ブログ記事29,705件
おはようございます。今朝は晴れ。週末から天気下り坂。僕の初釣りは、再来週かな?ちょうど大潮。(笑)これは絶対!XDAYだ!!(笑)そんな今朝も。相変わらずなコーティング。週末までにはなんとか色塗りまでいきたい。\(//∇//)\さて、今週はラジオ体操当番なので!少し早めに仕事します!\(//∇//)\
こんにちは。humbleです(^^)私は自家製梅干しを6年前から作っているんですが、自宅で作っている関係上腐らないようにするためにかなり塩分濃度が高いんです。そのため沢山食べるのは難しいのでたまにこうしてペースト上にして料理に使います。みりんや砂糖を使用するので当初のしょっぱさがマイルドになって子供も食べやすくなるので😅手巻きにも使えるし、豚の梅しそまき等々に使えるので料理の幅も広がるので梅料理はオススメですよ😊さてさて、今日は「プラドメンテナンス&天然ワックス再施工」
いつも「くるまや工房」の公式ブログ、ホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。このたび、くるまや工房は新規事業のコーティング技術認定店KeePerPROSHOP(キーパープロショップ)を2023年3月に新規オープンすることとなりましたのでお知らせいたします。■KeePer専用ページ開設キーパープロショップの立ち上げに伴い、くるまや工房公式ホームページに新たに【KeePer専用ページ】を開設しましたので、合わせてお知らせいたします。▼KeePerPROSH
ご訪問ありがとうございます。MIYUと申します。夫、私、6歳娘、3歳息子の4人家族分譲マンションからの住み替えで39.58坪の土地に延床面積36.19坪の家を建てましたなぜかいつも料理を載せてます人呼んで”17時の女王”面白可愛いお料理マイホームブログです調子乗ってごめんなさい2021年4月注文住宅を建てたいと考える5月マンションの販売開始9月土地を停止条件付契約(39.58坪)2022年4月マンション売買契約締結8月着工9月上棟
どうです?雪の華が綺麗でしょ夜中にさぁ〜って降ったようですね2月に入り気温も少し耐えられる気温になって来たのかな?雪は大降りしなかったお陰で良いペースで解けて来てます早く農道だけでも走りたいけどまだまだ除雪されて無い場所は酷い有り様ですから辛抱は続きますねさて今年もイベント事には参加したいと思ってます代表的なのはクラッシックカーイベントオールジャンルバイクイベントなどは
なったかなりつつある金属ずっとつけてたらなりやすくなるらしいダーツしてた時教え子の女の子と元カノが金属アレルギーやったから詳しい方とりあえず痒いし不快なり教え子はタングステンすらダメやった時計売る羽目になるかもしれんなもしくはスプレーでコーティングしなきゃならん冬やけん更に痒い金属アレルギーならシャネルj12?シリーズは陶器やけんあれ買う羽目になるかもやなかゆうま
大阪・北摂の高槻市に有ります、カーオーディオ・セキュリティ専門店のカーオーディオクラブですその名の通りカーオーディオ・セキュリティ、そしてナビゲーションの取付・販売をメインに頑張っていますドライブレコーダーやレーダー探知機などの電装品は勿論ですがボディコーティングやカーフィルムなどクルマに纏わる色々な事に国産車・外車問わず対応しています極寒の1週間をどうにか乗り越えて今日もブログ書く事が出来そうです皆さんの地域はどうでしたか?大阪は中心部では雪が積もる事は殆ど無かったようで
いつもスプーンの自塗りはしてますが、すぐ塗装がハゲてしまうので、初めてコーティング剤を導入してみました♬これで少しでも長持ちしてくれれば良いんですが、釣りまくってハゲたスプーンも好きなんですよねー😁
おつかれさまですいつの間にか2月ですね✨まだ先週末の日記が続きます午後からFキョンのゼファー1100を磨く事になりましたみんなで磨いて遊ぼう♪師匠が機械で磨いていきます。後追いで、Fキョンとぽっさんが、フキフキして仕上げていきます。お昼ごはんはたこ焼き約40分待ちでした腹ごしらえを終えて、色々メンテナンスお掃除ババアは待機中〜一日終了〜♪とてもピカピカになりました✨Fキョンへお昼ごはん代ありがとうございました(・∀・)さて、今週末はツーリングの予定
ぴよぴよぴよぴよぴよあんずです昨日はお二人でリメイクお洋服ですあんずちゃんはプーさんですこれももう何年も着ているお洋服あさんぽから帰るとミーレさんが到着してました目立つミーレさんとメンテナンスを確認しましたところ、もっとも直接的なメンテナンスを私が怠っていたようで、それでミルク部分がうまく作動していなかった可能性大説明書にメンテナンス個所、たくさん書いてあるから、、、これで一度も出なくなったら、、、私の怠慢ですわ、、、原因わかって良かったって違うかもう当分こ
久々のブログ!オーバーホールの依頼を受け懐かしい初代MERAK.ロマンス.ヴァインシュタインス世界選手権優勝バイク、やっぱり飽きがこないバイクというのはスチールバイクやこう言うバイクだな〜今のエアロカーボンバイクはどれも同じに見えてアジがない😅とりあえず全バラシでコーティング、今話題のハードラスコーティング!輝きが違います。今までのガラスコーティングと違い2液を塗り込み強靭て弾力のあるコーティングが実現します。コーティング代は25000円高いか安いかはあなた次第🤣持ち込んで頂いた時
『6日目ビューティフルカーズ(BeautifulCars)さんにお願い』6日目はリアも終わったようで研磨だけでここまで美しくなれるのですね。MAZDA3の鬼門燃料口引き算から生まれた曲線下部までしっかりと施行していただけま…ameblo.jp7日目はいよいよコーティング剤グロスアーマー塗布になりますグロスアーマーTTクリアコート開発陣、株式会社磨研による、最新のガラスコーティング。従来のガラスコーティングは無機皮膜であるがゆえの、水ジミ(イオンデポジット)の付着や
まろたんの落ちないおもてなしフード落ちてました緑の部分がくちばし型にカーブそして、おもてなしフードももれなくついているこれはどう解釈すべきなのか?おもてなしフードは落ちてない………緑がくちばしから外れたから、おもてなしフードも一緒に落ちただけ…その証拠に落ちてなお、緑にしっかりくっついているおもてなしフードまろたん、君はおもてなしフードを落ちないように緑でコーティングしてたのかい?そうなのかい?どうやら、まろたんのおもてなしフードはだいぶクセがあるみたいです
あなたのバイクライフをコーディネートします!バイクを通じてあなたの心を豊かにします!バイクライフコーディネーターの犬村真です。昨夜から下準備をしていたXSR900のブラック。今日はこの車両にCR-1ガラスコーティングを施工させて頂きました✨店内でエアコンを効かせて湿度を一定に保った状態で行います。このオーナーさんは当店の常連様で、いつもお世話になっている方です。買い替えの時も当店を選んで頂いて、本当にありがたいことです🙏そんな事を考えながら、まずはエンジン部分からコーティングし
息子は、「柿の種」が好きだ。ちょっと辛めの味が、私は子供の頃苦手だったが、息子は違う。息子が喜ぶから、コストコで箱買いして、うちにストックしている。チョコレートがコーティングされている甘辛い味は、嫌だとよく言っていた。甘いものは甘く、辛いものは辛いほうがいい。息子は、混ざる味が好きではない。だが最近、やっと甘辛い味が分かるようになった。美味しいと思えるようになったと笑顔で語る。混ざった味は、人生そのもののようだ。甘いもの、辛いもの、人生は混ざり合うから面白い。高校の先生と息子は二者面
床タイルのコーティングには、賛否両論あります。コーティングのメリットは、キズや汚れの保護であり、その後のお掃除などのメンテナンスが楽になります。がデメリットとして、床は面積が大きいのでコストがかかること、表面の色や質感が変化するということが言えるでしょう。私は2011年に神楽坂の新築分譲マンション購入したとき、上記のメリットデメリットを理解した上で、プロの業者さんに、床タイルとフローリングのコーティングをしてもらいました。床タイル部分(設計変更して玄関〜廊
自分のマシンは"全て"そうなんですが、駆動に使用する全ベアリングにREVOLUTIONBBというドライコーティングを使用しています!こういう細かい部分って、めっちゃくちゃ大事なんですよねRevolutionBB|リール・ラジコン用カスタムベアリング通販|ワイズクラフトwww.yzcraft.co.jpだいたい、他メーカーさんのわざわざ書く時は、めちゃくちゃ良い物ですちなみに体験走行車もベアリングは組み立てる前に、ドライコーティングをしてから組んでます使用方法Revoluti
ここんとこ、3年は眼鏡屋に行ってない事を思い出す。いつも、レンズだけ。フレームは、9.999の古いやつを使い回しているのだ。今回、家に帰ってきてから近くが見えるレンズの劣化が激しいので、レンズだけ交換する事にする。贔屓の眼鏡屋は、国分寺駅前の和真である。1.76片面非球面レンズで、11.000円は安いその際、コーティングは、込み込みなのだが、こうやってコーティングから剥がれてくるのだ。だったら、コーティング要らなくね和真の店長に聞いてみよう。
さて、燃料タンクのブログは今回で最後になります。タンクを乾燥させて1週間が経ちましたあとは、燃料タンクに部品を取り付ければ完成です燃料センサーは、買い直す予定は無かったのですが、センセーの根元の錆を見て、買い直す事にしましたついでにバラしました純正部品を取り寄せました今回の作業で、ポチさんがタンクを台所や風呂場で振り回していたので、あちこち傷が付いてしまいました…(;・ω・)最終の仕上げで、師匠がタンクを磨いてくれました作業はこれで終了ですここからは、今後作業される方の
こんにちは☁️研風呂Kenbro☆Factoryです。さてさて先日もダンパーについての情報をアップしましたがネタも無いので😂こんなのも良かったら覗いていって下さい‼️このダンパーシャフトかなりの優れものですよ😆。コーティングもさることながら寸法とかビスでピストン交換ラクラク❣️https://youtu.be/ZkPO69NJ_DM【2023】超便利アイテムTOPLINEバンパーシャフトE-リングレスタイプラジドリ研風呂・Kenbro☆channel登録https://
こんにちは。只今帰宅。今日は、ホンダディーラーで、オイル交換と、洗車と、少しメンテナンス。一先ず、遠出も大丈夫そうかな?そして、帰宅前に実家により。『うおこころヨタヨタ君』の仕上げ。カラーは……………。生のワカサギを観ながら塗ってみた。(笑)下顎あたりは薄いピンク。そして仕上げのアイの取り付け。無論!手抜きで、メガバスのスペアー3Dアイ。サクッと取り付け!いい感じの表情。(笑)そんなこんなで乾燥させて、最終コーティング!!さて、どんな動きになったのか?楽しみ
”コーティング技術”が、どうのこうのって書いてある看板が目に入りました。ガソリンSTです。「ん?コーチングじゃなくて???…いや、表面処理の話だからコーティングでいいんだよね^^;。」で、思い出した、孫の手、かつての取引先の所在地がなんたらビルヂング3Fって、担当者の名刺にそう書いてあって、「むむむ???ビルディングじゃないの???変なの~」って思ったことを。でもその会社の正式登記の住所は、やはりビルヂングでした。その会社はかな
私の母は「サバラン」のケーキが大好き今日は節分たまには両親にお土産をもっていきましょう(節分にケーキかーい!!)売り切れても大丈夫なように『浜志まん』の「サバラン」2個予約しました横浜伊勢佐木町にある『浜志まん』はとてもスタイリッシュでおしゃれな老舗です美男美女のご夫婦が経営されていますこちらはお店の外観↓↓内装↓↓(※写真の許可をとりました)驚きなのはケーキセットが900円で食べられてしまうところ
ミニクロスオーバー研磨前の油分、スケール処理が終了したところです。虫骸跡通常、この手の汚れは洗浄の一番初めに除去する事が多いです。実際に今回もそうしました。しかしながら、どうしても初期洗浄だけでは落とせない場合もあります(頑固すぎる場合)そんな時は「可能な限り落とせるだけ落として後回しにする」も大事です。この手の「パワープレイ」が必要と判断される汚れを水分でびちゃびちゃのボディ状態と同時に落とすのは乾燥による2次被害が心配だからです。サクッと落とせないのなら深追いする必要はありませ
ご訪問ありがとうございます窓にひと気を感じてパッと見たら宅配便のおっちゃんがこっちを見て佇んでましたΣ(゚ε゚ノ)ノ「窓から人影が見えたんで〜」ってこわっ。ピンポン鳴らして玄関から頼みますわと言いたいが言えない(ハートちっちゃたまに荒くたい対応しよんねんあのおっちゃん相変わらずわくわくさんにそっくりで憎めやんけど。どうもこんにちは!YUKIKOです使い始めた頃はあまり知られていなかった3年続くコーティングですが、このブログやインスタを見てチャレンジしてくださった方
休日も早朝からお仕事^^ご来光が昇ってくる頃は、結構、進んでいて、清々しい気分で観ています。パワフル作品展限定デザインが完成しましたインストや図案はこれからです発表までもう少しお待ちくださいね。ピュアローズ会員の方は、先行予約ができます。お受け取りは作品展会場になります会場でお買い求め戴く一般の皆様は、数に限りがございますのでご了承下さいませ。ゴマに醤油がコーティングされていますご飯にかけたら、香ばしくて、とっても美味しかったです柑橘類は速攻、皮を剥き、タッパーに保存食べ
皆さんこんばんは。皆さんご存知だと思いますが、ダイソーからPEラインが販売されましたね。私はまだ購入していませんが、その値段にはビックリです。長さには少々不満は有りますが、小物釣りには持って来いなのかも知れません。知人が早速、0.6号をリールに巻いていたのを拝見したのですが、有名メーカーの物より若干太く0.8号クラスの様な感じで、表面のコーティングが無い感じでした。編み込みも荒く感じたので飛距離も落ちるのではないでしょうか。使われる際にはリールの巻き数より短くなる
皆さんこんにちは〜😊今日のブログは一本持っているだけでタイヤにも樹脂フェンダーにもさらにカウルトップやエンジンルームにも使用出来ちゃうドレッシングのご紹介です✨それはこちら💁♂️GrapheneVRT¥6000+taxAdam'sPolishesGrapheneVRT|グラフェンVRTグラフェン配合の樹脂、プラスチック、ゴム専用のドレッシングです。定価:¥6,600(税抜価格¥6,000)adamspolishes.jpそうです!皆さん大好きなGrapheneが配合
コモチョコラータアソート18個入り1277円(価格変更あり)約−721円くらいです‼️※1個あたり約71円(税込)です。個包装商品❗️セット内容チョコラータ×9個メイプルショコラータ×9個渦巻き状のデニッシュパンです。メイプルショコラータにはカナダ産のメープルシロップ使用しています。デニッシュはホワイトチョコレートでコーティングしてあります賞味期限は1/29までです。※311番にありました
ご訪問ありがとうございますOBA(オバ)さんと申します。HSP(繊細気質)の37歳4歳女の子あり扶養内パート主婦です。元浪費家のマキシマリストがミニマリスト志望に転身。シンプルライフを送りながら暮らしと心を整え中です。自己紹介はこちらからどうぞどうも、OBAさんです。先日シンクの鏡面磨きに挑戦し、見事新築の時の輝きを取り戻した我が家のキッチンシンクさん↓奮闘の様子『シンクの曇りは心の曇り〜輝きを取り戻したキッチンシンク〜』ご訪問ありがとうございますOBA(オバ)さ