用してより長い期間面に滞在して科学的探査に重点を置いたJ計画が初めてこの飛行で行われた。【今回霊視した人】①アポロ15号の司令船操縦士のアルフレッド・ウォーデンさん②アポ
全然タイと関係ない話題。連日ニュースになっている、みずほ銀行のシステム障害のお話。このシステム開発、あまりに複雑だったので「IT業界のサグラダ・ファミリア」と呼ばれました。私はその現場に、システム門外漢であるにもかかわらず、一時期身を置いていました。そして銀行の社食を楽しみました(そこじゃない)。あの開発現場がどんな感じだったのか、お伝えしたくて。そもそもの始まりは、銀行が吸収合併を繰り返したこと。三菱UFJ、三井住友、みずほの3大メガバンクは、私が子供の頃は存在し
友だちにHappyNewYearのメールを送ったら素敵な教会のステンドグラスの写真付きで返事が返ってきました。スペインのバルセロナにあるサグラダファミリアに行ってきたんだそうです。光差し込むステンドグラス美しい色彩と光の調和が神聖な雰囲気をかもし出しため息が出るくらいいらしたご本人は「中は明るい感じだったけどあまり神聖な感じはしなかっ
サグラダファミリアの後は、タクシーにて約20分の距離のバルセロナの海まで。Barcelonetaバルセロネータここに来ると、まだヨーロッパの海に慣れてない7年前の私と母が人生初ヌードビーチというものを見て、衝撃が走ったときのことを鮮明に思い出します(笑)って言ってもフランスみたいに若い女の人とかじゃなくおじいちゃんの裸会合的な感じ『【バルセロナ】ヌードビーチに市場にタパスバー!』朝早くにソレントを出てタクシーでナポリ空港へ。(
2024年8月14-16日サグラダ・ファミリアまで徒歩6分☝️RadissonBlu1882HotelBarcelona(ラディソンブルー1882ホテルバルセロナ)ロビーお部屋は531の角部屋とっても広い〜プレミアデラックスツイン31㎡ツインだけどベットが3台エキストラベットが1台あります小さなテーブルと椅子の後ろはガラスにサグラダ・ファミリア✨テーブル下に冷蔵庫(有料)テーブル上に無料のお水2本カプセルコーヒー、お茶(内容確認忘れ)オープンクローゼット
先日の記事横の眼と縦の眼*サードアイと太陽プラーナの続きです*縦の眼が開くとどうなるか?の前にちょっと寄り道*チャクラでは、サードアイは眉間と眉間の間の数センチ上にエネルギーセンターとしてある、とよく言われておりますが、「第三の眼」とチャクラのサードアイとはちょっと違うようでして、第三の眼は両目の中央付近から前髪の生え際まであります。※前記事でも書きましたが私は特に宗教的な知識など全くわかりません自分の経験のみでの個人的な見解ですので、その点をあらかじめご理解
4月のレバラン休暇を利用して思い切って旅行に行ったスペイン🇪🇸いまだに我が家では楽しかったね〜と家族みんなが思い出す旅先です。前回の記事から随分と間が空いてしまいました🇪🇸バルセロナ1日目グエル公園へ。『揚げたてチュロスとグエル公園@バルセロナ【スペイン旅③】』スペイン旅続きです。↓前回記事はこちら『【スペイン旅】カタール航空とドーハ乗り継ぎ』今回スペインまで安かったのは、カタール航空!利用は初めてです。8時間か…ameblo.jpバルセロナ2日目朝イチでサグラダファミリアへ。
堅田内湖の水門近くの白梅、紅梅、椿の花本書は、同志社女子大学表象文化部の「クリエイティブ・ライティング」の講義受講者の1年間の作品集、句会の記録、小論文(作句の現場)等、「現在の句集を読む」と盛りだくさんです。中原綾花さんの全国大学生俳句選手権大会優勝記が、漫画入りで最後を飾っているところも、ユニークでした。おめでとうございます!俳句作品と句会の記録からおでんでんでんでんおでんおでんでん松本結羽【鑑賞】、、、句会で、丹波、或いは和歌山方言の「ザ・ダ・ラ混同」を提示され、世界が立ち上が
わが夫(英国人)の父すなわちわが義父(白色シュレック)の趣味は建築(設計及び施工)。では何故そんな人が自宅の黒カビというか漏水および上水道の不備をそのままにしているか、なんでございますが・・・わが義父は自宅から少し離れたところにもう一件家屋を所有しておりまして。この家屋というのが廃屋というか廃墟というか非常な年代物でして・・・私と夫が出会った頃はそれはそれは素晴らしい遺跡状態だったのをその後少しずつ手を入れていき、それでも完全改築は素人に
あんまり飛行機でも寝てなかったけど、ホテルに着いて休んでも3時には目が覚めて、時差ボケじゃなく、完全に緊張🫨あんまりメンタル強くないのに、一人旅なんて頑張るもんだから、お腹は崩すし、眠れない。まぁ、最悪のコンディションでの2日目。9時に予約のサグラダファミリアに間に合うように、メトロで向かいます。駅に上がったら、ドーン!と目の前にサグラダファミリア朝早くに着いたので、人も少なくてベスポジで撮影できた〜で、朝ごはんはでかいのを見ながら、チョコつけチュロスとコーヒー思ったほどチョコが
スペイン旅続きです。↓前回記事はこちら『【スペイン旅】カタール航空とドーハ乗り継ぎ』今回スペインまで安かったのは、カタール航空!利用は初めてです。8時間かけてジャカルタからドーハ、ドーハにて乗り換え、バルセロナまで7時間。なっかなかの長旅でし…ameblo.jp〜バルセロナ到着!空港からタクシーでアパート近くまで行き、荷物預けて身軽になりました。バルセロナといえばサグラダファミリア!!街中に普通ににょきっと建ってた!こちらは翌日のお楽しみで、この日は外観だけ拝みました。まだまだ建
どうも!夜中にびっくりさせんといて!!藤井風INSPAIN🇪🇸藤井風インスタグラムFujiiKaze藤井風onInstagram87Klikes,0comments-fujiikazeonJanuary25,2025www.instagram.comなにごと?なんか撮影?こないだのインストはスペインの浜辺で拾うた貝殻じゃったらしい。ほんならあの時のこれはスペインの市場で買うた野菜なんか?wさて、ちょっと出先なんで簡単に記録だけしておき
こんにちは★2023年7月バルセロナ旅🇪🇸バルセロナへの夏旅、20代の息子アチャロウを誘うと意外にもOKが出て…「母息子2人旅」で行くことができました2日目の夜は、日本でなら2人で絶対行かないであろうルーフトップバーへ行ってきましたー私達が宿泊してるセルコテルロゼョンSercotelRosellonの屋上にあります。口コミでは予約が取りにくいとありましたが、宿泊客は予約なしで利用できます屋上に出るとそこは・・・サグラダファミ
スペインに初めて来たのは8年前の春←日本から。ちょうど主人のフランス赴任が決まったころでフランスに住んだらすぐにまた来られるね~なんて言ってたのに何故かスペインには足を踏み入れてませんでしたマドリッドで乗り換えスペインのカナリア諸島(テネリフェ島)には行ったんだけどね。『スペイン旅行☆5日目☆②サグラダ・ファミリア~♪』スぺインに来て5日目~やっと見られます「サグラダ・ファミリア」スペイン旅行をする人ほとんどの目的は此処と言っても過言じゃないのでしょうね。私もそうでしたから
おはようございます☀ヨーロッパ旅行記、スペイン編の続きです📝『バルセロナで絶対に行ってみてほしいお店』こんばんは!かなり間が空いてしまった💦サグラダファミリアの見学を終えて…『念願の!圧巻の!サグラダファミリア!!!』こんにちは!ゴールデンウィークのヨーロッパ…ameblo.jp↑サグラダファミリア観光とランチを終えたところです…!バルセロナの中心地を少し散策します🚶♂️サグラダファミリアの建築でお馴染みのガウディですが、バルセロナの街中にいろんな建築物を残しています!中
2015年に訪問した時の記事はこちら『サグラダ・ファミリア教会』バルセロナの観光で絶対外せないのがガウディ建築のサグラダ・ファミリア教会建築家アントニ・ガウディの代表的な作品のひとつで130年以上も建設工事が続く未完の教会…ameblo.jpチケットはオンライン予約のみで現地で販売はありませんIndividual-SagradaFamiliasagradafamilia.org9:00入場のSAGRADAFAMÍLIAANDTOWERSのチケットを予約すると塔に上る
日が暮れてきました。こんなに明るいですがバルセロナ、20時です笑笑そろそろ火おこしせんといけんのじゃない?ってことで屋上へ荷物を運ぶ特等席をゲット夕陽を浴びながらきっともう最後のサグラダファミリアショット昼寝起きで顔ヤバめですねでも若い子みたいにアプリ修正するのはあまり好きではないさてパーティーの始まりです奥のい白いでかいのがアミがほしくて買ってしまったBBQ台です。フランフランみたいなオシャレインテリアショップで買ったので無駄に可愛いいのですサグラダよ、4日間世話になっ