ブログ記事14,948件
★カタカムナ生命の神業32【生物脳と人間脳】★★このブログは2022.8.8にyoutube配信した内容をそのまままとめたものです★こんにちは!ゆかりです今回はカタカムナ生命の神業32【生物脳と人間脳】です大野朝行さんの書籍などを参考にお話しさせていただきますね項目1.生物脳と人間脳2.感受したらどうなる?3.「ミ」と「ココロ」4.生物脳の鍛錬カタカムナを学んでいると生物脳を蘇らせたいって思っちゃうんですよ自然界の動物たちの感覚って瞬間瞬間を精一杯
ブログにお越しくださりありがとうございます。カタカムナナビゲーター火群シロですこのところ、地球を取り巻く次元の層に漂う意識体を感じます。昨年ほどではありませんが、ふと、空に意識を寄せることが増えています。大切な人を思うこと。心残り。身体がある時は心は自分そのものだと思っていたと思います。心の船を降りたら、星に還る。光を送りながら、意識が漂うのをサポートします。心の船についてはこちらのブログをご覧ください。子どもは、
おはようございます!ダイヤモンド・ハート子育て術マイスターの麻衣です!昨日嬉しいことがありました。お風呂から出て身体を拭いている時に4歳の長女が突然「ママ、大好き!」と言ってくれたのです。「ママも〇〇ちゃん大好き!」と言ったらさらに笑顔になって「ママのね、可愛いところと、嬉しそうな笑顔が大好き!」と!!キュンキュンするやないかーーーーーーーーい!!!!!こんなこと言われたら日頃の疲れなんてふっとんじゃいますよ
わたしを求めてくれるカレひと回り年下前のカレも年下クンでも前のカレと違うところはいつもわたしを言葉で酔わせてくれるかわいいなぁ、みみはステキだよ、みみ大好きだよ、みみ甘い言葉を聞きたいからわたしはまた婚外恋愛に向かってしまう
~旦那に不倫されるも、旦那のことが好きだと不倫が分かり知る旦那・父親としてはダメダメだけど、男として魅力的なんだと思ういつか不倫をやめて、私だけを愛し、必要としてくれる日まで…夫婦関係を深められるよう修復中〜離婚したほうが、幸せと心から思うまで、旦那の全てが嫌いになるまで、私からは切り出さない。今は辛いけど、時間の経過で、だんだん辛い記憶も忘れていく。子供たちの生活のためにも、今の家に住んでいたいし、離婚して子どもと三人、今の生活は到底維持できない子供たちに何一つメリット
今日は、朝から徳島の県南にある日和佐川に遊びにきました。昨日もお留守番のさびしさからか、私たちの出勤時に相当グズってたココロ。今日はココロの機嫌直しのため目一杯遊んでもらいます。朝の10時前だけど場所がいいからなのか、人が続々と来てますね。土曜日だからキャンプで泊まるのか、テント設営組も3組ほどいましたね。今日もいい天気で、あっつ〜い!多分35℃以上有るんじゃないでしょうか?8月に入ってから、徳島は雨の日は一日も有りません、雨が降ってないから、川の水も淀んでるかと思ってたけど、思
D31AM4:00・・・37.06℃AM7:00・・・36.91℃最近、何度も目が醒めるでも基本7:00のアラーム時の体温を採用。まだ体温下がってないね。よし。…と、思いつつ、体温なんかに騙されないぞ!っとココロを引き締める。今どうあがいても結論は決まってる。A)妊娠してるかB)妊娠してないか=生理が来るお腹痛いし…腰痛いし…胸はってるし…ただ雨だけど、生理前だけど、まだ頭痛がない。この前親友が言ってたけど、妊娠した時、生理前の症状と全く変わらなかったらしい。
こんにちは✨あなたらしさを引き出す✨mahinamana〜マヒナマナ〜北海道札幌市自宅サロン/オンライン『yogaとALOHAを日常に』をテーマに今までの自分はもう卒業夢や目標を叶えて自分らしくナチュラルな生き方へ毎日ご機嫌で5年後も10年後もキラキラ輝き続けるALOHACHECK認定アドバイザーHawaiiヨガロマセラピストhitomiです『PROFILE〜プロフィール〜』こんにちは✨あなたらしさを引き出す✨mahinamana〜マヒナマ
ご覧いただいてありがとうございます!HAIRBEAUTYCOCOROの辻です。去年のゴールデンウィークにカラーとカットに来ていただきました。それから美容室には行かれていませんでした。美容室に行くと短く切ってしまうので行かれていなかったそうです。この1年、本当に我慢をして我慢して耐えられていたかと思います。そこまでして伸ばして頂いてありがとうございました。現在、フルウイッグを待っている子供さんは224人だそうです。頑張って伸ばし
あっという間にもう12月またしても気忙しい時期に突入しましたね特に今すぐじゃなくてもいいことにまで焦燥感。。。。そんな中長男のママ友で大好きな戦友でもあるお付き合い四半世紀近くになる彼女との会話のなかでのことを今日は書いてみようかなと思います。彼女には私が『なら結婚応援団』で開催しているイベントでスタッフとしてお手伝いしてもらっています。