ブログ記事15,192件
平日の2回転目でもなかなか入れない人気店とありました焼鳥屋さんへ伺いましたこの日も2回転目でお席が空き次第お電話と言う形で入店できましたココロまずはビールと日本酒で乾杯おとおし焼鳥は1本ずつお願いし串から外して物知り博士とシェアしました珍しいことにキャベツは有料「キャベツ(タレ・ポン酢):各100円」それぞれ焼き鳥はタレ塩から出来ました「肝(タレ):150円」「ねぎま(タレ):150円」左から「鴨250円」「おやど
「鏡の法則」・・って、本にもなったし最近では自己啓発系からビジネス系の人たちにまで広がって、一種のジョーシキみたいになってるコトバですが。誤解してる人が多いような気がします。たとえば。Aさんが、Bさんのことを「意地悪だなー」と思ってるとしたら、それは、Aさん自身が意地悪な人だからですよ。本心では意地悪したいと思ってるでしょう?自分が意地悪だから、意地悪な人を引き寄せるんです。・・・みたいなことだと思い込んでる人が、けっこういるみたいな。んで。先に結論から言いますが、この解釈は
おはようございます!ダイヤモンド・ハート子育て術マイスターの麻衣です!昨日嬉しいことがありました。お風呂から出て身体を拭いている時に4歳の長女が突然「ママ、大好き!」と言ってくれたのです。「ママも〇〇ちゃん大好き!」と言ったらさらに笑顔になって「ママのね、可愛いところと、嬉しそうな笑顔が大好き!」と!!キュンキュンするやないかーーーーーーーーい!!!!!こんなこと言われたら日頃の疲れなんてふっとんじゃいますよ
2010年頃思いがけず平成天皇陛下と美智子妃殿下に遭遇お二人の周りはほわっと明るくてオーラがこんなにも目に見えることってあるんだねぇ〜とつくづく。。。ご宿泊先からお車でご公務にお出かけになるところで出発されてから側道にいるこちらに向かいわざわざ窓を開け手を振られるお姿を『テレビで観ているあのシーン』だ!と感動をもってココロに刻んだことを急に思い出したたくさんの方が平成天皇陛下と美智子妃殿下を称えるそれは旧態依然とした組織やこれまで皇室に興味もなかった方々
天秤座満月ですね~水星逆行のせいでしょうか。完成したアメブロの原稿が消えましたせっかくルンルン書いたのに!こんなこともあるんですね~本日は「ル」です。今という時を留めるパラフルな言霊です。ルンルンとは、今という時を強く感じていることを朗らかに歌う楽しい言葉。気を取り直してルンルンいきましょ~ココロで感じるカタカムナ~ホログラム編~というテーマでブログをお届けしています。※ホログラムについては「ヒ」をご参照ください。ヒフミヨイマワ
ブログにお越しくださりありがとうございます。カタカムナナビゲーター火群シロですこのところ、地球を取り巻く次元の層に漂う意識体を感じます。昨年ほどではありませんが、ふと、空に意識を寄せることが増えています。大切な人を思うこと。心残り。身体がある時は心は自分そのものだと思っていたと思います。心の船を降りたら、星に還る。光を送りながら、意識が漂うのをサポートします。心の船についてはこちらのブログをご覧ください。子どもは、
こんにちは。火群シロです。8月以降のWSご案内はこちらでご覧頂けます⇒さて、本日は、「レ(思念)消失する」をお届けします。ココロで感じるカタカムナ~ホログラム編~というテーマでブログをお届けしています。ホログラムについては「ヒ」をご参照ください。※追記アメブロでは「ヒ」から「シ」までのカタカムナ図象が揃いました。下記リンクからご覧ください。型霊のエネルギーを感じると、カタカムナの世界観が広がります※Instagram
カタカムナ探偵団火群シロです。最近はカタカムナを知る人が増えてきて、「これを思念で読むとどうなりますか?」というご質問を頂くようになりました。「これ」といいながらクライアント様が送ってくださるものは、古代文明?の絵だったり、謎の言語だったりと、答えのない読み解きを楽しませて頂いています。答えはないのですが読み解きをお伝えすると、その内容はクライアント様しか思い当たらないものばかり。ああ、あれのことか!(プチアハ体験)というようなご感想を頂いています。個人的すぎ