ブログ記事900件
こんにちは!今日は暑いぐらいの一日でした!!で、、、今日時計は、、、久々に56キングセイコーノンデイト!!カレンダーはありませんので、シンプルで良いです!!ベルトは、キングセイコー純正ステンレスベルトです!!スーツによく合う時計です!!56キングセイコーの弱点はよく、カレンダーの早送りの部品が壊れると言われますが、、、実はもう一つ。。風防に付いている金属リングがゴムパッキンを挟むタイプでしてそのゴムパッキンが市場に無いわけで(笑)私の56キングセイコーは、
こんにちわ今回はいよいよ本丸に突入しますよちょっと重たい部品も出てくるので、か弱い可憐なお方は力強いお方に補助をお願いされてはどうでしょう二人の仲が発展するかも?wwといったわけで、今回も引き続き分解されるのはこちらはい乾燥機能のついた縦型ドラム洗濯機の粋なやつです販売当初は上位機種の廉価版として販売されたようですが、それでも10万円以上で販売されていたので簡単に買い換えれるようなものではありません特に乾燥機能でのトラブルが多いようですので、メーカ
おはようございます今日の3outというか6outですが、先日、チョコレートフォンデュの容器を断捨離したのに、こちらがまだあったので断捨離します。10年使わずに眠っていましたそれと、何のブラシかわからないブラシ。何かの付属品でしょうけど、使わないので。今までありがとううちの浴室ドアの下のゴムパッキン。お恥ずかしい事になんと、これ!カビキラーでは取れないカビが我が家にも住み着いています。激落ちくんのカビ取りジェルで一度は落ちたのですが、少しするとまたこうなってしまいました根こ
エラーC17「糸くずフィルターのお手入れ」わたしだってね、本当は毎回洗いたいんだよ。ご機嫌よう、ゆで鰹です。キレイ好き夫との結婚で、脱汚部屋を達成したズボラ主婦です。ズボラにキレイを保つための、ミニマル生活を模索中。わが家は、日立のドラム式洗濯機「ビッグドラム」を愛用中。使うにつれ、糸くずフィルターの着脱が困難に。回して着脱、これが全然回らない。・原因取扱説明書にこんな記載がゴムパッキンはこすらずに、糸くずなどの異物だけを取り除いてください。ゴムパッキンについ
こんにちは^^お越しくださいまして有難うございます(○v艸v*).+゚*SoloistTable*飲兵衛な40代独身女による、ごはん=おつまみの記録ブログですゴールデン・ウィーク、好天気で暖かい日が続いてますね。お出掛けしたい・・・・・・をググっと堪えて、本日も、お掃除です。以前から気になって気になって仕方なかった箇所の、お掃除をしました。窓サッシの、ゴムパッキンの黒カビ。まずは、『Before⇒Afte
火曜日に車のオイル交換ついでにタイヤの空気入れてもらったんですが…また出たよ謎の壺みたいなマーク😱笑入れたばっかりなのにさすがにおかしいなって思って、今日念入りにタイヤを見てみたんだけど…パンクしてるわけではないみたい??🙄で、注意深く見ていたらあることに気付いた🧐4本のタイヤのうち3本はこのキャップだったんだけど、一本だけゴムパッキンが違った😳あれ?揃ってなかったっけ??となり…全部のパッキン締め直したらここのキャップだけ回る回る😨なんとヒビが入ってました🤗こんなん気付かない
薄雨の為、約半年くらい前から楽しみにしていたクラブマンミーティングは中止となりましたので基地で作業です。❶マフラーがきちゃないのでバンテージ巻き❷オイル交換❸クラッチ分解、パーツ交換予定です。バンテージ巻き巻き大作戦。以前使った分の余りが一本分。友達に貰った分が一本分でクルクルしました!分かっているので対策していてもグラスファイバーが手に刺さりかなりチクチクです!そしてカタカタ事件の対応ですが取り敢えず一つずつ潰していきます。まずはクラッチの確認。ク