ブログ記事349,124件
みなさまこんばんは❣️明日やっとで金曜日だぁ〜✨今日木曜日で疲労が頂点にワンオペワーママ早く休みたい〜今日は疲れてるので、この前買った薬草ハラマキ使って癒されてます。《正規販売店》薬草ハラマキ電子レンジで温める腸活便秘冷え性生理痛むくみ解消【イチオシ】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}というか気持ち良すぎて、子供たちと取り合いになってる。笑今日はお腹と肩に乗せてるさて、バーキン25なんですが、お出かけで一回使ったっきり使ってなかったんで、思い
昨日はなんかもう色々ありすぎてお腹いっぱいだったので、これは今日アップクランキーチョコとBTSのコラボチョコ、私の行くお店ではどこにも見つけることできずもう今までガムも何種類もだの、タルトなどのスイーツ系、コーヒー、爽健美茶、スニッカーズなどコラボ系のお菓子探しまくってコンプして、リメイクしてやりまくってさらにまだパッケージいっぱい残っててどうする?って状態なので、今回は出会ったらでいいよねーって思ってたけど…ついついQoo10でコンプのがあったのでポチッとなしちゃってました韓国か
こんばんは久しぶりにコリアンタウンに寄りましたお陰様で歯は速やかにはいりました今までの歯をつけてもらえました。新しい歯はまだ作らないでも大丈夫でした韓国レストランでランチです昨夜の歯がない夕飯はお粥だったのでお腹がとっても空いていました韓国のレストランははじめに沢山前菜みたいものが出てきて嬉しいですしっかりおかずになりそうな品揃いご飯は小さな釜で炊いたものをウエイターさんが目の前でよそってくれました熱々のスンドゥブこちらは鯖です軽く2人前くらいの大きさ最後にシナモ
お義母さんと夫と3人でモーニングに行ってきました!お義母さんと夫は仲良しです。高齢の母に対して、本当に優しい息子だと思います。この日は私が昼過ぎから用事があったので、モーニングタイムに会うことに。特に用事があるわけではなく、ただ会って話がしたいだけ。(お義母さんが)それに付き合う嫁も優しい…って自分で言うなってね。つい数日前に友人とのランチで訪れた『RainMiyanosawa』。こちらのモーニングも気になっていたんですよね。モーニングタイムは8:30〜
朝起きたらうっすら雪が積もっていました。今日はハンガリー語のレッスンの日だったので、Breaktimeにみんなでつまめるようにバナナケーキを差し入れにで、これからレッスン始めるぞ!って時に学校から連絡ありで学校が停電していて復旧のメドがたたないとのこと。12時下校になります。。。。と今日は午後から娘の個人面談もあったので、レッスン後、少しお友達とおしゃべりしてから学校へ行こうと計画していたのに、、、
タイトルどうりです。以上です。ありがとうございました!って、久しぶりの更新なのに短いわ!笑コーヒー☕️はハウスブレンドでした。スタバのハウスブレンドとはだいぶ違います。スッキリとしていてバランスが良いコーヒーです。スタバのハウスブレンドはそこそこパンチ効いてますもんね。たっぷりたまご🥚サンドという名称なのですが、ホントにたっぷりたまごが入っていて美味しいんです。モーニングセットとタリーズカード値引きで619円でした。お値段以上に感じます。ニトリか!笑タリーズカード。かわいいデザイン
いらっしゃいませおいでいただき、ありがとうございます大学生のムスメと猫3匹のドタバタのほほんブログです。初めての方は、こちらに自己紹介などございますので、よかったらどうぞ。↓↓↓『改めまして、自己紹介』初めましての方、いつも読んでくださる方、お越しいただき、ありがとうございます8月にトップブロガーになりましたので、これを期に、改めて自己紹介をしてみます。…ameblo.jpアナタはさっき食べましたっ!油断も隙もねー
こんにちは。皆さんはコストコに行ったことはありますか?私はありません・・・・!(;´д`)一人暮らしですから大容量の商品を消費できないだろうし行ったことがありません。でもコストコって楽しそうで憧れています…!いつか私にも家族ができたらコストコに行きたいものです…。(*´ー`*)昨日の朝ごはんは、チョコチップメロンパンを半分とコーヒーです。本当はもう少し食べたいけど、あと数日で推しに会うのでダイエット中です!(´-`*)にほんブログ村">節約・貯蓄ランキング">
ある日の平日ランチはこちらの喫茶店へ行ってみました「ぽえむ日本橋店」水天宮前駅や茅場町駅などが最寄駅になりオフィス街ではありますが少し静かなイメージもあるエリアになります。「ぽえむ(Poem)」と言えばちょくちょくと見かける喫茶店ですね。フランチャイズ店という感じなのかな。コーヒー専門店ぽえむコーヒー専門店ぽえむ加盟店-【日本珈琲販売共同機構】昭和41年創業の直火焙煎した上質のコーヒー豆を使用し、一味違う本格的な珈琲をお出しする「コーヒー専門店ぽえむ」チェーン本部www.
モンマスコーヒーの配達のご案内が来たのはいいのだけど…。よりによって8時から9時で、学校にハンチャを送りに行っている時間やん…💧現在地が分かる地図もあった。55分で来はるらしいけど!計算したら、8時半だった。ハンチャに急いでー!!!と言って、猛ダッシュで準備をした。バタバターって、学校へ行った。さて…帰りに、当たり前だけど沢山のクラスのママさんとか、ママ友さんに会ったのです。そうしたら…えーーーっ…!!私ら、そんなに遅い???と、飛び上がらせてしまった。私を見て、えっ?もしかして
ご訪問ありがとうございます。アラフィフ主婦まいかです。最近めっきり寒くなったので、朝は白湯を飲むのですが、←別に意識高い系ではございません昨日は、久しぶりにお弁当作りが無く、時間に余裕があったので、コーヒーでも飲んじゃおっかななんて、モーニングコーヒーなぞ飲みましたの。最近、コーヒーを飲むと気持ち悪くなるので、カフェインレスにしているのですが、牛乳を切らしていたので、ブラックで飲んだら、お久しぶりの倦怠感がやってきましたよカフェインレスでもダメかぁ~調べてみたら、
んなわけで25日の夕方に茅ヶ崎ハウスに帰宅荷物下ろしたり洗濯物したりして夕食はひとり近くの居酒屋で。26日朝イチで鎌倉に。僕の古巣のパタゴニアのお店でPOWの簡単な説明会のような機会。POWって具体的に何やってんの?ってよく聞かれるんですがそういうののお話を1時間程度。変わらぬ顔もたくさん見れて楽しかったですね。お店の環境コーナーでもPOWのこと紹介してくれていてありがたし。それが終われば久々にお店で買い物してみんなにバイバイ。
こんばんは今日も当選品が届きましたゆめタウン×UCC×ハゴロモフーズドリップコーヒーポッド今、我が家ではバリスタを使っているのですが、コーヒーは私しか飲まないんです☕️バリスタはインスタントコーヒーのような粒々のコーヒーを1パック全部機械に入れちゃうんです【送料無料】ネスレネスカフェレギュラーソリュブルコーヒーエコシステムパックの5種類を各1個のエコシステム人気の5種類セット【箱なし】バリスタ詰め替え用帰省土産【クリスマス】【歳暮年賀】エコシステムお歳暮御歳暮母の日父の
広くて活気あふれるお店です。スタッフさんがすごく感じが良いですね。テラス席もありますよっ♪🫘葉豆屋🫘【お知らせ】MAKEADREAM!!《P-chan》を見てくださり、どうもありがとうございます。『いいね・フォロワー・コメントetc.』をして(なって)くださった人への〔おかえし〕が多忙なため、遅くなることがあります。(『メッセージ』はおかえし出来かねる場合があります。)その時はしばらくお時間をいただけるとありがたいです。InstagramとXもぜひご覧
11月の日々の出来事を徒然なるままに。お時間がある方はどうぞお付き合いください。■11月某日今年最後の水汲みに京極まで。途中、定山渓温泉の入り口に最近オープンしたというゼネラルコーヒーストアへ。店主はレバンガ北海道で活躍していた元プロバスケ選手。ってことは抜きにして、とても美味しいコーヒーを提供する良店。お邪魔した時も焙煎前の豆を一粒ずつ選別してました。先日購入したばかりのコーヒーミルの挽き始め用におススメの珈琲豆と、車中で飲むコーヒーをテイクアウト。水汲みの後は、羊蹄山を望みなが
職場にDI(製薬会社さんのお薬紹介)が来られていて、お弁当いただきました😊マカオ帰りの胃が痛い最中でしたが、食べ始めると美味しくて完食してしまいました高島屋T8の地下に入った洋食レストランのものみたい!『高島屋SCにオープンの洋食コートレット』リニューアルオープンした高島屋SC✨ちょくちょく行ってますが、まだあんまり買い物や食事はできていません。美味しそうなお店もゆっくりと覗きたいお店も色々だけど、…ameblo.jp1握りのキャベツをとりあえず先に食べて、罪悪感緩和させときました最
今日は雪でも降りそうな位寒いですねー🥶🥶🥶火曜日夜のアゼリアclass・ロケラニclassのUさん、Aさん、Yさんの提案でレッスンを兼ねて(簡単なクリスマス会・今年もお疲れ様でした会)をしました🎄今回はアゼリア・ロケラニ合同で飲み物持参・何か一品持参するポットラックパーティーです🎉私はサラダとフルーツとちょっとしたおつまみを用意しました(ただ切って並べただけですが、、^_^)Uさんはけんちん汁其々、お赤飯おにぎり🍙や色んなおかずや餃子、唐揚げ、お菓子、Eちゃんがテーブル持
三顧の礼!2回行って「満員」と「売り切れ」だったのです。良い店には3回行って礼を尽くすのだぞ張飛。ごはん処滝本高知県南国市岡豊町293-1090-1575-5034ごはん処滝本⇒木の香りがしそうなきれいな店内でおいしいランチ-仁淀川(によどがわ)〜日本一の清流(niyodogawa.org)これは2022年の雪の日。高知明の記憶に残った日。ストーブを入れていただく。あったかい。おまかせランチ定食800円を選ぶ、というかこれしかなかった。
PRです長い間、マーガリンを買うのをやめています。パンを食べる時に、つけていたけれどやめて。オリーブオイルをつけて食べていたんですよね。今回、MCTOILをお試しする機会がありましたので、1週間、お試し。MCTオイルって、聞いたことあったけれど、実際どういうものなのかな?ふむふむ…。ココナッツ由来の油なんですね。そして、熱に弱いから加熱せずに使用とのこと。なるほど。コーヒーに入れて飲むのが、結構メジャーなようです。私は、
こんにちは♪今日は快晴気温はぐぐぐーっと高めで暖かく快適お休みの日の今日。朝からサクサクサクサク動きまわりました。一通りぜーんぶ終わってホッと一息。リビングでハワイの波の音流しながらゆったり書いてます♪ではではようやく再開。旅の続きを♪♪アラワイ運河の朝散策からまわっていよいよ朝食へ。向かうはだーいすきなお店♡2019年の7月と11月過去に2回行って気に入りました朝7時からやってるパークショアワイキキホテルにある【ルルズワイキキ】です7時少し過ぎて
今日はランチ忘年会。風はあるものの、それほど寒くはなくてウォーキングを兼ねてお店へ。ステキな古民家で、どんなランチが出るのか楽しみ〜あらまあ、沢山の手の込んだお料理が。1000円ですよ追加でコーヒーとデザートも。500円也。会話も弾み、楽しいランチ忘年会ができました。あと1年で解散予定なのですが、会長さんが、「会長をするのはイヤですが、どなたかしてくださるのなら、もっと続けたいのですが」と帰りに言われました。多分みんな同じ気持ちかも・・・。今日は9500歩歩きま
スターバックスホリデーシーズン第2弾メルティホワイトピスタチオフラペチーノピスタチオの香ばしさがたまらないおいしいよーーーー良い香りすぎて、甘ったるくないからちゅーーーーーーっと一気に飲んだら頭キーンてなったまた飲みたいな…上にかかってるメリークリーム美味しいところでこのホイップクリームの名前って“メリークリスマス”と“クリーム”を掛けてメリークリームっていってるんだと勝手に思ってる.。*♡そしてパパはこの間言ってたフラペチーノダークモカチッ
やっぱ博多駅は平日行くに限る。土日はクソまずコーヒーしか出さない店でも人が溢れてどこの店でも落ち着いて飲食不可このサンタが左手にもってる(のせてる)赤いやつって何や?プレゼント🎁?鳩?ネズミ?人間の心臓??(発想おかし)だが、調べる気にはならん。夏に自腹で受けた健康診断派遣会社がお金払ってくれるらしい。今年から方針が変わったらしい。いそいそと、診断結果をコピーして郵送する。私の恥でしかない体重を知られる。けど、んなことどうでも良い。貰えないと思っていた
12月7日木曜日昼ら・けいこ(名古屋市東区東片端35)さん食べログ愛知極太濁流ラーメンら・けいこ東片端店極太濁流ラーメンら・けいこ東片端店(高岳/ラーメン)★★★☆☆3.54■予算(夜):¥1,000~¥1,999tabelog.com親子盛り(麺の量は超ヘタレの200g)を頂きました。朝から温かい日となりました。風も穏やかです。今日は、仕事休み。何時も何時もの昼飯&買い物です。先ずは昼飯ですね😂伺ったのは、ら・けいこさんであります。で、登場❗❗❗イイ
SOURI2号店×OPENイベント🍩12月1日にWinちゃんのお店『SOURI』2号店が無事OPENしました✨おめでとうございます!!🥰🥰🩷【Winちゃん&P'EedIGより】大型ショッピングモール内前日も最終確認のために、深夜まで頑張ってたWinちゃん@午前01時30分🥺P'Eed:まだ大丈夫?🐰:(眠い)😴💤キャプション:また会いましょう✋【Winちゃん登場✨】姫だ😳!!姫がおる!!え?歩き方可愛すぎる😍SPに守られて、更に姫感でてる!!
みなさまこんにちは。NewYork流ファッションコーディネーター鈴木カンコでございます。早速ですが、今日のテーマは、『熱いは最高のおもてなし!』です。今日の内容を聞いた人はどんな未来が待っているかといいますと、・・・(天国)ほっとした幸せ感を味わえます。落ち着いた満足感が得られていいアイデア、仕事が捗り収入アップにつながります。一方、今日の内容を聞き流した人は、満足を得られず、やたらと不平、不満が残ります。自分をコントロールできず
かわしま寿司ランチ。。。。。。。BRコーヒー。。。キャラメルナッツフレーバーホイップのせラムレーズンのケーキ。。。宝明楼チャーシューワンタン麺。。。
映画の帰りに食べたモンブラン以前も気になっていたコレットマーレ6階のカフェコーヒーを付けず単品で頼んだお水だけで栗を味わおうという魂胆ちょっとお高かったし(^-^;ほどほどに美味しかったけどところがおしゃれなんだと思うけどレモンかハーブが入っている水だった栗と合わない(>_<)誤算だった…眺めは超いい♪もはや窓とは言い難い大きなガラス越しに見える景色多分みなさんがこれが横浜!と思われている景色ここに住んでいる訳ではないです…
あたくし、家族経営に毛の生えた程度の零細企業で、経理と「秘密のお仕事」をしている、独身アラフィフ女子でございます。朝、出勤したら、女子正社員3人だけの時間があって、その時に、各々が持ってきたおやつを分けっ子して、それを食べつつ、そして、昨日、家に帰ってからの出来事を話しつつ、ゆるりゆるりと仕事を開始します。で。ドラスト巡り(←お菓子が、スーパーより安いのよ!)が趣味のあたしが、ここのところ、会社に持っていく率が高いのが、「アルフォート」。これまた、アルフォートも、色んなお味を出
一昨日のショックは和らぎました切り替えが早いのは長所?でしょうか諦めが早いとも…(笑)金曜日から月曜日まで忙しいので木曜日は家で休養日でしたデロンギの電気ケトルも来て毎日に活躍してくれてます今年買ってよかった物、ランク入りです今年は空気清浄機が壊れ、加湿器が付属してたので暖房を使い始め乾燥して困ってます新しい空気清浄機を買うためまた情報を集めないといけません来年の花粉が飛ぶ頃までには何とか、取りあえずアロマヒューザーで代用してますソファの横に置いて私一人用