ブログ記事46件
幼稚園の準備がやっとできた仕事もしていないのに結構ギリギリ仕事しながら家事、育児してこの準備をするのは結構大変だと思うまず、綿のハンカチミニタオルが主流でほぼ売っていない乾布摩擦で使う手ぬぐい今の時代、乾布摩擦やるの?珍しくない?渡された持ち物資料が昔から進化していない気がする気のせいかなその他、細々したものがあり最大の難関‼︎手作りバッグ類、計8点準備する物、多過ぎる途中から用意するのが面倒になりminne(ハンドメイド販売アプリ)にお願いして作っ
先月、健康診断へ行ってきただいたいいつも体重は52キロ前後だったそれが去年は53.8キロ今年は……58.1キロ‼️🦍の事を食い意地がすごいだのどんだけ食うんだ?と言っていたがわたしも育児が大変🦍が大変と言い訳しながら飲んで食ってを調子に乗ってやり過ぎためちゃくちゃ重い腰をあげて先月から禁酒夜は、炭水化物抜きを続けて今日で40日体重は、、、、🦍がいる生活の中この結果は順調だと思う🦍からの精神的ストレスそして横で🦍がラーメン、カツ丼唐揚げ、ドー
双子弟はいまもオムツ一言も喋らないが最近、動きを真似をするようになった周りに興味が無さそうな双子弟見ていないようで見ている双子弟先日の療育の帰り先生に逆さバイバイをしていた双子兄には逆さバイバイについてわたし「反対💢逆💢!!」と言っていたが『怒りや疲れが重なり子どもへ爆発してしまった』昨日の投稿にたくさんコメントいただき嬉しく思います優しいコメントばかりなのでまた読んでいて泣けてきてしまいましたでもわたし自身は大した親では無いので少し気後れ…ameblo.jp双子弟が
日曜日🦍「家にいても、やる事ねーよ💢」と言うので双子の体調も良くなり嘔吐ももうしないだろうと見込んで『カーペットを新調すると起こるジンクス』訪問看護が始まるので先週、子ども部屋のカーペットを新しくした綺麗なカーペットを保つ為ローラーでコロコロするそんな昨日の朝双子弟が新しいカーペットの上に盛大に広…ameblo.jp『予定が少し狂うと全てがうまくいかない気がしてくる』昨日は双子兄の療育センター受診日幼稚園が始まったら幼稚園に慣れるまで療育へ行くのは少しお休みしようと思っていたわた
最近言葉が少しずつ出てきた双子兄アクセントというか?ニュアンスで喋ることが多く双子兄が言いたい事が理解できないことが多いがなるべく理解できるまで付き合うようにしているわたし「これ?これの事かな?」双子兄「ち〜が〜う」わたし「これかな?」双子兄「これ〜。オッケ〜。」『違う』と、『オッケー』が言えるようになったのは大きいその2つさえ言えれば1人でも生きていけそうな気さえする昨日の児発の送迎時先生が玄関先まで来てくれた先生「おはよー。」双子兄「おーはーよう。」
昨日は優しいコメントたくさんいただきありがとうございます嬉しくて泣けましたママ友はいないけどたくさん応援してくださる方がいるブログを始めて良かったな〜と改めて思いましたありがとうございます昨日から吐き気と倦怠感節々の痛みこれは……もしや……双子の胃腸炎がうつったみたいです🦍「病は気から!!」うるせー💢双子の嘔吐処理5回も6回もやってれば感染するに決まってるだろと🦍にいう気力すら無く昨日寝たらだいぶ良くなりましたが引き続き今日も横になろうと思いま
昨日の投稿の逆さバイバイ『怒りや疲れが重なり子どもへ爆発してしまった』昨日の投稿にたくさんコメントいただき嬉しく思います優しいコメントばかりなのでまた読んでいて泣けてきてしまいましたでもわたし自身は大した親では無いので少し気後れ…ameblo.jp逆さバイバイを正す必要はあんまり無いと思う時もある冷静に考えると逆さだろうとどっち向きでもどうでも良いと思うでも逆さバイバイ🟰障がい児という偏見がどうしてもわたしの中にあって何度言っても逆さバイバイをしてしまう双子兄にイライ
土曜日の午前中はみんなで外出わたしは昼頃から急に体調が悪くなった時刻は14:00わたし「じゃあ体調悪いから、横になるね。」🦍「明日の天気は……」ど田舎生まれど田舎育ちの🦍わたしの体調よりもとにかく天気予報と自分が明日どこへ行こうか考える🦍「明日は、イオンにするか。俺は今から双子弟と出かけてくるよ。」わたし「え?体調悪いから今から寝たいんだけど。」🦍「双子兄1人だったら、おとなしいし大丈夫でしょ?」わたし「子ども部屋で1人で遊ばせておくの?それで、わたしが眠れると思う
ど田舎から、引っ越ししてもうすぐ2年になる以前住んでいた、ど田舎の家中古で買ってリフォームしてまだ、住んで2年位だった気に入っていたがこっちに引っ越す前に売りに出す事にど田舎にはちゃんとした不動産屋が無い自分で営業して家を売り手続きも自分達でやらなければならなかった営業といっても人口が少ないど田舎噂話が大好きなど田舎ちょっと誰かに家を売って、ど田舎から出ると話せばあっという間に話が広まるがだいたい話に尾ひれが付き🦍と離婚して双子連れてど田舎から出るから
『会うと必ずモヤモヤするいつもの人』昨日は相談支援員さんに来ていただき最近の双子の事を話した『毎回なんとなく何かが引っかかる』担当してくださってる相談支援員さん障がい児のお父さんで障がいにも理解…ameblo.jp話題を変えてきた相談員さん相談員「ほんとに今日は来れて良かったです。これからちょっと色々あるので。」わたし「………?」相談員「実は、私ごとなんですが癌が見つかりまして。治療法が無く、手術で取るしかない何万人に1人の難病の癌なんです。」わたし「え?そうなんですか?」相談員「そ
昨日は🦍の実家から双子へクリスマスプレゼントが届いたトーマスのパズルとアンパンマンチキチキ大変身!ひこうけいにもなる!アンパンマンごうとSLマン楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}アンパンマンのおもちゃとショベルカーのおもちゃおもちゃショベルカー建設車両車セット【10倍ポイント】組み立て工事作業車おもちゃ知育玩具作業車ねじ止めおもちゃ6in1カラフルトラックDIYカー男の子工事ごっこ子供女の子誕生日クリスマスプレゼントギ
土日は体調が悪かったわたし何かと自己肯定感が高い🦍料理も上手だし『思いやりのカケラもない対応にまたガッカリ』土曜日の午前中はみんなで外出わたしは昼頃から急に体調が悪くなった時刻は14:00わたし「じゃあ体調悪いから、横になるね。」🦍「明日の天気は……」ど田舎生まれど…ameblo.jp歌も上手いと思っている🦍どちらも普通レベル大きい声で全力でミセスグリーンアップルの歌を熱唱する🦍体調が悪いとバカでかい声で歌う🦍にイライラ静かにして欲しいけど言うのも疲れる日曜は自分
療育センターの担当医を変えてから『療育センターの担当医を変えたら劇的に変わった』昨日は双子弟と療育センターへ『担当医を変更してもらう』相談員さんとの相性も微妙だが通ってる療育センターもいまいち療育センターを変えようとも考えたが近隣に、ちょ…ameblo.jp先日、はじめて双子弟と作業療法に行ってきた担当の作業療法士さんは男性という事だけは分かっていた双子弟は、人見知りもあるそしてどちらかと言うと男性が苦手通っている児発でもお気に入りの先生が2人いるがどちらも女性だできれば男
双子に障がいの診断がおりて🦍の故郷であるど田舎から引っ越をして双子の預け先が見つからず障がい児という現実も受け止められない🦍は双子以上に面倒くさい双子が産まれたと同時期に仲の良かった実母とは絶縁ママ友もいないそんな時にブログという場所を見つけたインスタで見るようなキラキラした場所では無くわたしにとってはキラキラとは真逆愚痴だらけの障がい児育児生活のブログなんで不妊治療をしたんだろうなんで障がい児なんだろうなんで🦍が家にいるんだろうブログでグチグチと書いてい
いつもは7:30に仕事に行く🦍🦍「もう行くよ。」時間を見るとまだ7:00だわたし「まだ7:00だよ。早くない?」双子がまだ寝ているうちに面倒くさくない間にさっさと出たいのか?🦍「双子が起きてきたら、バタバタするから。」やっぱりそうかちゃんと本音を言うアホ🦍そのバタバタ対応はわたし1人でさせとけば良いもんねしかもバカ正直に面倒くさい事はわたしに任せると言っているのと同じだ来月、幼稚園の説明会がある土曜日なのでどちらかが双子弟といてどちらかが双子兄と一緒に幼稚
去年いつのまにか乗らなくなっていたエアバギー【新仕様!開閉式フロントバー】レビュー特典ありエアバギーココダブルEXフロムバース(レインカバードリンクホルダー付きAirBuggy赤ちゃんベビー新生児0ヵ月双子年子二人乗りベビーカーエアタイヤアウトドア出産祝いギフトプレゼント)【即納】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}双子育児には欠かせない買って良かった育児グッズ上位に入るエアバギーココダブル買う前は高いし躊躇した
昨日の投稿にコメントいただきありがとうございます『親なきあとの双子障がい児の生活』双子に障がいの診断が出てから今の生活も大変だし心配も多いが1番の心配はわたしが死んだ後だわたしは高齢出産40歳過ぎて双子を出産している長く見積もってわたしが8…ameblo.jp双子と同年代位の障がいのある子のYouTubeは見ていましたが成人されて障がいがある方のYouTubeも参考にさせてもらおうかと思います🦍の、これからの信用度によっては成年後見人についても考えたりじっくり勉強して考え
児発の保護者会へ🦍と行ってきた30人の子供が在籍親の参加は夫婦できてる人がうちと、もう2組お母さんだけで参加が2人合計8人で開かれた保護者会意外と皆さん参加しないんだ〜と思ったはじめは自己紹介年中、年長さんの親が多く年少はうちだけだった見た目が派手なお母さんが多めで結構グイグイ話に参加していたけどわたしは、やっぱりなかなか初対面で話ができず最後にお母さん同士で話してくださいって言われたけど結局、先生と双子兄のトイトレの話や叩き癖の話をして終わった特に
先日🦍と双子とスーパーへ癇癪だけで、多動が無かった双子弟最近は多動も出てきてスーパーに入ってテンションが上がると走りだす双子兄も一緒になって走るわたし達の前にいた親子わたしと同世代ぐらいのお母さんと中学生ぐらいの娘さん双子はその親子の横を走ってまたこちらに戻ってきた双子を見て親子のお母さん「可愛くない子」結構大きめの声で言い放った思いっきり聞こえた中学生の娘さんが、お母さんを叩くその後も双子の悪口を言っているのか聞こえなかったがそのお母さんが何か言うたびに
ど田舎生まれど田舎育ちの🦍ど田舎では1人1台、車を持つ車社会だったこっちに引っ越してきて駐車場代もかかるので1台手放した家から歩いて2、3分のコンビニでさえ車で行く🦍療育センターに行く時はわたしと双子が車で行くので🦍は自転車で仕事に行ってもらう自転車で15分ぐらい『療育センターの担当医を変えたら劇的に変わった』昨日は双子弟と療育センターへ『担当医を変更してもらう』相談員さんとの相性も微妙だが通ってる療育センターもいまいち療育センターを変えようとも考えたが近隣に、ちょ…am
4、5日前から体調が悪い風邪なのか更年期なのかフラフラするそれでも洗濯、ご飯の用意トイトレの付き添い、、、その他色々やらなきゃならない🦍は体調悪かったら会社休んで寝てれば良いけど母親に休みはない双子は元気ありがたい事に通っている児発は家まで送迎してくれる幼稚園はもう冬休みに入っているところも多い中児発は今月も29日まで預かってくれるすごくすごく助かっている🦍実家からもらったプレゼントで遊ぶ双子兄🦍からわたしへクリスマスプレゼントマンゴーをもらう皆さん、
昨日は2人共児発を休ませた双子兄は、熱が下がっていた双子弟は、明らかに調子が悪そう寒いし天気も悪いし久しぶりに3人で家で過ごそう仕方ない腹を括った朝、双子弟が嘔吐『色々と思うけど実際にはできない事だらけ』水分は取れているが薬を飲ませるのも大変昨日も2回嘔吐した双子兄嘔吐の片付けは慣れてきたがそれでも大変そのまま放置して🦍にやらせたいがそうもいかない児発から帰っ…ameblo.jp双子弟は、吐かないのかと勝手に油断していた何回吐かれても嘔吐処理に慣れるなんてある訳なかった
先日、今年最後の美容院へ若い時は月に一回行っていた美容院ここ何年かは気持ちが落ち込んでいたりで行く事すら億劫になる行けば行ったでさっぱりしてストレス発散にはなるわたしは美容院では美容師さんとほとんど喋らないその日は、指名していったせいか?気をつかってくれているのかやたらと喋りかけてきた美容師さん歳はわたしの10歳くらい下の女性美容師さん「コートめちゃくちゃ可愛いですね。」それさっきのお客さんにも言ってたよね「⚪︎⚪︎さん(わたし)30代後半ぐらいですよね。」
昨日の投稿にたくさんコメントいただき嬉しく思います優しいコメントばかりなのでまた読んでいて泣けてきてしまいましたでもわたし自身は大した親では無いので少し気後れするような気持ちもあります正直、わたしは子どもも好きでは無く育児も向いていないと思っているなぜ不妊治療なんてしたんだろう後悔しても遅過ぎる最近ではずっっっと一日中ぶーぶーぶーぶー言っている双子兄こちらが何を言ってもぶーぶーぶーぶー言っているわたし「おはよう。」双子兄「ぶー!!」わたし「トイ
今年のクリスマスは平日みんなは今週末にクリスマスをするのかな双子は恐らくクリスマスを理解していないのでいつにしようか迷う🦍が31日まで仕事で30、31日は児発が休み2日間家でワンオペなのでクリスマスまったく関係ないけど30日にプレゼントを渡そうかな🦍「いつだって良いでしょ。クリスマス分かってないし。」ですよねそうだけどさ口に出してはっきり言われると落ち込む以前もコメントでわたし『叩くとサンタさん来ないよ』と書いたらサンタさん理解しているんですか?とコメ
昨日は双子兄と療育センターの心理へ外出時もトレパンにして以前は、しょっちゅうトイレ誘導していたが今は、外出時はオムツトイレも、わたしが行くタイミングで一緒に行くスタイルにしたらだいぶストレス軽減双子兄も昨日もオムツにおしっこせず途中、お尻を触ってウンチも教えてくれた先日の保護者会でも児発の先生「幼稚園入園までと期限を決めるとお互いストレスになるので、決めないほうが良いですよ。」と言われてあまり幼稚園入園までと焦らない事にした児発の先生「双子兄君、だいぶ順調にト
昨日の投稿にたくさんのコメントありがとうございます『人に優しい世の中は程遠い』先日🦍と双子とスーパーへ癇癪だけで、多動が無かった双子弟最近は多動も出てきてスーパーに入ってテンションが上がると走りだす双子兄も一緒になって走るわたし達の前に…ameblo.jp皆さんのコメントに励まされました心ない言葉に傷つけられたり落ち込んだりもしますが暖かい励ましの言葉に助けられます泣きながらコメント読ませていただきました残念ながら子育てした事がある人みんながみんなすべての子どもに親切
『すべては、わたしのエゴ』以前コメントで幼稚園に行かせたいのも、トイレに行かせたいのも親で、息子さんご本人はどう思っているんでしょうかね…とコメントをいただいたたしかに双子兄は喋らない…ameblo.jp昨日の投稿にたくさんのコメントありがとうございます子供を産む事自体、親のエゴたしかに不妊治療までして産む必要があったのかこれもエゴな気がしますね健常児だろうが障がい児だろうが良い事も悪い事も経験して人間は成長していくんだと思います幼稚園に行く事が正解か行ってみないと分から
トーマス大好きな双子兄最近はトーマスよりもハマっているキャラクターがこれスプランキー!知っていますか?わたしはもちろん知らなかった音楽作成ゲームのキャラクターらしく見た目もぜんぜん可愛くないけど色んなキャラクターがいて目から血が出ていたり何が良いの?これ気持ち悪いよアンパンマンのほうが100倍可愛いよねスプランキートレーナーを着てウルトラマン?の仮面をかぶりアンパンマンスナックを食べてスプランキーの絵を見せてくれた双子兄
去年、見学に行った児発の職員さんにロンパースは卒業した方が良いと言われた双子弟オムツに手を入れるのでいまだに卒業できていない昨日はたまたま寒そうだったのでロンパースではなくヒートテックシャツを着させてその上にパジャマを着て寝た朝の4時泣いている双子弟見るとオムツを履いていないパジャマも着ていない布団も毛布もおしっこまみれ慌てて着替えさせてとりあえずバスタオルを敷いた濡れて気持ち悪くて泣いていたのかすぐにまた寝た双子弟わたしは年のせいで一回起きたら眠れない