ブログ記事1,603件
個人的、コプチャンのお店No.1に躍り出たオススメなコプチャン!!キムドクエコプチャンジョ(김덕후의곱창조)ここスーパー美味しかったので既にリピ訪問済みでございます💮ワタシは生粋のコプチャン大好き女(いやオッサン)コプチャンとはホルモンのことです〜。ホルモン苦手な人も結構いますが私はずっと大好きですし、友達もみんな好きなので渡韓すると必ず1回はコプチャンを食べますなんたってコプチャンの画像とか見てニヤニヤする24歳(独身女)ですからね←怖この日は大学のゼミで一緒だっ
2022-2023♡年越し渡韓『2022.12/30-2023.1/5♡年越しソウル』2022年③回目68回目のソウル年越しソウルの渡韓スケジュールです日目2019.12.30(金)9:00電車で成田空港へ10:40成田空港到着チェックイン…ameblo.jp2023.1/1☆オリーブヤングでショッピング☆『[江南]韓国風ツヤ肌♡OliveYoung戦利品と日本でも人気コスメレポ』2022-2023♡年越し渡韓『2022.12/30-2023.1/5♡年越しソウル』2022年③回
皆さん!アンニョン〜〜〜まだまだ寒い日が続いてますよね大阪もまた不安定で晴れてるのにアラレが降ったりしてますよ〜〜〜ブロ友ENちゃんと行く2022年12月ソウル旅レポ『カロスキル〜弘大♫オシャレな香水屋さんとブラブラショッピング‼️』皆さん!アンニョン〜〜〜今日はお天気の移り変わりが激しい大阪昼間は雪も降っていて〜〜〜仕事やったから積もったら帰りが大変と思ってたら…3時くらいにはめっちゃ太…ameblo.jpまだ晩御飯を食べ
10月渡韓『2022.10/27-10/31♡Seoul』2022年10月67回目のソウル渡韓スケジュールです日目2022.10/2710:30自宅を出発10:45最寄駅から浅草線で成田空港へ12:00到着チェ…ameblo.jp10/29(土)③日目マッサージを終えて電車帰宅『[孝昌公園前]リピ♡至福のマッサージお店までの行き方レポ♪』10月渡韓『2022.10/27-10/31♡Seoul』2022年10月67回目のソウル渡韓スケジュールです日目2022.10/2710:30
안녕하세요昨日のブログでUPしたコプチャンのお店を紹介しますチャガルチ市場近くにはコプチャン通りというディープな韓国の雰囲気を感じながら美味しいコプチャンが食べれるお店がたくさんあります。今回私が行ったお店は↓↓↓백화양곱창(ペックァヤンコプチャン)※最後にお店まで行き方の動画あります。土曜日20時30分頃に行きました。外に数組待ってる人たちの姿もありました。店内はこんな感じ。↓満席満席満席『안내』の腕章をつけてるオンニに1人ですが良いですか?と
こんにちは!ミーナですご訪問ありがとうございます。4月の韓国旅行記です。『東大門◆nobrandのお気に入りとナッコプセじゃなくナッチャセ?』こんにちは!ミーナです4月の韓国旅行記です。ご訪問ありがとうございます自己紹介はコチラ↓『はじめてのブログ〜自己紹介など』はじめまして💛はじめてのブログ記…ameblo.jpこちらの記事の続きです。ランチの後はカフェでおしゃべり、THEMASKSHOPに行き(時間が無く何も買わず)、ホテルに一旦戻ってから、久しぶりに会うオンニ(お姉さん
以前から行きたかった◎コプチャンの食べられる韓国料理屋さんに行ってきました🥘ホルモン系が好きな方にお薦めしますコプチャン-Wikipediaja.m.wikipedia.org◎Gopchangbbq鍋のサイズは選べます今回は鍋は小さめにし、色々食べてみました冷麺はイマイチでしたなかなか美味しい冷麺に巡り会えないなーユッケが食べたい気分だったので食べて満足🦑海鮮豆腐チゲ◎パンチャンはピンボケしてしまい写真は一枚のみパンチャン-Wikipedi
1日目①『【5回目5/2】セントレア空港→仁川空港→明洞/仕事中のスーツ姿の韓国人彼氏にキュン♡』帰国したくなかったけど一昨日帰国しました今回は5泊6日と今までで一番長く一緒に過ごしたけどそれでも時間があっという間4,5日目はあいにくの雨で(しかも結構な大…ameblo.jp1日目②ラムが会社に戻り私は荷解きをして少し横になったら動けなくなったラムの退勤時間まで2時間くらいあったから久しぶりに明洞散策しようかな♪南大門まで行ってみようかな♪…と計画していたけど1回休むと
すパラダイスシティ仁川の続きパラダイスシティ仁川のいいとこどこを見てもパクソジュンパラダイスシティ仁川の送迎パスの中でもずーっとパクソジュンカジノでもパクソジュンそんなパクソジュンが広場で乗ってる前に車が付いてるセグウェイみたいなのこれめっちゃ乗りたかったけど子供いないと無理っぽいので諦めましたって事で2日目の夕食はパラダイスシティ仁川のプラザダイニング2階のオバルタン※写真お借りしました頼んだのはミノとコプチャンとカルビとユッケ3人でこれだけで写真ないけど
韓国ソウル2泊3日・2022年10月何故か明洞には昔からコプチャン専門店がなく、コプチャン大好きな私はわざわざ他のエリアまでコプチャン食べに行ったりしていました。しかし数年前にやっと明洞にもコプチャン店がオープンして、めちゃ嬉しくて同じお店に何度も通ったものです。そんな明洞なんですが、2年半ぶりに訪れたら、なんと!コプチャン店が増えてた~嬉しい!今回は明洞で見かけたコプチャン店4軒をご紹介しまーす!
7月のソウル2年半ぶりのソウルみんなから食べたいものリクエストをもらい必ず一食は入れるようにスケジューリングしましたなのでコプチャンがランチになってしまったーーーランチタイムに営業してるコプチャン屋さんといえばプルタヌンコプチャンこちらは本店お昼からコプる方って少ないのかしらねぇ(笑)前もお昼に来たときはガラーーーンとしてましたでも夜来たときは満席だったのよね2022年のメニュー(価格)とりあえずカスで乾杯きたよきたよレバ刺しココで
みなさんこんにちはQTアートメイクセンターのブログに遊びにきてくださってありがとうございますQTスタッフのまえみですいやー、暑いソウルは日中30度で日差しも強くて痛いぐらいなので旅行に来られる皆様は薄着&日差し対策しっかりしてお越しくださいさてさて私はコプチャン大好きなので何度も何度も食べてますが私的大ヒットなww美味しかったお店をご紹介しますテッチャンがこんな薄ピンクなお店初めてで、最初すごく衝撃的でしたコプチャン・マクチャ
ソウル4日目ハードな1日の始まり朝ごはんは昨夜買ったコムタンラーメン朝から狎鴎亭のエステへ毎回カウンセリングは美容のお勉強になりますマシンとハンドの合わせ技でボディとお顔の管理メニューを詳しくはまたレポします終わって江南へ二軒目のクリニックで輪郭注射頑張ったご褒美に(食べたいだけ)韓国といえばのセルフ撮影スタジオに夜は三夜連続の#コプ活3日目に引き続き4日目も一件目解散だったのでInstaLIVE見てくれた方ありがとうございました荷造りして爆睡朝早い、
韓国ソウル2泊3日・2022年09月2年半年ぶりに会う韓国の友達との食事。事前に食べたいものを1~5位まで教えてと言われ、1位モクサル、2位コプチャンをリクエストしました。そして当日あった時に今1番食べたいものを聞かれ、コプチャンをチョイスしました。友達の行きたかったお店に向かいましたが、そこ周辺には駐車場がかったので、仕方なく次候補のこのお店にやって来ました!コムバウィ곰바위三成洞にある、高級ホルモン焼きのお店。私は鉄板でコプチャンとかテッチ
ソウル2018.11.2回目それは江南方面にあります🚌前日と同じく東大門から301番バス狎鴎亭駅近くのバス停で降ります道路の反対側には現代(ヒュンダイ)アパートが建ち並んでいます。ふだんは来ないエリアです。歩いてる人が東大門市場とかと違うでしょ?と、にわかガイドをしながら歩きます。「江南方面に来ると車が高級車ばかりだね」とそっちに驚いていました。トゥレグクス混み合う時間を避けて1時頃着いたけど数組並んでいます。行列はいつもの事のようで並んでる人達も慣れてる感じオーナーの
2016.8/26-8/29♡Seoul2016.8/26(金)日目★新論峴のHotelにチェックインした後はざっと荷物をクローゼットに開けて教保タワーサゴリのcaféへ24HのATosomeplaceへ一息つきたくて喫煙所へcaféでもCLUBでもポチャでも唾ペッペと同じく気になるんですが女の子でもこの持ち方灰飛ばしまくりだで怖いしお下品この後の男性2人もペッペしてて韓国大好きだけどトイレとコレだけはホント嫌caféで待ち合わせたのはつい最近お話し頂き記事を書
昨年の東京旅行で食べたコプチャンクイがちょっと残念な結果になってしまったので、大阪でもコプチャンクイを探してみました。コプチャンち宗右衛門町店道頓堀本店に予約の電話したら、年末だったせいか貸し切りでNG。こちらの宗右衛門町店なら大丈夫とのことでやってきました。宗右衛門町ってなかなか来る機会ないけど、久々に歩いてみるとやっぱりディープwコプチャンちの他にも韓国料理店がたくさんありました^^大阪の韓国料理店を検索すると毎回このお店が出てきて以前から気
美力旅メンバーさまとソウルで打ち上げコプリに行って参りました日曜日のお夕飯時・鍾路界隈・7人でコプチャンを食べることにしたのですが新村ファンソコプチャンクイだと混んでいて7人が同じテーブルにつくのはちょっと難しいかなーと思ってプルタヌンコプチャンに当日予約して伺いましたuccaが行ったことある雰囲気と少し違ってあれれれ???と思っていたらこちらは本店でしたすぐ近所に新館があります昔、uccaが行ったのは新店だったのかな?キムチとニラキムチとつけだれレバ刺しと
韓国到着日新道林駅でまゆ毛アートメイクをリタッチしましたせっかくなのでそのまま新道林駅で夜ご飯です向かった先は、新沙牛コプチャン新道林店...。シンサソコッチャンシンドリムジョム/신사소곱창신도림점閉店してましたそれならばと向かった先は、マポチプ마포집初めましてのコプチャンのお店ですコプチャンのお店に限っては、メニューが読めなくても盛り合わせ(モドゥム)を頼めばなんとかなると思っているわたくし。安定の盛り合わせ(モドゥム)2人前を注文しましたまずはにんにくた
こんにちは皆さん、来韓の際はやっぱり、韓国らしさを味わうことの出来る旅行にしたいですよねコプチャンのお店はドラム缶テーブルで食べる店がほとんどで、韓国ドラマに出てくるような韓国独特の雰囲気を味わうことができますよ今回は韓国ならではの雰囲気と韓国の味を味わえるコプチャンのお店をご紹介します淡白な味わいのセンマイと生レバーは韓国ソジュ(焼酎)とよく合うおつまみとしてよく出てきますこのお店ではサービスで出してくれましたセンマイとレバーは新鮮度が重要なので、と畜場が
韓国ランチコプトリタン韓国版肉じゃが『タットリタン』にコプチャンが入ったもの選べるメイン他に2つあるけどコプチャン入りとなるとコレえらんじゃうパンチャンは・・・・エビとズッキーニの炒めナムル・蛇腹キュウリの中華ナムル・トラジ(キキョウ)キムチ・梅と切り干し大根のキムチ雑穀米コーン茶どれもこれもおいしかった💛パンチャンもどれもおいしいけど中でも梅と切り干し大根のキムチがタイプごちそうさまでした雨食堂さんのごはん大好き
初冬のソウル旅にて・・。この日は、「大人女子会@新大久保」で、はるばる福岡から来て幹事を担って下さったカラマンシー♡さんと、明洞で合流!二人できゃあきゃあ言いながら(笑)、新世界デパートのイルミネーションを撮影したあと、バスで鐘閣へ移動します!夜の晋信閣はやっぱりキレイだ~!何回かご紹介してるのですが、この晋信閣の夜景を眺めながら、フルーツマッコリやシャリシャリに凍った百歳酒を楽しめるお店、日本人も少なくてオススメですよ~(^^)/!『落ち着いたらリピ確!ソウル鐘閣でゆったり大人ごはん
10月渡韓『2022.10/27-10/31♡Seoul』2022年10月67回目のソウル渡韓スケジュールです日目2022.10/2710:30自宅を出発10:45最寄駅から浅草線で成田空港へ12:00到着チェ…ameblo.jp10/30(日)ソウル4日目☆高速ターミナルでショッピング☆『[高速ターミナル]久しぶり♡Nobrandショッピングレポ』10月渡韓『2022.10/27-10/31♡Seoul』2022年10月67回目のソウル渡韓スケジュールです日目2022.10/2
怒涛の観光を重ねた結果、暑さもあってか、午後3時の時点でクタクタwwwでもわずかな時間しかないから力を振り絞って観光の続きですwww東城路ってところは、ソウルでいうミョンドン!スポーツ系ブランドのお店がザザザーっと並んでるところの路地に格安な服屋さんがたくさんあります。お買い物するには困らない!可愛くてついつい4着も買ってしまった…。買い物に満足したら疲れが吹っ飛んでたw次に行こうと思ってた桂山聖堂に向かうと、道の途中に、大邱薬令市場がありました。漢方とかあんまり興味な
以前、韓国人のおっぱに連れて行ってもらったコプチャン屋さん@新村ですコプチャンって好き嫌いあるから好きな友達としか行けないんですよねぇコプチャンとはホルモンですお店はこんなところ💓황소곱창구이歩いていると、この辺りはコプチャン屋さんが多かったですね。コンデでもそうでしたがコプチャン通りみたいな感じなのかなー?結構韓国ってそういうところ多いですよね😗場所はこちら↓で、おすすめはやはり생모듬38000원모듬とは、日本語で言うと盛り合わせかな?いろんな種類のが入っ
韓国からこんにちは(๑′ᴗ‵๑)✨韓国料理の中で私が特に好きなのがコプチャンクイ=焼ホルモンです🍖ソウルの聖水にある성수노루(ソンスノル)というお店、最高❣️噛めば噛む程、美しい脂のジュースがお口の中でジュンジュワ〜😭💖脂がしみたジャガイモも素晴らしい👏白いスンドゥブチゲも👍焼飯で〆🌟整いました⬅️違う
【2日目前半】のつづき明洞でパンケーキの朝ごはんを食べ、南大門市場を散歩、そして狎鴎亭で友達と会った後は、清潭洞からバスに乗って移動。この日は本当に気持ちいい気候で、バスの揺れとポカポカ陽気が眠気を誘ってくる。でもこの路線のバスは3年近くぶりに乗るので、降りるバス停を通りこさないように外の風景見て、必死に眠気と戦っていました!無事に新沙中学校前で下車。久しぶりのカロスキルをぶらぶら~14時だし
ホルモン大好きな私と姉が2日目の夜ご飯に選んだお店はこちら新沙牛コプチャン新沙本店シンサソコプチャンシンサポンジョム/신사소곱창신사본점初めて伺うお店です参考にしているコネストのクチコミも◎みなさまクチコミって大事ですよね。こちらのお店に決める前に行こうとしていたコプチャンのお店はクチコミがひどくて..また今度にしました。もちろんクチコミ情報が全てではないのですが、海外旅行でガッカリした思い出を作らないためにも事前にお店の事を知っておくのは良いことだと思いますお店のシス
今日は愛しているコプチャンブログなんですがその前にちょっぴり独り言美力旅でほぼ毎回リピートしている大邱・桐華寺での精進料理体験教えて下さるのは素敵なキムジョンヒ先生です8月第1週目の土日夕方からになると思いますが先生と美力旅でコラボイベント開催できるように諸々調整中です夏真っ盛りお出かけされる方も多いと思いますがなんとなぁく覚えていて頂けたら嬉しいです(笑)ちゃんと決定したらまたご案内させて下さいそれ
2023年1月30日前回来た時にたまたま見つけたお店2022年10月末ナッコプセが1人11,000wで食べれます☝️※お昼オンリー、2人前から注文可能レモンマート(ミニスーパー)の上(2階)に世光ヤンテッチャンがあります場所はここお昼のナッコプセも食べたかったけどあえて夜にした理由は☝️炭火焼きのコプチャンが食べれるから〜✨鉄板で焼くコプチャンも美味しいけど断然炭火が👍🏻2階に上がると入口です営業時間はam11:00-pm22:00店内広くて奥にも席がありましたほ