ブログ記事34,096件
こんにちは、もかもかです**********************************三井ホーム「ルーカスLucas」で家を建てました。子どもとワンコと一緒に、快適に楽しく暮らせるマイホームを目指しています。2020年4月竣工※ルーカスLucasって?→モデルハウス見学記はこちら♪**********************************三井ホーム「ルーカス」の象徴と言えば、リビングダイニングに面した広いスカイラナイ!我が家は半分屋根
ようこそ鬼ヶ島へ(ノ≧▽≦)ノ鬼ヶ島の住人『てち』と申します。はじめましてのかたは↓こちらから↓『ようこそ令和の鬼ヶ島へ』はじめましての方も常連さんもようこそ鬼ヶ島へ👹私がアメブロを始めたのは39歳息子たちは中学生でした。そんな私もすでに57歳多感な年頃の息子たちも思春期真っ只中…ameblo.jp☘️同居が辛くてこちらにたどり着いた方へこちらのコメント欄に遠慮なく思う存分吐き出していってください!嫁の気持ち一覧表『【いつでも歓迎】嫁の気持ち一覧表』ようこそ鬼ヶ島
ブログをご覧いただきありがとうございます。あーゆと申します。年子4人をほぼワンオペで育てています♥️長女👧ひーちゃん(5歳)♥️♠️長男👦ふーくん(4歳)♠️♣️次男👦みーくん(2歳)♣️♦️次女👶よーちゃん(0歳)♦️5年足らずで4人のママになりました子どもたちとのバタバタでハチャメチャで明るく楽しく愉快な毎日を綴っていきます。こんばんは2週連続3連休、後半中日お昼のゲリラ豪雨にビックリ朝から『ベランダプールしようよー!』と言っていたこどもたち👧👦👦👶・・・心か
久々の連日投稿となります!!本日のテーマは…郵便ポストについて我が家のポストはYKKのポスティモです💡詳細は過去ブログ↓をご覧ください(^^)『郵便ポストについて』前回の記事はこちら💡今日は少し脱線して郵便ポストのお話です(^^)北欧の代表ポストと言えば…やはりこれです!!BOBIポスト✨郵便ポスト北欧セキスイデザ…ameblo.jp「郵便ポスト」「おしゃれ」「北欧」などでググると即見つかる…我が家が最後まで悩んだボビポストさん✨最終的にはコスパでポスティモを選びましたが、実
もふもふ毛玉です(ㆁᴗㆁ✿)台風避けて行った?アメンバー申請については>こちら*申請時にコメントまたはメッセージをください(Ф∀Ф)*あちこちで洪水や土砂崩れ台風は強烈だった・・・うちの周辺は通常の大雨で終わった***台風がすごいぞー!って連日全国的に警戒してて実際被害もたくさん出たってニュースで見た。ちっちゃい屋根どうなる⁉って観察してみたけどそもそも暴風雨にならなかったです…普通の大雨で終わりました。雨雲レーダー見たらうちの
アラフィフ主婦20年間で変わったこと「ここら辺は内陸なので台風の時も風雨は海岸ほどひどくないですよ。」「泥棒はガラスを切ります。二重窓は切るのが手間なので泥棒は入りませんよ。」家を建てる時に工務店さんからアドバイスをいただきました。おうちカフェそれから20年が経ち。最近は東日本から上陸する台風も増えて。ゲリラ豪雨は海岸も内陸も関係なく降り。内陸は熱が溜まるので雷雲が発達しやすく、それに伴う暴風警報も増えました。更にガラスを切る泥棒は減り、最近はガラス窓をバールで叩
買いそびれた荻野豆腐から猪熊通りを北上していきます九条通りを越えて西九条唐橋町タイルの色に目を奪われましたなんて綺麗なタイル横の道が気になって進んでみた更に細い路地に入るとここに繋がってました~九条湯から始まりとことんレトロ銭湯に縁のある日ですこちらは京都で有名過ぎる日の出湯さん大人気かもめ食堂シリーズの一つマザーウォーターのロケ地になりましたここもまだ未開の銭湯です東寺道の角にあるタイル台座の地蔵祠小
早朝よりGTI、シエロとココアちゃんのオイル交換上抜きとはいえ3台まとめてやると結構タイヘン💦プジョーはオイルパンの形状故か上抜きの方がキッチリ抜けます午後になりそろそろ釣りにでも…って釣り場方面に真っ黒い雲が…😅カミナリも鳴りだして暫く様子見1時間程で明るくなってきたので釣り場に向かいますさっきまでかなりの雨が降っていたので誰も居ませんおまけに涼しい😁本日のエサはイシダイ釣りの余り冷凍ムール貝(業務スーパー)です(笑)釣れるのか?釣れなければカニさん
おっさんずラブリターンズで再燃した私の圭くん愛今年は初めて、ファンミーティングなんて素敵な物に参加する事にしました。東京の会場は豊洲PIT。おおー、お馴染みですな私は3公演申し込み、1公演が当たりました。参加するのは東京2日目の夜公演。この一回しか参加出来ないので、事前に色々とX(旧Twitter)を漁り、どんな雰囲気でどんな事をするのかをチェック。歌手なら歌うんだけど、俳優さんは何するんだ?なんて、ちょっと不思議だったのね。今日の座席は21列24番。ドセン!…の、一座席
若さの秘訣は「ミトコンドリアの量と質」だと言われています。ミトコンドリア…私たちの細胞の中にある小器官の1つで、主にエネルギーを生産している。年を取ったり、生活習慣が乱れていたりすると、質の悪いミトコンドリアが増え、老化が進むそうです。しかし、食事や適度な運動などでミトコンドリアの量を増やし、質をよくすることで、年を取っていても若々しく、健康な体を維持できるのだそうです。マイケルのお母さんは今年で還暦なのですが…春休み、マイケルのお母さんと1泊2
月曜日。寄り道したので最寄駅に着いたのはしおさい11号の2,3本前。時々いる先客さんも見当たらないのでさらに寄り道。1395Mしおさいの前走り。上りと被らなくなったね。改正で時間変わった?4011M全て総武本線・四街道にて相変わらず降りて来る人は多い。四街道は東京からミニマム特急料金で乗れるのも良い。佐倉ではもう超えてしまう。そういえば特急しおさいはGWに255系で走るという嬉しいニュース。そちらも楽しみ。これにて撤収。急にゲリラ豪雨がやってきましたが既に帰厩済みでした。以上
こんにちは、こんな夜更けにバナナかよバディオです!ゲリラ豪雨に見舞われる今日この頃、とても便利かもしれないアイテムが入りましたのでご紹介いたしますm(__)mTOPEAKTETRAFENDARG1&G2ダボ穴を必要とせずフレームに直接取り付けられるドロヨケテトラフェンダーのグラベルバイク向け仕様!650B、700Cのホイールに対応しておりタイヤ幅は32mm〜50mmまでカバー。※写真ではタイヤ幅32mmのクロスバイクに装着しております。ダボ穴不要かつ工具不要なバンド巻きつけ固定な
最近ハマっている技。それは、小説風のナレーションを入れることで娘達の行動をさりげなくコントロールすること。【母のアドバイスを素直に聞かない次女の場合】朝、登校前。こんな時、もし…と、頭ごなしに怒鳴ってしまうと朝からお互いにイライラしてしまうだけ。なので…題『ゲリラ豪雨』娘視点の小説風ナレーションを入れます。※私=次女すると…勝手に色々と想像して、最終的に母のアドバイスを聞きま
久し振りに千葉港でクロダイ釣り🎣先ずは先発隊から~2024.8.22(木)先発隊のメンバーは我妻会長&マチャミ兄ちゃんこの日は突然のゲリラ豪雨でお昼頃に緊急撤収となってしまいましたがクロダイさんの顔は何とか見られたようですマチャミ兄ちゃんが入ったポイント我妻会長は何時もの指定席我妻会長のFacebookはこちら↓https://www.facebook.com/souichi.wagatsuma.9Day2翌日は私が単独釣行~202
こちらのブログにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。人々の善意が自然の力に敵わないのは、いささか残念でなりません。自然災害に献血も勝てず⋯😢首都圏豪雨による漏水から結局再開することなく、この地からなくなる事になってしまいました。少なくとも5回はおじゃましました。ガラス越しに献血ベットに横になる、常設ではあまり観ない変わったスタイルの献血ルームでした。閉所は残念ではありますが、新宿には新しく綺麗な献血ルームが東口にありますので、気持ち新たにおじゃましたいと思います。お世話になりま
2022年7月5日(火)会社まで通勤時間は片道1時間半だが、家から最寄り駅まで徒歩4分で、朝出ようとしたら、ものすごい大雨だった。すぐに駅に到着するからって、傘をさして駅に到着したが、思いっ切りびちょびちょになった。どれだけ降るの!?シャワー以上だったよ。めんどくさくても、レインコート着るべきだった。それからの残りの通勤は、びちょびちょなので、気分超ダダ下がり、、、。何度も途中で家に帰ろうと思ったことか。結局あの一瞬しか雨が降らず、いわゆるゲリラ雷雨だったよ。-----------
ど~も♪(´ε`)今日もいつもの桂川♪あのバラした大ヤマメにリベンジだ~!しかし天気予報も晴れマーク。あの増水の恩恵は望めなさそうだすっかり平水に戻ってしまった(^o^;これはかなり厳しそうだと思い今日はチョコッとエサ釣りしたら鮎釣りかルアーして遊ぼう♪と車に鮎竿とルアーロッドを積んで来ていました♪そう♪今回は特にやる気なかったんです(笑)とりあえず良さそうなポイントに入ると前日から泊まり込みで来ていた柴犬さんに会った♪前日の情報を聞くとゲリラ豪雨でもあった
今週金曜日から久しぶりに3日間お仕事が入っています。今日テレビのニュースを見ていたら台風7号の影響で「16日は不要不急の外出はお控えください」と言っているのを聞いてびっくり‼️たまにしか働かないのにわざわざ台風が来る日を引き当てるとは…自分の運の悪さを恨みました…行きさえ何とか行ければ帰りはどうにでもなるので朝、バスがちゃんと走ってくれることをひたすら祈る…今回の勤務地は百貨店の催事場で自分のロッカーなどもありません。激しい雨が降ってる時は本当は長靴を履いて行
彼岸の入り京都へお墓参り途中ゲリラ豪雨で運転してて前が全く見えなくなり大変な移動でした長女は終始後部座席で寝ておりましたその後現在では誰も住んでいない夫の実家の様子を見に行きいつものコーススーパー銭湯でサウナ連休は忙しかったので今日は家族dayでした
本日ラブシャ2024の2日目参戦予定でしたが断念することにしました午後からは雨予報で、連日の悪天候もあり、ただの単発ゲリラ豪雨とかではないので…場合によっては通行止めや土砂災害の可能性もあります…宿泊先があり、最悪日曜日も身動きできなくても良ければ行けなくもないのかもしれませんが…そんな無理できません…。弱気ですみません…。また来年を楽しみに、日々がんばって生きようと思います。
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★アメブロ限定クーポン使ってください!↓↑ワンピの下に入っていきなりオシャレになります♪めちゃめちゃ気持ちいいですよ!先日、母の知り合いのお通夜
こんばんは。東京は週末カラッと晴れてお出掛け&洗濯日和でした。仕事が休みだった日曜日は、衣類の入替え(衣替え)と部屋の片付けを行いました。不要となった気象予報士試験絡みの書籍などは先日片付けたのですが、他にも散らかっていた本を整理してスッキリ。果たして片付いた部屋の状態がどれくらいもつでしょうか?カラッと晴れた週末と打って変わって今週後半はぐずついた天気になりそうです。今日(月曜日)の夕方は突然の大雨と雷に驚いた方も多かったのではないでしょうか。小生はちょうどその時間帯に職
おはようございます。タイトルの「東京」で・・・、東京在住なので、当たり前のことを書いているように思われますが、昨晩の出来事を考えたら、現在「東京」にいるのが奇跡!?と思ってしまうんですよ〜。というのも、昨晩は北海道旅行から帰ってきました。そう、帰ってきたのです。飛行機に乗って羽田空港に着陸しました。搭乗した飛行機は、ここ最近よくある到着機遅延により出発が少し遅れる〜状態での離陸でした。少し遅れを取り戻した状態で羽田空港へと着陸。その後、ゲートへと移動をしておりましたが、到着直前
今帰宅しました。暑かったー!顔から汗が滴り落ちて眉毛が本当にピンチでした。今日はあちらこちらで都知事選の演説合戦をしてて蓮舫議員も張り切ってましたwただ、その前に応援演説をしてた八王子市議会議員の男性が「みなさん!ゆり子ヤバいです!」と、小池都知事を呼び捨てしててとても感じ悪かったですー。いくら気に入らないとはいえあの様な場で市議会議員が下の名前を呼び捨てにするのはかなり違和感を感じました。小池都知事の支持者ではないけど八王子市議会議員の人に対しては失礼な
今日、渋谷で左ハンドルのオープンカーに乗ってた人が爆音で音楽を鳴らしてたんだけど、真面目にやめて欲しいwあれがカッコいいと思ってるのか「俺様の音楽センスどうかな?」って事なのかそこは分かんないけど少なくともカッコ良くはないw「ゲッ」と思ってチラ見してるだけなのに「お!見られてる」とほくそ笑んでるのなら勘違いだし、「見てんじゃねーよ」と思ってるなら「うるさいんだよ」って事だから今すぐ、屋根閉めなよって思うwいっそのこと今すぐゲリラ豪雨こい!と毎回思ってる私🙄
いつもありがとうございます😊なんとか早足で記録を書いて、次の香港へ出発したいです🛫では!続きミスティック・マナーを出たらゲリラ豪雨にこの夏旅で、ほぼ毎日ゲリラ豪雨に遭いましたそういう土地柄なのか?私たちの運が悪すぎるのか?ちょっとわからないんですが、毎日すごい雨って今までの人生にない体験でした着替えを多めに持って行ってましたが、暑さの汗と💦ゲリラ豪雨で1日に何度も着替えて、お風呂に入る時に洗って乾かしたり大変でした。次は1日目から部屋で洗って干すのをして備えたいと思います。ちなみに
コロナが流行ってるみたい。先週の木曜日に喉が痛くてマスクをしてた人が金曜日にコロナが発覚してたぶんそこから感染した人が職場で3名いるらしい。木曜日、私もかなり至近距離で話をしてるから心配して連絡を貰ったけど今の所、何も起きてない。木曜日からだと5日目。たぶん、大丈夫なんだろうと思う。今までも周りでコロナになり濃厚接触者として強制的に休まされた事が何度もあるんだけどなんの症状も起きてない。もしかしたら無症状の人なのか本当に謎の免疫力で耐え忍んでるのかどっ
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★本日午後8時よりスタート!開始2時間限定!半額セールがありますよ~♪↑ここからクーポンゲット毎回、お買い物マラソンの開始2時間減限定半額~20%OFFのクーポンがでています!数量
京都に行きました。今回は下鴨神社に行きました。景色が綺麗で癒されました。高台寺の通りは京都らしさがあって風流。ここは建仁寺。JRのポスターになってましたね。当日ゲリラ豪雨で雨宿りしてました。写真だとよくわかりませんが土砂降りでした。有名な龍の図。近くで見ると迫力が違います。下には仏像様達が。泊まった宿に続きます。楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!【ふるさと納税】京都府京都市の対象施設で使える楽天トラベルクーポン寄付額10,000円観光地応援温泉観光
昨日とはガラリと変わり、本日は、とてもいい天気に恵まれましたさて、お題の屋外飼育オーバーフロー対策についてですが、皆さんはどうされてますか?少々の雨でのオーバーフローならまだしも、急なゲリラ豪雨で、大事な針子が流されないくらい、強力なシステムを、見つけてやる選手候補は、・定番の軍手・雑巾・ウールマット・スポンジ・吸水クロス上記の5種類で検証しました^_^こんな感じで、水を張ってそれぞれの特性を調査していきますホースで水を入れこみ、観察します!ご存知とは思いますが、原理的に