ブログ記事65,994件
*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*2017.10.13入籍予定2017.10.15八芳園で挙式&披露宴予定ガーデンチャペルとウィンドにていつもいいねやコメント、ありがとうございます♪*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*リングピローが完成したので、作り方の記事書きます!鳥かごのリングピローこれ作る時、だいぶネットを
こんにちは💁♀️昨日沖縄から桜(寒緋桜)が満開だよ〜ってLINEが来ました沖縄は今頃コスモスも咲くのよ⬆︎4年前に撮った写真を待ち受けにしてる私。確実に春がそこまでスタンバイしてるね🌹節約主婦牛すじがタイムセールの時は必ず1キロ買うのだ❗️『『牛すじ』1キロだよ〜❣️』こんにちは❄️大阪は晴れ敷シーツ洗いました!!昨日いつもチェックしているショッピングモール〇〇百貨店のお肉屋さんなんと❗️欲しかった牛すじが綺麗で安い牛すじ…ameblo.jp⬆︎何度もブログ挙げて
こんばんは、です。本日は2月3日、節分でしたデイケアでは、節分行事が行われたのですが、始まる前から、待機中の愛嬌のある?鬼が、みんなの視線を集めていました忙しく、今日の節分行事を盛り上げた鬼さんあっちこっちに金棒忘れて、少々お疲れでしょうか?事務所に・・・ソファーに・・・玄関に・・・事務所に・・・階段に・・・車に・・・やっぱりお疲れのようですねデイケア、節分行事の様子は後日投稿させていただく予定です、どうぞお楽しみに✨そして、本日も作業場で作業をされているみなさ
今朝は無駄に早く目が覚めた。寝るのも中途半端だし時間ももったいないので早朝徘徊に出かけた。夜明け前のホームグラウンド大王製紙三島工場の中を流れる赤之井川新工場とか臨海工場のほうへ行ってみましょう。なんかカッコいい。三島川之江港方面へ村松3号岸壁付近大王製紙三島新工場と臨海工場の間の道明るくなってきた。突き当りでUターンしてアンローダーを眺める。煙突直下岸壁沿いをブラブラ朝日に照らされる雲がいい雰囲気ガントリークレーン日が昇ってきて空が青くなり始めている。特急モーニ
今沖縄では桜が満開です♡♡日曜日にヤンバルまで北部ドライブがてらお花見へ沖縄での”桜前線”は北から始まって徐々に南下していくんですほかの地方からすれば不思議な沖縄の桜かも濃厚なピンク色が特徴の沖縄の桜は”寒緋桜(カンヒザクラ)”毎年この時期に食べる”桜アイス”も楽しみにしてます♡♡桜ほどは多くないけど梅の花も見られます上の写メの梅は通り沿いにある”梅の大木”
間に合わないとっさに判断しチェヨンはウンスとナイフの間に我が身を滑り込ませた鈍い刺激が走るナイフを左の脇腹に刺したまま険しい表情で暴漢に立ち向かい言い放ったウンスに指一本触れさせるか!一瞬怯んだ相手のナイフを叩き落として膝蹴りでとどめをさしたもともと武芸などやったこともない暴漢はあっという間にぐったり倒れ込む近くにいたチュンソクが飛んで来て暴漢の腕を縛り上げてチェヨンに聞いた大丈夫ですか?坊ちゃんあ?ああ大学では坊ちゃんって言うな先輩後輩
今年も1年間撮影という形で皆さまと関わらせていただき本当にありがとうございました✨春ミモザ・チューリップ・菜の花・桜来年の進学したみんなを見られるのも楽しみです✨夏暑い中沢山のイベントを楽しみました紫陽花・海・レモンピクニック🍋・ひまわり秋初の企画も交えて七五三に忙しくしながらも皆さんに気軽にきていただける撮影会を沢山開催花火・コスモス・フラワーガーデン紅葉・着物・ぐりぐら冬ハロウィン・クリスマス室内はだかんぼは通念人気一年間で500組以上の撮影に携わらせて
そして10月中旬週末は・・・いつもの集合場所へ向かう途中でせつらさんと出会った。道端でもコキアが真っ赤に染まる頃。うちら夫婦とせつらさん今回は3台で国東半島へ。【るるパーク】のコキア♪人の少ない朝一を狙って。緑から赤、そして茶へと贅沢なグラデーションが良き好きおっ♪なんか鉄橋と橋脚が良い感じ。と脇道に入り込んでみたら
明石を出発して🚛午後になると毎日の事ですが車中泊🚛できそうな所を探して彷徨います💦『△90△明石で明石の玉子焼〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』道の駅みやま公園を出発して🚛姫路の標識が『△89△道の駅笠岡ベイファームとみやま公園と〜秋のキャンピングカーで日本縦断旅』道の駅みはら新明の里を出発して🚛…ameblo.jp↑この続きです走っているとコスモスです京都丹波亀岡夢コスモス園という看板です道の駅ガレリアかめおかに寄ってみます🚛お野菜も売ってるし図書館等も併設だし
随分と間が空きました😂夏から秋にかけて色々と忙しく動き回っていました。今もバタバタと😂お盆前に横浜の義父が亡くなり、葬儀まで1週間超待機には驚き、関西と関東の習慣の違いにも😲四九日も済ませてひと段落。我が家の別宅(元自分の建てた家)の片付けも進めていますが、当然その荷物は今住んでいる実家へ。という事は実家の中身の整理😂これが大変ですわ😢ボロ屋の修理もしながらで😂同級生おっさん達バンド🎸も2回目のLIVE出演もしましたし、月2位で集まっています😄ラン🏃♂️🏃♂️🏃♂️は先日
10月25日術後28日目職場復帰しました✌️正直、このスケジュールで復帰できるとは思っていなかったのですが、3日前くらいから一段と身体が楽になった実感があり、『いける!』と判断しました座っている時間もわりと長いので大丈夫だろうと思っていましたが…途中から背中が痛い痛い💦すぐに横になれる生活をしてたので、使ってなかった筋肉が悲鳴をあげました😭ゔーーー、背中にクッション入れたいよぉ💦あとは、咳😷話をしているとまだ咳が出やすくて、痰もでますこのご時世、咳とかやっぱり相手の方は気にな
こんにちは。瑠璃色の世界へようこそ管理人Rinkoです。先日から、ある人(Aさん)とある神社の神様のお話を書いてきました。Aさんは、コロナ禍で外出が減り、憂鬱な日々を過ごしていたときに神社の夢を見ました。そして、インターネットで検索し、それらしい神社を見つけて行って来られました。Aさんは、その後、ある方のセッションを受けて、その神社の神様から、こんなメッセージをもらいました。最近、家にいることが多く、憂鬱な気持ちになっておったな。
昨日(1/29)は、羽地コスモスフェスティバルに出演させていただきました💕@羽地の水田(川上)お越しいただいた方、ありがとうございました。また、はじめて琉紫音のステージをご覧いただいた皆様もありがとうございました。お天気にも恵まれ、コスモス畑(水田)に咲くコスモスたちの前で、私もコスモスカラーのワンピースで参加させていただきました😊羽地地域は農業されている方も多く、私たち琉紫音のオリジナル曲を気に入ってくださったのか、不安でもありますが、ステージ後半には後ろから太陽がサポートしてくれまし
医学部は二つのレンガの建物で構成されていた一号館と二号館メインの一号館の方が大きくて一度にたくさんが学べる大教室がいくつも並びチェヨンが所属した研究室も一号館一方今ウンス達がサークル活動で使用しているのは二号館チェヨンは気取られぬように毎晩遅いウンスがワン・へと帰って行くのを見送ってから屋敷に帰ることにしていたワン・への代わりに自分が送っていけたらどんなにいいだろう?でも今の自分にその資格はない何よりウンスが拒否してるだからせめて陰から見守るウン
奈良県法起寺コスモスが有名なこのお寺には、山背大兄皇子がいます門前です。のどかな雰囲気のお寺山背大兄皇子は聖徳太子の息子さんです右が山背大兄皇子中央が聖徳太子蘇我家と聖徳太子は、協力して仏教を広めましたしかし、蘇我馬子(入鹿の祖父)と聖徳太子が死んでしまうと、入鹿は「じいさんが太子と仲良しだっただけで、俺には仲良くする道理はねぇ~」と、聖徳太子の一族を攻
今日は皆さんにメキシコについて紹介しますもう2回もこんなブログ掲載出来ませんって消されちゃって何故だか意味が分からない。挫けちゃって短めに可愛い物シリーズにだけしとく〜。出せたら第二弾も行こうかな?イメージはサボテンよね?私も欲しい柱サボテン。Brown.ブラウンフェイクグリーン柱サボテンポット147cm【ラッピング不可】【メッセージカード対応】観葉植物フェイクグリーンイミテーションフラワー造花ディスプレイボタニカル植物多肉植物インテリアおしゃれ【あ
平戸城の「城泊」、素泊まりで1泊60万円ですってね~。東京のご夫婦が第1号「城主」って記事を読みました。こちらは島原城の入場料550円をケチってきたばかり💦同い年なのに~🤣🤣まあ、庶民には庶民の楽しみ方があるということで、今日は記事にするのを忘れていた近場のお散歩コース(ややハード編)をご紹介します。まずは諫早運動公園(長崎県立総合運動公園)の駐車場に車を停め、公園内をお散歩わいわいプールの敷地内に咲くコスモス芝生広場の花壇を楽しみヴィヴィ君を撮影トランスコスモススタジアム
何もかも値上げされてますねーニュースでもやってますがたまごが高いあとはねコスモスのチョコパイずーっと200円台でいたのに先日行ったら300円超えてた母が好きだから買ってあげようと思ったけどお財布持って行くと遣いすぎてしまうのでその日の分しか持ってかなかったから買えなかった…パンやら何やらも値上がりしてますねビンボーにはキツい
前回の記事の続きで、カミラ夫人のVanCleef&Arpelsコレクション最終回です。『イギリス王室カミラ夫人のVanCleef&Arpels②』前回の記事の続きです。『イギリス王室カミラ夫人のVanCleef&Arpels①』キャサリン妃が初めて公の場でVanCleef&Arpelsの…ameblo.jp2020年12月7日、イギリスのソールズベリーでソールズベリー大聖堂が設立されてから800周年を祝う礼拝に出席する際に、ローズドノエルシリーズのブローチを着
韓国は秋夕(チュソク)の季節大学が休講でウンスもソウル郊外の両親の農場に数日帰省し先に逝った姉の魂を茶礼(チャレ)で供養したそれからカムジャ(じゃがいも)の収穫の手伝いをするのが毎年の決まり事ほくほくのカムジャは今年も豊作だったオンニ何か悩みでもあるん?年の離れた妹ポムが収穫をしているウンスに尋ねたポムはまだ小学生ウンスが大好きで帰省するといつもウンスのそばから離れないなんで?元気よほんと?だってなんだか沈んでるそお?収穫で疲れたのかなぁ?
僕がネットで調べて見つけたコスモスコンビニの一覧です。現地に行って見たものもあります。これ以外にも情報ありましたらご連絡ください!※この記事は公開後も随時情報を更新していくので、編集中の場合一時的に非公開となり閲覧できないことがある可能性があります。参考にしたサイト「ポストマップ」「住所でポン!2000年版」「しんきん情報サービスMMK設置店リスト(2009年頃までのアーカイブ)」「Googleマップ」などコスモスとは
なんか気持ち悪い!変な物でも食べた?昨日は昨日で浮かれていたし今朝は今朝で朝食を食べながらニヤついているウンスを見てウネが言ったべつにぃ〜ウンスは知らんぷりではぐらかしたくあんを一切れ口に放り込む朝食はたいていウンスが作りついでに2人分お弁当も作ってしまう二人とも料理の腕前はそこそこだがウネは時短で豪快な料理が得意お弁当作りは苦手なようだった帰りはバラバラだから夕飯はお互い干渉しない適当に済ませるサバサバしたウネとは高校時代からウマが合った
息子はゆうべから続く発作で眠っていますおはようございますたけままですコスモス畑に写真を撮りに行きたいんですけどね~今日は出掛けられそうもありません空が青くてコスモスのピンクと「今日はイイ感じ♪」な日に限って、旦那が車で外出中だったり、別な用事があったり...今日こそはって予定してたんですけど息子の体調優先ですゆうべ、お風呂上がりの息子の部屋からコンっ!と床を叩く音発作を私に知らせてくれたのか、偶然マグネットを床に落としたのか...「どうした?大丈夫?」リビングから声を掛けても
小学校2年生の長男ラッコくんは2年生6月から不登校。8月に仕事を辞め、11月から付き添い登校をしています。場面緘黙の取り組みをと動いた所自閉症スペクトラムの疑いと診断され来年度(3年生)は支援学級(情緒)を希望しています。今回のブログでは、長男ラッコくんの不登校や場面緘黙・自閉症スペクトラム支援学級等の話はしていません。只々私のひとり言です。悪しからずご了承ください😅ブログで登場回数少ない次男ガオくん4月から小学生です😚ここでガオくんの紹介🌝家族のムードメ
スパイシークイーンウオーターマークパキパキです😚パクさん苗の子達この色がマックスです😍ピーチプリデどんどん小さくなっていくような、、水が足りないのかな🤔桃太郎たくさんいますが、この子が目についたので😄ありがとう、のリラシナポリデンシャル😚スワベオレンスきれいだなぁ😄クリームローズ中心点がなくなっていたのが復活してきました😊ティッピー綴化も小さくなっていく😅でも、紅葉はキレイ🥳ココ・シャネル元気だなぁ😊コスモス完全に、下からの赤ちゃんが大きくなりました😃プリマヴ
ブログご訪問ありがとうございます夫,長男(7歳),次男(2歳)の4人家族のきままです。家計管理・育児・節約・お得情報について発信していますよろしくお願いします☺︎\毎日使うものだからこそ良いものを/おすすめする理由とは、、、↓『頑張らなくても極上の肌に…』イチオシ保湿アイテムをご紹介!トゥヴェールナノエマルジョンシリーズおすすめポイント:べたつかないのに、しっかり保湿できるから好き!成分専門家が作っ…ameblo.jp乳液セラミド12%3年連
イムジャどうかしたのか?急に後ろからふんわり抱きしめられた首筋に顔を埋めるチェヨンの吐息がくすぐったくて肩をすくめて笑ったヨンたらアパートの人が見てるウンスはチェヨンと買い物に出かけるため新居の高級アパートの広場を横切ろうとして花壇の前で足を止めていたかまうもんかまったくあの頃とかわらないんだからあの頃?ええ二度目に会った時코스모스(コスモス)の季節だったわねウンスは少しだけ後ろを振り向いてチェヨンに告げた大学でか?うん黄色いの花びらを
そして病院から電話で呼び出され病名を告知された。落ち込む暇もなく泣く時間も与えられず検査と準備でつぶれる日々2週間後には手術入院。大好きな”秋”なのに時間がない。だから時間の許す限りバイクで走りまくろう!って決めたんだ。そんな10月下旬。この日は工場群を望む洞海湾から始まる近場ツーリング。響さんと合流だ。ちびっこバイクでしかやりたくないせせこましい細かい道をちょこまか探
夫と喧嘩しました喧嘩と言っても夫が言ったことに私が腹を立てて切れるというだけなんだけど2人で街に出てきたけど街中で解散私は1人でカフェへ喧嘩の理由は本当にしょうもないこと書くほどの事でもない1人でロイヤルミルクティーを飲んだら落ち着いて怒っていたこともどうでも良くなりました優しい夫だけどたまに無神経なのです優しい夫だけど気が付かない所がある彼に悪気はないだけど腹が立ってしょうがないこともある普段とても優しい夫なので機嫌を直して家に帰ろうと思います先
毎年コスモスを見に行く土手まだ3株くらいしか花が咲いてなかった。↓蜘蛛と一緒にフウセンカズラもパソコンの調子が悪く、買い替えを予定しています。しばらくブログをお休みします。今までたくさんの方の訪問ありがとうございました。再開の折にはまたよろしくお願いいたします。